Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
毎日の通勤、休日のロングツーリングにも乗っています。私には乗りやすく気楽に付き合える、走りも楽しく最高の相棒ですよ。
「ライダーに甘くないバイク」ほんとうにそうスーフォアからの乗り換えだったから本当にスーフォアってライダーに優しいバイクだったんだなと実感した
やはりポジションは辛いですか? 当方07です 買うのなら❌なのでポジションが不安です
うまい人が乗って走らせている姿が、外見からカッコいいバイクだと思いました。
10年乗ったSV1000Sから乗りかえました。前愛車から比べると全ての面で乗りやすい楽しいバイクです。
「バイク乗るなら、腹くくれ。」、名言です。
流石は島田さんだ……SV650開発陣が他にやりたいことあるかとなった時に手を加えたかったのがポジションだそうで、故に意図してXはかなりスポーティ方面に舵を切って作られたそうです無印があるからこそここまで割り切ったモデルを作れたんでしょうね
もうバイク自体降りたけど本当に最高だった、鼓動をこれ以上楽しめるバイクはないなと。ケツ痛は愛で許容してた。ミドルまでならこれにしとき!
週末ライダーにはこの位のスパルタンさが丁度いい令和の時代に昭和のバイクの薫りが楽しめる数少ないバイク乗った事無いけど
ないんかぁ~い(笑)
初めて買ったバイクがこれの元祖とも言えるSV400Sだった。その後たくさんのバイクを乗り継いできたけど、SV400Sほど癖が強くて難しいバイクはなかった。バイクに乗るための技術のすべてを教えてもらった気がする。
わかるw SV400Sには教えてもらった感が物凄くある
今、そのsv400sが私の最も欲しいバイクの一台です。
まだ免許を取得して1年半くらいですが、今まさにsv400s師匠に教えてもらってます
走行中の見た目がカッコいいですね!
「これで長距離ツーリング行けって言ったら結構ゾッとする感じ」という正直なコメントは島田さんならでは。他のインプレ動画では触れませんが、見た目よりもかなり前傾はキツいです。ハンドルが遠いという表現が合っているかも。内腿の筋肉・腹筋・背筋が劣えた中高年は挫折します。w
音かっちょよ。
まってましたー
走っている時のフロント周り、凄くきれいです!
バーエンドミラー似合いそう
ノーマル乗りなので、どれだけ違いがあるか体験してみたい!!
このカウルがスパルタンでカッコイイ。他社には無いデザインですよね。コンセプトモデルだったラリーのフォグランプ欲しくなります♪
MotoAmerica Championship at VirginiaTwins CupQualifying 2APR 1: 30.823 (RS660)APR 1: 31.292 SUZ 1: 31.718 (SV650)SUZ 1: 31.842 YAM 1: 32.319 (MT-07)APR 1: 32.482 APR 1: 32.492 SUZ 1: 32.587 YAM 1: 33.787
同じエンジン使って全く真逆のキャラのVストローム650を作っちゃうのが、スズキの流用テクの巧みさですね(誉め言葉)
X乗ってます。バイクの運転が好きで好きでしょうがない人にしか乗れないバイクですね。笑ロングツーリングしたいとかキャンプしたいとかインスタ載せたいとかそういう道具として使いたい人にはおすすめできないですね。。楽なバイクがもう一台欲しくなります。
650Xと650、ハンドル位置しか変わらないはずなのに、乗り味が全く異なるのが面白いですね。町中からツーリングまで抵抗なくこなす650と、街乗りでも前傾腰入れて乗るように要求してくる650X。変な挙動するとそれもダイレクトに出てしまうので、ある意味ライダーを育てるバイクかもしれない。楽したいなら挙動の穏やかなninja(Z)650、精密なハンドリングはCB650Rとミドルクラスは個性豊かなバイクがいっぱいです。というか似たバイクがないですね。(MT07乗ったことが無い)
もう売っちゃっちゃけど、やっぱ手元に無いと乗りたくなるなぁ
このバイクに惚れ込んで購入し、会話を重ねた結果1ヶ月1000kmの走行で売却を決意しました。私の用途に合わず今はNINJA1000に乗り換えましたが、本当に代わりの効かない素晴らしいバイクだと思います。島田さんの言葉一つ一つに頷いてしまうインプレッションでした。
これを観て、昔のレプリカを思い出しました。昔のバイクはスパルタンだったよなぁ…
7:09 『 バイクに乗るなら腹くくれ!』。格言ですなぁ。
多分乗ってみたら想像以上にいいバイクなんでしょうね👍何時もながら、乗ってみたいと思わせる動画でした!
