【小田急】複々線化の新百合ヶ丘駅までの延伸構想、小学生でもわかるように解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 283

  • @hiiro1967
    @hiiro1967 2 года назад +16

    30年来の新百合ヶ丘在住者です。
    地元民なんで、動画で出ている、住民の苛立ちも小田急の立場もよく分かります。
    特に複々線化で増えた快速急行、ロマンスカーの通過待ちで、向ヶ丘遊園では急行まで通過待ちするようになりましたし
    朝は、向ヶ丘遊園しか停車しない通勤急行と登戸しか停車しない快速急行が存在するようになったので、
    各駅停車から乗り換えする場合、自分を追い抜く電車が、通勤急行なのか、快速急行なのかを判断して、
    向ヶ丘遊園と登戸のどっちの駅で待つのか?という高度な判断が要求されるようになりました。
    ただ、代々木上原~登戸間の複々線プロジェクトは、
    実際は、「複々線化」と「連続立体交差」の2つのプロジェクトが複合されたもので、それぞれ事業主体が異なります。
    複々線化は小田急が主体だったと記憶していますが、連続立体交差は、東京都が主体のプロジェクトです。
    かなりの費用を東京都が負担したプロジェクトということになります。
    逆に、登戸~新百合ヶ丘間の工事に小田急が二の足を踏むのは、
    神奈川県と川崎市が金を出さないからだと考えらえます。

    • @kuwamoiyahoo
      @kuwamoiyahoo 2 года назад +4

      川崎市は南武線と横浜市営地下鉄の優先順位が高いです。小田急小田原線に投資するお金はありません。

    • @bbbb-cc1fx
      @bbbb-cc1fx Год назад +4

      登戸〜新百合の複々線のために、小田急にお金を出すなら、世田谷通りの混雑緩和のためのバイパスや道路拡張をしたいと思っているはずですからね。
      というか、地元住民からすると、よっぽどそっちの方がありがたい。

    • @今は亡きミコセン
      @今は亡きミコセン Год назад +3

      @@bbbb-cc1fx 世田谷通りの渋滞は死活問題よな…(地元民)
      新百合ヶ丘~柿生までの並走区間はひとまず用地確保できてるらしいけど、生田と読ラン付近が地理的に難しいから、
      結局は小田急の線路用地を川崎市がぶん取らないと進まないし少なくとも小田急を地下化させるのは必要だと思う。
      (地下化も高架化も建設費はさほど変わらないらしい)
      そこで同時に複々線化をするかしないかで、小田急も川崎市も吟味してるのが現状かな…。

  • @kspporis
    @kspporis 2 года назад +34

    朝なんかは新百合ヶ丘手前でいつも詰まってる感じするし複々線なってくれたら嬉しいけど…
    でも10分に1本程度で急行やら快速急行やら走ってるし別にこのままでもとも思うのも本音

  • @こうせつ-w4l
    @こうせつ-w4l 2 года назад +78

    向ヶ丘遊園~新百合ヶ丘までの区間の複々線化の夢。土地が無いから今の線路の下を通すとか二層式しかない。技術的に可能だけど最大のネックは費用対効果だね!

    • @助野剛史-b7m
      @助野剛史-b7m 2 года назад +9

      その通り。地下で急行線作るしかない気がする。

    • @hiiro1967
      @hiiro1967 2 года назад +8

      問題は、横浜市営地下鉄の新百合ヶ丘延伸が決まったことです。
      新百合ヶ丘駅南口の地下に地下鉄駅が開業する想定なので、
      新百合ヶ丘駅の手前から地上に出さないとならなくなります。

    • @yoda4486
      @yoda4486 2 года назад +1

      急行が遅いからやってほしい

    • @bumblebee8783
      @bumblebee8783 Год назад +3

      やって欲しいけど、郊外の高齢化・人口減少が進む中でやるのはもう厳しいんじゃないかなと思ったり

    • @範之渡辺
      @範之渡辺 6 месяцев назад +1

      新百合ヶ丘から向ヶ丘遊園のうち 生田の下に武蔵野線の貨物線路がいる急行線を地下化は 難しい😥

  • @MaCotsuntsun
    @MaCotsuntsun 2 года назад +111

    ウルトラスーパー最強形態は江ノ島線が合流する相模大野まであれば良いけど、絶対無理だろうなぁ...w
    運賃は文句ない安さだし、地元のメイン路線だから頑張ってほしい!

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 2 года назад +15

      相模大野まで来れば最高なんだけどね
      せめて町田ー相模大野だけでも

    • @kenyanakase9419
      @kenyanakase9419 2 года назад +11

      新宿駅再開発終わる頃には、町田も駅やデパートの更新時期になるんじゃないかな。
      町田と相模大野間だけ複々線化は案外費用対効果いいんじゃないかな?

