【ゆっくり解説】護良親王『倒幕において絶大なる功績があるも壮絶な最後を迎える』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 護良親王は鎌倉幕府を滅ぼす戦いにおいて絶大なる功績を挙げ征夷大将軍になったにも関わらず短期間で失脚しています。
    後醍醐天皇は護良親王を鎌倉に預けました。
    後に北条時行の中先代の乱が勃発すると足利直義は配下の淵辺義博により最後を迎えました。
    ■書籍■
    南北朝武将列伝 南朝編
    amzn.to/46kHRDJ
    南朝の真実: 忠臣という幻想
    amzn.to/4bVqfQa
    ■ブログ■
    rekishi-shizit...
    ■■関連動画■■
    室町幕府シリーズの再生リスト
    • 【ゆっくり歴史解説】室町幕府の成立『激動の時...
    北条時行『足利尊氏を敵視した人物』
    • 【ゆっくり歴史解説】北条時行『足利尊氏を敵視...
    鎌倉幕府の滅亡
    • 【ゆっくり歴史解説】鎌倉幕府の滅亡
    室町幕府の成立『激動の時代の始り』
    • 【ゆっくり歴史解説】室町幕府の成立『激動の時...
    南北朝時代の始り『後醍醐天皇の崩御まで』
    • 【ゆっくり歴史解説】南北朝時代の始り『後醍醐...
    奥州の南北朝『地方でも戦いは続く』
    • 【ゆっくり歴史解説】奥州の南北朝『地方でも戦...
    観応の擾乱『高師直の最後まで』
    • 【ゆっくり歴史解説】観応の擾乱『高師直の最後まで』
    『足利尊氏の最後』戦乱は終わらず
    • 【ゆっくり歴史解説】『足利尊氏の最後』戦乱は...
    『足利義詮の南征』~細川清氏の失脚まで~
    • 【ゆっくり日本史解説】『足利義詮の南征』~細...
    南朝・最後の京都奪還『細川頼之の登場』
    • 【ゆっくり日本史解説】南朝・最後の京都奪還『...
    『足利義詮の最後』疑心暗鬼と権力闘争の果てに
    • 【ゆっくり日本史解説】『足利義詮の最後』疑心...
    平一揆『関東管領上杉氏の地盤が固まる』
    • 【ゆっくり日本史解説】平一揆『関東管領上杉氏...
    九州の南北朝
    • 【ゆっくり日本史解説】九州の南北朝『九州南朝...
    五大院宗繁
    • 【ゆっくり解説】五大院宗繁『本当に不忠者なのか』
    小笠原貞宗
    • 【ゆっくり解説】小笠原貞宗『史実でも弓の名手...
    ■SNS■
    Twitter
    / rvbepg0c4afgpr0
    ■ツール&素材■
    背景:My Koi
    音楽・にこにこコモンズ様
    commons.nicovi...
    素材 きつねゆっくり様
    www.nicotalk.co....
    動画作成ツール:ゆっくりムービーメーカー4
    manjubox.net/y...
    AquesTalkライセンス購入済み

Комментарии • 32

  • @shou-sho
    @shou-sho Месяц назад +6

    若いから仕方がないけど、思いついたことすぐにやっちゃうタイプだよね。
    後先考えないから、比叡山の影武者や令旨ばらまきみたいにその時はよくても後で取り返しがつかなくなる。
    後醍醐からは嫌われたというよりも詰め腹切らされた感がある。
    あと戦争は強くても政治力がないのもツラいね。ほぼ同い年の尊氏の老獪さが際立つ結果に。

  • @hoyadeno-ro6402
    @hoyadeno-ro6402 Месяц назад +4

    小説家になろうに護良親王が異世界転生して無双する投稿があって地味に楽しかった記憶。村上彦四郎義光が美少女になってた

  • @FREEDOM-vv3wu
    @FREEDOM-vv3wu Месяц назад +3

    大塔宮(護良親王)は哀しい運命でしたね

  • @raijin-no-ko
    @raijin-no-ko 21 день назад +2

    殿法印(でんのほういん)、二品(にほん)、従四位下(じゅしいのげ)ですかね。大した問題ではないですが。

  • @user-ys4go3ku7b
    @user-ys4go3ku7b Месяц назад +2

    お!これはタイミングの良い動画ですね。好きな解説で行われているととても嬉しくなります。

  • @zero-gr2qe
    @zero-gr2qe Месяц назад +5

    配下にごろつきがついて破滅するパターンは北畠顕家と同じだな。

  • @pff1478
    @pff1478 Месяц назад +2

    逃げ若からちょうど詳しく知りたかった時でした。いつもわかりやすい動画ありがとうございます❗️

    • @れーしch歴史
      @れーしch歴史  Месяц назад +1

      投げ銭ありがとうございます!今後とも期待に応えられる様に頑張りたいと思います。この度は感謝です!