欲しいなほんとにー!
今となっては珍しいVツインスポーツネイキッド、やはり細さは正義ですねしかしスタイルを取るとその分の負担がライダーに返ってくるのは摂理セパハンかっこいいんですけどねー
実はコイツに限ってはポジションが先で、デザインは後で当て嵌めたみたいです開発陣が本当にやりたかったのがコレだったんだそうな
免許取得3ヶ月で購入して一年間1万7千キロ乗りました。楽しいバイクでしたよ、ただしシートてめぇは許さねぇ
やっぱ、SVだよな~~。Xには無限の可能性が秘められている!なんつって。
このバイクの黒超かっこいいですね
自分の場合、アシスト&スリッパークラッチは、逆にストレスなので、「無い」って事がいかに有り難い事か!!スズキさんは分かってらっしゃる♪
ハンドルの違いで乗り味が変わるということがよく分かりました。ありがとうございました。
賛否両論だが、私は欲しいいつか絶対乗る
マフラー変えたら更に格好良くなりそうですね
2020年モデルからこの色がなくなりました。現行の黒より絶対この色の方がイイと思います。私は2019年モデルのこの色の新車を探しまくってやっと見つけました。
それ2019
@@idamai3469 ですよね〜!ご指摘ありがとうございます。直しました
ビキニカウル外せないですかね?
鈴菌保有者にはたまらん一台です!下半身でしっかりニーグリップしていないと曲がらないバイクです🏍
昔のスズキのモデルで、グース の様な立ち位置かなぁ?
初の前傾バイクとして、同じ年式のを試乗会で乗りました。低速なのに上のギアでもギクシャクしないですし、エンストしないようにアシストしてくれる機能もあるので、前傾は慣れなかったけど、初心者でも安心して乗れると思います。
このバイクの短刀カタナ仕様、一度見た事あります。
バイクと格闘したい方向けバイクw
乗れば分かる楽しさよ
現在所有カワサキ、ヤマハ、ホンダのバイクがいるがスズキはない…SV650Xはスズキ車購入候補第一候補。
こいつのオーナーですが、カラーと言い、セパハンと言い、SV650XにSRX600の面影を見るオッさんです。 〆
srx400乗ってるけど姿勢しんどいもんねー400シングルスポーツってカンジsv650xも乗ってみたいところ
比較的楽なポジションって、1980年代~1990年代のレーサーレプリカと比較して、って意味だと思います。
初期のこのシルバーが欲しかったなぁ。バイクを買ったばかりだったので縁が無かったけど…
SVは乗り換え候補No1バイク、実に良いエンジンゾッとする感じで笑ってしまった
欲しい1台
Ninjaとかよりもデザインバランスが良くてかっこいいですね
今までSS(1000or600)乗り回したことあるライダーなら、おもちゃレベルで楽しめるよ、いい意味で、ぜーんぜんスパルタンじゃない、使いこなせるパワーでちょうどええ
乗り味はYZF R1に近く 6000rpm以上はファランクス迎撃バルカン砲に近い バイクCIWS。M61「バルカン」 20mm多銃身機銃 発射速度: 毎分3,000-4,500発(毎秒50-75発)超ロングツーリングするなら同じエンジンのVストローム650 があるし100km/h時で4500rpmだからのんびり走れるし6000rpm以上回せばスポーツカーを追い越す事も容易いですね 燃料はレギュラー指定で燃費は街乗り33 高速30くらいです
このモデル、ブラッシュアップして欲しいgsxs1000みたいに
SV650カタナ仕様が欲しい
ダサいと思うかカッコいいと思うか極端に感想が分かれるバイクのようですね。僕はカッコいいと思う派です笑
腹筋が少々いるポジションですね、でもSSなどからしたら遥かに楽でしょうね。しかしサンバの踊り子のビキニのように小さなカウルだなw
例え草
すきだなぁ。その例え
地味色も悪く無いけど派手目な色も欲しいしビキニカウルの形が微妙で丸目かハーフカウルに割り切った方が個人的には好きsv1000sの新型が出ないかな
Vツインってエンブレ強いんでしたっけ?