    • @zurausadouga
      @zurausadouga 2 года назад +3

      @@kenyanakase9419 町田駅の相模大野寄りのすぐ先に線路部分くり抜いた形に2015年位にビル建て直してるから無理じゃないですかね

    • @bbbb-cc1fx
      @bbbb-cc1fx 2 года назад +3

      @@takanishi7441
      町田と相模大野のところで、緩急接続と小田原線・江ノ島線の接続をわかりやすくしてほしいっていうのはありますね。

    • @saintaqourssnow1191
      @saintaqourssnow1191 2 года назад +5

      相模大野までというのは自分も考えています。まず、町田の踏切を取っ払ってほしいのと、2方向へ分岐できる相模大野までにするのが1番ちょうどいいと思うから?

  • @ウェルシュ-u8r
    @ウェルシュ-u8r 2 года назад +88

    複々線化は無理ゲーなのはよくわかった。たくみっくありがとう。

    • @白田川一
      @白田川一 2 года назад +12

      無理に複々線化や増発をやるよりは、増結で解決を目指すより他は無いやろな。
      ともあれ、小田急は複々線化を随分と頑張ったほうだよ。

  • @takkon0117
    @takkon0117 2 года назад +21

    下北沢複々線化の時、駅サイン系で仕事入っていました。建築系で工事入ったのに大変だった。線路系の方々はもっとたいへんだったんだろうなぁ。ホントお疲れ様でした。

  • @taxchoochoo
    @taxchoochoo 2 года назад +27

    相模大野まで複々線化しないと末端民にとっては全然変わらん。
    あと2面4線ホームの侵入速度40km/h制限がネックで快速急行でも田舎のローカル路線のようにノロノロしている。

    • @tetsuroito2587
      @tetsuroito2587 Год назад +2

      快速急行、急行停車駅で、出発信号を赤にしているので、ホーム進入時に減速ではなく、注意の40キロに落としているのが現実。ブレーキは効くのだから、減速「60キロ)で進入させるべきだ。

  • @ゆっくりしたいベイスターズファン

    いつも使ってらっしゃる満員電車の写真が個人的にウケるんですよね🤣
    高度成長期のイケイケ とかのフレーズも好きです☺️今回はオッサンボイス多めで最高でした‼️
    楽しかったし勉強になりました☺️

  • @loser371
    @loser371 2 года назад +6

    小田急線沿線の住民なのでこの話はよくわかりますが、うぷ主の方は愛知の方だったと思うので、こんなに詳しいのは驚きです。

  • @あかさたな-g4h2g
    @あかさたな-g4h2g 2 года назад +64

    でも小田急のダイヤってほんとにエグいよな。快速急行が10分に1本ある上に急行まで10分に1本ある。つまり、急行以上の列車は10分に2本も…。とにかく、複々線ってすげー

    • @坂口平作
      @坂口平作 2 года назад +14

      各駅停車も南新宿から厚木まで10分に1本と
      メトロ直通が加わります。
      特急ロマンスカーも20分に1本

    • @hiiro1967
      @hiiro1967 2 года назад +14

      特に朝は、乗り換え駅でのホーム上の人の集中を防ぐために、
      隣同士の登戸と向ヶ丘遊園で、登戸しか止まらない快速急行と向ヶ丘遊園しか止まらない通勤急行を連続で走らせて
      各駅からの乗り換え客を2駅に分散させようとしてます。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 года назад +39

    小田急「東急田園都市線と京王相模原線がもう少し頑張って乗客を運べる様にすれば、新百合ヶ丘まで複々線化しなくていいんだよ。」

    • @kousakuguma
      @kousakuguma 2 года назад +7

      京王相模原線も田園都市線も、もうじゅうぶんすぎるぐらい頑張っているのですがそれは。

    • @underlynx
      @underlynx 2 года назад +5

      南武線もっと頑張れよ、貨物線とか要らねーだろ(以下、過去動画へ)

    • @hotdog_japan
      @hotdog_japan 2 года назад +1

      小田急「東急と京王に人様に乗ってもらうように、多摩急行は廃止しまーす」

    • @budou1974
      @budou1974 2 года назад +1

      @@hotdog_japan 代わりに、快速急行・通勤急行・急行を作って見ました

    • @hotdog_japan
      @hotdog_japan 2 года назад +3

      @@budou1974 人様居ないから、新百合から先は各停しまーす

  • @user-kr3pi1gd9y
    @user-kr3pi1gd9y 2 года назад +16

    小田急のダイヤってよく出来ているよなとつくづく思う。快速急行と急行の本数も素晴らしいし、各停との乗り継ぎもベストなところで設定されてる。
    優等種別をこれ以上増やすと、仮に複々線が実現しても新宿駅での折り返しが追いつかなくなる気がする…現状今も渋滞してるし。

  • @bbbb-cc1fx
    @bbbb-cc1fx 2 года назад +12

    小田急としては、乗客に通勤急行や通勤準急に乗ってもらいたいんだろうし、そちらを使ったとしても5分遅くなる程度ではあるんだけど、やっぱりみんな快速乗っちゃいますよね。

