フランツ・シューベルト:即興曲全8の格付けランキング / レベルと曲解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 37

  • @andantetomo1245
    @andantetomo1245 9 месяцев назад +10

    ピアノ再開して4年になるアラ還女性です。私は作曲家の中でシューベルトが一番好きです。高校当時即興曲の90は2→4→1→3と練習しました。3と1が好きです。3を練習していたときは高3で、精神的にも学力的にも打ちのめされていましたが、練習しているときだけは悩みを忘れることができました。1は自分でストーリーを作って盛り上がってました。今はレッスンに行ってませんが、先日90の3を弾きあい会で披露しました。とても手応えがあって気を良くしています。また腕を磨きます。ドレミ先生もこの曲がお好きとお聞きして嬉しいです。
    長々とすみませんでした。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  9 месяцев назад +2

      素敵なエピソードありがとうございます✨
      これこらもピアノを楽しんでください♪

    • @A1234-q3p
      @A1234-q3p 6 месяцев назад

      😮シューベルトの曲って長いものが多いですね☺️これで尻込みしてしまうかたも多いのでは⁉️😓

  • @本間喜雄
    @本間喜雄 Год назад +15

    『シューベルト』の意味を調べました。『靴屋』と言う意味だそうです。『ベートーベン』の意味も調べました。オランダ語で、『ベート(ビート)』は『砂糖大根』、『ホーベン』は『農家』で、=『大根農家』、『大根農園』と言う意味だそうです。『ヴォルフガング』・『アマデウス』・モーツァルトの意味も調べました。『ヴォルフ』は『狼』、『ガング』は、『道』・『旅』で、『狼の道』と言う意味です。『アマデウス』は、『神に愛された者』と言う意味です。でも、モーツァルトの意味は載ってませんでした。それと『バッハ』は、『小川』と言う意味です。『リスト』は、『名簿』・『目録』と言う意味です。『メンデルスゾーン』の意味は、『メンデルス』は『メンデル家の』、『ゾーン』は『息子』と言う意味で、『メンデル家の息子』と言う意味です。『チャイコフスキー』の『チャイカ』はウクライナ語で『カモメ』と言う意味です。『ヴィヴァルディ』は、ラテン語で『生命』と言う意味です。

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo Год назад +7

    約30分に及ぶ長時間のビデオながら、あっという間に見終わったと思えるくらい楽しく拝見しました。
    高校生の頃だったかと思いますが、私が初めて習った本格的なシューベルトの作品が作品90-2(D. 899-2)でした。
    もちろん本来の高速テンポでは弾けませんでしたが、左手はさほど難しくなく、
    右手も「3連符の連続」であるとはいえ、基本的には「スケールの応用」と発想転換すれば意外と取り組みやすく、
    だからこそ「全8曲中で最も難易度が低い」とドレミ先生も判断なさったのだと思います。思い出の作品です。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Год назад +2

      楽しんで見ていただけて嬉しいです!
      90-2は取り組みやすいですが、やはりしっかり完成させるにはなかなかの難しさはありますよね!

  • @yusuketsuchida4179
    @yusuketsuchida4179 Год назад +5

    ここのところ、作品90の4曲をさらっていますが、 作品142もいいですね。最近、シューベルトの"とりとめのない感じ"が何とも心地良いです😃

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Год назад

      シューベルトの即興曲は全部レパートリーにしたいくらい好きです✨

  • @nobnob1977
    @nobnob1977 Год назад +9

    今日op.90-3の初レッスンを受けてきたばかりで、とてもタイムリーでした。同時進行中のバッハ平均律の譜読みに苦戦する中、譜読みがしやすく、メロディーも美しい本曲に、同じく癒しを感じています。
    アマチュアながら、ピアノやってて良かったなあと思わせてもらえます。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Год назад +1

      私もこの曲の練習をしていた頃はいつも癒されていました!

  • @SugaHospi
    @SugaHospi 4 месяца назад +2

    シューベルト即興曲は私も小学生のころから大好きで、テープが擦り切れるくらい繰り返し聴いていました。親から「もうその曲飽きたからかけないで」と言われたことを覚えています。それでも楽譜を見ながら聴いていました。本当に美しく芸術性が高く、深みと温かみのある曲ばかりなので、今でも大好きです。
    OP90-2が最下位になっていますが、きちんと弾こうとすると結構難しいと思います。若い人が好んで弾くのでやさしく感じるかもしれませんが、作曲者の指示通りに弾くには特に右手の演奏技術は結構なものが求められるので、少なくともソナタを弾けるレベルでないと強弱を含めてきちんと演奏するのは難しいと思います。日本音楽協会の音楽技能検定でもOP90-2は4級、Op90-4は1段階やさしい5級に出題されています。

  • @りょう-t2c4z
    @りょう-t2c4z Год назад +4

    シューベルトは本当にどの曲も透明感があって美しく、心にしみじみとしみこんできます。142−2はシューベルトの存在を意識する前から、ときどき聴いていてとくに大好きな曲です。解説ありがとうございます。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Год назад +2

      透明感!いい表現ですね✨✨
      8曲全部レパートリーにしたいです🎵

  • @Ashley-q4n6y
    @Ashley-q4n6y 3 месяца назад

    Most of his works were for piano . So sad he died so young at the age of 31. Thankyou for sharing with me.

