【2016年】『絶対に飲んではいけないあるモノ』炭酸水だと思い込んで飲んでしまった"ある薬品" 一時間も嘔吐が止まらない地獄の症状に襲われた主婦 何故冷蔵庫にそんなものが?【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 179

  • @apa248
    @apa248 Год назад +108

    漂白剤じゃなくても100均で売ってるオシャレなボトルに色々な洗剤を詰め替えて手軽に洗面所やお風呂場をイメチェンしよう!みたいな企画が流行ったおかげで、取り違えの事故が増えてるらしいですね
    大きく警告マークが付いてたり、目立つ赤や黄色のデザインがちょっとダサいと思う気持ちはわかるけど、何のためにそんな目を惹くデザインがされてるのかをよく考えないと
    シャンプーとコンディショナー間違えるぐらいなら笑い話で済むけど、合わせたらいけない薬剤をうっかり混ぜちゃって毒ガス発生とかシャレにならんよ本当に…

  • @bllydncrpbdrummer
    @bllydncrpbdrummer Год назад +114

    娘さんが誤って飲んでしまわなかったのは、唯一の救いですね。
    ただ家にお子さんがいるなら、なおさら気をつけていただきたいものです。

  • @delicious-chicken0141
    @delicious-chicken0141 Год назад +109

    子供が飲まんくてよかったね

  • @直樹-x3c
    @直樹-x3c Год назад +130

    昔、冷蔵庫から
    麦茶と思い飲んだら、
    素麺つゆだった事はあるけど
    洗剤は命に関わる場合もあるから危険。

    • @ヨシカズスズキ
      @ヨシカズスズキ Год назад +29

      麦茶あるある

    • @masahassy118
      @masahassy118 Год назад +17

      あるある!

    • @にくお-m3i
      @にくお-m3i Год назад +28

      逆にめんつゆだと思ってそうめんつけて食べたら麦茶だったことある

    • @Amane-ch.555
      @Amane-ch.555 Год назад +3

      ​@@にくお-m3i
      珍しい😂可愛いミスだ。

  • @酒麦-v4w
    @酒麦-v4w Год назад +68

    これは気を利かせて冷蔵庫に入れてしまった子供がトラウマにならないか心配
    子供が飲んだりしなかっただけでも良しとしないとね、やったのは自分なんだから誰にも文句は言えないよな

  • @user-jpg1379
    @user-jpg1379 Год назад +41

    ウチの母がよく空のペットボトル(ラベル付き)を取っといて、何か分からんモノ(飲食可な物ですが)を入れて冷蔵庫にしまうんです😥
    で、そういうの全部忘れて「いつまで入れとくの?早く飲んじゃいなさいよ」って言って来るのは、マジでやめて欲しいわけです(--〆)

  • @KARAMAZOV_3
    @KARAMAZOV_3 Год назад +57

    そういえばこの間掃除をしていて、娘(5歳)に「それなーに?」と聞かれたので「オレンジ洗剤だよー」と教えた。その後に娘が洗剤を飲もうとしててビックリしてしまった。「オレンジだから飲めるのかなあって」と言ってて本当に気をつけようと思った💦

    • @By-Gaeshi
      @By-Gaeshi Год назад +14

      柑橘類が原料の洗剤って良い匂いがしますからね。

    • @seriyama
      @seriyama Год назад +13

      「洗剤」より「オレンジ」が印象に残ってしまったんですね。

    • @Shiny-unko
      @Shiny-unko Год назад +3

      子供にとっては、洗剤よりオレンジの方が馴染み深いからかもね

    • @masshy8888
      @masshy8888 Год назад +3

      子供はオレンジ=ジュースって思うからな~子供って単純だから

  • @dorapura
    @dorapura Год назад +125

    ボトルの中身と違ったものを入れるのはご法度だ。

    • @Kezendia
      @Kezendia Год назад +33

      やる場合はきちんとラベリングしませんとね

  • @yuyu-inha
    @yuyu-inha Год назад +43

    これはママの自業自得…命が助かって良かったよ…💧

  • @takoshachou
    @takoshachou Год назад +44

    塩素系漂白剤があの緑色の容器に入っているのは
    紫外線によって成分が抜けるのを阻止するためだと茂木和哉さんが言ってました。
    なので他の容器しかも透明のボトルに入れること自体NG!