  • @ひろみ郷原
    @ひろみ郷原 2 года назад +13

    複々線にしたいのは山々だけど場所の問題でまずできなさそうだな、というのは周辺見てるんで分かってました。
    記憶が定かではないですが、「時間に余裕をもってゆったり各駅停車で行くのもいいですよ」みたいな張り紙をどこかで見たような。少しでも各駅停車に客を流したいのでしょうね。

  • @toku-take
    @toku-take 2 года назад +27

    上り線だけでも新百合ヶ丘まであれば早く移動できそう

  • @黒ラベル-g5y
    @黒ラベル-g5y 2 года назад +10

    小田急はこの様に言ってません『おいっ!横浜地下鉄のブルーラインが新百合ヶ丘に延伸するならついでに向ヶ丘遊園まで延伸すれば良いんじゃねえ?』

  • @宥之阿部
    @宥之阿部 2 года назад +20

    新宿ー代々木上原間が複線では・・・。向ヶ丘遊園駅の折り返し設備が貧弱なので、折り返し本数が少ないため複々線の効果が薄い。

  • @M.K.A.Myukkurich
    @M.K.A.Myukkurich 2 года назад +11

    小田急線の複々線化によって本数増やせたのは結構大きいですが多摩線との分岐も考慮したら新百合ヶ丘駅まで延伸するべきですね。
    千代田線との分岐駅である代々木上原∼梅ヶ丘間も複々線化されましたが登戸∼新百合ヶ丘間は今でも複線なのでボトルネックになってる気がします。
    あと今言っても後の祭りだけど代々木上原での千代田線分岐や新百合ヶ丘での多摩線分岐、向ヶ丘遊園折り返しや小田急線の速度を考えれば東武スカイツリーラインのように内側に緩行線を持っていくべきだったと思いますが。
    工事費も現在より低く抑えられたはずだったし(駅ホームを1つ設置するだけでOKだった)平面交差も無くなるから本数もさらに増やせた。

    • @kaztaka5987
      @kaztaka5987 2 года назад +7

      緩行線の配置については会社方針の部分も大きいですかね。
      そもそも島式1面2線の駅が代々木八幡、東北沢の2駅しかないことから分かる通り、多少コストがかかっても極力は駅進入時のスピードを落としたくないんだと思います。

  • @user-cv1wf2td7h
    @user-cv1wf2td7h 2 года назад +11

    上り下り線平行複々線は無理、地下複々線も難しい、となれば残る手は二段重ねの高架として上り下り線を分離して建設するしかないですな。そうなれば複線の土地で複々線化も可能だろうし地上線の上を跨ぐ形で高架建設すれば横に仮線を建設する必要もなくなりますが難工事になるでしょう。

  • @こうせつ-w4l
    @こうせつ-w4l 2 года назад +12

    山万ユーカリが丘の沿線の人様は このように言いました「ユーカリが丘線の複々線化を実現させたらもう未来永劫施設を いじらなくてよくなるんじゃない!」

    • @mato-wq2vs
      @mato-wq2vs 2 года назад +5

      複々線化よりも冷房化が先では?

    • @こうせつ-w4l
      @こうせつ-w4l 2 года назад +4

      @@mato-wq2vsさん まぁ単線一方通行の「お猿の電車」ですからねぇ~ ユーカリが丘は人が運転してますけど!
      山万ユーカリが丘の沿線の人様は このように言いました
      「ユーカリ線は地球温暖化防止のために非冷房なんです!」

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 года назад +2

      @@mato-wq2vs 復々線よりも複線化のが先でしょう

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 года назад +2

      @@こうせつ-w4l 夏は窓開ければ解決やしな!

    • @utachan0831
      @utachan0831 2 года назад +2

      インバランド&インバシー構想で、延伸して、イノインバリゾートラインに改称すっぺ。

  • @h.nisshi
    @h.nisshi 2 года назад +28

    毎日通学で使ってるけど複々線化しなくていいから読売ランド前駅に待避線を作って欲しい

    • @yoda4486
      @yoda4486 2 года назад +4

      無茶苦茶わかる

  • @hotdog_japan
    @hotdog_japan 2 года назад +11

    新百合ヶ丘~遊園間を地下化する場合、読売ランド前~遊園間の五反田川があるのと、東生田小の近くにある五反田川放水路より深く掘らないといけないから大変そう。

    • @あんぽんたわし
      @あんぽんたわし 2 года назад +2

      ああ…逆に言うと、その区間でうねうね流れている五反田川を現行の小田急線這わす洋にほぼ真っすぐにした上に暗渠化し、その真上などを利用し高架複々線化位のアクロバティックをする事が出来ればワンチャンかもですが…ねぇ。

