【被害者続出‼️】メーカーは公表しない!誰も取り扱わない!新型トリシティに隠された重大問題を話します‼️

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 272

  • @星野烏
    @星野烏 6 месяцев назад +58

    ついにこの話題を語られましたね。
    生命に係る不具合なだけに、エブ虎さんが動画を出す前に、ヤマハ自ら表に出して欲しかったですね。
    他の方の参考になるかもしれないので、わたしの状況を記載しておきます。
    走行距離2400kmで右前輪偏摩耗(外側にスリップサイン)。でトー角調整及び右前輪交換。タイヤ代、工賃はヤマハ負担。
    お店の方のから伺ったトー角はヤマハ指定の±ゼロ調整でした。
    お世話になっているバイク屋さんでは、2023年版トリシティの購入はわたしだけだった様で、22年版以前では見たことがない不具合に驚いていました。
    調整は車のような機構が無いため微調整に悪戦苦闘され、1時間前後かかりました。
    因みにトー角調整後は別の乗り物に化けました。
    トーアウトの時は直進時でもフロントの接地感がなく、路面にタイヤを擦り付けなが走っている感触があり、小さな凹凸でもポコポコ跳ねていました。
    コーナリング時も曲がりやすいという話しですが、二輪のコーナリングイメージと乖離(オーバーステア気味)していたので、当初は気持ち悪さがありました。
    しかし調整後はフロントの接地感が分かり、凹凸で跳ねることも無くサスが仕事をしてくれます。
    コーナリングも狙ったラインで曲がれます。
    これが本来のトリシティなのか!?と変に感動すら覚えました。
    長々と書きましたが、参考になれば幸いです。
    m(_ _)m

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +5

      自分も同じ思いです。
      1年がかりでリスナーさんに協力してもらい、今回の動画となりました。
      トー角自体、本来2輪には存在しない調整内容ですからねぇ( ̄▽ ̄;
      整備士さん大変だったんじゃないかと思います💦
      むしろその化けた姿が本来の±0でアッカーマン装着の新型トリシティのはずだったのですから///////♥️問題解決おめでとうございます🎉🎉
      他の方も同様に解決出来ることを切に願うばかりです。

    • @ユタオカ
      @ユタオカ 6 месяцев назад +5

      よくぞ公表してくれました。グッジョブ

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +4

      @user-rc1gg2bj2o ありがとうございます😊

    • @ポチヒロシ
      @ポチヒロシ 5 месяцев назад +1

      仕組みが複雑ですね。

    • @ランチタイム-c3j
      @ランチタイム-c3j 5 месяцев назад

      トライクの方がシンプルで安定感ありそうやけどな。トリシティって細いタイヤを2つ付けただけに過ぎないでしょw

  • @ニャンタにゃんた
    @ニャンタにゃんた 6 месяцев назад +41

    自分も12ヶ月点検の時に発覚しました。
    右側の外側だけが、摩耗が激しくて、右側タイヤだけが、1cm内側に曲がってたみたいです。
    ysp宇治さんが、即発見してくれて、YAMAHA本社にリコール扱いの申請を出してくれて
    前輪2本タイヤ無償で、交換してくれました。
    発見時、即座に角度調整もしてくれました。
    素人では、本当に解らない事です。
    12ヶ月点検持って行って、即座にタイヤの違和感に気づいてくれて、適切な対応をしてくれたysp宇治さんには、感謝しか無いです。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +3

      YSPの対応が素早かったですね(*^^*)
      本来ならその対応がどのショップでもでき、メーカーも同じ対応をしてくれるのが一番なんですよね(^_^;)
      リコール扱いで申請したってことは、内容的にリコール案件ってことになりますからね。

  • @anchimo65536
    @anchimo65536 6 месяцев назад +23

    現在普通二輪教習中で、免許取得したらちょっとでも転ばなそうなトリシティがいいなーなどと考えていたおっさんです。周囲にもライダーがいない初心者のため、知らずに乗っていたらバイクってこんなに維持が大変なんだと二輪自体を諦めていたと思います。恐らくはトリシティを購入しますが、前もって知っておけて良かった!
    これまでの動画も拝見しておりましたが、今回はぜひとも感謝の気持ちをお伝えしたく書き込みさせていただきました。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      ありがとうございます😊
      教習中なんですね。頑張ってください💪💪
      今回の件は、個体差なのか?もはっきりはしておりません。
      購入する際、偏摩耗の可能性を考慮して、納車時のトー角測定をオススメします。
      測定値が分かった上で、消耗度合いの確認を時折行うのが良いと思います。

  • @eamira445
    @eamira445 2 месяца назад +5

    熱く語られてるのでコメしたくなりました❗️知ってる範囲です、、
    2019年式トリ155数ヶ月乗ってましたーその時から、、●Fタイヤ交換早め●コンビブレーキ馴染めない●前面投影面積多めなので風抵抗強め●特に燃費良くない●油断すると立ちごけ●外装樹脂の質が悪い、、、メリットは●雨とタンデムで安心できる、、、積載できる屋根付き買物二輪としてなら、また買いたい思います。

  • @佐一-r7w
    @佐一-r7w 6 месяцев назад +9

    納車から1年で13500キロ走り、フロントタイヤは2回目交換しましたが、交換から3000キロで既にスリップサインがでです。 本日購入したYSPに行ってきました。後日トー調整とメーカーの許可がでたらフロントタイヤを無償交換するとの回答を頂きました。 こちらのYSP,で先日別のお客様のトー調整をしたそうですが、この車両は14ミリ内側にタイヤが入っていたそうです。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      情報ありがとうございます。
      交換3000kmでスリップサイン( ̄▽ ̄;)
      交換していただけることになったのは良かったと思います。
      別の人は、トーインで+14ですか………
      これで確定でわかったことが1つ見えました。
      ありがとうございます😊

  • @puffdadico6063
    @puffdadico6063 3 месяца назад +3

    Tricity 155のOwnerです。
    タイヤの摩耗が著しい事に関しては以前から不思議に思っていました。
    "そもそも初期値の設定が間違っていると思われる"という点はとても重要だと思います。
    NIKENでも同じ事があったのかも知れませんね…貴重な情報、有難う御座います!!

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  3 месяца назад +1

      断言はできませんが、この話を追っかけていてすごく疑問に思っていた部分でした。

  • @hirotakaakira
    @hirotakaakira 6 месяцев назад +10

    1月にトリシティ155購入して、バイク初心者なので、のんびり街中走りに使用してます。
    まだロンツーもしてないので、摩耗に気をつけておきます。情報ありがとうございます

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      納車半年ですね(*^^*)
      楽しい時間満喫ですかね♥️
      今回の件は個体差なのかは分かりませんが、新型のどれにでも起こりうる事象と思っておいてくださいm(_ _)m

  • @たかぴ-y1f
    @たかぴ-y1f 6 месяцев назад +19

    知りませんでした。勉強になりました。ありがとうございます。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      やはり知っている人知らない人がかなりいるのが分かりますね( ̄▽ ̄;)

  • @MT-zu4gc
    @MT-zu4gc 5 месяцев назад +6

    意義のある動画でした。バイクは決して安い買い物ではないし、何より命を預けて走るものなので、ヤマハには誠意ある対応をして欲しいですね。
    世界一故障率の低いメーカーの名に恥じぬようにね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      本当にそう思いますね。
      間違いは間違いと認めて、世間に公表し、誠意ある対応を表でやって欲しいです。

  • @muscle1981angel
    @muscle1981angel 6 месяцев назад +14

    いつになく強い口調で話されてますね。
    私のトリシティは新型ではありませんが、他人事に思えなくて不安になりました。
    変磨耗は費用に加えて安全性の問題でもありますから、メーカーは真摯に動いて欲しいものですね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +4

      自分も2020年型なんで、同様に感じています。タイヤは生命線でもあり、維持費用も大変な状態になります。
      1年間黙ってましたが、問題にならない状態が、既に異常事態だと思っています。ユーザーが怪我したりしてようやく動くのでは遅すぎる対応だと思ってます。
      何事もなく新型ユーザーの方たちの問題が解決出来ることを願うばかりです。

    • @工藤学
      @工藤学 3 месяца назад

      私は155に5年目となります。後輪は13000キロ、前輪は先月19000キロで初交換、長持ちしてます。トーインが狂うと寿命が短くなるでしょう。

  • @S_hideo
    @S_hideo 5 месяцев назад +6

    私の2023年式TRICITY155は2000キロで右前タイヤにスリップサインが現れ、YSPで保証でのタイヤ交換&トー調整対応でした。
    調整前がトーアウト20ミリ、調整後トーアウト7ミリ。トー0ミリにして欲しかったのですが、取付穴のガタ分での調整で、これが目一杯との事でした。
    目一杯でこれでは、部品の寸法的に不良品、または設計ミスと言わざるを得ません。
    ヤマハには対策品を用意して速やかにリコールを届け出る義務があると思います。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      なんと(@_@;)限界値じゃないですか。
      やはり個体差が存在しますね。
      人が設計して、製造しているものである限り、失敗や間違いはあるもの、メーカーは間違いは間違いと認めて、公表し、誠意ある対応を表でやって欲しいですね。

