【2020年】添加物無しの果汁 健康のために飲んでいたある''食品''で命の危機 真菌のリスク【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024

Комментарии • 151

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk Год назад +293

    防腐剤入りって聞くと、とにかく健康の敵扱いされるけど、
    カビの生えた食物を知らずに食べるよりは、ずっと安全だと思うわ。

    • @oh_kuwa
      @oh_kuwa Год назад +1

      身体が腐らなくなるんだぞ⁉️
      やばすぎ‼️人体が無機物化するとか怖😨

    • @dis2424
      @dis2424 Год назад +65

      防腐剤って言っても天然のものがたくさんありますからねー。
      植物だってノーガードだと生きたままカビの餌食になっちゃうわけで、植物自身が自衛のために生み出した、もしくはそれに化学式が非常に似た物質を人工的に合成した物質なんですよね。ありがたや~

    • @arrowfield-xx1fs
      @arrowfield-xx1fs Год назад +48

      @@oh_kuwa ”食品を””腐りにくくする”程度の量で身体が腐らなくなるわけがないだろw

    • @NTYTNM195
      @NTYTNM195 Год назад +24

      @@dis2424 わさびなんかいい例ですよね~。

    • @ichimi3035
      @ichimi3035 Год назад +3

      より人体に負担が少なく効率のよい防腐剤を得る試行錯誤をした20世紀&1/4 21世紀。たぶんね。

  • @user-mh8dr7fu6g
    @user-mh8dr7fu6g Год назад +83

    レモン果汁みたいな少量ずつ使う食品って、なかなか消費しきれず開封後長期間経っちゃったりするから怖いなぁ。
    うちにもいつから置いてるのか分からないような調味料とかある…

    • @user-kv3nx3my4u
      @user-kv3nx3my4u 10 месяцев назад +2

      なるべくすぐに使い切れるサイズの食品&調味料を購入しましょう。

  • @iduhorei
    @iduhorei Год назад +44

    初めて青カビチーズを食べた人の勇気とチャレンジ精神は尊敬するけど、良い子は真似をしないにこしたことはありませんね。

    • @user-vg7sh4os2j
      @user-vg7sh4os2j Год назад +11

      青カビからペニシリンが発明されたのもすごい

  • @user-rh1vl1il5w
    @user-rh1vl1il5w Год назад +122

    食中毒啓発期間かな?これから暑くなるから、こういうシーズンに合わせて動画を選択するセンスってやっぱ大事なんだなぁ・・・

  • @user-hk2kg3wb5k
    @user-hk2kg3wb5k Год назад +58

    今、冷蔵庫の瓶入りレモン果汁みたらびっしりカビがはえてた😰
    考えてみたら買って一年以上たってたんだもの
    でも時々使っていたけど
    この動画見ててホント良かった
    早速廃棄しました

  • @aoiroink4896
    @aoiroink4896 Год назад +67

    飲みかけのペットボトルのお茶を一日半ほど常温で放置してしまいました。お茶だから大丈夫かとも考えたのですが、最近の食中毒事例の「オエエエエ!!」みたいな状態になってたら…と思ってもったいないけど捨てました。ゆっくりするところさんのおかげで安全意識が高まった気がします。

    • @user-qd1wp4ry4b
      @user-qd1wp4ry4b Год назад +14

      霊夢ちゃんの白目のオエエエエーは強烈

    • @Deracine-ref
      @Deracine-ref Год назад +15

      お茶の持つ殺菌力も決して強くはないので、混入した菌の量と増殖速度によっては、雑菌が増える可能は十分ですからね。捨てとく方が安全ですね。

    • @user-zq7sv3pt9z
      @user-zq7sv3pt9z Год назад +2

      忍たま乱太郎で合ったけど一晩置いた茶が毒として使われてたとか
      雑菌もそうだけど茶の成分の変化とかもあるから捨てた方が良いね

  • @user-bk7dz7kk5e
    @user-bk7dz7kk5e Год назад +29

    昔、黒酢にハマってた時期がありまして…
    醤油差しに入れて常温で保管してたんですが、中身が減ってきて瓶から詰め替えようとした時
    中にもろみ?澱?のようなものが溜まっているのに気付いて、掻き出そうと蓋を開けてみたら
    見事に育った青カビのコロニーがビッシリ生えていたことがあります…
    幸いに身体は何事もなかったけどそれ以来黒酢苦手になった🤢

  • @suboro
    @suboro Год назад +43

    水筒にスポドリ、レモン果汁追加って時点で、金属中毒も危なかった気がする…プラスチックのドリンクボトルなら大丈夫なのかな?