  • @佐野伸介
    @佐野伸介 2 года назад +17

    小田急はめちゃくちゃ頑張ってる方。
    これは沿線住民が悪いよ。こんなんで文句言うんなら都心に住むかピーク時間ずらすか高い金払って有料特急乗るべきよ。

  • @SFSKNI
    @SFSKNI 2 года назад +66

    複々線化は難しいようなので、新百合ヶ丘までの全駅を2面4線化したほうがまだ現実的ですね

    • @面白くない人
      @面白くない人 Год назад +4

      それが良いと思います。
      現在の朝ラッシュ、快速急行は新百合ヶ丘〜向ヶ丘遊園で徐行運転を行ってるみたいですが、2面4線化だけでも効果はあると思います。
      昼間は無駄な設備になりそうだけど‥‥

  • @範之渡辺
    @範之渡辺 6 месяцев назад +2

    休みの日調布や府中の帰り登戸から新百合ヶ丘までを後ろ向きに見かけるけど 平日の夕方新宿行徐行している姿がある

  • @Shi_na_no_
    @Shi_na_no_ 2 года назад +9

    高架化も地下化も向ヶ丘遊園を出てすぐに府中街道と二ヶ領用水があるので作れないはず。本当に非現実的な計画だと思う。

  • @坂口平作
    @坂口平作 2 года назад +6

    昔、登戸~向ヶ丘遊園間に南武線への連絡線が
    ありました。駅前の鈴木産婦人科付近を通って
    いました。
    この廃線跡地の一部を利用して、登戸~向ヶ丘遊園間は3線ができました。

  • @pypy_pypy
    @pypy_pypy 2 года назад +20

    混雑解消のために複々線化を進めたが、一方で利便性を求め沿線沿いに住む人が増えてしまい混雑してしまうというパラドックス

  • @こうせつ-w4l
    @こうせつ-w4l 2 года назад +35

    複々線どころか複線でも羨ましい 東武野田線なんて まだ単線の部分があるんだぞ!東武アーバンラインって呼んでいるけど実際はカントリーラインだよ。

    • @常州の真珠星
      @常州の真珠星 2 года назад +5

      「パーク」が抜けてます(;´Д`)

    • @こうせつ-w4l
      @こうせつ-w4l 2 года назад +4

      @@常州の真珠星さん
      確かに!でも野田線の廻りにパークと呼べるような大公園あったかな?

    • @kataakeo7730
      @kataakeo7730 2 года назад +6

      @@こうせつ-w4l 東武野田線の実態は田舎線だけど、それでは元も子もない上、何とかして都会的なイメージを出させようとして、苦肉の策として「アーバンパークライン」にしたのだろう。
      「アーバン」はイメージ向上のため、「パーク」は田舎とかカントリーとか言えないので、それをよりプラスのイメージの言葉に直しただけ。

    • @mato-wq2vs
      @mato-wq2vs 2 года назад +6

      スイッチバックはあれど大宮、柏、船橋といった都市を結ぶ「アーバン」と、沿線に大宮公園、清水公園という大きな公園があるから「パーク」をあわせて「アーバンパークライン」という愛称にしたわけだけど、正直野田線のままでよかったと思う
      ごちゃごちゃと長ったらしい横文字で呼ばされてもなあ

    • @こうせつ-w4l
      @こうせつ-w4l 2 года назад

      @@mato-wq2vsさん そうですね!柏~大宮間は大きな公園があるんですね!柏~船橋間しか利用したことなかったですから…でも船橋で乗換える総武線は日本一遅延率が高いのに単線区間があるのに東武野田線は日本一遅延率が少ないというのは凄いと思いますよ。

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 2 года назад +47

    本当は新宿方面を複々線にしてほしい・・・

    • @猫料理は大体美味い
      @猫料理は大体美味い 2 года назад +17

      それは多分不可能だと思う。高架化は地元民が許さないし。地下化は地下鉄があるから無理だし。

    • @wxyz4013
      @wxyz4013 2 года назад +14

      新宿〜代々木上原と向ヶ丘遊園〜相模大野も複々線化、つまり新宿〜相模大野を複々線化出来れば「渋滞」無くなる筈。

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 2 года назад +19

      代々木上原から千代田線に思いのほか流れず新宿に集まっちゃうんですね。
      新宿の吸引力は恐ろしいなあ

    • @てるすたあ
      @てるすたあ 2 года назад +7

      複々線は無理としても新宿~代々木上原に待避線が…………。

    • @mitatota41
      @mitatota41 2 года назад +2

      @@wxyz4013 スペースが無さ過ぎる。

  • @Samurider
    @Samurider 2 года назад +9

    仮に地下を通すにしても、生田駅近くと交差する武蔵野貨物線があるから、周辺住民とJRが嫌がりそうですね…

    • @ufj24
      @ufj24 2 года назад +4

      貨物線旅客化に備えて双方生田駅を
      つくる準備をしとく機会でもある

  • @google_jp
    @google_jp 2 года назад +9

    新宿から8kmの経堂駅より
    16kmの登戸駅の方が早く帰れるのが小田急なんだぜ...
    今の小田急は遠距離客に配慮し過ぎだと思う。
    実質神奈川県民しか乗れない快速急行が3分おき発着、ロマンスカー..
    登戸より手前の17駅の客は各停に押し込むせいで、快速急行より各停が混雑。
    高い家賃払って都市部へ引っ越したら、距離は近くなったのに、かえって通勤に時間がかかる逆転現象がおきてる

