Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私もこれ乗ってました!懐かしいですわ!セダングリルもかっこいい!
懐かしいローレルです、因みに私は2800のに乗ってました!
こんばんわちょっとした裏話ですが、RB20 (シングルカム系)RB20 26(ツインカム系)VG20,30(ツイカム系)RD28(ディーゼル)は、全て同じライン使って横浜第2工場でやってたんですよ。(エンジンで1番難しいヘッド部分)50機ほどのロボットでしたね まさにバブルの始まりだった時代でしたやっぱ当時のセダンって、みんなカッコいいと思います。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)そうだったんですね貴重なお話大変勉強になりました
この型のローレルが一番格好良い ローレルNumberワン❗
C32ローレルのオプション品のデカールでリアのドアモールに装着するステッカーがありました。RB20STRAIGHT6当日これを装着した車を初めてみた時中学生ながら新時代の日産の直6エンジンが出たんだと感動した記憶があります。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)こういうステッカーが80年代って感じがしますよね
父親が初代ローレルからずっと乗っていました❗この代までですが、流石に丸みのデザインは気に入らなくてマークIIへ😅メダリストはC230のマイナーチェンジ(C231)でメダリストが追加されました。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)33ローレルもかっこいいんですけど90年代的な丸みのあるデザインになりましたね
32のローレルは33年前に働いてた土木会社の職長が乗ってました(*^^*)すげー懐かしいです😊32がちょうど私の世代なんでオーナーさんには頑張って維持していただきたいですね😊
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)32ローレル乗りってなかなかおられないので応援したいですよね
このC32型前期ローレルはタクシーで乗務していました。ローレルは、32型が一番ローレルらしいローレルです。33型以降のローレルはローレルらしくありませんね😢
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)タクシーといえばセドグロのイメージですがこのローレルにもタクシーがあったんですねー
不人気とか言われたけど32前期私も大好き😀シンプルイズベストでいいですね👍👍👍👍👍
トンケンさんこんばんは🌃ローレルのハードトップカッコイイですね😊この車は俺の高校の先輩が乗っていました。ハードトップはやっぱり良いですね👍
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)ハードトップの窓を全開にした時の解放感がたまりませんよね
@@oldschoolJDMskyline さん。返信ありがとうございます😊現在は消滅している状態の2ドアハードトップが復活してくれるのを望んでいますけど、無理ですよね😭
ローレルが5代目C32型にモデル一新された時に主力の2リッターは新型6気筒に統一され、ターボはY30シリーズで定評の在るVG20ETに・NAは新開発RB20Eにそれぞれ換装され、RBはレスポンス・バランスからとり勿論トヨタの1Gに対抗するため軽量化が図られた新世代ライト6エンジンとなりました。2年後には後期モデルとなり、71シリーズのGTツインターボに対抗するためRB20DET型TCMターボ搭載車が4ドアHTに加わり、DEを除く6気筒車の電制式4ATがフルレンジE−ATに改良され、これも71ツインカム系シリーズのECT−Sに対抗するためのものでした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)この時代の日産はVG型エンジンの開発に力を入れてたみたいですがRBに変更したみたいですね
これSOHCですね。しかも32ローレルはV6も積んでいたという迷車です。(2ℓのZ31は逆で、元々V6なのにRBも積んでた)
こんばんは、この角張ったボディーカッコイイですね、メ-タ-のデザインも角張ったデザインでカッコイイ🎉エンジンは初代?のS OHC6気筒R B20エンジン、6気筒R Bはスムーズで静かで良いエンジンですよね😊
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)タペットカバーは違えどやっぱりRBサウンドだなぁっていう感じがしますよね
@@oldschoolJDMskyline基本的な作りは同じと思うので、直6の良いエンジン音が心地良いです。
くるま小僧さんも映ってますね😅C32のハードトップのフロントグリルの派手さは衝撃でしたよ、当時はザクトライオン(歯磨き粉)で磨きたくなるグリルと呼ばれていました。ライバルのGX71系のウレタンバンパーが汎用タイプで下側に鉄のボデイが見えてしまうのに対して、専用にデザインされたウレタンバンパーのローレルの方がスタイリッシュで恰好いいなって当時は感じていましたよ。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)そういうニックネームのグリルだったんですね ザクトといえばタバコ用の歯磨き粉っていうのも時代ですね
カクカクしてましたね、後期は手…るが、バランスよく、スッキリしてる。HTのグリル、豪華、ゴツい、ロ…れるは、昔から、豪華、ウインドウなんか、ブル、スカイラインと同じ、4ドアHTは、メダリストって先々代からあるんじゃない、しょきのRBだけど、やっぱ6きとうのおとです。まふら…わたしもとれたけど、くるまやさんは、じぶんで、つくれるから、いいですね、きようなひとは、素人は無理です。すごいです。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)初期型とはいえ聞きなれたRBサウンドでした
メダリストってマーク2で言うところのグランデで6気筒搭載グレードって感じですよね まあ内装が簡素で6気筒のLGなんてグレードもありましたが 当時は雑誌を見まくってたのでグレード名とか価格とか覚えてました マーク2もローレルも4気筒モデルの方がラインナップ多かったような 思い出した マーク2はGR EXTRAなんて4気筒で内装はグランデみたいなモデルもありましたね とりあえずマーク2ってオジサンが乗ってたんだろうか笑
スクエアスタイルを強調した5代目
家の奥様が付き合い始めの頃乗ってた白とゴールドのツートンカラーメダリストに🎲🎲吊してΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)80年代の定番アイテムですね
教習車が、これでした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)これからも懐かしい旧車をお届けしますので応援してくださいね
私もこれ乗ってました!懐かしいですわ!セダングリルもかっこいい!