  • @shi-chan50
    @shi-chan50 Год назад +49

    私も過去に真菌入り食べ物を口にしてしまった事ありますが…幸いにも口に入れた時点で気づいたおかげで酷くならずに口をうがいするだけで済みました…。

  • @tanakatarou6292
    @tanakatarou6292 Год назад +41

    白い沈殿物は開栓前にも見られます。それは果汁の成分なので軽く瓶を振るとバラけます。カビの場合は綿のようになっていてバラけません。ただカビ発生の初期は見分けがつかないと思います。液体の温度が上がらないようにする、つまり使うときだけ冷蔵庫から出してすぐしまうようにすれば、そう簡単にカビは生えないと思います。

    • @ww8325
      @ww8325 Год назад +1

      夏場の麦茶とかで実験するとわかりやすいですよね!
      白いモヤモヤ〜🦠

  • @greensuzu2484
    @greensuzu2484 Год назад +246

    食中毒ネタ続いてるのは、特に注意すべき季節に入ったってことかな

    • @oh_kuwa
      @oh_kuwa Год назад +22

      食中毒が多発する季節に入ったってことかもしれない

    • @yussuki
      @yussuki Год назад +17

      0:35 そう言ってますよ

    • @user-fz9jm8in8r
      @user-fz9jm8in8r Год назад +13

      絶対冒頭飛ばして見てるやん

    • @kasshi269
      @kasshi269 Год назад +1

      冒頭飛ばしてないのにぼけーっと聞いててその部分聞こえてなかったワイ…( ˙-˙ )

  • @kizimaru
    @kizimaru Год назад +58

    自分が消費できる量だけ買ったり用意する事も大切ですね。調味料や瓶詰め商品はついつい長期間保存したままにしがちなので、開封日を書くようにしてます。

  • @ほに3
    @ほに3 Год назад +43

    防腐剤に限らず食品に使われる添加物の量はADIの更に何十、何百分の一とかだから健康被害が出るまで摂取するほうが難しい。無添加食品の食中毒リスクのほうがはるかに怖い。

  • @ttys120
    @ttys120 Год назад +16

    全く同じ経験した笑ポッカの緑瓶で中の白いモヤモヤ気が付かなくて唐揚げにかけてめっちゃ下痢嘔吐した

  • @toki246
    @toki246 Год назад +25

    酸っぱいから殺菌効果あるっていう勘違いもありそうね…
    緑色のビンって商品名がすぐ浮かぶ認知度すごい。

  • @popo-ih9jw
    @popo-ih9jw Год назад +23

    うちの冷蔵庫にもしばらく使ってないやつが入ってたから見てみたけど、なんかそれらしきものが生えてた・・・
    労災系は今あんまり縁が無いのでふーんとしかならないけど、食品系は自分が同じことしてもおかしくないのでかなり参考になる

    • @hayato-no-kaze
      @hayato-no-kaze Год назад +2

      同じく、今夜の夕飯のおかずの味付けに少し使ったレモン果汁が半年以上前のものだったことに気づき、瓶の底を見ると白いモヤモヤしたものが。。。

  • @user-jn5on1zx5s
    @user-jn5on1zx5s Год назад +14

    使いかけのキムチ鍋の素を常温で放置していたのを思い出した
    ラベルには開栓後は早めに使用とのこと
    ……捨てよかな

  • @SOUtoUTSU
    @SOUtoUTSU Год назад +55

    AUTO恐怖症なのでこういった事前の予防策を知れる動画が大変有難いです。何よりAUTOが怖い人間なので…
    いつも興味深い動画のアップロードありがとうございます。
    調理も喫食も保管も一層気を付けていきたいです。