  • @ナガネギマン5
    @ナガネギマン5 6 месяцев назад +11

    あれ?
    これってトーインになりすぎてたんじゃなかったんですか?
    YSPで購入した自分のトリシティはトーイン側になりすぎてたんで保証でトーアウト側に調整&タイヤ交換してもらい改善しました
    ちなみに走行100kmで既にタイヤ中心部が異常摩耗していましたw
    2000kmでスリップサインは完全に消え、3000kmでワイヤーが見える限界でYSPに相談
    (保証の件をXや5ちゃんで知っていたのでワザとギリギリまでもたせてから交換、安全上オススメはしません)
    要はトーイン状態、スキーのボーゲン状態がキツすぎて極度の負荷が直進時にかかり、タイヤ接地面が異常摩耗
    YSPの保証マニュアルにもトーアウトにしろとあったそうです
    車と違いトー調整出来る幅も少ないそうです
    Xでもトーインになりすぎているので、トーアウトにすると改善するバイク屋さんのポストがありました
    新車時に装着されているタイヤが悪く交換しただけで改善される話もあります
    ちなみに自分の場合、動画内の写真のタイヤの摩耗の仕方とは違い、もっと極度にセンター部分が平坦になっていく感じでした
    これってもしかしてトーイン、トーアウトの異常は車両によって違うのかもですね?
    生産地のタイの作業員による怠慢で適当に作業されてませんよね...

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      情報ありがとうございますm(_ _)m
      個体差なのかはっきりしませんが、リスナーさんのトリシティの偏摩耗は、トーアウト(ー16)、他の方でも同様の摩耗の仕方をしている人の多くは、トーアウト(ー19)に設定されている人が多かったです。
      ちなみになんですが、トーインはどのくらいでしたか?
      ただトーインにしてもトーアウトにしても、タイヤの傾きをトー角±0からアウト-20もしくはイン+20に近づけると異常摩耗が発生する可能性が高いということになりますね。

    • @ナガネギマン5
      @ナガネギマン5 6 месяцев назад +1

      @@TRICITYTRAVEL
      トーインの数字まではわからないです😅‪‪
      ただYSPにてトーアウトじゃなくトーインすぎたと言われました
      タイヤの減りの面も中心より少し外側だった
      ちなみに私の購入時期は2023年の年末です
      もしかしてトーアウト問題が多くて、私の車両がトーインにして対策されていたのかもですね?
      トーインにしすぎた結果の異常摩耗かもしれませんね‎🤔
      あと不安なのは車と違い、そもそもの+-0の位置が0では無いのではないかとの意見もあります
      バイクは車と違ってアバウトな部分が多いですから可能性はありそうです💦

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      @@ナガネギマン5 返信ありがとうございます(*^^*)すごく参考になりました😊
      車みたいにここを調整してトー角変更するみたいなパーツがないので困りますし、不安にもなりますよね😥💦
      早く解決出来ることを願うばかりです(。>人

  • @kilomike3523
    @kilomike3523 5 месяцев назад +4

    1:482:30 の車両は同一個体ですか?
    前者は両輪外側が摩耗でトーアウト過大の様ですが、後者は両輪右側が摩耗していて左右のトー量が不均一(左>右?)の様に見えました。
    光の当たり方で溝の深さが違って見えてるだけならすみません。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      ここに上がっている車両は同一個体ですね。

    • @kilomike3523
      @kilomike3523 5 месяцев назад

      @@TRICITYTRAVEL そうでしたか、失礼しました。左右で偏摩耗量が違ったとコメントされていた方もいたもので、そう思い込んでしまいました。 トー量によるステアリング初期特性の変更は、他のアライメント変更と違ってお金が掛からないのがメリットですが、ヤ○ハさん、やり過ぎちゃったんですかね⁇

  • @sa-tw8zg
    @sa-tw8zg 6 месяцев назад +6

    情報有難うございます。新型は欧州で1年前に先行販売された後に日本で販売されたと思いますが、こういう問題は解消されていなかったのでしょうか。買ったバイク屋にタイヤを観てもらおうと思っています。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      欧州版ももしかしたらあるかもしれませんが、海外のSNSなどを調べるのは結構難しかったため断念してました(^_^;)
      今回の件は、個体差なのかもわかっていませんが、トー角を調べてもらうこと、走行3000~4000kmでのタイヤの消耗具合の確認が重要になってくると思われます。

  • @敦賀小太郎
    @敦賀小太郎 6 месяцев назад +10

    エブ虎さんありがとうございます。
    昨夏購入した者ですが、年末に4,800㎞にてフロントタイヤを交換しました。
    あまりの消耗の速さに驚いておりました。以前のNMAX は8000㎞超えてもまだまだ行ける感じでしたが
    重量増の所為なのか以前のモデルとはかけ離れた摩耗の距離数差に?????の日々でした。
    早速国土交通省に投稿させていただきました。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      2020年型では偏摩耗の報告は上がっておりませんね。2023年型からになります。
      4800kmもなかなかヤバイですね😱💦
      連ラクダ🐫への投稿ありがとうございます😊
      新型の方が少しでも問題解決に繋がるよう切に願っております。

    • @100pureacidch3
      @100pureacidch3 Месяц назад

      インドYAMAHAのブルーコアエンジンシグナスですが、フロントタイヤ12000kmまで走れましたよw

  • @かすか-c8u
    @かすか-c8u 5 месяцев назад +5

    やるとしたらリコールではなくサービスキャンペーン対応かな。サービスマニュアルの調整範囲の表記も修正しないと。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      リコールしたくても、そもそもトー角調整用のパーツが存在しませんからね(^_^;)
      サービスキャンペーンの可能性の方が高い気はします。
      もしくは新たに調整用のパーツを追加するかでしょうね。

  • @captainnemo6002
    @captainnemo6002 6 месяцев назад +9

    メーカー新車でも、販売店にまかせるのではなく、自分で検品してからでないと安心して乗れない元整備士のオッサンです。
    原付であっても車検整備くらいの勢いで検品してから乗り初めます。
    と、言うのも、他人の整備したモノなんて信用してないからです。
    トリシティもそうでした、購入した店から自宅までの数キロメートルで「んっ?!」ってのがあって、徹底的に調べ上げたら『トーイン』が狂ってるじゃん...ってのがあって、販売店にも言いましたが、「新車だから間違いないとおもってた」でした。
    思い込みです。
    全てのユーザーが整備能力あるとは限らないし、出来ない方が大多数でしょうからメーカーはちゃんとして欲しいですよね。
    現在はN-MAXに乗っていますが、たまたま観た動画に三本コメント入れさせて頂きました。
    悪いバイクではないので、これからの配信にも期待しております。
    どこかでお逢い出来れば一杯奢らせてください、「いっぱい」でもいいですよ。
    私は「ヤマ派」なんで、このメーカーのハンドリングが好きでのってます。現在はN-MAX・R-25・XSR900に乗ってバイクライフを楽しんでおります。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます😊
      自分はそれほど詳しい方ではないので、ショップに任せていますけど、元であろうとプロはプロなので、他人の整備が信用に値しないのは分かります😂
      自分も一番危惧しているのは、全ユーザーができるのか?ですね。なので一部の店舗で無償交換みたいな話ではなくて、誰しもに見える形で何かしらの情報を公開して欲しいと思っています。
      コメントありがとうございました🙏🙏🙏
      お見かけになった際は、遠慮なく何時でもお声掛けください🙆‍♂️🙆‍♀️🙆‍♂️

  • @Fhtfethhfdhjgf
    @Fhtfethhfdhjgf 5 месяцев назад +3

    このタイヤ径で前後差-20mmってデカい気がしますね。14インチだと片側1.6°向いちゃうので、左右合わせて最大3.6°くらい行ってる可能性が。前後差6mm位が良さそうな木はします。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます(*^^*)
      数値での説明ありがとうございます。
      なかなかヤバいですよね(^_^;)
      自分も同意見です❤

  • @kaidominato
    @kaidominato 5 месяцев назад +3

    偏摩耗で最近タイヤ交換とトー調整しました。
    購入したヤマハ販売店で初めてのトー調整でしたがヤマハに聞きながら出来たそうです。
    調整前-18のトーインから調整後-6のトーインです。
    イラストだとトーアライメント AーB だと進行方向はC↑でマイナスだとトーインでプラスだとトーアウトになるんじゃないでしょうか?
    タイヤは純正が無かったので同じメーカーの似たパターンのにしました。
    摩耗を点検しながら乗ろうと思います。
    今売られてるのはもう大丈夫なんですかね?