  • @カゲロウ-k8g
    @カゲロウ-k8g Год назад +39

    麦茶と間違えて麺つゆを飲んだとかコーラと間違えて醤油を飲んだとか言ったエピソードも聞いた事がありますが、さすがに飲み物ですらない物はシャレになりませんね

    • @ch37an
      @ch37an Год назад +3

      麦茶の事も全く同じこと思いました、これからの季節のあるあるですよね💦
      一人暮らしだから私は無いけど、お子さんがいるのに…娘さんが自分のせいでって悲しむのが可哀想…

    • @sidewest3452
      @sidewest3452 Год назад

      ハイターなどの漂白剤でも「1%未満」に薄まっていれば(臭いはするけど)健康被害は出ないと思いますよ。
      戦後の高度経済成長期、大都市圏の上水道の水源が汚濁して配水が殺菌基準に到達できなかった時に消毒剤の「次亜塩素酸ナトリウム」が1%を超えて注入されていた時期が有りました。
      現在でも「水道法」の規定によると「次亜塩素酸ナトリウム」の濃度の下限値は規定(0.01mg/L)が有りますが上限値の規定は有りません。
      実際には0.5mg/Lを超えると「鼻に突く匂い」を感じます。
      今の人には「飲めない」だろうなぁ…。😣😞😓

  • @hirohirofishing
    @hirohirofishing Год назад +12

    コーラのペットボトルにめんつゆ詰めたお袋に「紛らわしい事するな!」ときつく叱ったの思い出した。

    • @辰男鈴木-g5l
      @辰男鈴木-g5l Год назад +3

      自家製麺つゆを市販の空容器に入れる、自宅で沸かしたお茶をお茶のペットボトルに入れる、コレなら良いけどね。

  • @EBIFRY20hey
    @EBIFRY20hey Год назад +54

    解説お疲れ様です。
    ......何で漂白剤を冷蔵庫に...??と思ったら....
    でも「ママのたんさんすいグビ-」ってならなくて良かった...
    薬品は移し替えたらアカン。

  • @kk-wn4hs
    @kk-wn4hs Год назад +16

    無事でよかった
    もしものことがあれば娘さんが一生苦しむことになる……

  • @787Dreamliner
    @787Dreamliner Год назад +50

    まさか冷蔵庫に漂白剤が保存されているとは思わなかったでしょうね。これは不慮の事故ですね…。
    すぐに牛乳をがぶ飲みすることを思い出して対処できたのは不幸中の幸いでしたね。

  • @meichan7065
    @meichan7065 Год назад +195

    飲み物の入れ物に洗剤入れちゃダメでしょ。

    • @ヨシカズスズキ
      @ヨシカズスズキ Год назад +17

      ほんそれ

    • @水没-q5n
      @水没-q5n Год назад +41

      せめてボトルにガムテ貼ったり目印付けとくとかすればねぇ

    • @空飛ぶひよこ
      @空飛ぶひよこ Год назад +32

      毒劇取扱者の頻出問題にもありますね。薬品の飲み物の容器への保管はNGです。

    • @masshy8888
      @masshy8888 Год назад +32

      @@水没-q5nさん
      目印付けないとか阿呆かと思いましたね

    • @tongpoo30
      @tongpoo30 Год назад +3

      欽ちゃんの声で再生された

  • @ティーナッ
    @ティーナッ Год назад +83

    毎日UPおつかれさまです。
    娘ちゃんの気遣いがこんな事故に繋がるとは…

    • @leolove1256
      @leolove1256 Год назад +25

      まぁ、娘さんには罪はないです。悪いのは母親自身です。(>_< )