  • @user-fq3lj7ph5l
    @user-fq3lj7ph5l Год назад +21

    この動画見てから怖くなって、冷蔵庫に眠ってるポッカレモンの瓶を見に行きました……🍋

  • @yukinnno
    @yukinnno Год назад +24

    わたしも以前、飲もうとしたオレンジジュースをコップに空けたら白カビが発生してて鳥肌が立った経験があります…それ以来1Lパックのジュースはトラウマ。。

    • @knm3495
      @knm3495 Год назад +12

      単純に日が経ってたのか、それとも家族の誰かが口飲みしてたのか気になります…

  • @rie83892000
    @rie83892000 Год назад +4

    そういえば家で麦茶を作って、冷蔵庫に入れて数日たつと
    白くモヤモヤしたものが出てきますね。
    特にこれからの季節は麦茶は早く飲み切らないと危険が危ない!

  • @xizjp
    @xizjp Год назад +9

    レモン果汁ってすぐカビが発生します。開封したら冷蔵庫で保存してもカビが発生しやすいです。
    なので小分けされたポーションタイプのレモン果汁を使ってます。

  • @唐辛子魔王
    @唐辛子魔王 Год назад +15

    レモン果汁って冷蔵庫でもすぐにカビが繁殖するんですよね

  • @椎木のま
    @椎木のま Год назад +13

    この前開封して常温保存してた某レモン果汁ではちみつレモンしたの思い出した……運が良かったな……

  • @user-pv6ty2et4p
    @user-pv6ty2et4p Год назад +24

    ラベルの注意書はきちんと確認しないと駄目だって……

  • @787Dreamliner
    @787Dreamliner Год назад +21

    カビでここまでのことになるのは恐ろしいですね。古いものは口にしてはならないですし、これでは霊夢がイヤアァァァァ!と叫ぶのも納得ですね。

  • @user-pp9gw4lp3l
    @user-pp9gw4lp3l Год назад +10

    レモン果汁って酸っぱいから安全そうってイメージだけどしっかりカビるのね。。。
    よく考えたらレモンの売り場に「防カビ剤不使用」みたいなポップを見たことがあるような気がする。

  • @Yamikoch
    @Yamikoch Год назад +29

    おそらく同じ商品を冷蔵庫に入れたり入れなかったりしながらこの間使い切った。
    一ヶ月くらいで飲み切ったけど、ただただ運が良かったんだな…( ᷄ᾥ ᷅ )コワァ

  • @仕付け人主水
    @仕付け人主水 Год назад +6

    レモン果汁とかレモンリキッドって、早く使い切らないとカビが生える時がありますからね。この時期は急に気温が上がってきますから、特に食中毒に気を付けないといけないですね。

  • @Hana__Miya
    @Hana__Miya Год назад +4

    いま、まさに。
    部屋に「常温で保存した、緑の瓶のレモン果汁」があるのだが…?
    怖くてもう使えないから、夜が明けたら処分するね。

  • @user-mi2vj6bh6r
    @user-mi2vj6bh6r Год назад +5

    ここ連日食中毒のお話が多いので
    昨日キッチンハイター買ってきてまな板と包丁をしっかり消毒しました。いつもは除菌スプレーかける程度だったので。
    お弁当も入れる中身気をつけないとな

  • @tr7273
    @tr7273 Год назад +10

    添加物の有無に関わらず、長期間放置したものを口にするもは危なすぎる。

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r Год назад +7

    封を開けたら使いきる❗これ基本です!開けた所から酸素が入り酸化して味が堕ちる。カビがはえる、更に蓋の回りは気を付けないとカビが付着してる

  • @aquina666
    @aquina666 Год назад +2

    わかるー!!瓶のレモン果汁よく買うけど瓶の口に白カビ生えてることある!!
    ちゃんと冷蔵庫入れてても果汁100%ジュースと考えたらそうだよねって、、、

  • @user-ii4pv1rf7u
    @user-ii4pv1rf7u Год назад +6

    カビてても勿体ないが先に来て大概食べちゃうんだよなぁ…。ただ本当に食中毒になった時はカビの毒素では無く黄色ブドウ球菌だった。

  • @RWING1971
    @RWING1971 Год назад +6

    レモン果汁とかなら、まだ冷蔵庫保管するだろうけど、醤油とかソースとかの調味料は常温保管する人が多いだろうから、減塩品だとカビにやられる気がしてきた。醤油とかソースとかはまだいいけど、タバスコなんかだと1年以上前とかありえるらしいから。

