【2021年】"最強の毒素"に侵され全身が麻痺 退院後も後遺症に苦しむ女性 原因は自家製瓶詰ソース『ボツリヌス菌食中毒』【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 130

  • @angler1216ify
    @angler1216ify Год назад +138

    主さんけっこう体調崩すけど、崩してなくても投稿おやすみしてくれてもええんやで

  • @nightusun
    @nightusun Год назад +329

    自宅から病院まで20㎞も離れているなら救急車呼ぼうよ、と思ったけど、日本と違って有料みたいだね。途中で事故らずになんとか病院にたどり着けてよかった。

    • @猫三日月-y2k
      @猫三日月-y2k Год назад +69

      そうなんですよね。アメリカで救急車よんだら、40万の請求来たことありました。

    • @aaaaaaaaaaaaaaaaaaa-a
      @aaaaaaaaaaaaaaaaaaa-a Год назад +50

      アメリカくらいの規模になると20キロ程度なら近いうちに入るのかな〜と思ったけど、たしかに有料なら動けるうちに意地でも行こうって気持ちはわかる

    • @chiiko2013
      @chiiko2013 Год назад +11

      EU もほぼ救急車は保険でOK.

    • @chiiko2013
      @chiiko2013 Год назад +1

      @@猫三日月-y2k アメリカは先進国と思えないですね。国民皆保健がないなんて。

    • @ナマーエミョウジー
      @ナマーエミョウジー Год назад +9

      呼んだら40キロ
      自分で行けば20キロ

  • @綾子-t1m
    @綾子-t1m Год назад +63

    フリマサイトで飲食品は買うな、というのは、公式販売ルートでないことも多く、どのような保管をされていたかわかったもんじゃないから。

  • @koyomiyama
    @koyomiyama Год назад +42

    瓶と自家製ってあったから絶対にやっちゃいけない事をしたorやらなきゃいけない事をしなかったのかと思ったら、まさかAさんに落ち度は一切ないとは…市販品でこんな目に遭うとは恐ろしい話だ。

  • @harut7299
    @harut7299 Год назад +69

    ボツリヌスは本当に怖いよなぁ
    なんかこう、ボツリヌス毒素で色が変わる試験紙みたいなものが発明されればいいのに、っていつも思うよ

  • @abbtk14
    @abbtk14 Год назад +65

    要冷蔵食品を常温保存可能なものと勘違いして食中毒…って日本でも点々と起きていますね。腐敗菌と食中毒菌は別物なので、紹介された事例のように異臭も味の違和感もないので気付かず食べてしまう例が多いとか。道の駅で売っている瓶詰食品は結構紛らわしいものがあるので要注意ですね。

  • @ぴょんす-u2k
    @ぴょんす-u2k Год назад +34

    ちょうど今日、1日だけど冷蔵庫入れ忘れて、常温放置してたミートボールを食べようか悩んでたところだ、、
    こわいから捨てよう、、

  • @北野桝塚
    @北野桝塚 Год назад +51

    冷蔵・冷凍専用のパウチ食品を常温保存したためにボツリヌス毒素に侵された事例は日本でもありましたね…

  • @野部太郎
    @野部太郎 Год назад +82

    昔、からしレンコンで、集団食中毒で何人も死亡する事故がありました。ボツリヌス菌は、とても恐ろしいです。

    • @しげちゃん-g6f
      @しげちゃん-g6f Год назад +7

      そんな事が有ったんですね。知らなかったです。

    • @ヘブンカナリア
      @ヘブンカナリア Год назад +25

      あったね!!
      食中毒聞かない食べ物だから、「え!?からしれんこんで??」ってびっくりした😲

    • @dionedione9460
      @dionedione9460 Год назад +16

      「辛子だから殺菌出来てるよねー」
      それは山葵や!!
      山葵も5分後には殺菌効果は切れるらしい。
      チューブので、つんとする匂いない→殺菌成分飛んだと思っていい
      根菜類は足がめっさ早いから葉野菜と同等の扱いはNG