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      情報助かりますm(_ _)m
      かなりの公的資料やらを読み漁って調べていたのですが、自分もそこに疑問符が浮かびましたけどはっきりしません。
      この問題は1度調整したら大丈夫‼️って話ではないと思います。タイヤの摩耗の状態を確認しながら、普通のタイヤ消耗距離に到達してようやく今回の調整でよかったんだという証明になると思います。
      今売られている分は……分かりません。
      購入時に確認してくださいとしか言いようがないですね( ̄▽ ̄;)

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +1

      コメントいただいたあと、実際に整備士さんをされている方に、数時間の講義とトリシティの勉強を改めていたしましたm(_ _)m
      仰っていることが正解です(^o^)👌
      膨大な量の資料などで勉強していたのですが、四輪車ベースの資料だったため、自分の解釈に誤りがあることがわかりました💦💦💦
      ご指摘ありがとうございます。
      いずれにせよ、トーアウト、トーインでも限界値に近い数値は異常摩耗の原因となりますね。さらに理解を深める機会となりました✨😊感謝です🙏🙇‍♀️🙏

    • @kaidominato
      @kaidominato 5 месяцев назад +1

      返信ありがとうございます。
      やはりそうでしたか。
      サービスマニュアルのイラストがトーアウトなので勘違いすると思います。
      ヤマハの回答は指定数値-6mmだったので、もう大丈夫のような気がします。
      摩耗状況はバイク屋さんも気にしてて時々見せて欲しいということです。

  • @敦賀小太郎
    @敦賀小太郎 6 месяцев назад +10

    エブ虎さんありがとうございます。
    国土交通省にも投稿し、ヤマハのお客様相談室にも電話、因みに販売店からもメーカーに交渉してもらいました。
    現在2本目のタイヤで2000㌔ほど走行してしていますが、結果、トーの調整とタイヤの無償交換をしてもらえるようになりました。
    修理日は未だ今のタイヤが使用できるので盆明けの予定です。そうすればトータル8000㌔は超えますので、まあ納得の距離ですかなぁ~(^_-)-☆
    今回のRUclipsで後押しして戴いたおかげです。m(__)m

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      微力ながら、お力になれたのであれば幸いです。トー 角調整はおそらくですが、調整用のパーツ(車でいう タイロッド)みたいなものは存在しないので、一度調 整してもその後また同じ症状が出たりする恐れがあり ますので、タイヤは要チェックしてくださいm(__)m
      まだまだ伝えたいことの数分の1なので、これからもまだこの問題に関する動画はたまに出てきます(笑)

    • @敦賀小太郎
      @敦賀小太郎 6 месяцев назад +2

      @@TRICITYTRAVEL
      因みに調整後にまた症状が出る場合には再度対応してくれるとのことです。
      トー角調整の場合には、都会で乗るのとその他で乗る場合とで道路状況(蒲鉾形状など)が違うので、角度はこれ!って言うモノは未だ分かって無いような感じです。
      また、リコール等についても症状の出るパーセンテージではなく、ある一定の台数に達した場合らしくトリシティ155はその数値に達して無いようだとか(´-`).。oO
      今回は50年以上もバイクに乗りながらも勉強になりました。ありがとうございます。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      @@敦賀小太郎 こちらこそ更なる情報ありがとうございます😊

  • @daibutsucopen
    @daibutsucopen 3 месяца назад +5

    貴重な情報ありがとうございます! 仰っている内容、全てその通りだと思います。
    この構造、やっぱり無理があるんですかねぇ・・・。
    以前から、購入候補に上がっていたので、残念です…(汗)

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  3 месяца назад +1

      参考になったのであれば幸いです。
      おそらくはアッカーマン投入による設定ミスかと思います。構造そのものは無理はしていないと思います。
      実際、初期型と2018~2022型には何も影響がなかったので。

    • @daibutsucopen
      @daibutsucopen 3 месяца назад +1

      ありがとうございます。良かれと思い行った改良が悪さしたわけですね・・・。
      ヤマハも既に内密に改良しているかもですね・・・。

  • @桐子九尾
    @桐子九尾 6 месяцев назад +27

    トリシティ買おうか迷っていました!これであきらめました!ありがとうございました!

    • @kambi7
      @kambi7 6 месяцев назад +10

      私も2023年製Tricity155に乗ってますが、諦める必要はない気がします。不具合が直らないわけではないので。
      購入時に、これこれこういう話がありますが、もしそうなら調整した上で納車してくださいねと言えば良いだけかと。

    • @桐子九尾
      @桐子九尾 6 месяцев назад

      トリシティあきらめSUSUKIGN125H中古で3万円でダチから譲り受けましたレストアしています!キャブレター方式なのでいじっています!安くて面白いマシンです!俺にはヤマハのマシンはセロー225だけ!外装は、とってもポンコツです!でも中身はしっかり整備しています!高速出ても瞬間130キロ位これでいいのだ!

  • @user-vj1yu2vq9q
    @user-vj1yu2vq9q 4 месяца назад +1

    トー角調整したらどれぐらい持つのだろう。コーナー性能どれぐらいになるのだろうか

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  4 месяца назад

      トー角を調整したら、通常の状態と変わらない走行距離になると思いますね。
      コーナリング性能はアッカーマンジオメトリの恩恵で2020年型より向上すると思います。

  • @hoog0414
    @hoog0414 8 дней назад +1

    ysp戸塚店で屋根付きのシューティングブレーク購入し走行距離約2200㎞で点検した時 ショップの方が「ヘリが異常ですね」と気づいてくれて
    メーカーに確認し前輪二輪の無償交換・トー角調整対応してもらいました。
    新しいタイヤでまだ1000kmくらいですが その事例があったため 溝の減り方気にしてみていますが落ち着いています。
    ショップさんに感謝! メーカーさん↓
    あとは別件ですが、155の自立支援で低速時やバイクを止める時など、非力な人だとふらついた時に踏ん張れないので 300のパーツでも良いので 後付けで155・125用のキットが欲しいっす。出来ればメーカーさんガンバ!

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  8 дней назад

      シューティングブレークなんですねぇ〜❤
      かっこよかですもんね(*^^*)
      戸塚さんはトリシティにもかなり詳しいと思われるので、気づくのも早く対処も早い。
      いい仕事してますね( ` -´ )bイイネッ
      ふらつき時の自立支援は欲しい機能ですね😍

  • @寺尾猫丸
    @寺尾猫丸 6 месяцев назад +6

    メーカーは国交省にリコール届け出る程でも無いかなっ!個性の許容範囲で済ましておこう、内緒でリコール補正して対応しよう位で考えてるなっ!なんとっ!ホンダのドリーム店はこの事知ってたぞっ!(流石っ!世界のHONDA💨)
    勇気ある告発っ!素晴らしいですっ!👏👏。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      メーカーが動かず、泣き寝入りする状況だけは見たくないので、証拠をリスナーさんとの二人三脚で収集してこの形を取りました。
      少しでも何かのきっかけになればと思います。他メーカーが知っているのに、黙っている……闇を感じます。

  • @ぽんぷぅ-t6w
    @ぽんぷぅ-t6w 2 месяца назад +3

    今回、色の好みで2024ではなく、2023の155白を購入予定していたので大変有り難い動画です。
    事前に2023製だとランプ光度が強すぎる、アイドリングストップ機能の異常な遅延
    乗り手毎のバンク性能の感覚違い(スキルなのかトー角なのか)、CCU異常等は認知してましたが
    これ相当酷いですね…個々のバンク性能のコメに開きが在り過ぎると思いましたがこれが原因か…
    納車予定のショップへ確認し、購入店での調整不可ならYSPが遠方の為別車両を検討します。
    当方SE82J赤に5年乗っているので次も鳥かな、と考えていたので残念でなりません。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  2 месяца назад +1

      次期モデルもおそらく出てくるとは思います。対策されているのかは不明ですね。
      要チェックかと思います。
      問題解決は、ショップからメーカーへの連絡で対応されるようなので、そこも確認すると良いかもしれません。

  • @TraveRiders
    @TraveRiders 6 месяцев назад +6

    良い改善があって欲しいですね🤔

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +3

      ホントですね( ̄▽ ̄;)
      自分に出来ることは少ないですが、この動画が困っている人のなにかの足しになってくれれば幸いだと思ってます😌

  • @4l329l
    @4l329l 6 месяцев назад +5

    旧トリシティを下取りにしたときチェックされました、新車でも平行じゃない車体もあり当店では新車中古車ともすべて平行に修正して販売していると言ってましたね(私のは平行でした)

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      情報ありがとうございます😊
      つまり初期型でも2020年型でも、トー角は±0で調整しているということですね。
      貴重な情報助かります🙏🙏

    • @4l329l
      @4l329l 6 месяцев назад +1

      タイヤの偏摩耗でクレームが何件かあったそうで偏摩耗回避策だとか

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      @4l329l なるほど詳細ありがとうございます😊

  • @konom1309
    @konom1309 6 месяцев назад +10

    約半年前に四国の某YSPの社長さんが新型のトリは偏磨耗が出てるみたいやから旧型の方が良いよ!って教えてくれました。その時のことをエブさん声にしてくれましたね!さすがです。応援します。私のトリは22年式ですが1万キロでもまだまだ大丈夫です

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +3

      黙って見続けることがすごく辛い1年でした😭
      実証実験して、明確にこれが原因だろうってところを洗い出すのに膨大な時間を消費し、動画自体がかなり遅れました。
      自分も同型(2020年)なので、問題は無いのですが、新型トリシティに乗られている方が少しでも問題解決に繋がることを切に願うばかりです。

  • @高野進-d1p
    @高野進-d1p 5 месяцев назад +2

    YSPさんに相談したところ、年次点検時にトー角調整&タイヤ無料交換してもらいました。トー角調製はボルトのガタを調整する程度ですが…

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      良かったですね(*^^*)
      今後もタイヤの状況は見ていってください。