  • @krkdmn
    @krkdmn 2 года назад +4

    将来的には横浜市営地下鉄も新百合ヶ丘まで延伸するらしいし、地下に新たに線路を設けて乗り換え易いホームを新たに作ったら混雑緩和も図れて利便性の向上は得られるだろうけどね、

  • @TheYuta1989
    @TheYuta1989 2 года назад +7

    東急田園都市線はほとんどの列車が渋谷経由で半蔵門線押上まで乗り入れている。

  • @はな-w9p
    @はな-w9p 2 года назад +7

    ホントは新百合ヶ丘まで複々線化して各駅を全部千代田線-多摩線にしちゃえばだいぶ速達化出来るよな

    • @あんぽんたわし
      @あんぽんたわし 2 года назад +3

      確かに…新百合ヶ丘まで複々線化するとなると、線路構造を鑑みると各駅停車は原則多摩線に行ってもらい、その分の補填は準急を新百合ヶ丘以降は各駅停車にして補完とかになるのかな?

  • @小林謙-q4n
    @小林謙-q4n Год назад +1

    小田急線の向ヶ丘遊園駅〜新百合ヶ丘駅間は場所的に複々線化は現状厳しいですね。もし複々線化をやるなら地下化するか上に新設して上下2段の複々線化にするかですね。新百合ヶ丘から新宿方面の複々線化は重要だと思います。

  • @kousakuguma
    @kousakuguma 2 года назад +9

    東京周辺に人様が集中しすぎなこと、そして都心部に勤務先が集中しすぎなことが根本の原因。そんなことは言わなくてもみんな知ってるけど。(なんでこうなった)

  • @kakerumisoji
    @kakerumisoji 2 года назад +15

    コロナショックもあるから難しいのでは?

  • @commandergeneral1193
    @commandergeneral1193 2 года назад +24

    関係薄いけど快速急行はロマンスカーと同じ110km運転してほしい(特に江ノ島線)

  • @さいとうこうき-g9c
    @さいとうこうき-g9c 2 года назад +6

    小田急多摩線にある唐木田からの延伸構想が具体化したら複々線化するかもですね。
    多摩線の本数増やす為には必須。

    • @yukkurityabangeki
      @yukkurityabangeki Год назад +1

      そしたら代々木上原〜本厚木が『実質複々線』になる

    • @flyingGUY-cg2pb
      @flyingGUY-cg2pb 11 месяцев назад +1

      失敗の予感しかしねえ

  • @勝己爆豪-p8i
    @勝己爆豪-p8i 2 года назад +6

    東急の武蔵小杉〜元住吉みたいに2層構造にはできないのかな?

    • @kuwamoiyahoo
      @kuwamoiyahoo 2 года назад +2

      小田急線を跨ぐ陸橋が数か所あるので、陸橋をどうするか考える必要があります。

  • @utachan0831
    @utachan0831 2 года назад +3

    せんせー、腹付線増じゃなくて、お山にトンネル掘っても良いかも。相模大野駅まで複々線になるといろんな意味で驚異的ですね♪

  • @setugekka1985
    @setugekka1985 2 года назад +40

    新百合ヶ丘まで延びたらかなり変わるよね。でも新百合ヶ丘までやったら、次は相模大野まで伸ばした方がよくね?になってくる笑

    • @おっぱい帝国
      @おっぱい帝国 2 года назад +4

      今度は海老名まで伸ばそうとかキリがないな。

    • @setugekka1985
      @setugekka1985 2 года назад +3

      @@おっぱい帝国 とりあえず、多摩線を延長して海老名は可能性がありますね^ ^

    • @yukkurityabangeki
      @yukkurityabangeki Год назад +5

      @@おっぱい帝国 いっそ全線複々線化してJRに本気で対抗しよう

    • @おっぱい帝国
      @おっぱい帝国 Год назад +4

      @@yukkurityabangeki
      ついでに千代田線や常磐線、箱根登山鉄道や御殿場線も複々線化しよう。

  • @bluemoon8623
    @bluemoon8623 2 года назад +7

    50年かけてやっと複々線を作ったのに、完成後数年を経ずに人口が減り始めたのは悲しすぎる。ここ10年くらいをやり過ごせば人口は急減するはずなので、当面は向ケ丘遊園←→代々木上原間の急行線を往復する区間快速急行とでもいうべき列車を増発して様子を見ては。