    • @hatokun0815
      @hatokun0815 Год назад +2

      土壌が汚染されてたんだよね

    • @user-rw5zd6cj4q
      @user-rw5zd6cj4q 5 месяцев назад

      しかも、レンコンにはボツリヌス菌はなくって、からし粉の方に菌があってそれが増えたのが原因らしいですね。レンコンはとばっちりのイメージダウン。

  • @kizimaru
    @kizimaru Год назад +79

    食品の保存法方はついつい見た目で判断しがちになりますね。たった一度の食事の結果一年以上も治療、退院後もセラピー等に通っているとなると、そのような環境で心が折れないAさんは逞しいと感じました

  • @飛龍赤城
    @飛龍赤城 Год назад +125

    投稿感謝申し上げますが、体調第一なので無理せずにゆっくり投稿していってねー。です。

  • @寿くん-b1e
    @寿くん-b1e Год назад +79

    Aさん大変だったけど回復してホント良かった💦
    ホント保存方法の確認って大事だしこう言うのは勉強になりますな(⁠^⁠^⁠)b

  • @puckqu--wi
    @puckqu--wi Год назад +27

    「開封後は要冷蔵で早く食え」という食品でも、保存方法の欄には「高温多湿を避け」程度の注意書きしか書いてなくて、開封後の注意点に関しては離れた場所に別掲という食品の多いこと多いこと。開封後の保存方法を探すのも二度手間だし、見落とせば食中毒につながるし食品表示法を見直してほしいわー。

    • @黒豆-k9k
      @黒豆-k9k 7 месяцев назад

      書かなくてもだいたいわかるけどね

  • @tinitini8956
    @tinitini8956 Год назад +21

    日本でも真空パックの辛子蓮根でボツリヌス症が発生した有名な事件がありましたね

  • @jlzv27gyhjp
    @jlzv27gyhjp Год назад +12

    においも味も違和感ないの怖いな…気をつけよ

  • @MachineDog
    @MachineDog Год назад +11

    ボツリヌスはも日本人も決して人事じゃないですからね…
    身近な食品でいえば西京漬け(西京焼き)や辛子レンコンなどは特に注意が必要

  • @ryw9963
    @ryw9963 Год назад +23

    せめて味やにおいが変だったら気が付けたのに普通だったとか怖

  • @tk8-d32
    @tk8-d32 Год назад +12

    最後の注意に出てきた紛らわしいタイプの食品で、実際に国内で発生した食中毒事件が「あずきばっとう食中毒事件」か
    あっちの方が確かより悲惨な結果になってたような・・・・

  • @ももくず
    @ももくず Год назад +15

    ちゃんと冷蔵庫とか冷凍庫に長いこと入れてた食品ですらちょっと「やめとこうかな…」って気持ちになるのに特に指定がないとは言え常温で保存して1ヶ月経ったものなんてよく食べれるな…

  • @比企湖もり
    @比企湖もり Год назад +14

    ボツリヌス菌はもやしもんで普通ならかもすぞーがこ◯すぞーでめっちゃビビったわ。

  • @Grace.B_from-Japan
    @Grace.B_from-Japan Год назад +7

    ジャーサラダが流行った時に数日保存可能とかお弁当にってオススメされててボツリヌス菌発生🦠しそうで怖いのにあれだけ流行ったのが謎だった…
    なんか、久々にアンナチュラル観たくなって来たー😂
    ボツリヌス菌の回があったなーと思い出したw

  • @yuyu-inha
    @yuyu-inha Год назад +16

    最悪最強の菌ってイメージがある😮
    助かって良かった!