  • @keitadon
    @keitadon 2 месяца назад +2

    2019式、元オーナーがバス運転手さんでよかった…納車後、前輪はすぐIRCに交換しましたが。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  2 месяца назад

      2019年型は、トー角の問題はありません。
      それでもタイヤはちょこちょこ様子見ておくのがベストですね

  • @めしそば
    @めしそば 5 месяцев назад +2

    新型トリシティを近所のYSPで購入したので私も先日に聞きました。走行距離がまだ短いのでタイヤの異常摩耗は出て来ていませんが点検時にアライメントを測ってもらいます。
    店舗の整備士も初耳だった様で、メーカーに実情を聞いたところトーイン10以内なら規定値で、それ以外の値なら保証調整してくれるそうですが・・サービスマニュアルに記入されている「20mm以上0mm以下」とは異なっていますね。(笑)
    また微調整が簡単に出来る構造では無い事や、前期型のトリシティはメーカの想定以上でタイヤの持ちが良かったらしいです。それもまた変な話しですね~。🤔

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +1

      詳細ありがとうございます😊
      もう何がなにやらですね(^_^;)
      メーカーの窓口の人によっても、値が変わるの何なんでしょうね?
      そもそもマニュアルの概念がぶっ壊れてる気がしてなりませんね………
      そもそも調整も容易ではないですし……このまま2025年型出したら、激おこプンプン丸激٩(๑`o´๑)۶怒になりそうですw

  • @kohz5611
    @kohz5611 6 месяцев назад +13

    ホントにエブ虎さんが謝ることではないです。
    逆に動画にしていただいてありがとうございます。
    自分は新型をYSPで買って、まだ1500kmしか乗ってないので偏摩耗と見える程減ってない様ですが、半年点検の時にトー角を測ってもらったら、インかアウトかは確認してませんでしたが15mmなので許容範囲なので大丈夫……みたいな説明でした。この状態でタイヤ交換はいつ頃が目安ですか?と聞くと6000kmということでしたので、取り敢えずそれまで様子をみようと思ったんですが、普通ならもう少し走れるもんじゃないかというのは心にしまっておきました。調整して下さいと依頼はしてないので(あちらから調整出来ますけどという提案は有りませんでした。)そのままにしてありますが、何も知らないバイク初心者の方などは、エブ虎さんの言うように心配です。
    自分も今後偏摩耗が発生したら、国交省への投稿をしようかと思いました。
    周知させる為の動画制作ありがとうございました。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +4

      自分が出来ることはここまでです。
      あとは皆さんに任せるしかないのが現状ですね。
      ノーマルタイヤで早い人は8000km付近で交換する人もいるので、タイヤの消費距離はなんとも言えないのですが、現在1500kmであれば3000~4000kmで動画のようなタイヤ消耗が見られる場合、ー15(予想)でも偏摩耗することの証明になります。
      これが個体差なのかは正直分かりませんが、症状が出て苦しんでいる人や乗り換えを考えている人へ少しでもなにかの足しになればと思います。

  • @user-vj1yu2vq9q
    @user-vj1yu2vq9q 4 месяца назад +2

    あぶねぇーーー買うか迷ってたところだった😅

  • @41kits
    @41kits 6 месяцев назад +3

    一つ前の型にZORROルーフつけて乗ってます。15000キロで純正のIRCからピレリに交換しましたが、現在35000キロでまだまだ交換しなくて大丈夫な溝です。
    新型いいなーって思ってましたけどこれなら旧型の方がいいですね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      屋根シティなんですね(*^^*)
      ピレリってだいぶ長持ちなんですねぇ〜
      現状、メーカーから何も発表がない状態なので、状況はいいとは言えません。
      新型の機能は魅力的なんですけどね。

  • @Ash-yx5rn
    @Ash-yx5rn 6 месяцев назад +9

    トリシティを推したいエブ虎さんが発言される事に敬意を表します。トー角は全然知らなかったので参考になります。トリシティを乗っていく上で重要な知識に思います。
    特定2輪というバイクでありながら4輪的な視点があるのですね。標準仕様で16度も開くのが普通とは思えません。個体差であってほしいですが。事故で左右非対称になると零細バイク屋は手がでないでしょう、整備士がバランス取りするなら全損のほうがいっそ楽なくらいで、繊細なシステムなはず。
    アッカーマンという売りがあるのに最初のフィーリングを重視したいとしても、一律そのような設定をされているとしたら気がかりですね。救いとしては調整できれば治るという点ですがレベルの高い馴染みの店があるか、情報があるとはいえ個人で調整できるかが難点ですね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +4

      そうですね😊
      本来2輪には存在しないトー角。今回協力していただいたリスナーさんはー16ですが、SNSなどを見ていると-19という方も結構見受けられました。
      ただ、どこのお店でも対応してくれるのか、そもそもメーカーが認めて対応方法をショップに教えてくれるのかすらあやふやな状況です。

  • @ユタオカ
    @ユタオカ 6 месяцев назад +4

    2輪のトー調整の方法、想像もできないなー

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      ホントそうですよねぇ〜(^_^;)

  • @ウルトラセブンX-g6b
    @ウルトラセブンX-g6b 6 месяцев назад +4

    大阪府警で大量採用されてるので色々出てると思います

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      大阪府警で採用され始めたのは、2018年くらいからだったような気がします🤔
      新型がもし投入されているのであれば、何らかの症状は出ているかもしれませんね。

  • @鈴木玖
    @鈴木玖 6 месяцев назад +2

    私も3000kmで同じ状態で、パンクしました。安いタイヤがデフォルトのタイヤで、高いタイヤに変えました。10,000kmで2回目の交換をしました。

    • @鈴木玖
      @鈴木玖 6 месяцев назад +1

      YSPでは教えてくれませんでしたが、町のバイクショップでは新型トリシティではタイヤの摩耗が安く激しいので旧型のトリシティを買う人が多かったとのこと。
      走行距離約16,000kmでダンロップ前輪とミシュランのシティ・グリップ2後輪に代えました。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      @user-ie6tn3wy4y コメントありがとうございます😊
      情報ありがとうございます。
      タイヤによっても変わるんですねぇ〜
      前輪タイヤのパンクは怖い😱😱😱

  • @ユタオカ
    @ユタオカ 6 месяцев назад +3

    ハブセンターステアリングがそうであった様に、理論上優れていてもやはり、熟成され尽くした技術に勝るのは容易じゃないって事ですね。結論:イロものに手出しちゃダメ。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      これ実は新型だから発生した可能性が高いです。自分のトリシティは2020年型ですが、異常摩耗は発生していません。
      今までに起こらなかったものに、事が起きていることが問題だと思います。

  • @elekingb.b.b.6841
    @elekingb.b.b.6841 5 месяцев назад +3

    ちなみに、オフロードバイクのブロックタイヤも、かなり消耗が激しいが、ここまでじゃないなぁ。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます(*^^*)
      オフ車の場合、走る道が林道だったりと過酷な道路走りますからね。
      相応の消耗はすると思います😊
      これは、通常の2輪では考えられない事態です。消耗が激しいを通り越して、消耗がえげつない状況ですからね。

  • @abucho481
    @abucho481 3 месяца назад +2

    3,000km超えて右前のスリップサイン出ました🥹YSPに問い合わせ中です。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  3 месяца назад

      早めに対応できると良いですね(*^^*)

  • @丹野屋星人
    @丹野屋星人 6 месяцев назад +4

    グリップ重視の柔いタイヤコンパウンドなのかフロントヘビーすぎるのかとも思いましたが、アライメント説ありますね。メディアの高評価狙いのセッティングをそのまま市販車に落としたとか?

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます😊
      可能性ゼロではないですね。
      メディアのトリシティ推しの記事はかなり見てますから。
      フロントヘビーなのは、初期型も2020年型も変わらないので、そこで出ないものが新型にだけ出るのはなんか腑に落ちない感じです。

  • @asou1965
    @asou1965 5 месяцев назад +5

    バイク〇の直販店で同じ現象のTRIちゃん見たけど走行距離はキーが無くてわからなかったwa。事故車で何か設定が狂ったか?なんて思ってました。バイクが古くなったので乗り換えようと思ってたけどTRIちゃんは様子見ですな😅

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます😊
      この問題は新型にのみ起こっている現象です。初期型、2018~2022年型には起こっていません。不安なく乗りたいと思われるのであれば、前モデルをおススメいたしますm(_ _)m

  • @ステンマルク-h9m
    @ステンマルク-h9m 6 месяцев назад +4

    左右でローテーションも必要ですね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      そうですね😊
      できるなら、やった方がいいと思います😊

  • @nene0625
    @nene0625 4 месяца назад +2

    貴重なお話ありがとうございました😮
    岐阜市近辺にYSPが無かったように思い、近所のバイクショップで買おうとしましたがヤバいことになるところでした😂
    トリシティ諦めました😅