    • @masshy8888
      @masshy8888 Год назад +12

      昔から言う小さな親切、大きなお世話ってやつですね

    • @taitai9297
      @taitai9297 Год назад +5

      洗剤や薬品のラベルは命綱、実験で薬品の瓶を扱うときも、ラベルは上に向けて薬品がかかって見えなくなることがないよういわれていた覚えが。

  • @若葉-i7b
    @若葉-i7b Год назад +9

    子供4人の上にパートまで…それは毎日大変だろう
    とにかく大事にならなくて良かったです

  • @ももくず
    @ももくず Год назад +61

    飲み物の入れ物の入れるのは百歩譲ってわかるけど漂白剤って書かないのはなんでなんだ😢

    • @sidewest3452
      @sidewest3452 Год назад +8

      というのもあるけど、「ラベルをそのまま」というのは「まさに自殺行為」ですね。😨😰😱

  • @KARAMAZOV_3
    @KARAMAZOV_3 Год назад +12

    僕は20歳くらいの時にいも焼酎飲もうと思いストレートでゴクリと飲んだら灯油でした。。。彼女が古い灯油を処分するのに入れていたそうで意味わかんね。1週間近く息を吐くと灯油の匂いがして死にそうでした。懐かしい思い出です、二度と味わいたくないぜ

    • @黒田歩美
      @黒田歩美 Год назад +1

      灯油を誤って誤飲して大事に至らなくてよかったですね下手したら死亡していたかもしれませんね。😢

    • @小枝子-d4e
      @小枝子-d4e Год назад +6

      怖い~
      私は若い頃沢山お酒飲んだ後、テーブルに置いてあった冷たそうなお水一気飲みしたことあるが(美味しそうなお水に見えた)
      それがジンのロックだった。翌日マジ二日酔いで苦しんだ

  • @絵利香菊池
    @絵利香菊池 Год назад +31

    今晩は!ペットボトルのラベルを貼ったまま洗剤等を詰め替えるのは、非常に危険ですね……

    • @leolove1256
      @leolove1256 Год назад +9

      そうですね。危機管理がなってませんね😩

    • @masshy8888
      @masshy8888 Год назад +7

      @@leolove1256さん
      せめて目印ぐらいはするべきでしたね

  • @細川空
    @細川空 Год назад +10

    麦茶と思ったらめんつゆとか、水だと思ったらお酒とかは聞いた事ありますが、まさか漂白剤とは…。
    空いたペットボトルが小分けに便利なのは分かりますが、注意書きもなくラベルもそのまま使っていたらそりゃ事故りますよね…。
    お母さんも災難だったでしょうが、小さな娘さんが被災しなかったのは不幸中の幸いかも。

  • @むらさきまる-o1f
    @むらさきまる-o1f Год назад +9

    うちの母は子供の頃、茶渋を取るため漂白剤を入れて置かれていたカップの水をそうとは知らず飲んでしまい、しばらく病院に通うことになったそうです…。

  • @braves2931
    @braves2931 Год назад +14

    5:28 いや、だから何故空の飲料水のペットボトルに洗剤を入れる・・・?いやああああああああああああ!(エコー)

  • @あらま-h9h
    @あらま-h9h Год назад +9

    飲料水のボトルに飲用出来ないものを入れてはいけない…昔から農薬とかで起こってた事故ですな…

  • @HACHI-BE
    @HACHI-BE Год назад +17

    漂白剤に『混ぜるな危険』+『飲むな危険』と書いても移し替えたら意味ないし……

  • @kizimaru
    @kizimaru Год назад +12

    日課であれば中身が変わっていてもなかなか気付きにくいですね😥Aさんも日々の忙しさから忘れてしまうのも無理ないと思います。

  • @0523qw
    @0523qw Год назад +6

    工場でも小分けにできるからとよく使う手です
    でもどうしてもそれを使いたいなら本来のラベルを剥がして入れる溶剤(今回なら漂白剤)とラベルを貼り
    同じ種類の棚等に収納した方がいいです

  • @Yuzuki_night
    @Yuzuki_night Год назад +31

    だから何か特殊なものを入れたボトルには何が入っているのか分かりやすく書いておけとアレほど……

    • @かにぱんだいすきぷんそりん
      @かにぱんだいすきぷんそりん Год назад +9

      工場でペットボトルにシンナーなど入れますが”絶対ラベルは剥がせ。ラベル剥がされてるボトル見つけたら絶対中身確認しろ”って言ってますね。こうなるのかぁ。

    • @freeengacyo
      @freeengacyo Год назад

      @@かにぱんだいすきぷんそりん
      工場って、まずいです。
      かつて飲食物の容器に薬品を入れそれが盗まれて放置されそれを飲んだという事故がおきました。
      こんな事から以下のような規則が出来ました。
      これは毒劇業者や別の準用規定で特定の業とされていますが、「全てで」、毒劇関係なく「全ての薬品」に準用すべきと考えています。
      毒劇法。
      第十一条 毒物劇物営業者及び特定毒物研究者は、毒物又は劇物が盗難にあい、又は紛失することを防ぐのに必要な措置を講じなければならない。
      4 毒物劇物営業者及び特定毒物研究者は、毒物又は厚生労働省令で定める劇物については、その容器として、飲食物の容器として通常使用される物を使用してはならない。