  • @user-st1hi5fj2y
    @user-st1hi5fj2y Год назад +40

    大学○回生って言う時点でゆっくりさん関西の人だね。関西人なら言い方であっ!て気づきます(笑)

    • @user-im4kk1gz7w
      @user-im4kk1gz7w Год назад +9

      ○回生って関西の言い方なんですね〜!言葉は知ってたけど関東で使ってる人見たことないので...笑

    • @ba5r33gg3p
      @ba5r33gg3p Год назад +1

      そうなんや知らんかった

    • @user-ml1le7de9j
      @user-ml1le7de9j Год назад +2

      ……大学~回生って関西以外は言わないんですか!?知らなかった😮

    • @mamakurono7386
      @mamakurono7386 Год назад +2

      ○年生ですね?

    • @user-zp6gi6bm8j
      @user-zp6gi6bm8j Год назад

      ん?って思って見たらやっぱりあった笑
      特徴を出すの珍しいですねー😮

  • @user-uc9fq7hx2i
    @user-uc9fq7hx2i Год назад +22

    今晩は!レモン果汁は"開封したら冷蔵保存する様に"と記載されているのに、暫く常温で放置したらこんな恐ろしい事になってしまうんですね…… 後、素材にもよりますが水筒に柑橘類の果汁やスポーツドリンク,炭酸飲料は基本的に入れては駄目です!(水筒のコーティングに使われている物質が飲み物に溶け出してしまい、場合によっては銅中毒を起こす為。)

  • @tokyotokyo7512
    @tokyotokyo7512 Год назад +5

    いつもながら勉強になるなあ

  • @miyabi3930
    @miyabi3930 Год назад +4

    親から麺つゆは常温で保存するもの!と教わり、常温で保管してたらカビがもっさりと繁殖したことを思い出した……
    ラベルを読み、正しい保存方法で保管しないといけませんね。

  • @user-Arcadia
    @user-Arcadia Год назад +2

    レモン果汁…去年の9月のが入っていたから捨てました…一人暮らしだとピンポイントで使う調味料は使い切れない量だから小さいサイズや使い切りサイズの方が安全ですね…。

  • @spiritsfountain3988
    @spiritsfountain3988 Год назад +10

    健康を意識しすぎて不健康になるなんて意味がないわ。

  • @飴ちゃん
    @飴ちゃん Год назад +4

    緑色のレモン果汁ビンから注いだら白く平べったりカビのコロニーが出てきた事あるわw
    昨日まで使ってたのに!ってなったけど肌荒れも下痢も嘔吐も無しで自分にビックリw
    運が良かったのね

  • @user-ft5qh4wo7u
    @user-ft5qh4wo7u Год назад +19

    前の食中毒の話と言い、健康知識の前に衛生概念を学んでくれ

  • @phantomclown1622
    @phantomclown1622 Год назад +6

    食品はどう保存していても開封して時間が経ったもんはアカンがな。

  • @user-vi6fh2vr2r
    @user-vi6fh2vr2r 15 дней назад

    食中毒の話は、とても勉強になります。普通にやっていた事が、ヤバイ事だったと気が付きました。

  • @user-ythunder
    @user-ythunder Год назад +12

    ※真空パックは加熱した瞬間にアルコールを吹き付けて真空引きしたり、或いは窒素ガスを封入して菌がくたばるような状態で封をします
    ただ空気を手で押して抜いたぐらいだと…油や汗や唾液で汚れたそのクッソ汚ねぇ手指のせいで台無しになり、空気中に漂う体から吹き出したクソみたいな排泄物がドッキングするので、冷凍でもない限りはさっさと食べようね!!