スタンダードでこのカラーを出してほしかった。
スタンダードにカウルポン付けしただけかと思ってたらこんな別物なのか...
どちらかと言うと制作陣が本当に作りたかった車体に最後カウルポン付けして出したのがXだそうで、むしろカウルがオマケという
現代の86みたいな感じでしょうか、昔らしいバイク。
基本的に650S-400Sと同じラインなんですかね。ならハーフカウル付ければいいんだけど失敗して売れなかったから怖がってる?
このバイク純正タイヤで乗ると自分が運転下手なのが良く分かる。
スズキはいいぞおじさん「スズキはいいぞ~」
おっさんにとってはこれがバイク。RVF400でツーリングしてたからポジションも大丈夫...と言いたいところだが、あれはもう15年以上前。素直にスタンダードにしておくか。
グラからの乗り換えなら無印なんだろうけど、無印なら見た目グラの方が好きだからXを狙ってるんだけどそんなにポジション厳しいのか。
初心者がうっかり買った日には…
筋トレマシーンになる?
グラディウスにしといてよかったです。それにすら苦慮していますが(苦笑)3000キロを超えてようやく、少しだけ慣れてきました。
初心者で初バイクとして購入しました。
初バイクでsv650xを納車したんですけど、峠行った日には全身筋肉痛です笑
わかりやすい解説有難うございます。ポジションを変えただけで表情をまるで別物になるバイクなんですね。悪く言えば格好だけのカスタムをしたら実用性が失われてしまったバイク。よく言えばメーカー側であえてやる事でバイクのカスタムは見た目だけじゃねーぞ。って事かな。あくまで私の意見だけどね。媚びないバイクを敢えて世に送り出す。そんなドSな変態心忘れないスズキがやっぱり好き。
TL1000に比べたら、乗りやすいよ。
そげー乗りやすいバイクだってことだろ
大丈夫セパハンでも膝上の位置ならツーリング行ける、行けるって言うかハンドル切れ角無いとかドカみたいだね。
xは前傾きつかったので、買うの辞めました。
俗にいう、女の子乗りですかね。可愛いいですね。
島田さんより低身長です。おっしゃる通りハンドルが低い様で島田さんもカッコ悪くなってますな。ステップをもっとバックステップにしないとと思いました。こう言うところは流石に個人的に修正するべきでしょうか
むしろそのくらいの身長の方がバイクが映えます。デカいのが乗ってるとほとんどのバイクがサーカスの熊状態でお笑いになってしまう。理想身長は165だと思います。
@@user-qh6nh5vq2j 熊笑っちゃいました
カウルの造形やカラーリングが男っぽさ全開でシブイですね。
フルカウルが出れば・・・な。
ノーマルのミラーは見づらいわ取り回しに邪魔だわなのでバーエンドミラー化は必須、見た目的にも。
どう考えてもカウルいらねーよな。普通に丸目一灯で二連メーター風にすればそこそこカッコイイと思う。
本当ならロケットカウルにしたかったんでしょうね。昔あった初期型バンディットのリミテッドみたいな奴。
同じことを23年前バンディット250VZ見て思ってた。スズキって昔からですね。
そしてバンディット250VZが初バイクの自分はこれに一目惚れして隼から乗り換えたよ。めっちゃ満足してる!