  • @安兵衛-r6b
    @安兵衛-r6b Год назад +6

    喫茶店で客に出したアイスコーヒーが醤油だったと言う事件が昔ニュースであったな
    店員が詰め替えたのを知らずに他の店員が間違えて出してそれを客が飲んでしまい、損害賠償を請求されたそうな
    ラベル貼り、大事

  • @masarag1
    @masarag1 Год назад +4

    最大の不幸中の幸いだったのが、娘が飲まなかったことですよね
    幼稚園児だなんて真似したがる年頃なのに…:

  • @akoichi5133
    @akoichi5133 Год назад +3

    透明な中身が入っていたボトルに洗剤とか詰めて再利用する場合、本体・キャップ・付いたままならラベルに「これでもか!!!」って位に『飲むな!』って書かないと今回みたいに誤飲したりしやすくなるのがよく分かる事例ですね。
    これが漂白剤詰めた本人じゃなくお子さんだったらと考えたらゾッとする…
    以前別の事例動画でも本人がロッカーに入れたのを休日挟んだから忘れて一気飲みして起きた事故があったはず…しかも清掃用のシンナーを。

  • @92ふっくん
    @92ふっくん Год назад +6

    麦茶と間違えて麺つゆ飲んだとかがすっごい可愛く見えるやつや。

  • @HarleyQuinn-coe569
    @HarleyQuinn-coe569 Год назад +5

    母ちゃん多忙すぎたんか
    これはやったらアカンやつ。入れ替えるならラベル等は取り【漂白剤!!】と力強くマジックペンで書きましょ

  • @ほたる-y6k
    @ほたる-y6k Год назад +2

    ラベル貼りがめちゃくちゃ重要って分かる…。

  • @gerohakisouoe
    @gerohakisouoe Год назад +2

    まだ子供が飲まなかっただけ不幸中の幸いだよな
    うちは農家だから農薬とか混ぜてるの見てたけど色鮮やかで美味しそうと子供心に思ったのを覚えてる
    今となってはゾッとするけど😨
    間違いは起こるものとして今回のペットボトルみたいに紛らわしい事はやらないを徹底しないと

  • @ゴミ屋敷から生き返るアラフォー

    命に別状がなくて良かったね。
    これで亡くなってたら子どもは気を使っただけで立ち直れないトラウマを負うところだったよね。

  • @ヨシカズスズキ
    @ヨシカズスズキ Год назад +8

    確か前にも、シンナーを間違えて飲む事例があったはず。

  • @APPOLO-x3v
    @APPOLO-x3v Год назад +5

    空きペットボトルやコップに
    洗剤や漂白剤を入れるのは
    危ないですね(T^T)⚠️
    ちょっと移し替えたつもりで
    こどもが飲んじゃってもたいへん💦
    勉強になりますm(_ _)m

  • @kamimi4435
    @kamimi4435 Год назад +3

    うちの母もペットボトルに殺虫の薬を入れていた。変わった色だったのでこれ何?って聞いたら殺虫剤だから飲んだらいかんよ、と言ったけどあらかじめ伝えて欲しかった…
    さすがに冷蔵庫には入れてなかったけど。