  • @ヨコ社会
    @ヨコ社会 2 года назад +3

    エンディングの「船の旅」好き

  • @176tarako
    @176tarako Год назад +4

    登戸まで複線化を完遂してくれただけでもありがたい
    一方の京王は安さ以外では何もかも完敗

  • @madpam2887
    @madpam2887 2 года назад +4

    複々線ほどの土地がないから、時間帯別複単線とかで...と思いたいが、並行する都道3号線も狭い割に交通量が多くて、その拡幅も考えると土地がない。地下化しかない。
    朝ラッシュ時:上り2線、下り1線
    夕ラッシュ時:上り1線、下り2線

    • @tetsuroito2587
      @tetsuroito2587 Год назад +1

      複々線にできなくても、急行停車駅の前後を三線化して、朝夕で切り換えれば、速度アップできるのではないでしょうか。百合ヶ丘、新百合ヶ丘、柿生間は三線化可能に見える。玉川学園、町田、相模大野間も三線化可能に思える。

  • @旧脇野田駅
    @旧脇野田駅 2 года назад +12

    小田急にも、国にも、自治体にも
    線路を4本にするための資(4)本が無いw

  • @小池豊-x8r
    @小池豊-x8r 2 года назад +1

    向ヶ丘遊園手前で下り線合流しているので登戸までです。
    立体化に合わせて三階建てにして三階部分を急行の通過線にすれば用地は最小限で済みます。
    東急東横線でも実績あるしこの区間の陸橋等は何ヵ所しかないので上は空いてます。
    問題は川崎市が南武線の立体化工事を計画しているのでその後です。
    横浜市営地下鉄の新百合ヶ丘延伸事業とどちらか先かな?
    自治体と一緒に都市開発でないと計画と金銭的にいろいろ無理だと思うけど。

  • @skullleader2009vf1
    @skullleader2009vf1 2 года назад +5

    利用者としても、新百合ヶ丘~新宿をノンストップで走るロマンスカーがダイヤを圧迫してることはあるかと。実際、遅延の時はロマンスカーは真っ先に運休になりますしね

  • @pitapasmo
    @pitapasmo 2 года назад +3

    どう頑張っても向ヶ丘遊園付近が難工事にはなりますが、「準急or各停は現在の地上線をそのまま使い、優等列車は専用の地下線を通る」といった形には出来ないのですかね。

  • @ナゴ-x6s
    @ナゴ-x6s 2 года назад +4

    川崎は南武線含めて満員電車の闇が深いよなぁ…周り家ばかりで結構どうしようもないし…

  • @sawae-ns
    @sawae-ns 2 года назад +9

    地下に潜る所は成城学園前駅だな!

  • @山本紫苑
    @山本紫苑 2 года назад +9

    複々線化の場合は複線化と異なり自治体からの補助金が出ないため自社の負担がそもそも大きいのだ。

  • @てるすたあ
    @てるすたあ 2 года назад +8

    今、登戸から新百合ヶ丘まで通勤に使っていますが、途中に待避線もなくて微妙に不便ですね(登戸までの南武線は神の域)。そのあおり喰ってるのが多摩線で、線内折り返しの各駅停車6両中心で、線内には待避線もなく半放置って感じがします。本当に相模原や上溝まで行く気あるのかどうか。

    • @kuwamoiyahoo
      @kuwamoiyahoo 2 года назад +3

      小田急電鉄は小田急多摩線を相模原まで延伸するつもりはありません。小田急多摩線の相模原延伸は相模原市の願望です。

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 Год назад +1

    連続立体化の補助金を財政の厳しい川崎市が負担したくなさそうなのも大きい。
    財政力有る東京都部分が完成しているから、小田急沿線の川崎市民は既にそれなりの恩恵を受けている。
    川崎市民も新百合ヶ丘以西の利用者の利便性向上に税金を使うのは嫌なんじゃない?
    川崎市とすれば、南武線の連続立体化の方が市民の共感を得られそうだし、神奈川県辺りが補助金出さないと無理な気はする。

  • @いみのなりせ
    @いみのなりせ 2 года назад +4

    百合ヶ丘、読売ランド前、生田のどこかに待避線作れないかな

  • @yaji_yaji
    @yaji_yaji 2 года назад +3

    まずは登戸-向ヶ丘遊園間だけでも4線にして欲しい。下り線が結構そこで詰まってる感じがする。
    あと1駅延びれば各駅停車の向ヶ丘遊園折り返しがスムーズになるのでは?
    まあ、向ヶ丘遊園の折り返し線への入線で詰まるようになるだけかもしれないけど。
    登戸駅周辺のビルの立ち退きとかの問題だと思いますが、何とかならんもんですかね。

    • @kuwamoiyahoo
      @kuwamoiyahoo 2 года назад +2

      登戸駅周辺のビルの立ち退きが進まなくて、諦めの心境です。

  • @TH-bu3cv
    @TH-bu3cv 2 года назад +3

    その昔、私鉄ストライキがあってな。小田急しか動いてなかって、あれは地獄やった😢

  • @坂口平作
    @坂口平作 Год назад +2

    町田~相模大野間は、約半分完成しています。
    上り急行線は、現在相模大野の引き上げ線と
    して利用されています。

  • @いみのなりせ
    @いみのなりせ 2 года назад +3

    このチャンネル、ぴよぴーよ速報が憑依してる!?