  • @user-qx5ww1sj9u
    @user-qx5ww1sj9u Год назад +13

    開封後しばらくってそれがどのくらいの日数か知らんがいくらその後冷蔵庫に入れてたとは言え半年も放置したもんよく飲もうって気になれるなあ💦
    ホント消費期限的なものもあるだろうしAさんもう少しこまめに冷蔵庫整理整頓した方が良いかと思うぜ😰
    しかし2時間トイレから出て来れねえって中々に悲惨だが真菌って存外恐ろしい······

  • @user-ml1le7de9j
    @user-ml1le7de9j Год назад +1

    余りがちで冷蔵庫に放置しがちなやつ~。独り暮らしだと尚更使いきれないんですよね そして捨てるのも勿体ないと躊躇われてこうなる可能性が……。
    夏場は特に、使いきれないならさっさと捨てないとダメですね

  • @AyaAya0521
    @AyaAya0521 Год назад +2

    ここのお陰で、シチューやカレーを置いておかず、次の日とかに食べるなら冷蔵庫保存するようになったわ。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p Год назад +5

    古い物は捨てよう。

  • @ken-rm1sp
    @ken-rm1sp Год назад +1

    添加物や保存料を必要以上に嫌う人たちは、どこから仕入れるんだよって思うくらい膨大な知識を有してるんだけど、そのほとんどを疑った方がいい。
    もし判断を誤ってるのだとしたら、何も知らないのと大差ないから。

  • @zaq3324
    @zaq3324 Год назад +9

    嘔吐恐怖症なじぶんには最近の食中毒話題はきついなあ😓

  • @saki8889
    @saki8889 Год назад +2

    レモン果汁はよくレモンサワー作る時に使うから気をつけないとな……

  • @user-ec2xn1or6h
    @user-ec2xn1or6h Год назад +2

    自分もレモン果汁のやつ好きで直接飲んだりしてたけど一年間放ってたやつは味見してみてヤバい感じがしたのですぐ吐いて処分しました

  • @usergoogle3382
    @usergoogle3382 4 месяца назад +1

    うわー、、、うちにあるポッカレモンもよく見たら1〜2週間で使い切れと書いてあった 普通の調味料と同じ感覚で1年以上普通に使ってました
    無知って怖い、ゾッとした、、、見てよかったです

  • @にこ-y8b
    @にこ-y8b 7 месяцев назад

    うちのじいちゃん、元気だったころは毎日食パン食べてたけど、
    パン屋さんが家に売りに来る食パンを一斤買ってそれ何日もずっと食べてた。
    カビてもそこだけ切り取って食べてたけど元気だった。
    家でついたお餅もカビたところだけ切って他は食べてたなあ。
    レモン汁って使いきれないこと多いし、冷蔵庫の手前(ドア側)に置くことが多くて
    そこって、結構傷みやすいから、もう一番小さいやつ買うようにしてる…
    もったいないけど、時間たったやつは捨ててる(T-T)

  • @user-ov6wm7fc6j
    @user-ov6wm7fc6j Год назад +1

    自家製梅干しは、カビが生えたらそこだけ取り除けって一般的なメディア含め記載されてるけどあれはどうなんだろう…

  • @Mistake_nasubi
    @Mistake_nasubi Год назад +1

    自分もレモン果汁を直飲みするくらい好きで冷蔵庫に2ヶ月ほど置いてあるレモン果汁が置いてあるのでゾッとしました、、、、、、

  • @ryw9963
    @ryw9963 Год назад +2

    先週いつ買ったかわからないポッカレモンあって使うか迷ったけど捨てたわ。あぶね

  • @user-cv7pp4zy5c
    @user-cv7pp4zy5c Год назад +1

    冷蔵庫のポッカレモン不安になって来た…ずっと冷蔵庫にいたけどめったに使わないからそろそろ捨てようかな…

  • @user-nekononiya
    @user-nekononiya Год назад +1

    冷凍庫の氷にカビを生やした人がいるから、低温だからといって油断したらダメですね。

  • @EBIFRY20hey
    @EBIFRY20hey Год назад +13

    解説お疲れ様です。
    ば、バイバイキン!!!!(発作)
    私もベッド横にお茶置いてたんですけど、ある日朝飲もうとした時妙な影がペットボトルの中に見えて、朝日にかざしたら立派な菌塊が育っておりましたとさ☆
    みなさん、ホント水分は数日置いとくの危険ですよ....飲む以外にも加湿器とかもね....