  • @akira-hn6fm
    @akira-hn6fm Год назад +2

    以前にペットボトルにシンナーを移し替えて誤飲した話もあったような…
    子供が居る家では移し替えにはペットボトルは厳禁だぞ

  • @adolphe6736
    @adolphe6736 Год назад +2

    無事でよかった!これでもしお母さんが助からなかったら娘さんの後悔ははかりしれない

  • @rh-tf9kt
    @rh-tf9kt Год назад +2

    自分も炭酸水よく飲むけど、こんなことってあるん?とゾッとした。こういう詰め替えは絶対しないよう気をつけよう🍋レモンとかシークヮーサー入れてたら…😨

  • @中野一美-i7f
    @中野一美-i7f Год назад +5

    後半の解説で塩素と過酸化水素を混同しちゃってるな
    もともと過酸化水素自体は体内で分解されやすい成分だから今回の事故は塩素系漂白剤だな

  • @sumirnoffx5030
    @sumirnoffx5030 Год назад +4

    飲んじゃいけない物は絶対に飲み物の容器に入れちゃダメ。

  • @三毛多
    @三毛多 Год назад +2

    麦茶と出汁を間違えて飲んだことはある
    普通に旨かった┅

  • @信之平井-j1m
    @信之平井-j1m Год назад +9

    薄めてたから一瞬の匂いで気付かなかったんですね☝️

  • @ゆーまー-j4k
    @ゆーまー-j4k Год назад +2

    飲み物のボトルに飲み物じゃないものを入れちゃ駄目ー😢。翌日に退院できたのはホッとしました

  • @よっちゃん-h1q
    @よっちゃん-h1q 3 месяца назад +1

    子供が4人もいるのに、飲まなくてよかった
    容器を替えての事故たくさんあるのに、まだこういうことする人いるんだな

  • @freeengacyo
    @freeengacyo Год назад +8

    プールの匂いとか塩素系って語っている所と過酸化水素って語られている部分があります。
    塩素系なら次亜塩素酸(と水酸化ナトリウム)、酸素系なら過酸化水素、過炭酸塩(炭酸ナトリウムと過酸化水素と考えて良い)なので正確にとは言わないけどわかりやすく表現を期待します。

    • @ramaspunej266
      @ramaspunej266 Год назад +4

      正確には、次亜塩素酸ナトリウムの方ですね。
      次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムの二種類があり、
      後者は、漂泊作用があり、反応速度が速いです。
      また、水酸化ナトリウムは塩素ガスを発生させないための
      安定化剤ですね。
      高校化学の試験で間違った箇所なので、
      数十年経っても覚えてます。
      (うちだけ間違えたので少しトラウマです。orz)

  • @sawacon
    @sawacon Год назад +1

    他の方も書かれてますが、途中で塩素系
    と酸素系がごっちゃになってますね
    プールの臭いがしたなら塩素系だとおもわれます
    塩素系に含まれる次亜塩素酸ナトリウム
    は胃酸と反応して塩素ガスが発生するの
    で酸素系よりも毒性が高いです
    塩素系も酸素系も対処は同じく牛乳を
    飲ませる、無理に吐かせない、救急車
    を呼ぶ、です

  • @mesochan2847
    @mesochan2847 Год назад +2

    飲料のペットボトルに漂白剤とかあり得ない。
    子供が飲まなくて良かったね。
    100均で空のボトルとか売ってるんだから、絶対に口に入れるものと区別出来る容器に入れて保管しないと、子供がいる家庭なんて特に気を付けなきゃ。

  • @namamono_san
    @namamono_san Год назад

    ラベル自体、その製品のイメージを作り上げるものでもあれば、中身を入れ替えるなら残したままにするのは危うい。
    子供だからこそ余計に。では、大人はミスしないのか?となると、必ずしもそうではない。
    入れ替えた本人でも、その時は意識できてても、他のことをしてたら忘れてしまう、ということもある。
    意外な盲点でもあれば、注意しておきたいですね。

  • @サビネコ-j3j
    @サビネコ-j3j Год назад

    私も昔 飲んでしまったことがありました😢
    作って暫くすると塩素の匂いが減ってしまい、漂白後のコップみたいです。
    ものすごい腹痛で急いで牛乳を飲み自分で救急に電話しましたが、救急対応した人が「牛乳飲んだんでしょ?とりあえず朝まで様子をみて まだ痛かったら病院に行って..」と😢
    当時は若かったせいか強くも言えず朝までまるくなったまま我慢しました。
    今なら強く言えそうです😊

