【古地図】関東大震災 100年・地図で見る地震の影響 ~後編~【Google Earth】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 2023年から数えてちょうど100年前、1923年(大正12年)9月1日11時58分に神奈川県・相模湾北西部を震源とする巨大地震が発生しました。神奈川、東京、千葉、静岡等で甚大な被害をもたらしたこの地震はそのパワーから地殻変動が著しく、各所で隆起や沈降が生じました。また相模湾を中心に津波が、東京や横浜・小田原などでは大規模火災も発生しました。
    本動画では、当時の状況を記した古地図を用いて何が起きたかを知り、防災について考える契機としたいと思います。以下のとおり前編・後編にわけご紹介いたします。
    前編(リンク動画) 関東震災地垂直変動要図でみる地殻変動
    • 【古地図】関東大震災 100年・地図で見る地...
    後編(本動画) 東京・横浜の火災図
    ♦︎引用・出典♦︎
    Google Earth / wikipedia
    大正十二年関東震災地垂直変動要図 国土地理院 www.gsi.go.jp/
    帝都大震火災系統地図 都立中央図書館所蔵
    ♦︎音声♦︎
    VOICEVOX 波音リツ
    #関東大震災 #地震 #古地図 #東京 #横浜 #火災 #地理 #googleearth #earthquake #japan

Комментарии • 3

  • @levico01
    @levico01 Год назад +9

    1枚の紙に色々な情報が網羅されている地図も素晴らしいのですが、さらに地形図や衛星写真を重ねることによって非常にわかりやすく解説されています。
    とても有益な動画でした。ありがとうございました。

  • @asa-K
    @asa-K Год назад +7

    火元だけでなく、風向き・燃え広がった方向と時間・被害者数・・・
    これほどたくさんの情報を1枚の地図に見やすくまとめる技術が当時すでにあった事に驚きました。
    後世に残さなければならないという当時の関係者の思いが詰まった大変貴重な地図ですね。
    共有ありがとうございます。

  • @user-ff5fv4tp3s
    @user-ff5fv4tp3s 5 дней назад

    曾祖母ちゃんは上野松坂屋の側に住んでいて、二日目に松坂屋は燃え、家財もろともに曾祖母ちゃん家は3日目に燃え、子どもを連れて、上野山に死体をまたいで逃げたと孫の母に口伝されています。
    上野公園に50万人の避難、想像を絶する。