    • @user-td4zk3ri2r
      @user-td4zk3ri2r Год назад +2

      ペットボトルは直接口をつけるので、6時間を目安に飲み切るようにしています。
      暑い時期は冷たいうちに、ですね。

    • @EBIFRY20hey
      @EBIFRY20hey Год назад +2

      ​​​
      仰る通りで、ありがとうございます。この一件以来、コップにちゃんと移してから飲むようにも心掛けてます。

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio Год назад +1

    異臭もあるからわかりそうなもんだが…

  • @kotetsu-hachiwarecat
    @kotetsu-hachiwarecat 9 месяцев назад

    私も今年、ひと月くらい冷蔵庫に入れてたレモン果汁のビンの底が白く濁っているのに気がついて、あーカビてるかなーってことがありました。使う前に気がついたので口にしなかったですが、取扱い説明はきちんと読まなければいけませんね。

  • @user-tk5tv8hs9l
    @user-tk5tv8hs9l Год назад +1

    今まで何回かカビの生えたパンを食べた事がありますがなんともありませんでした。
    只単に運が良かっただけなんでしょうか?🤔

  • @miiiaaaaa
    @miiiaaaaa Год назад +1

    冷蔵庫のレモン果汁をそっと捨てた。

  • @user-st9yv6wn2p
    @user-st9yv6wn2p Год назад +8

    添加物とか無添加とか気にしてる人の方が早死にしてる気がする。自分の周りも健康オタクの人達が三人も30代という若さで亡くなってるのを見てるから添加物とか気にするのも馬鹿らしくなっちゃった。

  • @user-pb3ux7sg
    @user-pb3ux7sg Год назад +2

    箱でみかんを買うと食べきる前に数個カビが生えるが、今まではカビの生えてない側の半分の身を食べてた。
    これからはカビたら1個丸ごと捨てよう。

    • @sidewest3452
      @sidewest3452 Год назад

      所謂「腐れミカンの法則」に則って処分すると…。😅

  • @user-ru6zg5og5h
    @user-ru6zg5og5h Год назад +1

    酢や醤油等の調味料もよく読むと開栓後は冷蔵庫にって書いてあるから何でも入れてしまうかも

  • @sunsander
    @sunsander Год назад +1

    レモン果汁、開封後も結構長期間使っちゃうから怖いなぁ💧

  • @aman5151
    @aman5151 Год назад

    わたしはカボスが黄色になったら 大量に絞り冷凍庫に入れ味噌汁 刺し身醤油です レモンは蜂蜜につけてます

  • @maikajiki594
    @maikajiki594 Год назад +2

    しょっちゅう使うもの?一度にたくさん使うもの?以外は開封日って忘れがちだから本体に書いておくと良いと思います。マステに書いて貼っても良いし。
    今回の場合は冷暗所で保存しなかったのが一番アウトだと思いますが。

    • @toppappa
      @toppappa Год назад

      マステって何ぞ?🤔

    • @maikajiki594
      @maikajiki594 Год назад

      @@toppappa マスキングテープです。略称で申し訳ない。
      100均とかで紙?のような素材で出来ているので普通の油性ボールペンなどで字が書けますし、貼り剥がしも簡単にできるものです。プラモの塗装で塗りたくない部分をカバーする目的で使われたりもします。

    • @toppappa
      @toppappa Год назад +1

      @@maikajiki594 マスキングテープなら分かりますん😆
      略称は知らなかったので誤読しそうになりました、ステマって😅
      解説ありがとうございました🙏

  • @user-do7mq8eo8c
    @user-do7mq8eo8c Год назад

    本編で えぇぇ~ そそそそそれって イヤァァァ〜
    コメ欄でも えー いやぁーとためになりました。放置、残り物気をつけます。

  • @um-cr9dx
    @um-cr9dx Год назад

    おなじ商品で、白いモヤモヤ発生したことがあります!さすがにこれは…と思って捨てたけれど。
    使わなくて良かった…!

  • @ikemani2738
    @ikemani2738 Год назад

    見た目が変わらないから開封後もたまに常温で保管してた無添加のレモン果汁が冷蔵庫に入ってて、たまに料理に使ったりしてたけど…一気に怖くなった

  • @user-wl9yh7ms6r
    @user-wl9yh7ms6r Год назад +5

    今この動画見ながら3週間ほど前に使った残りのレモン果汁のボトルの中身を捨てました!危なかった。霊夢ちゃん魔理沙さんありがとう。

  • @user-me4jk4zu5u
    @user-me4jk4zu5u Год назад +1

    あーもうそんな時期か〜

  • @user-cr6wn6rp8w
    @user-cr6wn6rp8w Год назад

    聞いてるだけでお腹痛くなってきそうです。
    マニュアルやら注意書きはよく読み、守りましょう。決してこんくらい大丈夫だろうと思うなかれ・・

  • @YulSicable
    @YulSicable Год назад

    冷蔵庫に入ってた緑容器のレモン果汁見直したら、赤文字でまったく同じこと書いてあったわ怖っ。あれ一般家庭で1・2週間で使い切れる量じゃないお~

  • @user-c-rin
    @user-c-rin Год назад

    同じ経験しました!!!