  • @nbokym6075
    @nbokym6075 Год назад +2

    湯飲みに入れた漂白剤を店員だか客だかが飲んだ事故もありました。

  • @サイクロプス隊-b2i
    @サイクロプス隊-b2i Год назад +2

    そうか…逆に考えたら紛らわしいボトルに劇薬詰めて紛らわしい所に置いとけば飲むとは思わなかったってシラを切って亡きものに出来るって事だな…やる奴居そうだな(汗

    • @あらま-h9h
      @あらま-h9h Год назад +4

      清涼飲料水に毒物を入れて放置する事件は過去にありました…そのため、開封するとそれと判るようなキャップになったという…

  • @なんじゃ-g4i
    @なんじゃ-g4i Год назад +1

    目薬の容器にエタノールを入れて間違えて目に入れて角膜が脱脂されて剥がれかけたから安易な容器の詰替えは危険
    特に食品関係は

  • @nora-manbow
    @nora-manbow Год назад

    助かって良かった😢

  • @UNKNOWN-qg1sl
    @UNKNOWN-qg1sl Год назад +2

    ペットボトルの中身を焼酎に変えられてて
    気が付かずに飲んじゃったよ
    4歳の頃(´・ω・`)

  • @zeronana7157
    @zeronana7157 Год назад +3

    なんで洗剤を飲料のボトルにわざわざ入れる?
    意味がわからない

  • @Nekonya32
    @Nekonya32 Год назад +3

    炭酸水=ダイエット効果、食欲増進、って矛盾w

  • @karehika
    @karehika Год назад +1

    死なないで良かった。
    そして、子供が巻き込まれないで良かった。

  • @tk8-d32
    @tk8-d32 Год назад

    うちではペットボトルにこういうのを入れる際には
    マーカーで注意書きするようにしているなあ
    一人暮らしでもふとした瞬間にやらかす可能性はあるので、念には念を入れるつもりで。
    家族と一緒に住んでいるならなおのこと注意しないとですな

  • @nyagorilin-uma.MbAbCb.1984
    @nyagorilin-uma.MbAbCb.1984 Год назад +1

    中国だかどこかでお酒の瓶に入ってた硫酸を飲んだ事故ありましたよね…

  • @murasakiaya2149
    @murasakiaya2149 Год назад +1

    過酸化水素、塩素系という2つの言葉が出てきましたが、正確にはどっちでしょうか。それにしても移し替える、ペットボトルの口もそんなに大きくはなく、漏斗でもない限り、寧ろ面倒だと思います。目的は何だったのでしょうか。

  • @tr7273
    @tr7273 Год назад +1

    詰め替えるなら、専用の容器かラベル剥がしたペットボトルに品名を書いておかないと。以前も似たような事例があったから、防ごうと思えば防げる事故なんだろうな

  • @辰男鈴木-g5l
    @辰男鈴木-g5l Год назад +1

    飲用水の容器に消毒液等の薬剤を入れるのは絶対禁止です。仮にラベル剥がして書いたとしても、よく見ないで飲む可能性が有ります。旅館で消毒液を酒の一升瓶に入れて、間違えて客に提供した。役所が消毒液を烏龍茶のペットボトルに入れて各家庭に配り飲んだ。など幾つも事故が有ります。また、調べてUPして見て下さい。沢山あります。

  • @yugshohimanyanko
    @yugshohimanyanko Год назад +1

    漂白剤なんか良いやつで¥200くらい安いやつなら¥100くらいであるんやからペットボトルにわざわざ入れんで2本買えば良い。そもそもペットボトルに入れるにしても新品はラベルを取らない、漂白剤を入れてるやつはラベルを取って見分けがつくようにするやろ。自分はわざわざペットボトルに移す手間はせんけんど…それなら空いた醤油とか普段飲んでるペットボトルと違う形の物に移すけどな!そもそもペットボトルにわざわざ漂白剤を移すのが二度手間やけど。

