Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
@KohyaSuechika: JR Versions of Kobe-Nara Direct Train! 🚃🚙🏙️☀️💚💖✨💌#KohyaSuechika #Kohya Suechika #Kansai; #Kobe: #Sannomiya; #Hyogo: #JRKobeLine; #JRWest: #SpecialRapidService 🚃🌐
東西線が開業してから運転系統がかなり変わりましたね。神戸で木津行とか奈良行を見るようになるとは…以前利用してた頃は、新快速は三ノ宮の次は大阪でした。尼崎は駅の大改造工事前で、単なる緩行線の駅に過ぎませんでした。
この時間帯だと上郡行きがあるんですね、上郡より岡山行きだったら良いなー(←支社違うから無理そしてJR神戸線の接近メロディ良いですねー!
この接近メロディいいですよね~
最終の新快速西明石行きは兵庫駅西側の渡り線で外側線から電車線(快速と各駅停車が走る線)に転線する新快速です。
何時も遅くまでお疲れ様です。0キロポストから始まって竣工当時と変わらない駅正面で終わってました。今回もいい編集だったと思います。1時10分発西明石行きの乗車率が多くてビックリしました。
ありがとうございます。これから先も新鮮な投稿を楽しみにお待ちしてます。
最近、ドアを閉める時に車掌さんが笛を吹かなくなりましたね。(会社によると思いますが、JR西日本は車掌さんが笛を吹かなくなったのをこの動画を見て知りました。)
神戸〜奈良直通列車のJRヴァージョン!
最初の播州赤穂行き普通じゃなっかた
いつのまにか路線境界からはばタンが消えてる...最初の放送、シャドーウィングみたいwwwSUNTRASではちょいちょいあるんだよなぁ
奈良行きのアナウンスの字幕がピンクなのは路線カラーに合わせているから?木津行きも字幕がピンクだったから路線で色分けされているのでしょうか?
行き先や経由路線のラインカラーに合わせて字幕の色を変えています。
奥に詰めないで入口のドア付近にいる人多い。モラルの無い人達
赤穂快速もレア列車です。(赤穂行きは新快速の方が多い)
列車や発車標を撮影する時のポイントを教えて下さい。
ただ待つのみ
@@LastTrainWatcher ありがとうございます。列車の予告放送と接近放送は何分前に鳴りますか?
大体2分前には準備した方がいいかと。新幹線の場合は5分前から撮り始めましょう。
@@LastTrainWatcher 遅くなりました。ありがとうございます!
2:50 画面中央のおっさんずっとこっち見てて草
ハーバーランドの最寄駅?ですかね
そうですよ〜
撮影依頼、長浜終電撮影お願いします
どうせ泊まり掛けなら敦賀で撮影したいですね。
ずっと立ちっぱで撮って辛くないですか?
そうでもないですよー。
普通木津行きとか普段見れないから嬉しいです
早朝の京橋駅に来れば毎日見れるよ
@KohyaSuechika: JR Versions of Kobe-Nara Direct Train! 🚃🚙🏙️☀️💚💖✨💌
#KohyaSuechika
#Kohya Suechika
#Kansai; #Kobe: #Sannomiya; #Hyogo: #JRKobeLine; #JRWest: #SpecialRapidService 🚃🌐
東西線が開業してから運転系統がかなり変わりましたね。神戸で木津行とか奈良行を見るようになるとは…以前利用してた頃は、新快速は三ノ宮の次は大阪でした。尼崎は駅の大改造工事前で、単なる緩行線の駅に過ぎませんでした。
この時間帯だと上郡行きがあるんですね、上郡より岡山行きだったら良いなー(←支社違うから無理
そしてJR神戸線の接近メロディ良いですねー!
この接近メロディいいですよね~
最終の新快速西明石行きは兵庫駅西側の渡り線で外側線から電車線(快速と各駅停車が走る線)に転線する新快速です。
何時も遅くまでお疲れ様です。
0キロポストから始まって
竣工当時と変わらない駅正面で
終わってました。
今回もいい編集だったと思います。
1時10分発西明石行きの乗車率が
多くてビックリしました。
ありがとうございます。
これから先も新鮮な投稿を
楽しみにお待ちしてます。
最近、ドアを閉める時に車掌さんが笛を吹かなくなりましたね。
(会社によると思いますが、JR西日本は車掌さんが笛を吹かなくなったのをこの動画を見て知りました。)
神戸〜奈良直通列車のJRヴァージョン!
最初の播州赤穂行き普通じゃなっかた
いつのまにか路線境界からはばタンが消えてる...
最初の放送、シャドーウィングみたいwww
SUNTRASではちょいちょいあるんだよなぁ
奈良行きのアナウンスの字幕がピンクなのは路線カラーに合わせているから?
木津行きも字幕がピンクだったから路線で色分けされているのでしょうか?
行き先や経由路線のラインカラーに合わせて字幕の色を変えています。
奥に詰めないで入口のドア付近にいる人多い。モラルの無い人達
赤穂快速もレア列車です。(赤穂行きは新快速の方が多い)
列車や発車標を撮影する時のポイントを教えて下さい。
ただ待つのみ
@@LastTrainWatcher ありがとうございます。列車の予告放送と接近放送は何分前に鳴りますか?
大体2分前には準備した方がいいかと。
新幹線の場合は5分前から撮り始めましょう。
@@LastTrainWatcher 遅くなりました。ありがとうございます!
2:50 画面中央のおっさんずっとこっち見てて草
ハーバーランドの最寄駅?ですかね
そうですよ〜
撮影依頼、長浜終電撮影お願いします
どうせ泊まり掛けなら敦賀で撮影したいですね。
ずっと立ちっぱで撮って辛くないですか?
そうでもないですよー。
普通木津行きとか普段見れないから嬉しいです
早朝の京橋駅に来れば毎日見れるよ