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  4 месяца назад

      諦める必要はないと思いますよ。
      ただ、何も知らないのが一番怖いことです。
      今回の問題は、乗り出しから調整するまでに発生する問題なので、調整後はおそらく問題は解決されると思います。
      またYSPでなくとも販売店からメーカーへの連絡で済むようなので、諦めるには早すぎますね。一旦、販売店でお話聞いてみるのがいいと思います。

  • @ck8785
    @ck8785 5 месяцев назад +2

    最近トリシティ125の新型を購入したので、不安でしょうがないです…
    某大手バイク店で買ったのですが、保証受けられればいいのですが😢

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +2

      全て異常摩耗が出るとも言えませんが、既に症状が出ている場合、販売店からメーカーへ連絡して貰って、無償交換を受けることができると思います。
      詳しくは販売店へ相談してください。

  • @ツーリングバイカー
    @ツーリングバイカー 6 месяцев назад +6

    今年3月購入した時に、バイク屋さんが言った言葉が先日納車したトリシティより高いタイヤが付いてるよって言われた時は、??でしたよ❗️今の所、タイヤは毎回見てますが大丈夫ですね~今後も乗車前チェックします

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      購入したてじゃないですか❤
      おめでとうございます🎉🎊🎉
      トリシティより高いタイヤ……ꉂ🤣𐤔
      この現象は、個体差があるかもしれません。
      一応チェックはしながら走ってみてください。

    • @小板橋組
      @小板橋組 6 месяцев назад +2

      2024年トリシティ155ユーザーです😊
      本当に有意義な情報をありがとうございます。
      まだ1000kmちょっとなので、
      個体の偏摩耗は分かりませんが、
      今後の保有に関して、重要な問題だと認識できました。
      しっかりと確認をしていきたいです。
      それと同時に、購入店についてですが、
      ツーリング先でのサポートを考えて、
      大手の赤い男爵のお店で購入をしましたが、
      うーん...今回のような事が起きると、その選択が正しかったのか
      悩んでしまいます。
      実際に偏摩耗が発生した際に、購入店は親身に対応してくれるのか?
      とりあえず、早めに走行距離を稼いで
      販売店の対応も確認したいと思います。
      やっぱりYSPで購入すべきだったかなぁ…😅

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      赤男爵からメーカー問い合わせで適切に対応してくれるかだと思います。
      今のところYSPでもお店によって対応がまちまちですので、YSPで購入が正しいのか?というとなんとも言えません。
      とりあえずは、走行距離に比例して偏摩耗兆候は出てくるので、定期的に要チェックしてくださいm(_ _)m

  • @ToraHareta
    @ToraHareta 5 месяцев назад +4

    今日調整のため入庫しました。 
    近所で中古で購入した3か月後にYSPへ持ち込みました。 動画アップありがとうございます。 メーカーも認識はしているようですね。 保証期間内なのでトー調整は無償。 タイヤは中古でミシュランがついていたせいかまだ山があるのでそのままにしています。 
    しかし、トー調整で摩耗が早いのはわかるのですが、なぜ右タイヤが早いのか? まだほかにも隠れているかもしれないなと思っています。
    ヤマハの対応を期待します。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      中古購入されたんですね。
      調整後もチェックは継続してくださいm(_ _)m
      確かにどちらかと言うと右のタイヤの方が摩耗は早い気がしますね🤔🤔🤔

  • @gutti1511
    @gutti1511 6 месяцев назад +6

    大型2輪では5000kmぐらいでタイヤ交換しますが、新型トリシティの3500km毎交換は異常に感じます。フロント車輪のトーの調整方法があるのですか?四輪車だったらタイロッドの出代を調整できますが、同じようなタイロッド機構になってるのですか?
     私のトリシティ(初期型)の前輪は15000kmぐらいは大丈夫です。直進時はトー0でコーナリング時にアッカーマンが利くようになってるのではないですか?もしそうでないなら仕様不具合だと思います。アッカーマン採用の300やナイケンも前輪消耗が早いのでしょうか?

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      @@gutti1511 コメントありがとうございます😊今のところ300とナイケンでの報告事例は無いようです。
      トリシティのトー角調整はできるようですが、自分もその点は詳しくないのでなんとも言えませんが、リスナーさんからはショップでの調整はできたとの事です。
      ちなみに自分のトリシティも±0のアッカーマン未装着です。

  • @早川光一-w3c
    @早川光一-w3c 5 месяцев назад +8

    我が町の警察に大量採用されていましたが、一台も見かけなくなった理由がわかりました😃💡

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      トリシティが大阪府に初めて配置されたのは、2017年だったと思われます。そこから全国に少しづつ配備されたと記憶してますが、新型に入れ替わった途端、この問題にぶち当たっていたら可能性はゼロではないと思いますね😊

  • @ニャンタにゃんた
    @ニャンタにゃんた 6 месяцев назад +5

    あ!それと最近、パーキングブレーキのワイヤーが、走行距離10000キロで切れる現象も自分の周りで何件か発生しています。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      なんかそれたまに見ますね( ̄▽ ̄;)
      自分はもうすぐ4万キロくらいですけど、切れたことが無いんですよね……調べてみときます。情報ありがとうございます!(´▽`)

  • @勝ッチャマン
    @勝ッチャマン 5 месяцев назад +2

    お疲れ👋😃💦様ですよね⁉️タイヤの変摩耗によるタイヤ交換が短期間で行う件数が多ければメーカーが把握しないといけないと思います❗実際にタイヤ摩耗でスリップ事故発生すれば公になりますが事故が起きてからでは遅いのでは?4000キロ弱で交換では辛すぎますよね⁉️タイヤサイズも特別なので集計を取れば判ると思いますがいかがでしょうか?それに苦情処理する部署はメーカーには有るはずです!やはりメーカーには申請した方が良いのではないですかね❗YSPに言った方が良いですよ⁉️と思います!

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      そうですね、仰ってることは理解できます。
      メーカーに申請しているのは、販売店だと思われます。(中には直接問い合わせている人もいる)
      のちのち、ここら辺は動画になりますが、あくまでもユーザーが直接入力申請ができる場所として、国土交通省の不具合ホットラインを進めさせていただきました。

  • @kambi7
    @kambi7 6 месяцев назад +5

    エブ虎さん、私も自動車不具合ホットラインに投稿?しましたよー。写真も載せて。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      ご協力感謝です(*・ω・)*_ _)ペコリ

  • @石橋和美-t1h
    @石橋和美-t1h 5 месяцев назад +2

    これって、アッカーマンジオメトリーの関係か?ぜひリコールを

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      どうでしょうね。確かに前モデルまででは起こらなかったことが、新型で起こっており、何が違うのかというとアッカーマンの有無なので、関係ないとも言えないですね🙊💦

    • @石橋和美-t1h
      @石橋和美-t1h 5 месяцев назад +1

      @@TRICITYTRAVEL 自分も前の155に乗ってました。乗り心地が不満ですぐタイヤは交換しましたが、偏摩耗は無かったですね。アッカーマンによって両輪に舵角の差が出るので、難しいのでしょうね。300とナイケンはどうなんでしょうね?

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      @@石橋和美-t1h 乗り心地めちゃくちゃいいとは言い難いですもんね(笑)分かります😂
      300とナイケンは、確か🤔次年モデル登場で新たに足回りに機能追加がないので、155・125のような影響は出にくいと思われます。

  • @ducatibh5330
    @ducatibh5330 6 месяцев назад +10

    タイ生産あるある
    ホンダもカワサキも組み立て酷い個体がある
    ZX-4Rで真っ直ぐ走らないのが有りましたしw
    ホンダのタイ工場でトルクレンチの意味が無いくらいガッチャガチャネジを締めたり
    タイ生産の日本車ヤバいよ

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます😊
      初期型、2020年型までは発生していなかったのに、新型にだけ起こっている不思議な現象なんですよね(^_^;)
      SSみたいなバイクでまっすぐ走らないのは、めちゃ危ない⚠️ですね💦💦💦

    • @ふっ君
      @ふっ君 2 месяца назад +1

      オイラのハンターカブもタイ生産品、初期ロット故か、塗装剥げが10ヵ所くらい…トホホ!日本製の品質、今いずこ?

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  2 месяца назад

      @ふっ君 うわ〜それ嫌ですね💦💦
      納車時に塗装ハゲが見えちゃうと残念感半端ないです😭

  • @カブたん
    @カブたん 5 месяцев назад +2

    トリシティ買うの見送ることにしました、3000kmしか持たないタイヤ耐久性
    情報ありがとうございました、知らないって怖いですね

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます この問題は新型にのみ起こっている現象です。またメーカー保証で裏では無償交換とトー角調整が行われていますね。
      早く解決出来ればと願っております。

  • @志村誠
    @志村誠 6 месяцев назад +13

    自分は発売当初直ぐに購入しました。現在約5600KmでFタイヤ3本目です。問題発生時の2023年6月頃からSNS等、発信してました。今のところ無償交換なのですが、メーカーは早くリコール情報出して欲しいです。国土交通省にも書き込みましたが、国はちゃんと動いてくれるのでしょうか?これが駄目だったら新型トリシティのオーナーは泣き寝入りですね。2024年式はどうなのでしょうか?早い人は偏摩耗の症状が出てきてる人がいるのではないでしょうか?