  • @phantomclown1622
    @phantomclown1622 Год назад

    以前漂白中のウォーターピッチャーをそのまま客のテーブルに提供した事故の紹介動画もあったんじゃなかったっけ。

  • @ふくふく-h5k
    @ふくふく-h5k Год назад

    誤飲が怖いから洗剤を詰め替えて使うのはやらないようにしてるけど、洗剤の入った容器って結構重いから使いやすいように詰め替えて使いたくなる気持ちはわかるんだよなー。

  • @suboro
    @suboro Год назад +2

    なんでそんな謎なことするん?
    洗剤だって書いてないんだから子どもは悪くないよ…むしろママの行動をよく見てて、ママのためにやったと思うと可哀想すぎるわ
    安全第一だから、多少ダサくても派手に警告表示してるのに、オシャレさとか統一感とかで違うボトルに詰め替えるのが流行ってるのは個人的にどうかと思う

  • @傘置きく
    @傘置きく Год назад

    洗剤液を飲料のボトルに入れない、は子供が遊ぶシャボン玉液にも言えます。
    持ちやすいからとプリンやゼリーの空き容器に入れたり、乳酸菌飲料の容器に移し替えて遊ばせると誤飲の危険が発生するとがっつり注意され、今もそれら注意事項を守っています。

  • @マリア-q6x
    @マリア-q6x Год назад

    私も昔、冷蔵庫にお茶だと思って飲んだらお酢だったことがあった

  • @prettycatiwatan
    @prettycatiwatan Год назад +8

    においで気づかんか?

  • @北野桝塚
    @北野桝塚 Год назад +1

    劇物入れたらマジックで明記しなきゃダメよ
    息子の古いTシャツを雑巾にして使って放置してたら家族が知らないうちに洗濯機に入れててまた息子が着ていたという某漫画のエピソードを思い出した

  • @きみしぐれ-g3o
    @きみしぐれ-g3o Год назад

    小学生の頃、私も漂白剤(キッチンハイター)を誤飲したことがあります。
    母が、プラスチック製のボトル(外から中身が見えないもの)の茶渋を取るため、薄めたハイターを入れてキッチンのシンク内に置いていたところ、祖母が麦茶が入っていると思いこんで冷蔵庫に入れてしまったそうです。
    それを、私も中身を確認せず、飲み口だけ開けて飲んでしまいました。
    その後説明書き通りに牛乳を飲みましたが、一口だけだったからかその後特に何事もありませんでした。
    もし大量に飲んでいたらこんな大惨事になっていたかもしれないんですね…😮
    今度は私が親の立場なので、こういう事故が起きないように注意したいと思います!

  • @delightstars
    @delightstars Год назад

    少なくともラベルだけはとっておく必要はあったね
    ラベル無ければ開いててもすぐ分かったよな

  • @衣北
    @衣北 Год назад +1

    これって万が一誤飲をした場合コップ一杯の牛乳を飲むって注意書きがあるけど牛乳アレルギーの人が誤飲したらどう対処すれば良いんだろう?

  • @月夜野七星
    @月夜野七星 Год назад +2

    そもそも漂白剤なら薄めても漂白剤の臭いがするでしょ…。
    実際に夫は漂白剤の臭いがしてるって判った訳だし。
    何故飲む時に気付かなかったのか。
    鼻炎持ちか蓄膿症なんかの人だったんですかね?🤔

  • @shu_s11_shu
    @shu_s11_shu Год назад

    最近ついに動画視聴一発目で霊夢と同じタイミングでイヤァァァ(イヤァァァ(イヤァァァ))ってエコー言えるようになった
    僕は成長していないのかもしれない

  • @まいひろ-h8n
    @まいひろ-h8n Год назад

    ラベル剥がすだけなら、ペンも要らないし2秒で終わるから、それだけでもしといたら良かったね😞

  • @あぶらみ-e7w
    @あぶらみ-e7w Год назад

    想定力が著しく低いと大変なことになるな
    子供4人も生んで育てていて、疲れで訳わかんなくなってたのかもしれんが

  • @正子会津
    @正子会津 Год назад +7

    病院でも界面活性剤と生理用食塩水を同じ容器に入れてて、取り違えたと聞いたことがある。

    • @By-Gaeshi
      @By-Gaeshi Год назад +3

      それって間違えたんじゃなくて"わざと"じゃありませんでしたっけ?