  • @貴代子-y8t
    @貴代子-y8t Год назад +20

    体調良くなって良かったです楽しみに待つでました😊

  • @酒麦-v4w
    @酒麦-v4w Год назад +5

    この方闘病生活は長かったみたいだけど無事で何より。
    くりすも無理したらあかんで
    治める薬はあっても治る薬がないならだましだましでも現状維持でいくしかないんだからね

  • @おしゃれ筋肉
    @おしゃれ筋肉 Год назад +23

    なんせ、自然界最強と言われるほどなので、
    致タヒ量なんて1/2000万g程度。
    そして、ボスリヌス菌自体は腐敗させる訳では無いし、
    瓶詰めの中では他の菌は生きてられないので、
    こう言うケースの場合、味はほとんど変わらないらしいです。
    同じ嫌気性のウェルシュ菌でも、似たような感じなので気づかず食べてしまうとか。

    • @浜中裕一
      @浜中裕一 Год назад +4

      怖いな……味も臭いも変わらない所に凄まじい殺意を感じる……恐ろしい菌や。

  • @user-fs7gq9ys6x
    @user-fs7gq9ys6x Год назад +6

    いつも、投稿本当に楽しみにしております
    が、体調第一ですので、無理しないでください

  • @rh-tf9kt
    @rh-tf9kt Год назад +10

    ブラジルの病院事情にまずびっくり!遠過ぎ…院数少ないんでしょうね。救急車呼ぶのも憚られる事情があるのかと。イギリスも医療崩壊してるし。日本に暮らしてて良かったです。

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 Год назад +56

    ボツリヌス菌は腐敗菌じゃないから味や匂いを確認しても無駄だろうな

    • @唐辛子魔王
      @唐辛子魔王 Год назад +18

      そう、それ!ほどんどの人が食中毒菌と腐敗菌の区別がつかない
      色や匂い、味が変わってないから食べれると恐ろしい考えですね

    • @dionedione9460
      @dionedione9460 Год назад +10

      火を通しても駄目なのや、凍らしても駄目とかいう菌もおる

    • @唐辛子魔王
      @唐辛子魔王 Год назад +8

      @@dionedione9460 さん
      そもそも菌を加熱で減らしても、作られた毒素はそのままよ

  • @orengitarou7430
    @orengitarou7430 Год назад +4

    お大事になさって下さいね。

  • @あっちょんプリケのモッくん

    ブラジルは格差が雲泥以上でファベイラと呼ばれるスラムはほぼ電気が通っていない。一般の家庭でも衛生概念に欠けたことがあるから中・低所得者向けの激安スーパーで買ったソースが最初から傷んでいても「そんなもんだろ。」とクレーム入れることすら考えない人も多い。