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +3

      5600kmでFタイヤ3本目( ̄▽ ̄;)
      ヤバすぎます😭
      その無償交換も一部の対応で、簡単にメーカーが認めないという場合もあるようです。
      国交相に書き込みしたら絶対リコールになります‼️とは言えませんが、意見を上げることは大切かと思い今回提案した次第です。
      泣き寝入りさせたくないので、他のRUclipsrやメディアが取り上げなくても、自分は何かしらメーカーが反応するまで動画を擦り続けるつもりです。

    • @志村誠
      @志村誠 6 месяцев назад +2

      @@TRICITYTRAVEL エブ虎さんどうもです。偏摩耗もそうなんですが、CCU交換してからy-konekutoの接続不良問題でも悩んでいます。去年末から半年くらい全然接続できません。カタログ上では使える機能が使えないのが現状です。簡単な詐欺ですね。メーカーにはリコール情報出すなり、キチンと対応してもらいたいです。予約までして購入したバイクがこのような状況とはトホホです。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      @@志村誠 yーコネクトの接続不良問題ですか(||´Д`)o調べておきます。情報ありがとうございますm(_ _)m

    • @志村誠
      @志村誠 6 месяцев назад +2

      @@TRICITYTRAVEL y-konekutoの搭載はトリシティだけではないので、他車種の接続状況も気になります。

  • @中野善司
    @中野善司 5 месяцев назад +3

    トリシティのフロントタイヤの摩耗がそんなに早いのですか?  リヤタイヤはどうですか?  私はMP3250ccに乗っていますが、現在15年で23000km程度、フロントタイヤは1度、リヤタイヤはまもなく2度め交換時期になります、フロントタイヤは15000km程度で1回目、リヤタイヤは11000km程度で1回目の交換をしています。ちなみに、MP3の車重は240kg程度+自分が乗車+荷物でおよそ300kg程度ですね。トリシティはあまりにも摩耗が早すぎますね!!

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      今回の問題は、新型のみ、フロントタイヤが設置されている部分の不具合なので、リアタイヤは問題ですね。
      MP3はフロントタイヤのトーアライメントって調整できるんですか?

  • @ae613400
    @ae613400 6 месяцев назад +2

    トーアウトなら抵抗になり偏摩耗しますが、燃費も極端に悪くなるのでは?トリシティではなくNIKENみたいな大パワー車ならさらにひどいのかな。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      可能性の話ですが、おそらく発生すればそうなると思われます。
      ただ、トリシティ300とナイケンは、車検ありの車両ですので、検査項目の中にアライメント関連が入っていると思われますので、偏摩耗があっても検査時に修正されると思われます。

  • @nekokaijyuu
    @nekokaijyuu 6 месяцев назад +8

    エブ虎さんも、ご存知のとおり、私はトリシティ155を5ヵ月乗っただけでYSP に買い取ってもらいましたが、店長さんが、「タイヤを交換してから売ろうと思います」って言うから、「え?俺、そんなにタイヤを消耗させていた?」と・。 ああ、こういうことだたのですね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      まさに、そうだったってことです💦💦💦
      てか、タイヤ交換しても、調整しなかったら……………(^_^;)

    • @nekokaijyuu
      @nekokaijyuu 6 месяцев назад +2

      @@TRICITYTRAVEL 調整しなかったら、次に買った人もすぐに交換ですね。😅

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      @nekokaijyuu そうなるといいんですけどねぇ〜(^_^;)

    • @GalangRebong
      @GalangRebong 3 месяца назад

      あなたの以前のアドバイスが私にとって大変有用でした。感謝しています!

  • @hiros4805
    @hiros4805 5 месяцев назад +3

    2023年モデルの155ですが、3500kmの時点で2回交換しました💦

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      3500kmで2回交換済み…………Σ(・ω・ノ)ノえっ!
      2回?2回ですか?スパンは早すぎますね。
      交換の際、販売店はどうでしたか?

    • @hiros4805
      @hiros4805 5 месяцев назад +1

      @@TRICITYTRAVEL
      最初原因が分からずでした。調整して1500km程走りましたが、今の所、極端な摩耗はないので、しばらくは様子見です

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +1

      @hiros4805 なるほど🤔詳細ありがとうございます(*^^*)
      不安な状況が続くと思いますけど、タイヤは要チェックでお願いします🙇‍♀️
      早く解決して、安心して走れる日が来るのを願っております。

  • @foolmake
    @foolmake 6 месяцев назад +4

    調整したら燃費もかなり改善しそう

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      そうですね。直進時の抵抗が減るので改善しそうですね(*^^*)

  • @user-wsedrftgyhujikolp
    @user-wsedrftgyhujikolp 5 месяцев назад +9

    やっぱりトー角の問題だったのですね。2代目のトリシティに乗ってました。何となく前輪の減りが早いと思ってました。もしかしてと今まで思ってましたが確信に変わりました。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +1

      2020年型では偏摩耗は起こっていませんが、LMWはハンドル下部に、重心がもうひとつあるため、前が異常に重いこともあり、前輪の摩耗が早いということもあります(*^^*)
      新型はそれ以前の話なんですよね(^_^;)

  • @renkon2018
    @renkon2018 10 дней назад +1

    トリシティ乗り換え候補なんですが、勉強なりました
    レッドバロンで買う予定ですがちょっとやめようと思う
    ヤマハ、それでも良いなら買いませんよw😅

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  10 дней назад

      これは現行モデルの話ですし、対策はあります。購入店舗がこの問題を知っているのか?対応してくれるのか?の確認が必要かと思われます。
      初期型、2018~2022年型は発生していないので、そちらを検討するのもありかと思います。

  • @bgg3806
    @bgg3806 6 месяцев назад +8

    お疲れ様です。我が家には、2016年式のTrycity155 と2018年式のNIKENがありますが、どちらも9000㎞前後でタイヤは交換しました。
    (ちなみに以前に乗っていた2014年式Trycity125は10000kmほどで後輪のみ交換しました)
    今回の異常摩耗は初めて知りましたが、2023年にモデルチェンジした分での発生しているのかなと思います。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      ナイケンあれだけデカい重いのに9000km交換‼️すごい((((;゚Д゚))))
      新型での偏摩耗報告が上がっていますが、それが全部なのか?個体差なのか?はなんとも言えないのが現状です。

    • @bgg3806
      @bgg3806 6 месяцев назад +2

      NIKENの純正指定タイヤは、BSのA41というアドベンチャー用のタイヤに分類されるものなので耐摩耗性がスポーツタイヤより、意外と良いので長持ちしていると思います。使い方はツーリングのほか小石原の交通公園でもコースを走って遊んでいますのでタイヤに負荷をかけている方だは思っています。

  • @kartmario6848
    @kartmario6848 5 месяцев назад +4

    旧型トリシティ125を通勤で約7年4万キロくらい乗っています。
    後ろは3回か4回くらい変えてますが前に比べてやけに摩耗が早いな、
    前は摩耗が少なく丈夫という印象だったのですが、
    新型の特徴なのか、個体によるものなのか驚いてます。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +1

      前モデルと初期型は、付けるタイヤによっても変わりますし、リアボックスがあるかないかでもリアタイヤの消費量は変わりますね。
      新型は、外観こそ同じに見えますが、新しいエンジン・シャーシ・足回り・アッカーマンジオメトリまで組み込まれているので、もはや別個体ですね。
      生産ライン上で何かしらの問題があるか、そもそも設計になにか隠れていたのでは無いかと思っています。

  • @nanizion4204
    @nanizion4204 6 месяцев назад +5

    台湾製のタイヤを付けると、マジで3000キロで交換したフュージョンの記憶

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます😊
      台湾製タイヤで普通の2輪で3000kmってことは、偏摩耗状態のトリシティなら1000km以下ですね……
      慣らし運転終了と同時にタイヤ交換です(笑)

  • @高橋義孝-h1z
    @高橋義孝-h1z 2 месяца назад +3

    タイヤが3000キロで 新品交換維持費が高いな 原付バイクのリヤーが4000キロで新品スクーター 勉強になりした😅

  • @ライダー-i5y
    @ライダー-i5y 6 месяцев назад +3

    メーカーにも、国にも、アクション自体の行動を起こさないと、トラブル系は、暗黙をメーカーは、貫きます。それなりの数がバイク屋にクレームに上がると、再現テストを始めます。なので、本当に対策して欲しいオーナーは、手放す前に、購入店に伝える事が大事ですよ!