  • @torakurou
    @torakurou Год назад

    夏も危ないけど今の時期も涼しいから大丈夫と思ってると暑い日が有ったりして危ないよ

  • @quasar6547
    @quasar6547 Год назад

    カビ生えた油揚げ普通にカビが目に見える部分切り取って食ってたわw
    油の容器の縁にもカビ生えてるけど気にせず使ってるが気を付けようとおもった

  • @tako-pksp
    @tako-pksp Год назад +1

    ライム果汁ならカビ繁殖させてたことある
    久しぶりに飲もうとしたらデカいマリモみたいなのが浮いててぞわっとした

  • @yotchan_sanjyo
    @yotchan_sanjyo Год назад

    我が家の冷蔵庫も冷蔵庫から冷凍庫に水を送る自動製氷器の水タンクにカビが生えるので定期的に洗浄しています。冷蔵庫だからカビが生えないと言うのは危険な考え方だと思います。

  • @kayou-222
    @kayou-222 Год назад

    レモン水ってそもそも日中飲むのはあまりオススメしてなかったような❓
    酸だから酸蝕歯にも気をつけないとだし。
    瓶物は開栓後は早めにお使い下さいって書いてあるけど、どの位が限界値なんでしょう……❓

  • @Brooklyn-kb9do
    @Brooklyn-kb9do Год назад

    レモン果汁賞味期限めっちゃ短いから気をつけないと

  • @makocho0415
    @makocho0415 Год назад

    カビから作られるペニシリンは安全だけど
    レモン果汁の消費期限みるべきだったな。

  • @rymonomono
    @rymonomono Год назад

    レモン果汁は一回分をラップでくるんで冷凍してます。

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 Год назад

    開封してから常温保存はヤバい

  • @user-wowowowo
    @user-wowowowo Год назад

    昔腐ってる&カビが生えたメープルシロップ食べたけど、なんもなかったなぁ....
    未だにあれは謎

  • @user-pq3yz4bw3d
    @user-pq3yz4bw3d Год назад

    梅雨の時期のパンは冷凍保存するとよき👍

  • @0523qw
    @0523qw Год назад

    そんな時期だから食べ切れるだけ買うのが肝要ですね

  • @ラーさん-n3b
    @ラーさん-n3b Год назад +1

    これ観て急いでレモン果汁捨てました。

  • @atg2tat
    @atg2tat Год назад +1

    撒き散らすのが増殖にいいんだっけ?
    人間は下水に流せるからいつか進化してもっと重症になるかもしれん

  • @user-gs8xd3mt9q
    @user-gs8xd3mt9q Год назад +1

    この動画を見て買いだめしすぎたパンを冷蔵庫に入れました

  • @user-kj7mt6jb6v
    @user-kj7mt6jb6v Год назад +3

    レモン果汁へんな匂いしなかったのかな😅?

    • @user-mt1kk8wb1c
      @user-mt1kk8wb1c Год назад +1

      腐ってたりカビたりしたものは少し酸っぱいこととか、喉がいがいがすることが多い、あとはわかるな?

  • @ropu6530
    @ropu6530 Год назад

    いつからあるのか分からないレモン果汁捨てよう…😨

  • @user-gc8zw8he4e
    @user-gc8zw8he4e Год назад

    くう気中のカビが⁉️入り込んだのですか??こわーい!!

  • @take_bamboo_ky2
    @take_bamboo_ky2 Год назад

    添加物を気にするなら海外産のレモンなんて選ぶもんじゃない。国産ならともかく海外産は長い輸送期間に耐えるためにポストハーベスト農薬(収穫後に使われる農薬)が散布されているから。