  • @齊藤則子-g8r
    @齊藤則子-g8r Год назад +19

    体調が良くなって良かったですね☺️いつも楽しみに拝見しています。体調第一ですから気をつけて頑張ってくださいね😀

  • @hirotsuchi2686
    @hirotsuchi2686 Год назад +9

    ボツリヌス菌とは。かなり前の動画も、
    チルド包装のハヤシライスルーを
    常温保存していたせいで
    食中毒になった話もあったね。

  • @tatatanuki1
    @tatatanuki1 Год назад +14

    アメリカの事例って知る機会がないからすごいためになりました
    裏の表示は成分くらいしか見なかったし

  • @noctiflora87
    @noctiflora87 Год назад +7

    日本でも食品メーカーの作った辛子蓮根でありましたね。

  • @martan1972
    @martan1972 Год назад +16

    こういった菌を家庭でも気軽に測定出来る検査機やキットが作られないものかねぇ

  • @MrSpringman73
    @MrSpringman73 Год назад +7

    くりすさん、投稿お疲れ様です。お体大切に、自分のペースで投稿してくださいね。

  • @河野崇-e4f
    @河野崇-e4f Год назад +8

    病院まで根性で運転したんですね。
    くりすさんも回復して良かった。

  • @りくりく-k7g
    @りくりく-k7g Год назад +7

    記載されてるのに見ないで勘違いならともかく、ちゃんと確認したのに書いてないのは嫌だな。でも大手の商品じゃなくて個人の自家製ならすぐ食べなきゃ危なそう

  • @sin9227
    @sin9227 Год назад +7

    ボツリヌス菌って恐ろしいけど、肩こりの最強の治療薬にもなるんだよね

  • @nyarako
    @nyarako 11 месяцев назад +1

    病院までなんとか辿り着けて良かった…

  • @御島凌
    @御島凌 Год назад +4

    瓶詰めってことで察しはついたが、確かにコレはヤバイ。

  • @methyl_orange1
    @methyl_orange1 Год назад +4

    くりすさん体調大丈夫ですか?ご無理なさらず!ゆっくりしてくれたら嬉しいです!💊💊💊
    くりすさん家の霊夢と魔理沙はいつもとても可愛い上に東方での設定も取り入れていらっしゃるので東方のことを勉強してくださったのか、東方がお好きなのか、どちらなんだろうといつも思ってしまいます😂

  • @hiroshia5789
    @hiroshia5789 Год назад +6

    事故らず病院に着いた事に感心😢

  • @ビーチザックス
    @ビーチザックス Год назад +12

    要冷蔵とか書いてないなら新品のビンとか缶は常温保存するよね

  • @絵里姫
    @絵里姫 Год назад +12

    全然関係ないけど猫ちゃん飼ってたら、うかつに入院もできないな

    • @shi-chan50
      @shi-chan50 Год назад +3

      それ聞いて更に恐怖…ネコ4人もいるんで。

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good Год назад +4

    美味しんぼという漫画で日本の牛乳の殺菌は温度が高いから風味が落ちるって描いてあったけど病原菌の殺菌としては悪くないんじゃないの

  • @kyon__2525
    @kyon__2525 Год назад +3

    一回の食事で人生が変わってしまう事もあるんですね…怖い…

  • @toppappa
    @toppappa Год назад +7

    日本の、凄いな😳

  • @はちゅの部屋
    @はちゅの部屋 Год назад +7

    魔理沙も霊夢も元気で良かった!
    菌なんてなかなか対処しようがないけど少しでも気を付けるようにします!

  • @daioh_gtonburi9204
    @daioh_gtonburi9204 Год назад +5

    缶・瓶 といえば ボツリヌス菌 ですよねぇ………

  • @5代目-o7o
    @5代目-o7o Год назад +9

    お体の具合はいかがですか?
    動画は楽しみですが体調優先でお願いします。

  • @マーキスゼクス-k8d
    @マーキスゼクス-k8d Год назад +9

    日本…2本😅自家製を長期間保存に常温は…

  • @maro22412
    @maro22412 10 месяцев назад

    個人的に最も常温放置してしまう物が瓶入りのパスタソースとホットケーキ用シロップ(どちらも300円ぐらいの安価な物)。
    どちらもどれぐらいの放置で捨てたほうがいいのか気になりますね。シロップは糖分がパないのでそうそう痛まないなどとは聞きますが。
    ちなみに一度開封したっきりのピザ用モツレラチーズを半年冷蔵してたら緑になってて美味しそうだった。
    カメハメ波で10分加熱してみる。

  • @ガザ候う
    @ガザ候う Год назад +2

    野菜と果物は豊かだろうな。ブラジルはインドの菜食主義には天国だ。

  • @ヨシカズスズキ
    @ヨシカズスズキ Год назад +7

    食文化に触れて喜ぶ🙌霊夢ちゃん、カワヨ。

  • @house2884
    @house2884 Год назад +3

    ボツリヌス菌食中毒といえば
    昔日本で発生し死者も出た、辛子蓮根食中毒事件を思い出します。

  • @mame333
    @mame333 Год назад +4

    食中毒は本当に怖い…
    神経やられると元の生活には戻れないよ😢

  • @jiizasu
    @jiizasu Год назад +3

    ボツリヌス中毒ねぇ~、私は昔、昔有ったボツリヌス菌中毒をテーマにした、"空と海を越えて"だったかと言う、ドラマ観てネットに興味を持ってネットの海に漕ぎ出したのよねぇ~😊