何度見ても、どこから見てもダサい。けど、一回乗ってみたい。
毎日の通勤、休日のロングツーリングにも乗っています。私には乗りやすく気楽に付き合える、走りも楽しく最高の相棒ですよ。
「ライダーに甘くないバイク」
ほんとうにそう
スーフォアからの乗り換えだったから本当にスーフォアってライダーに優しいバイクだったんだなと実感した
やはりポジションは辛いですか? 当方07です 買うのなら❌なのでポジションが不安です
うまい人が乗って走らせている姿が、外見からカッコいいバイクだと思いました。
10年乗ったSV1000Sから乗りかえました。前愛車から比べると全ての面で乗りやすい楽しいバイクです。
「バイク乗るなら、腹くくれ。」、名言です。
流石は島田さんだ……
SV650開発陣が他にやりたいことあるかとなった時に手を加えたかったのがポジションだそうで、故に意図してXはかなりスポーティ方面に舵を切って作られたそうです
無印があるからこそここまで割り切ったモデルを作れたんでしょうね
もうバイク自体降りたけど本当に最高だった、鼓動をこれ以上楽しめるバイクはないなと。ケツ痛は愛で許容してた。ミドルまでならこれにしとき!
週末ライダーにはこの位のスパルタンさが丁度いい
令和の時代に昭和のバイクの薫りが楽しめる数少ないバイク
乗った事無いけど
ないんかぁ~い(笑)
初めて買ったバイクがこれの元祖とも言えるSV400Sだった。
その後たくさんのバイクを乗り継いできたけど、SV400Sほど癖が強くて難しいバイクはなかった。
バイクに乗るための技術のすべてを教えてもらった気がする。
わかるw SV400Sには教えてもらった感が物凄くある
今、そのsv400sが私の最も欲しいバイクの一台です。
まだ免許を取得して1年半くらいですが、今まさにsv400s師匠に教えてもらってます
走行中の見た目がカッコいいですね!
「これで長距離ツーリング行けって言ったら結構ゾッとする感じ」という正直なコメントは島田さんならでは。他のインプレ動画では触れませんが、見た目よりもかなり前傾はキツいです。ハンドルが遠いという表現が合っているかも。内腿の筋肉・腹筋・背筋が劣えた中高年は挫折します。w
音かっちょよ。
まってましたー
走っている時のフロント周り、凄くきれいです!
バーエンドミラー似合いそう
ノーマル乗りなので、どれだけ違いがあるか体験してみたい!!
このカウルがスパルタンでカッコイイ。他社には無いデザインですよね。
コンセプトモデルだったラリーのフォグランプ欲しくなります♪
MotoAmerica Championship at Virginia
Twins Cup
Qualifying 2
APR 1: 30.823 (RS660)
APR 1: 31.292
SUZ 1: 31.718 (SV650)
SUZ 1: 31.842
YAM 1: 32.319 (MT-07)
APR 1: 32.482
APR 1: 32.492
SUZ 1: 32.587
YAM 1: 33.787
同じエンジン使って全く真逆のキャラのVストローム650を作っちゃうのが、スズキの流用テクの巧みさですね(誉め言葉)
X乗ってます。バイクの運転が好きで好きでしょうがない人にしか乗れないバイクですね。笑
ロングツーリングしたいとかキャンプしたいとかインスタ載せたいとか
そういう道具として使いたい人にはおすすめできないですね。。
楽なバイクがもう一台欲しくなります。
650Xと650、ハンドル位置しか変わらないはずなのに、乗り味が全く異なるのが面白いですね。町中からツーリングまで抵抗なくこなす650と、街乗りでも前傾腰入れて乗るように要求してくる650X。変な挙動するとそれもダイレクトに出てしまうので、ある意味ライダーを育てるバイクかもしれない。楽したいなら挙動の穏やかなninja(Z)650、精密なハンドリングはCB650Rとミドルクラスは個性豊かなバイクがいっぱいです。というか似たバイクがないですね。(MT07乗ったことが無い)
もう売っちゃっちゃけど、やっぱ手元に無いと乗りたくなるなぁ
このバイクに惚れ込んで購入し、会話を重ねた結果1ヶ月1000kmの走行で売却を決意しました。私の用途に合わず今はNINJA1000に乗り換えましたが、本当に代わりの効かない素晴らしいバイクだと思います。島田さんの言葉一つ一つに頷いてしまうインプレッションでした。
これを観て、昔のレプリカを思い出しました。昔のバイクはスパルタンだったよなぁ…
7:09 『 バイクに乗るなら腹くくれ!』。格言ですなぁ。
多分乗ってみたら想像以上にいいバイクなんでしょうね👍
何時もながら、
乗ってみたいと思わせる動画でした!