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      それなりの数がバイク屋に上がるとのそれなりをいくつに設定しているのか?は気になりますね。

  • @なかマックス
    @なかマックス 5 месяцев назад +4

    タイヤ交換が頻繁だと金額的にヤバイ。バイクのフロントタイヤ浅溝なのでトリシティ専用に深溝かリアタイヤタイプをフロントにとか。安いコメントですみません

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      安いコメント?全然そんなことないですよ笑
      書いていただけるだけで、嬉しいですので♥️
      今のところメーカーで無償交換している模様なので、まだいいのですが、これ通常のタイヤ交換として換算したら、前輪タイヤ2本の3回交換とすると6万~7万強はかかりますね。
      と考えると恐ろしい😱😱カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

  • @George.N-r2h
    @George.N-r2h 6 месяцев назад +8

    えぶ虎さんこんにちは 胸の熱くなるような動画ありがとうございますm(_ _)m
    国土交通省には当方2023年製を夫婦各々所有しているのでタイヤ変磨耗の写真と交換時期等書き込み報告しました(何のリアクションもありませんが😢) 購入は赤髭でトー角の話も出ましたがその件YAMAHAに問い合わせしてもらったところ個体差 走り方で磨耗状況は変わりますとの回答だったようです タイヤメーカー(IRC)で磨耗が激しいかも知れないとのことなので今回は一台はミシュラン、もう一台はピレリにして磨耗状況を確認する予定です えぶ虎さん 感謝永遠に~です

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +5

      自分は微力ですが、偏摩耗問題を取り上げさせていただきました。
      偏摩耗が全ての新型で出ているのか?本当に個体差なのか?の証明もありません。
      それこそホイールスピンするようなことすれば別ですけど、走り方で本来のタイヤ消耗度合いが1/3程度になるのか?というと多分それはないと思います。再度3000~4000km走って同様の症状が出るのあれば、YAMAHAに殴りこm………じゃなかった再度問い合わせしてくださいm(_ _)m

  • @ふっ君
    @ふっ君 2 месяца назад +1

    オイラのは(当然だけど)YSPで買った、2001年のナイケンGTです。
    タイヤの減りは前後とも10,000km前後、で交換、今、は3本目、約40.000km。
    ヤマハ自慢のLMW機構、ナイケンは大丈夫なのか、個体差なのか、YSPが納車時調整で直していたのか…判りませんけど…むしろ後輪の方が減りが早いみたい、です。
    ナイケンでは、当現象は聞きませんから、ナイケンの前輪サス両輪2本機構か何かでアライメント修正&調整しているの、かも?
    ナイケンの受注停止は、コレが原因かも…なおナイケンのタイヤ交換は一回3本で約10万円かかります。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  2 месяца назад

      ナイケンは重いですからねぇ( ̄▽ ̄;)
      車重がとんでもなく重いので、その分支えながら走っているタイヤの消耗は激しくなると思います💦💦💦
      ナイケンは、車検ありの車両のため、アライメント関連は検査項目に入っていると思われその際に調整されているかもしれませんね。
      自分もナイケンのリスナーさんからタイヤ交換代を聞かされて、度肝抜かされました笑

  • @カメラと散歩
    @カメラと散歩 Месяц назад +1

    自分もこの動画見てフロントタイヤチェックしたら5000kmですでにスリップサインなくなっていました。
    後輪はまだ新品のように見えます。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  Месяц назад

      早めに気づけて良かったです😊
      走行5000キロならリアタイヤは大丈夫です。
      すぐ販売店へ連絡して、メーカー対応の手配を行ってもらってください。

  • @mownmoumou
    @mownmoumou 6 месяцев назад +6

    まじですか 新型さすがにリコールなるのでは??

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      マジですね💦
      交換部品とか対応部品があるのであればリコールもありうるでしょうけど、メーカーがサービスマニュアルに記載している正常値(±0~ー20)の中での話ですし、調整範囲内なので大丈夫ですと言われるだけに留まる人が増えそうで怖いですね:( ;´꒳`;):

  • @あうち-j8w
    @あうち-j8w 6 месяцев назад +8

    素人考えですが、アッカーマンジオメトリーとタイヤの摩耗のどちらを取るか、の選択でヤマハはアッカーマンジオメトリーを取った。ということだと思います。
    私のトリシティは初期型なんですが初期型はアッカーマンジオメトリーを採用してないのでタイヤの摩耗の問題はありません。
    リコールについては、伝聞なので真偽は不明ですが「販売台数がごく少数の場合は個別に対応すればリコールとして公表しなくてもよい」というのが国交省の見解
    だと聞いたことがあります。LMWがこれに相当するか否かは解りませんが、タイヤの摩耗とノーヘル可のトリシティはLMWの闇、と言って良さそうですね。
    ちなみに四輪の世界ではホンダNSXが後輪のトーインが強くタイヤの摩耗が激しいというのが「知っている人は知っている」レベルの話として伝わっていますが
    ホンダがこの件についてユーザーへの周知や対策を行ったという事実は私が知る限り存在しません。しかしながらNSXという車の性格上、タイヤの摩耗が安全性に
    直結する事例ではあります。ご参考までに。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +3

      ありがとうございます😊
      自分もアッカーマンは移植していないので未装着です。ただ、何が理由であったとしても、そこに困っている人がいるというのは事実なので、実際に新型に乗って偏摩耗を体験したリスナーさんと協力させていただいて今回の動画とさせていただきました。

    • @あうち-j8w
      @あうち-j8w 6 месяцев назад +2

      @@TRICITYTRAVEL 前回のタイヤ交換費用の動画はこの動画の前フリだったんですね。
      300やナイケンのユーザーさんの中にも知らずに買って地獄を見た人がいそうですね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      @@あうち-j8w そうですね。スケジュール調整したら前フリになっちゃいました(笑)
      タイヤ交換、結構お高いので維持費大変だろうなぁ〜、自分には無理だなぁ〜って思いました(^_^;)

  • @unyqq200
    @unyqq200 6 месяцев назад +4

    車だと車検通らないですね トーイン狂ってると

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      車だとアウトだと思います。

  • @オカちゃんさま
    @オカちゃんさま 6 месяцев назад +4

    トリシティ155の購入を検討しておりまして本動画に出会い・・ビックリしました。偶然とはいえ『幸運』であり、アップ主さんに感謝です~m(__)m 事前にディーラーと打合せしたいので、もし宜しければ『私見』としての適切な『トー角』をご教示くださいませんか?

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます😊
      新型の購入検討されてるんですね。
      トー角についてですが、自分からいくつが最適だと申し上げることは差し控えさせていただきます。(仮に最適値を伝えたとしても責任取れません)
      動画内でも話している通り、納車時のトー角が-20に近い数値になればなるほど、異常摩耗が発生しやすいということだけお伝えしておきます。
      最適なトー角がいくつかは、メーカーが発表すべき問題であると思っています。ご理解をお願いしますm(_ _)m

  • @友江下川
    @友江下川 6 месяцев назад +8

    えげつないタイヤ磨耗ですね😰

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      結構ヤバいでしょう(>_

  • @山口達也-l7d
    @山口達也-l7d 6 месяцев назад +4

    トリシティ買おうか悩んでたんですけど、もっと悩む羽目に

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      2023年製Tricity155に乗っている方もおられます。、どの年代のトリシティを購入するか悩むかもしれませんが諦める必要はないと思います。
      今回の不具合が直らないわけではないので。
      新型トリシティを考えておられるのであれば、購入時に、「こういう話がありますが、もしそうなら調整した上で納車してください」と言えば良いと思われます。

  • @さくら-j3f7k
    @さくら-j3f7k 5 месяцев назад +3

    けっこうなトー角ですね・・・てっきりスーパーフロントヘビーなバイクで摩耗が早いのかと思ってました。トー角調整ならバイクショップよりカーショップの方がよさそうな気がします。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます😊
      そうなんですよ(^_^;)
      トー角調整なら、カーショップと言いたいところですが、トリシティには車みたいなトー角調整用のパーツないんですよ😭😭😭

    • @さくら-j3f7k
      @さくら-j3f7k 5 месяцев назад +1

      @@TRICITYTRAVEL えー!そうなんですかっ!? でもこの動画見た企業さんが調整用パーツ販売して個人で調整できる様になればいいですね。自分もタイヤを替えてオフロード使用にして走りたいと思いトリシティ検討してたのでいい情報ありがとうございます。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +2

      @user-rq2hb5om2o オフ仕様いいですね(*^^*)新型の場合は、購入時か購入後にトー角調整、前モデルまでなら問題は無いので、検討の範疇に入っていたらぜひ(*^^*)

  • @tomihikogotoh7309
    @tomihikogotoh7309 5 месяцев назад +4

    3輪車独自(それも前2輪のトリシティだからこそ)の問題ですね。
    ヤマハ工場で作ってる時からの問題だと思われるんで、これはユーザー会とか個人でも動くべきではないでしょうか。
    トー角問題は、本来の二輪車では考えられないので、ヤマハも見過ごしてた可能性あるなぁ(もしくは、運輸省に黙ってるのか)

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      まさか新型になって足周りの機能追加もあって、こんな問題が出てくるなんて予想してませんでした💦💦💦
      2輪のバイクではトー角って使いませんからね(^_^;)
      個人で動くには限界があります。
      まずは、確実性ということできちんと記録に残る場所として国交省の不具合ホットラインをおすすめしました(*^^*)

  • @hekiruli
    @hekiruli 5 месяцев назад +7

    普通のバイクの倍の数の前輪があるんだから、タイヤの減りは分散されて普通のバイクの半分くらいになると思ってた!
    普通のバイクの倍タイヤが減って、交換も倍の2本じゃあ、かなり維持費が掛かりますね……

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      今は、メーカーが裏で無償交換していますが、通常通りだったら維持費は半端ないことになりますね(^_^;)
      155ccのバイクにして、維持費は大型バイクと同等とか(笑)