  • @voiceofwind01
    @voiceofwind01 Год назад +5

    自家製オーガニックとかの怖い点はこういう所なのよなぁ

  • @matsuokenshirou
    @matsuokenshirou Год назад +2

    処理法を聞く限り、家庭では現実的ではなさそう。80°cで30分とか素人なら香りとか栄養とか飛ぶだろうし。

  • @かずいぢぇらっ子
    @かずいぢぇらっ子 Год назад +7

    よくそんなソース売ってたな...。でも、生きててよかった...。食品は人の口に入るものだから、しっかり安全に気を配って作ってほしい

  • @ポンコツ狸吉
    @ポンコツ狸吉 11 месяцев назад +1

    そういえばいっときボトルサラダって流行ったような。
    危険性指摘されて直ぐに廃れたけど。

  • @カカポ..1204
    @カカポ..1204 11 месяцев назад +2

    日本に生まれて良かったな…
    とつくづく思う…(-_-;)

  • @tr7273
    @tr7273 Год назад +5

    ボツリヌス菌が繁殖できる状態になってしまったのも、保管方法が正しく表示されてなかったからだけど、ちゃんと保管してても一月も放置してた物を食べたくないな。

  • @あたしゃ神様だよ-i4c
    @あたしゃ神様だよ-i4c Год назад +8

    辛子蓮根食中毒を思い出した

  • @guardano
    @guardano Год назад +3

    身近な危険の話題だったのでとても参考になりました。

  • @おばちゃん-t5y
    @おばちゃん-t5y Год назад

    こんなの観てたら何も食べれなくなる😱

  • @nyaopiyon
    @nyaopiyon Год назад +2

    具合が急激に悪化している様子の時は自分で行こうとしないで救急車を呼ぼうよ。。。

  • @kuro5469
    @kuro5469 Год назад +2

    ハムとかに使う亜硝酸塩がボツリヌス菌とかには効くんだっけか
    毒ができる前の話になると思うけど

  • @Kezendia
    @Kezendia Год назад

    迷った際は冷蔵・冷凍に入れとけば間違いないですね
    私は乾物でも入れとけと言われたのでそうしてますが
    明らかにヤバイもの以外ではお腹壊したことないです

  • @shougetsutey
    @shougetsutey Год назад +2

    話は違うけど、やはりあっちの直売所でも「私たちが作りました」とか言ってる生産農家の写真が
    添付されてんのかな?

  • @古狩人-p8i
    @古狩人-p8i 11 месяцев назад

    一度でも空気に触れた食品は速やかに食すか捨てるべきよね

  • @Yuutika_kitubi
    @Yuutika_kitubi Год назад +1

    ボツリヌスくんは食中毒の中でも最恐の致死性だからなぁ…

  • @nora-manbow
    @nora-manbow Год назад +4

    蜂蜜も怖い

  • @観月伽耶
    @観月伽耶 Год назад

    10:24 食中毒菌の増殖≠腐敗で、見た目や味・香りからはわからないことがよくあるって例がまた増えましたな。五感の過信はよくない

  • @user-komitu
    @user-komitu Год назад

    昔、レトルトのカレーにあたって大変な目にあった。レトルトなのに!消費期限もバッチリ範囲内だったのに。
    たぶん、体質なのかな、と。それ以来レトルト食品が怖い。

  • @tanu_tanu_tanu
    @tanu_tanu_tanu 11 месяцев назад

    日本でも、からし蓮根で食中毒がありましたね。

  • @ヤス-u1q
    @ヤス-u1q 6 месяцев назад

    なるほど、これがデスソースか…

  • @user-Nymphaea_colorata
    @user-Nymphaea_colorata Год назад

    ボの字を聞いた時点で天を仰いだ

  • @shimablack
    @shimablack Год назад +1

    09:07 レトルトのところ何て言ってるのか教えてください🙇
    なんとか包装詰食品?