懐かしいローレルです、因みに私は2800のに乗ってました!
こんばんわ
ちょっとした裏話ですが、RB20 (シングルカム系)RB20 26(ツインカム系)VG20,30(ツイカム系)RD28(ディーゼル)は、全て同じライン使って横浜第2工場でやってたんですよ。
(エンジンで1番難しいヘッド部分)
50機ほどのロボットでしたね まさにバブルの始まりだった時代でした
やっぱ当時のセダンって、みんなカッコいいと思います。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
そうだったんですね貴重なお話大変勉強になりました
この型のローレルが一番格好良い ローレルNumberワン❗
C32ローレルのオプション品のデカールでリアのドアモールに装着するステッカーがありました。
RB20STRAIGHT6
当日これを装着した車を初めてみた時中学生ながら新時代の日産の直6エンジンが出たんだと感動した記憶があります。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
こういうステッカーが80年代って感じがしますよね
父親が初代ローレルからずっと乗っていました❗
この代までですが、流石に丸みのデザインは気に入らなくてマークIIへ😅
メダリストはC230のマイナーチェンジ(C231)でメダリストが追加されました。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
33ローレルもかっこいいんですけど90年代的な丸みのあるデザインになりましたね
32のローレルは33年前に働いてた土木会社の職長が乗ってました(*^^*)すげー懐かしいです😊32がちょうど私の世代なんでオーナーさんには頑張って維持していただきたいですね😊
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
32ローレル乗りってなかなかおられないので応援したいですよね
このC32型前期ローレルはタクシーで乗務していました。ローレルは、32型が一番ローレルらしいローレルです。33型以降のローレルはローレルらしくありませんね😢
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
タクシーといえばセドグロのイメージですがこのローレルにもタクシーがあったんですねー
不人気とか言われたけど32前期私も大好き😀シンプルイズベストでいいですね👍👍👍👍👍
トンケンさんこんばんは🌃
ローレルのハードトップカッコイイ
ですね😊この車は俺の高校の先輩が
乗っていました。ハードトップは
やっぱり良いですね👍
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
ハードトップの窓を全開にした時の解放感がたまりませんよね
@@oldschoolJDMskyline さん。返信ありがとうございます😊
現在は消滅している状態の2ドア
ハードトップが復活してくれるのを
望んでいますけど、無理ですよね😭
ローレルが5代目C32型にモデル一新された時に主力の2リッターは新型6気筒に統一され、ターボはY30シリーズで定評の在るVG20ETに・NAは新開発RB20Eにそれぞれ換装され、RBはレスポンス・バランスからとり勿論トヨタの1Gに対抗するため軽量化が図られた新世代ライト6エンジンとなりました。2年後には後期モデルとなり、71シリーズのGTツインターボに対抗するためRB20DET型TCMターボ搭載車が4ドアHTに加わり、DEを除く6気筒車の電制式4ATがフルレンジE−ATに改良され、これも71ツインカム系シリーズのECT−Sに対抗するためのものでした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
この時代の日産はVG型エンジンの開発に力を入れてたみたいですがRBに変更したみたいですね
これSOHCですね。しかも32ローレルはV6も積んでいたという迷車です。(2ℓのZ31は逆で、元々V6なのにRBも積んでた)
こんばんは、この角張ったボディーカッコイイですね、メ-タ-のデザインも角張ったデザインでカッコイイ🎉エンジンは初代?のS OHC6気筒R B20エンジン、6気筒R Bはスムーズで静かで良いエンジンですよね😊
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
タペットカバーは違えどやっぱりRBサウンドだなぁっていう感じがしますよね
@@oldschoolJDMskyline基本的な作りは同じと思うので、直6の良いエンジン音が心地良いです。
くるま小僧さんも映ってますね😅
C32のハードトップのフロントグリルの派手さは衝撃でしたよ、当時はザクトライオン(歯磨き粉)で磨きたくなるグリルと呼ばれていました。
ライバルのGX71系のウレタンバンパーが汎用タイプで下側に鉄のボデイが見えてしまうのに対して、専用にデザインされたウレタンバンパーのローレルの方がスタイリッシュで恰好いいなって当時は感じていましたよ。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
そういうニックネームのグリルだったんですね ザクトといえばタバコ用の歯磨き粉っていうのも時代ですね
カクカクしてましたね、後期は手…るが、バランスよく、スッキリしてる。HTのグリル、豪華、ゴツい、ロ…れるは、昔から、豪華、ウインドウなんか、ブル、スカイラインと同じ、4ドアHTは、メダリストって先々代からあるんじゃない、しょきのRBだけど、やっぱ6きとうのおとです。まふら…わたしもとれたけど、くるまやさんは、じぶんで、つくれるから、いいですね、きようなひとは、素人は無理です。すごいです。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
初期型とはいえ聞きなれたRBサウンドでした
メダリストってマーク2で言うところのグランデで6気筒搭載グレードって感じですよね まあ内装が簡素で6気筒のLGなんてグレードもありましたが 当時は雑誌を見まくってたのでグレード名とか価格とか覚えてました マーク2もローレルも4気筒モデルの方がラインナップ多かったような 思い出した マーク2はGR EXTRAなんて4気筒で内装はグランデみたいなモデルもありましたね とりあえずマーク2ってオジサンが乗ってたんだろうか笑
スクエアスタイルを強調した5代目
家の奥様が付き合い始めの頃
乗ってた白とゴールドのツートン
カラーメダリストに🎲🎲吊して
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
80年代の定番アイテムですね
教習車が、これでした。
コメントありがとうございます(^^)懐かしんで見てもらうのがすごく嬉しいです(^^)
これからも懐かしい旧車をお届けしますので応援してくださいね