欲しいなほんとにー!
今となっては珍しいVツインスポーツネイキッド、やはり細さは正義ですね
しかしスタイルを取るとその分の負担がライダーに返ってくるのは摂理
セパハンかっこいいんですけどねー
実はコイツに限ってはポジションが先で、デザインは後で当て嵌めたみたいです
開発陣が本当にやりたかったのがコレだったんだそうな
免許取得3ヶ月で購入して一年間1万7千キロ乗りました。
楽しいバイクでしたよ、ただしシートてめぇは許さねぇ
やっぱ、SVだよな~~。Xには無限の可能性が秘められている!
なんつって。
このバイクの黒超かっこいいですね
自分の場合、
アシスト&スリッパークラッチは、逆にストレスなので、「無い」って事がいかに有り難い事か!!
スズキさんは分かってらっしゃる♪
ハンドルの違いで乗り味が変わるということがよく分かりました。ありがとうございました。
賛否両論だが、私は欲しい
いつか絶対乗る
マフラー変えたら更に格好良くなりそうですね
2020年モデルからこの色がなくなりました。現行の黒より絶対この色の方がイイと思います。私は2019年モデルのこの色の新車を探しまくってやっと見つけました。
それ2019
@@idamai3469 ですよね〜!ご指摘ありがとうございます。直しました
ビキニカウル外せないですかね?
鈴菌保有者にはたまらん一台です!
下半身でしっかりニーグリップしていないと曲がらないバイクです🏍
昔のスズキのモデルで、グース の様な立ち位置かなぁ?
初の前傾バイクとして、同じ年式のを試乗会で乗りました。
低速なのに上のギアでもギクシャクしないですし、
エンストしないようにアシストしてくれる機能もあるので、
前傾は慣れなかったけど、初心者でも安心して乗れると思います。
このバイクの短刀カタナ仕様、一度見た事あります。
バイクと格闘したい方向けバイクw
乗れば分かる楽しさよ
現在所有カワサキ、ヤマハ、ホンダのバイクがいるがスズキはない…
SV650Xはスズキ車購入候補第一候補。
こいつのオーナーですが、カラーと言い、セパハンと言い、SV650XにSRX600の面影を見るオッさんです。
〆
srx400乗ってるけど姿勢しんどいもんねー
400シングルスポーツってカンジ
sv650xも乗ってみたいところ
比較的楽なポジションって、1980年代~1990年代のレーサーレプリカと比較して、って意味だと思います。
初期のこのシルバーが欲しかったなぁ。バイクを買ったばかりだったので縁が無かったけど…
SVは乗り換え候補No1バイク、実に良いエンジン
ゾッとする感じで笑ってしまった
欲しい1台
Ninjaとかよりもデザインバランスが良くてかっこいいですね
今までSS(1000or600)乗り回したことあるライダーなら、おもちゃレベルで楽しめるよ、いい意味で、ぜーんぜんスパルタンじゃない、使いこなせるパワーでちょうどええ
乗り味はYZF R1に近く 6000rpm以上はファランクス迎撃バルカン砲に近い バイク
CIWS。M61「バルカン」 20mm多銃身機銃 発射速度: 毎分3,000-4,500発(毎秒50-75発)
超ロングツーリングするなら同じエンジンのVストローム650 があるし100km/h時で4500rpmだからのんびり走れるし
6000rpm以上回せばスポーツカーを追い越す事も容易いですね 燃料はレギュラー指定で燃費は街乗り33 高速30くらいです
このモデル、ブラッシュアップして欲しい
gsxs1000みたいに
SV650カタナ仕様が欲しい
ダサいと思うかカッコいいと思うか極端に感想が分かれるバイクのようですね。
僕はカッコいいと思う派です笑
腹筋が少々いるポジションですね、でもSSなどからしたら遥かに楽でしょうね。
しかしサンバの踊り子のビキニのように小さなカウルだなw
例え草
すきだなぁ。その例え
地味色も悪く無いけど派手目な色も欲しいしビキニカウルの形が微妙で丸目かハーフカウルに割り切った方が個人的には好き
sv1000sの新型が出ないかな
Vツインってエンブレ強いんでしたっけ?