  • @katchan-t
    @katchan-t 2 года назад +2

    のーばっせーよー!
    この声、癖になる。
    女性の声とのギャップが強調してるね。

  • @ビタミンZ-p1z
    @ビタミンZ-p1z 2 года назад +1

    快速特急と急行を運転している影響で、百合ヶ丘から登戸間の踏切は昼間でも開かずの踏切状態、付近の道路の渋滞に拍車が掛かっている。やはりこの区間の高架化は周辺道路の混雑緩和に欠かせない。10分間で最低でも3本、上下合わせて6本、特急が加わると7本。この間は踏切が閉まるので下手すると10分以上閉まっている、昼間でも。

  • @ピロ-v9m
    @ピロ-v9m 2 года назад +4

    今度、小田急小児運賃全線50円を解説して下さい。

  • @xinshin05
    @xinshin05 2 года назад +5

    めっちゃ地元や

  • @user-jyunball
    @user-jyunball 2 года назад +3

    けいはんな線の歴史をしてください

  • @ab8620
    @ab8620 2 года назад +16

    新百合まで伸びたらロマンスカーのノロノロもマシになりそう。
    とりあえず登戸〜向ヶ丘遊園と新百合前後的だけでも4線構造にすれば少しは違うかも。
    何気に町田ー相模大野間も複々線にしたら混雑時間帯は効果大きそうなんですが。

    • @hiiro1967
      @hiiro1967 2 года назад +8

      小田原線行きと江ノ島線行きの電車を並行で走らせられますね

  • @terrybogard9473
    @terrybogard9473 2 года назад +5

    直上高架方式で節約

  • @irohshs.
    @irohshs. Год назад +2

    ブルーラインの新百合ヶ丘延伸計画などもあるので、出来れば実現して欲しいですけどね。

  • @leounmiddlenamedt.4179
    @leounmiddlenamedt.4179 Год назад +1

    向ヶ丘遊園の折り返し線と、新百合ヶ丘の折り返し線を取っ払って、この2点を地下で結ぼう。

  • @e235attokaidorine
    @e235attokaidorine 2 года назад +3

    高架であっても用地買収は無理ゲー過ぎるしそう簡単に複々線はできないよね・・・

  • @22322397494835793
    @22322397494835793 2 года назад +2

    京阪も枚方市までとは行かなくとも寝屋川市まで福福線にしてほしいところ
    まぁもうコロナ禍で無理だろうけど

  • @user-chihiro0721
    @user-chihiro0721 2 года назад +5

    おいもっと複々線伸ばせと言ってる家族の絵は東北新幹線大宮以南で騒音について文句言ってるのと一緒なのは草

  • @straycattaxi2133
    @straycattaxi2133 2 года назад +2

    普通車両にダブルデッカー組み込めば多く運べますが、そうすると乗り降りに時間がかかるのが難点。あちらを立てればこちらが立たずですね。

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD 2 года назад +2

    まあどこかの駅に待避線作って凌ぐしか無いかな
    百合ヶ丘駅は高低差利用して地下に通過線、生田には、竹ノ塚みたいな通過線で費用抑制は難しいかな

  • @Central313
    @Central313 2 года назад +8

    それよりも複々線でチンたら走るの何とかしてよ
    気持ち複々線より複線の方がかっ飛ばしてる気がするぞ

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 2 года назад +2

    今じゃもう遅いが、
    地下鉄作るくらいなら市内のJRや各私鉄の輸送力増強に振り分けた方が投資効果高かった気もします……

  • @苺の皮タイガー
    @苺の皮タイガー 2 года назад +12

    百合だいすき

  • @rsttamo2
    @rsttamo2 2 года назад +2

    京阪&JR西「複々線はいいぞぉ~(高みの見物&上から目線)」 東武「せやな…」

  • @金谷順
    @金谷順 2 года назад +4

    新百合ヶ丘までの複々線化と多摩線の延伸、どちらが先かどちらが現実味があるか···

  • @ufj24
    @ufj24 2 года назад +2

    新百合-百合から着手して徐々に
    遊園まで伸ばす 今の複々線も和泉多摩川-喜多見が先行着手だったが
    この区間だけでもスピードアップにはなた

  • @ビタミンZ-p1z
    @ビタミンZ-p1z 2 года назад +1

    登戸から下りの複線化は上に作ればいいと思う、地下化は費用がかかるから高架化してよみうりランド駅辺りまで高架でそこから地上に降ろし百合ヶ丘駅の踏切は廃止してこの部分の道路は地下化か高架橋にすれば渋滞緩和にもなる。新百合ヶ丘から多摩線方面と小田原線方面で複々線を上手くコントロールすれば渋滞緩和になる多摩線からの路線は基本各駅停車側にして小田原線からの路線は急行列車向けにして小田原線に準急を運転して停車駅を変更して新百合ヶ丘から新宿間を急行停車駅にすれば多摩線からは各駅停車専用で上手く運用出来る。