  • @中村祐之-c7z
    @中村祐之-c7z 6 месяцев назад +4

    えぶ虎🐯さん
    まさか、こんな事が起きていたとは知りませんでした。
    教えてもらえて良かったです。
    自分のタイヤも見ていますが編摩耗してないと思うのですが
    IRC SCT-003となるタイヤで溝が少ないようなタイヤ
    2りんかん等で扱っているタイヤはSCT -001
    勿論、タイヤパターンがまったく違うので溝の深さを比べると言う事ができない。😞

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      今回の件は、個体差なのかは分かりません。
      直営店購入の場合、納車前に事前調整してある可能性もあります。
      おそらくですが、どのタイヤにしてもですが、タイヤ消耗通常の1/3程度になる状況であれば、目で見て明らかなくらい削れるので、パターンが分かりにくいものであっても全体の消耗度はわかると思います。
      新型にしか起きていない事例ですので、タイヤ特に3000~4000km付近は要注意⚠️かと思います。

  • @ゴリパワー
    @ゴリパワー 6 месяцев назад +5

    前2輪でライフ持ちそうなのに3000キロでタイヤ終わるのは流石に早すぎだなぁ…でもトー角で解消するのが分かっているなら悪くないでしょ?
    部品交換が必要ならサービスキャンペーン辺りやって欲しいけど、調整だけならじっとメーカーの対応待つより自分でやるのもアリな気がします。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      そうなんですよ😭自分で調整できる人は自己調整自己責任であればしていいと思います。ただ、全ての人が自己調整できる範疇なのかというとそれは難しいんじゃないか?と考えてました。なので、自分が出来ることとして今回の動画作成させていただきました。

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 6 месяцев назад +6

    155で170kgを上回る重量と14インチというサイズ
    そして前2輪ということはトー角も関係する、それにバンクも重なると更に変化するとなると消耗は結構早くなるでしょうね
    にしてもそれは結構きついですね、これが4輪タイヤを使うトライクならそこまでの偏摩耗は無いと思います
    となるとナイケンも実は凄いタイヤライフなのかもしれませんね

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +2

      新型になって、2020年版からの改善点もあり、快適になった反面重さも増えてますからね。
      ナイケンのリスナーさんに聞いたところ、あのボディと車重で交換タイミングは9000キロ付近とのことで、逆に驚きました😲😲
      タイヤの異常摩耗については無事解決できることを願うばかりです(。>人

  • @tsrw-pu9hb
    @tsrw-pu9hb 6 месяцев назад +3

    知らなかった
    フロントタイヤ酷いね

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      自分もリスナーさんから直接連絡受けた時は、ビビりました(^_^;)

  • @yukiyuki-syowa
    @yukiyuki-syowa 5 месяцев назад +2

    三輪バイクは特殊な構造のバイクです
    不具合とは違い、特性かも知れませんね
    二輪と変わらない操縦性の代償でしょう
    タイヤの消耗問題よりは、乗り味とのバランス
    メーカーは設定の目安を発表するべきでしょうね

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      おそらくはお察しの通りと思います。
      アッカーマンジオメトリを導入しているので、より操縦性をあげようとした結果だと思います。設定の目安は出ると助かるところ多いと思います

  • @hiroshi24jp
    @hiroshi24jp 4 месяца назад +2

    トリシティが出たから、免許を取った身にとっては、
    メーカーが偏摩耗が生じている事を公表して、
    トー角調整を対応してほしいね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  4 месяца назад +1

      公表するといいんですけどね。
      調整は裏ではやってますけど😅
      なんか2023と2024は○○だったみたいことにならないといいなと思ってます。

    • @hiroshi24jp
      @hiroshi24jp 4 месяца назад

      @@TRICITYTRAVEL
      公表しないで裏対応では無く、公表して早期対応が求めますね。
      困ってる人も多いだろうから。
      ヤマハの会社の人見ていたらお願いします!

  • @ひばりヶ丘小学校OB
    @ひばりヶ丘小学校OB 2 месяца назад +3

    ヤマハの生産者としての責任意識が低すぎますね。有益な情報ありがとうございます。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  2 месяца назад +1

      人が作り出すものであれば、誤差だって失敗だってするのは仕方がないことだと思います。それを認めて誠意対応するかしないかだと感じています。

  • @つーちゃん-u9y
    @つーちゃん-u9y 4 месяца назад +2

    まぁ、考えれば分かると思いますが、元々、トリシティはフロントヘビーの車両です、それに対して付いているサスの性能が低く、さらに方持ちサスが2つ付いている状態なので車両が届いてしばらくするとサスが馴染んで沈み、車と同じくシャコタンになりタイヤはハの字に開きます。自分は初めからわかっていたので、購入してすぐ調整しました。この手のドクリツテンカのサスを持つ三輪バイクあるあるです。海外のフロント二輪の車両がこういう機構になってないのは、このような現象を防ぐ意味もあると思います。海外の奴は両輪軸で繋がっているのでこの現象は出にくいと思います。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  4 месяца назад

      なるほど🤔
      詳細説明ありがとうございます。
      勉強になりました😊

  • @ssato8830
    @ssato8830 5 месяцев назад +1

    私は3年前に買ったモデルなので、大丈夫ですが、これはヤバいですね。昨日、7月29日にオイル交換、ベルト交換して来たのですが、バイク屋さんに聞いたら新型はタイヤ交換が早いと確かに言ってました。私は125から155に乗り換えトータル8年くらいトリシティに乗ってますが、トリシティしか乗れない(笑)ので、改善してほしいですね。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      2023と2024型で起こっていますね(^_^;)
      早期問題解決してくれることを祈るばかりです。

  • @田島秀人-g4c
    @田島秀人-g4c 6 месяцев назад +6

    YAMAHAが悪い。エブ虎さんのせいではないよ。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      ありがとうございます😊
      早くに伝える方法もあったのに、ここまで時間がかかったことへの謝罪ですね。

  • @高橋義孝-h1z
    @高橋義孝-h1z 2 месяца назад +3

    トリシティ 新聞配達屋に、言わせると 小回リ きかない 営業のタイヤがブライス雨の日はかたい。短所を知る事はいい事でず。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  2 месяца назад +1

      小回り効かないですね💧
      短所は個性でもあります(*^^*)

  • @いて前
    @いて前 6 месяцев назад +3

    2023年10月にあった奥多摩バイクどおしの衝突事故 あの一台は、トリシティだった。この事が事故と関係あるかなー トリシティ買うのもう少しあとにしよう😢

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      その見解は間違っています。
      過去の動画でそれを証明してますので、ご覧下さい。↓↓
      ruclips.net/video/IYdqyMwZ164/видео.htmlsi=0RuOF9OsV9S60p3_

  • @jdco-5188
    @jdco-5188 6 месяцев назад +7

    前輪の異常偏摩耗ですか❗
    前輪タイヤ3000キロ保たない件❗直進安定性を極端に攻めすぎた結果ですかね。
    近所自転車店兼バイク屋はヤマハのバイク売れなくなりましたよ。
    知り合いが去年夏に新型を購入して今年の2月迄に八千キロ超で2回前輪のタイヤ交換して2月の時点でもう前輪は山無つるつる。

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  6 месяцев назад +1

      前輪2輪の異常摩耗ですね( ̄▽ ̄;)
      ただこれは今のところ表になっていないことで、その他には型式指定申請時の認証試験における不正行為が発覚してますから、なんとも言えませんね💦💦💦

  • @orochi---zz
    @orochi---zz 4 месяца назад

    フラットフロアな数少ない160クラスなので候補のひとつにいれてましたが除外しようかなぁ
    300も良いかもなぁとか思ってましたが球数出てない車両はやっぱ良くないのかもですね💦

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  4 месяца назад +1

      購入後調整すればいい話なので、販売店で確認することをおすすめします。

  • @永田和幸-z2x
    @永田和幸-z2x 5 месяцев назад +3

    イタリア🇮🇹フォコ三輪バイクを10年以上乗ってますけど前輪は全然減りませんね
    後輪タイヤが減りが早いのは当然ですが⁉︎日本のトリシテイは異常ですね
    スタンデングアシストも私のイタリア🇮🇹フォコは完璧ですね、故障も全く有りませんね
    イタリア製🇮🇹は故障が多い?
    全く故障しませんね👍

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      トリシティが云々というより、影でコソコソしているメーカーに問題があるということですね。
      それでも自分は、トリシティ大好きですよ❤

  • @千堂姫歌
    @千堂姫歌 5 месяцев назад +3

    アライメントとらないとってことね^ ^

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  5 месяцев назад

      ですね(^_^;
      ただ、LMWのトーアライメント調整はおそらく大変だと思われます😰‪💦‬

  • @user-vj1yu2vq9q
    @user-vj1yu2vq9q 4 месяца назад +1

    3000km交換ならもう普通車より金かからん?😅

    • @TRICITYTRAVEL
      @TRICITYTRAVEL  4 месяца назад

      そうですね( ̄▽ ̄;)
      普通に交換すればお金かかりますが、今のところタイヤと取り付け工賃込の無償交換がなされているので、お金かかりませんよ。
      症状が出ている間はずっと対応されると思われます。