スタンダードでこのカラーを出してほしかった。
スタンダードにカウルポン付けしただけかと思ってたらこんな別物なのか...
どちらかと言うと制作陣が本当に作りたかった車体に最後カウルポン付けして出したのがXだそうで、むしろカウルがオマケという
現代の86みたいな感じでしょうか、昔らしいバイク。
基本的に650S-400Sと同じラインなんですかね。
ならハーフカウル付ければいいんだけど失敗して売れなかったから怖がってる?
このバイク純正タイヤで乗ると自分が運転下手なのが良く分かる。
スズキはいいぞおじさん「スズキはいいぞ~」
おっさんにとってはこれがバイク。
RVF400でツーリングしてたからポジションも大丈夫...と言いたいところだが、あれはもう15年以上前。素直にスタンダードにしておくか。
グラからの乗り換えなら無印なんだろうけど、無印なら見た目グラの方が好きだからXを狙ってるんだけどそんなにポジション厳しいのか。
初心者がうっかり買った日には…
筋トレマシーンになる?
グラディウスにしといてよかったです。
それにすら苦慮していますが(苦笑)
3000キロを超えてようやく、少しだけ慣れてきました。
初心者で初バイクとして購入しました。
初バイクでsv650xを納車したんですけど、峠行った日には全身筋肉痛です笑
わかりやすい解説有難うございます。
ポジションを変えただけで表情をまるで別物になるバイクなんですね。
悪く言えば格好だけのカスタムをしたら実用性が失われてしまったバイク。
よく言えばメーカー側であえてやる事でバイクのカスタムは見た目だけじゃねーぞ。って事かな。あくまで私の意見だけどね。
媚びないバイクを敢えて世に送り出す。そんなドSな変態心忘れないスズキがやっぱり好き。
TL1000に比べたら、乗りやすいよ。
そげー乗りやすいバイクだってことだろ
大丈夫セパハンでも膝上の位置ならツーリング行ける、行けるって言うかハンドル切れ角無いとかドカみたいだね。
xは前傾きつかったので、買うの辞めました。
俗にいう、女の子乗りですかね。可愛いいですね。
島田さんより低身長です。
おっしゃる通りハンドルが低い様で島田さんもカッコ悪くなってますな。
ステップをもっとバックステップにしないとと思いました。
こう言うところは流石に個人的に修正するべきでしょうか
むしろそのくらいの身長の方がバイクが映えます。
デカいのが乗ってるとほとんどのバイクがサーカスの熊状態でお笑いになってしまう。
理想身長は165だと思います。
@@user-qh6nh5vq2j 熊笑っちゃいました
カウルの造形やカラーリングが男っぽさ全開でシブイですね。
フルカウルが出れば・・・な。
ノーマルのミラーは見づらいわ取り回しに邪魔だわなのでバーエンドミラー化は必須、見た目的にも。
どう考えてもカウルいらねーよな。
普通に丸目一灯で二連メーター風にすればそこそこカッコイイと思う。
本当ならロケットカウルにしたかったんでしょうね。
昔あった初期型バンディットのリミテッドみたいな奴。
同じことを23年前バンディット250VZ見て思ってた。
スズキって昔からですね。
そしてバンディット250VZが初バイクの自分はこれに一目惚れして隼から乗り換えたよ。
めっちゃ満足してる!
何度見ても、どこから見てもダサい。けど、一回乗ってみたい。