    • @スケィス-i3q
      @スケィス-i3q Год назад +2

      「容器包装詰食品」じゃないですかね

    • @shimablack
      @shimablack Год назад

      @@スケィス-i3q ありがとうございます🤗

  • @リリー-b2v
    @リリー-b2v Год назад

    怖いです‼️
    何を信じて良いのやら('_'?)

  • @iandresden7641
    @iandresden7641 Год назад

    Clostridioides botulinumの仕業か!

  • @ltynayang
    @ltynayang Год назад

    メンシ始めたんですね!

  • @delicious-chicken0141
    @delicious-chicken0141 Год назад +2

    ピクルスの動画やってたような気がしたけど勘違いだったかな・・・

  • @SAKANAYA_OSAKANA
    @SAKANAYA_OSAKANA 9 месяцев назад

    「要冷蔵」と書いてないのが悪い

  • @santana3737
    @santana3737 Год назад

    生物なら電子レンジで余裕かと思ったが有効ではないらしい

  • @雅也渡邉-q7e
    @雅也渡邉-q7e Год назад

    冷蔵庫は、あてにしてはいけません。冷蔵庫は、食物も保存に有効ですが、細菌の保存にも有効なのです。(素人ですが…)

  • @rerei1268
    @rerei1268 Год назад +2

    1ヶ月常温保存できる食べ物の方が少ないだろ、、、なるべくしてなったとしか😮

  • @AF-zq6ln
    @AF-zq6ln Год назад +1

    そろそろ実家の母親が、秋のおふくろの味と称した晩御飯の残り物を送ってくる季節になりますので注意したいですね。
    過去の食中毒系の動画の総集編も見たいです。

  • @カロ藤-y2h
    @カロ藤-y2h Год назад

    日本の足の指⁉️

  • @dionedione9460
    @dionedione9460 Год назад

    ぼっ、ボツリヌス菌とか、いやだ細菌兵器じゃないですかー。

    • @dionedione9460
      @dionedione9460 Год назад +1

      嫌気で保存が容易とか正に最悪

  • @miro2519
    @miro2519 Год назад +1

    これだから海外の食品は危険なんだ

  • @かた焼きそば
    @かた焼きそば Год назад +2

    いや、Aさんの自業自得やんww
    忘れてたのもAさんだし、分からないのなら冷蔵庫にいれとけば良かったのに、それすらしなかったのもAさんだし。
    自業自得やな。

  • @銀杏-z5b
    @銀杏-z5b Год назад

    20kmは事故も怖いし救急車使お...お金かかるのかな?って思って調べたら無料っぽいし平気だと思ったのかな🤔

  • @こりー-r1q
    @こりー-r1q Год назад +1

    待ってくれ
    ベランダのバジルを収穫してジェノベーゼ作ろうと思ってたんだけど…!?😂どうしよう。

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 Год назад +4

      落ちつけ。ジェノベーゼの問題じゃないぞ。

    • @seriyama
      @seriyama Год назад +4

      自分で作るなら製造から保存まで管理を徹底できる。むしろ安全やで

    • @こりー-r1q
      @こりー-r1q Год назад

      @@ogikubo15 さん
      ですね。はやとちりしました🙈💦煮沸と冷蔵など気をつけて作ります。殺ボツリヌス

    • @こりー-r1q
      @こりー-r1q Год назад

      @@seriyama さん
      ありがとうございます。途中でコメントしちゃったのです…😭安全に作ります

  • @ムラサメフォウ
    @ムラサメフォウ Год назад

    彼女はソースを加熱せずに、生で調理していたのですね。😰
    それとも、加熱が足りなかったのかな。🤢

  • @黒猫-y5f
    @黒猫-y5f Год назад

    産生、産生って…
    普通は生み出すことを『生産する』と言うんだけど、どこの学校で『産生』って教えていたのか気になって、中身が入ってこない…🤣🤣🤣

    • @あいうえお-c1s5s
      @あいうえお-c1s5s 11 месяцев назад +7

      さん‐せい【産生】
      [名](スル)細胞で物質が合成・生成されること。「抗体が産生される」