  • @よしこ-u7e
    @よしこ-u7e Год назад +3

    シューベルト即興曲Op.90-3
    ドレミさんも、大好きな曲なんですね❤私もこの曲を聴いた時
    素敵な😍曲だなと思いました。
    来年のピアノ発表会で,弾かせて頂きます。目下練習中です❤

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Год назад +1

      とってもとっても好きな曲です✨
      応援しております!

  • @yuko_s2295
    @yuko_s2295 6 месяцев назад +2

    最後感動して涙出そうになった❤

  • @coropiano
    @coropiano Год назад +5

    90-3発表会で弾きます!どうか納得いく演奏ができますように🙏

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Год назад +1

      応援しております✨✨

  • @willchen9267
    @willchen9267 3 месяца назад

    I believe that the difficulty and ranking of these eight pieces are very subjective and vary from person to person. For me personally, I find Op. 142-4 to be the second easiest, while Op. 142-1 is the most difficult in terms of its spiritual content or control of timbre.
    この8曲の難易度とランキングは非常に主観的で、人によって異なると思います。個人的には、Op. 142-4は2番目に簡単だと感じますが、Op. 142-1は精神的な意味や音色のコントロールにおいて最も難しいと感じます。

  • @this5is5a5pen
    @this5is5a5pen 10 месяцев назад

    シューベルトがハンガリー風の曲を作ってたのは知りませんでした。大変勉強になりました

  • @hirokun0724
    @hirokun0724 Год назад +1

    Do-Re-Mi先生、こんにちは😊
    シューベルトは交響曲未完成やザグレート、歌曲の魔王くらいしか知りませんでしたが、ピアノ曲を紹介して頂きありがとうございます💐
    OP.90-3、綺麗な曲ですね。大変気に入りました😉

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Год назад +1

      シューベルトは歌曲のピアノ伴奏もとっても素敵ですし、ピアノ独奏曲も素敵な作品がたくさんあります🎵

  • @淀川謙次
    @淀川謙次 Год назад +2

    ベートーヴェンの比べ、シューベルトの曲はメロディーが多彩で、やはり歌曲王なんだな。 子供のころ45回転のレコードでギーゼキングやケンプの演奏をきいていました。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Год назад

      ピアノの旋律も歌曲のようですよね!
      ギーゼキングのレコードを私も聞いたことがあります♪

    • @淀川謙次
      @淀川謙次 Год назад

      @@do-re-mi 先生も聴いていた世代なんですね。 ギーゼキングさんは録音にはかなり無頓着で、いい演奏はとびきり良いですが、あんまり練習してないような演奏も沢山のこっていて、もっと練習してから録音してよね、とつっこみを入れてました。

  • @milton3204
    @milton3204 6 месяцев назад

    I have no idea why RUclips recommended me this video, yes I play classical piano but I don't speak Japanese.

  • @reikacchi777
    @reikacchi777 7 месяцев назад

    先生に楽譜買ってきてこの曲練習してきてね、と言われ新品の楽譜で始めた第1曲目が142-4でした。今思えばあの先生はどういう考えでこの曲を一曲目に選んだのか気になります・・・(笑)

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  7 месяцев назад

      それはまたなかなかですね!それだけの実力やセンスがあったのか、先生の大好きな曲だったのか🤔

  • @user.sakurannu
    @user.sakurannu 4 месяца назад

    ドレミさん聞いてください😢
    私もこの5位の即興曲がシューベルトの作品の中で1番大好き❤で1番習いたかったんです😢
    なのに先生のこのみで何故か教えてもらなかったんです😂
    そして何故かバルトークのルーマニア舞曲をやることに😂泣き泣きでした😂

    • @user.sakurannu
      @user.sakurannu 4 месяца назад

      えっとルーマニアは通しで習ったので有名な棒踊り以外もラスト2曲はかなり難しかったとは思いました

  • @I0nK1ng
    @I0nK1ng 8 месяцев назад +1

    私のランキング:
    最難しい: 142/4
    142/1
    90/1
    142/3
    90/4
    90/3
    90/2
    142/2

  • @xiacaodongchong
    @xiacaodongchong 5 месяцев назад

    90-1 はハ短調では?

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  5 месяцев назад

      その通りです🙇‍♀️

  • @63mayumi
    @63mayumi Год назад +1

    ファイルが重いのか、スムーズに再生できません

  • @kenm9463
    @kenm9463 Год назад

    母の十八番は
    作品142の4
    人前で弾ける曲
    イヴナット・ピエールサンカンの弟子だった音大教授から教わったそうです

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Год назад

      十八番があるっていいですよね✨