  • @leolove1256
    @leolove1256 Год назад

    飲み物のボトルに飲み物以外の物を絶対に入れてはダメです😡
    以前勤めてた会社では、日常的にそういう事をやってた。誤飲ではないけれど、混ぜてはいけない物を混ぜて有毒ガスが発生して大騒ぎになった。
    その会社は大手メーカーだが、現場の管理は杜撰だった。辞めて正解だったとつくづく思います😄

  • @小枝子-d4e
    @小枝子-d4e Год назад

    このお話は前仰天ニュースでやっていた。自分はペットボトルの中身が違う時はマジックで危険とかその名前とか書いとく。
    子供や年寄りいる時特に注意してたよ

  • @黒田歩美
    @黒田歩美 Год назад

    子供が誤って漂白剤を誤飲しなくて良かったもし子供が飲んでたら大変な事になっていた。😢

  • @うす-o9d
    @うす-o9d Год назад

    前の職場で、植木鉢にやるのに使ってたペットボトルに太マジックで『鉢用!飲んだらシぬ!』って書いてあったの思い出した(水道水なので別にシにゃしない)

  • @IHANA-qn7fn
    @IHANA-qn7fn Год назад +1

    シュワシュワしてない時点で匂い嗅いでみるとかしないかなぁ…
    気にしないで飲んじゃうなんて…(^_^;)

  • @taitai9297
    @taitai9297 Год назад

    洗剤や薬品のラベルは命綱、実験で薬品の瓶を扱うときも、ラベルは上に向けて薬品がかかって見えなくなることがないよういわれていた覚えが。

  • @ezorisu-kami
    @ezorisu-kami Год назад

    ボトルの詰替え誤飲事故は清掃事業かなんかでもありましたよね。家庭でも同じ様な事故あるのか…
    コメントするとリコメンドされやすいんですね
    できる時はコメントさせて頂きます

  • @Brooklyn-kb9do
    @Brooklyn-kb9do Год назад +4

    え〜…

  • @さちっこ-u2z
    @さちっこ-u2z 4 месяца назад +1

    まずは助かってよかった・・・。
    ペットボトルを再利用するならせめて中身が何であるか、テープにでも書いて貼っておくべきですね。

  • @moosa2019
    @moosa2019 Год назад

    娘が飲んでしまう可能性もあったよ。
    子供がいる家庭では飲食用の容器に薬剤を入れるのは絶対にだめ。

  • @maikajiki594
    @maikajiki594 Год назад +5

    ただの自爆だけど娘さんが気にやまないかが心配。ただの良い子や。

  • @バルガ2号機
    @バルガ2号機 Год назад

    漂白剤の容器からペットボトルに移し替える?
    ペットボトルって溶けないの?

  • @工房挽きたて
    @工房挽きたて 11 месяцев назад

    なぜわざわざ警告の書いてないボトルに詰め替えようと思うのか…

  • @jun3859
    @jun3859 Год назад

    ライポンF誤飲事故を思い出した。

  • @michikomi-og4rr
    @michikomi-og4rr Год назад

    ラベルを剥がすくらいはしなきゃダメじゃん
    大人だからまだよかったけど子供だったらどうなっていたか…

  • @森田佐和子-j1r
    @森田佐和子-j1r Год назад

    確か、どこかの工事現場でも
    飲料用ペットボトルに移し替えたシンナーを一気飲みする事故が起こってましたが、
    そもそもAさんはどうしていつも飲んでいるペットボトルに漂白剤なんか詰め替えたのでしょうか。

    • @森田佐和子-j1r
      @森田佐和子-j1r Год назад +5

      更に「赤毛のアン」でも
      バニラの容器に詰め替えた薬品を
      アンがお菓子作りに使用してしまったというエピソードがあって、
      その詰め替えを行ったアンの養母が
      アンのことを「騒ぎを起こす天才だ」などと批判してましたが、
      はっきり言ってこれは養母が悪いと私は思いましたね。

  • @桑名美江子
    @桑名美江子 Год назад +9

    最初の一口で分からなかったのかな?
    匂いしないのかな?
    漂白剤を冷蔵庫に入れたAさん
    食物、飲み物以外は入れたらあかんよ。

    • @yamada475
      @yamada475 Год назад +2

      冷蔵庫に入れたのはAさんの娘さんですね、Aさんじゃないですよ

    • @桑名美江子
      @桑名美江子 Год назад +2

      @@yamada475 さん
      じっくり見ないでコメントしてしまった
      ありがとうございました。