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 Месяц назад +2

    この回の動画だと、逃げ若よりもバンデットの方がどストライクですね。おすすめです。ちゃんと完結してほしかったです

  • @user-zj1qv1yc2u
    @user-zj1qv1yc2u Месяц назад +28

    あんまりAI絵を使わない方がいいんじゃ、時代考証を無視した姿になってることが多い

    • @shou-sho
      @shou-sho Месяц назад +3

      使うのはまあいいけど、南北朝ならジャパンサーチかWikipediaで探した方が手っ取り早いと思うの

    • @user-mh8bf7md5i
      @user-mh8bf7md5i Месяц назад +6

      学術専門の場ならまだしも、個人のチャンネルならギャップを楽しめて面白いかと自分は思います。
      AIに「あれ描いて、これ描いて」と頼んでも、今の段階じゃ限界がありますからねぇ…。

    • @kwal_kwal
      @kwal_kwal Месяц назад +1

      AIじゃなかったら時代考証ちゃんとしてるのか、というとそうでもないしねぇ…

  • @user-gp4uy4ng7l
    @user-gp4uy4ng7l Месяц назад +2

    鎌倉に、護良親王を祭神としている神社があります。
    鎌倉宮と言いますが、鶴岡八幡宮から少し離れた場所にあります。
    今は暑いから、涼しくなったらお参りに行こうかと思っています。

    • @user-ds7ig4cm2n
      @user-ds7ig4cm2n Месяц назад

      去年そのついでに護良親王のお墓参りもしようとおもったら台風の影響で階段が崩れていて果たせなかった記憶があります。鎌倉は江ノ電とかバスとか使わずに歩いているとあちこちに「〇〇討〇の場所」とかお墓がたくさんありますね。和田さんとか畠山さんとか。おおよそ成り行きを知っているだけに心から合掌したものです。

  • @ku8687
    @ku8687 Месяц назад +2

    パパの後醍醐天皇との政治志向の違い。
    倒幕時に自分に権利があるかのような綸旨を出しまくってしまった。幕府を滅ぼすまでは使えたけどいざパパ後醍醐天皇がやろうとしたら勝手なことをする困った人間としか見えなかった。
    後醍醐天皇からすれば昔の朝廷のように武士も扱ってみせると思ってたけど護良親王からすれば危険なライバルでしかなかった

  • @show_kazitani
    @show_kazitani Месяц назад +1

    護良配下も親王の親政に期待してついていったのに、結局、後醍醐の親政になって
    なんじゃそりゃって感じでしょうね

  • @チェルシーお父さん-s8q
    @チェルシーお父さん-s8q Месяц назад +6

    太平記の時代、まだまだ面白いです!逃げ上手の若君関係の動画も見たいです

  • @TSUDATOSIYKI
    @TSUDATOSIYKI Месяц назад +2

    そう言えば、護良親王の子供って赤松氏の力を借りて賀名生で大暴れするんでしたっけ?
    まぁ、武家よりも君が恨めしいという親父の不満とか赤松氏を通じて聞いてただろうしな。

  • @user-cg2uv8ls3o
    @user-cg2uv8ls3o Месяц назад +1

    たしかに結果から見たら鎌倉幕府滅亡直後に足利尊氏討滅できたらよかったのかもしれないけど
    六波羅を滅ぼした功労者の足利とすぐさま戦い出したら収拾つかなくなるし
    大体短期で足利倒すの無理でしょ、それだと建武の新政にすら到達せずに大乱が継続するだけだろうね

  • @user-xt3sw1fo5d
    @user-xt3sw1fo5d Месяц назад

    覚園寺への行く途中にあったから鎌倉宮に何の知識もないまま行ったら、護良親王の土牢あってびっくりした記憶があります。

  • @user-bh1yq6cl4r
    @user-bh1yq6cl4r Месяц назад +1

    だいとうのみやもりながしんのう。変換できる。

  • @user-br9qp6zz4i
    @user-br9qp6zz4i 3 дня назад

    ドイツ人に武器を与えてこのままソ連に攻め込もうとアイゼンハワーに言ったジョージ・パットンみたいな人かな護良親王

  • @user-pd7eh2fy3g
    @user-pd7eh2fy3g Месяц назад

    『さあ鎌倉宮に行こう』
    キャンペーンですか?

  • @user-dh7uv7nb4w
    @user-dh7uv7nb4w Месяц назад +1

    この時代好きです 足利義満の没くらいまで続けてほしいなあ

  • @user-cx4zg9qn6x
    @user-cx4zg9qn6x Месяц назад +1

    子供の頃は”もりなが親王”と呼ばれていた。鶴岡八幡宮のそばに”鎌倉宮”という
    所があり、護良親王が幽閉されていた土牢と中先代の変で殺された所がある。
    護良と尊氏の不仲により、失脚した時に鎌倉に流したのはひどすぎる。
    自分の子供でかつ初期から倒幕を助けた護良と最後の最後に裏切った尊氏
    (武士の人気は尊氏だけど)護良を征夷大将軍などでなく、天皇の護衛に
    すべきだったと思う。それとも、阿野簾子の子供がかわいいせいもあったかも
    知れないけど、護良と楠木正成のゲリラ戦を仕掛ければ建武政権はもっと
    もったけど。

  • @user-qx7og5sz2i
    @user-qx7og5sz2i Месяц назад

    護良親王の首級は現存しており……ミイラ化した状態で写真に撮られています💦
    目と口の黒い穴がなんとも不気味………口を開いた状態で硬直していたわけで、モロに凶相ですよね💦

    • @user-ol1us7xr6v
      @user-ol1us7xr6v Месяц назад

      真言立川流で使われた遺物ですね。あまりに異端淫奔な宗派だった為、弾圧されて、今は残ってませんが、ドクロを◯で塗り込めるなんて事も。その遺物が何時の間にか、護良親王の゙御首とされたのかもしれませんね💀

  • @user-ut8iv5qb8i
    @user-ut8iv5qb8i Месяц назад +1

    護良親王 読み ⭕️「もりなが しんのう」 です
    ❌もりよし ではないです

    • @user-rb9jr6uw2p
      @user-rb9jr6uw2p Месяц назад +6

      もりよしの方が正しい。戦前の古い学説はながだが、大正ぐらいから資料の見直しが進んでよしと読むのが主流。

  • @user-mj7nh1cm2b
    @user-mj7nh1cm2b Месяц назад

    「太平記」は軍記ものと、言いながら、太平記の記述を出す矛盾。