  • @riah-et6ng
    @riah-et6ng 2 года назад +2

    朝は比較的すいてる通勤急行を使ってるな。
    でも唐木田発で急行は無いから町田以西の人は快速急行一択なんだよな。

  • @huyalyoske
    @huyalyoske 2 года назад +5

    向ヶ丘遊園〜代々木上原間が複々線なら十分でしょ。
    混んだ速達列車が嫌なら向ヶ丘遊園や成城学園前で始発の準急なり各駅停車に乗り換えれば良い。

  • @gansmiyama9680
    @gansmiyama9680 2 года назад +3

    複々線にしなくていいから本当に新百合から向ヶ丘遊園区間の一度閉まるとなかなか開かない踏切無くしてくれ。
    地下はやろうとしてもパイプとかが邪魔で難しいって聞くけどもまじでどうにかしてほしい。

  • @marumaru2012
    @marumaru2012 2 года назад +2

    事故とかで千代田線直通を取り止めたときの対応を何とかしてほしい...
    千代田線に流すはずの電車を全部新宿に通すから、めちゃくちゃ詰まる

  • @magrander
    @magrander 2 года назад +2

    新百合ヶ丘から町田の複々線とかやれば出来る(?)

  • @吉田幹史
    @吉田幹史 2 года назад +21

    ブルーラインが新百合ヶ丘まで延伸するし、これ以上混雑率が上がるとは思えないよな...

    • @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ
      @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ 2 года назад +3

      新たなブルーライン沿線に人が集まるから小田急沿線の人が減るってこと?

    • @な33
      @な33 2 года назад +5

      そんな訳ない
      便利になれば住民は増える
      そもそも横浜市営が本当に川崎市に延伸するんかね?www

    • @舞倉メトロ
      @舞倉メトロ 2 года назад +1

      @@な33 これじゃあ横浜市営じゃなくなるわなwwww

    • @げーむよう-j6x
      @げーむよう-j6x 2 года назад +2

      @@舞倉メトロ 都営新宿線「都営ですけどね・・・?」

    • @舞倉メトロ
      @舞倉メトロ 2 года назад +1

      @@げーむよう-j6x 東西線「東京……メトロですけどね???」

  • @uyaru-ch
    @uyaru-ch 2 года назад +3

    多摩線で多摩セン(多摩センター駅)へ行き、たません(名古屋B級グルメ)を食べる。
    …言ってみたかっただけです

    • @mato-wq2vs
      @mato-wq2vs 2 года назад

      調べてみたらうまそう
      ただ名古屋で多摩センで食べる頃には冷めてるだろう

    • @uyaru-ch
      @uyaru-ch 2 года назад

      @@mato-wq2vs チーズ入りが自分の中では一番美味しいと思うので食べてみてください。

  • @cookiesch.
    @cookiesch. 2 года назад +1

    「代々木上原〜新宿間を複々にした方が良くねー?距離短いしー」

  • @岡本健-x9h
    @岡本健-x9h Год назад +1

    まぁ、多分自分が利用出来る時には自分がいないと思うんですよねぇ〜

  • @Take32-51
    @Take32-51 2 года назад +3

    東京メトロ「小田急、新百合ヶ丘まで複々線化するってよ」
    西武「うっし、うちも池袋線でやってみるか」
    東京メトロ「それって正気の沙汰すか?」
    西武「ああ、今でさえ練馬〜石神井公園が複々線だけど、これを池袋〜小手指間に拡大するんだ」
    東京メトロ「石神井公園〜小手指はまあまあわかるけど、地下鉄直通列車が走らない池袋〜練馬間までやるのは……」
    西武「いや、豊島線が乗り入れているだろ!ついでに豊島線も複線化すれば……!」

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 года назад

      JR東海(関西本線)「皆までついに複線化複々線化するとはなまるで複線化達のバーゲンセールだな....」

  • @りゅーちゃん-w4w
    @りゅーちゃん-w4w 2 года назад +2

    谷の間を走ってる感じだからね。場所無いから2階建ての高架かな

  • @ishiken37jp
    @ishiken37jp 2 года назад +2

    緩急接続を積極的に行って速達化すれば良いと思う。

  • @かけ57
    @かけ57 2 года назад +2

    向ケ丘遊園から新百合ヶ丘の踏切が軒並み開かないから、せめて高架化してほしい…。
    踏切待ちの影響で鶴川街道が渋滞して、緊急車両すら進めない現状を目の当たりにすると、あまり魅力的な沿線とは言えないように感じます。

  • @BanjohTurugi5618
    @BanjohTurugi5618 2 года назад

    新百合ヶ丘迄の複々線には賛成だが…蓋を開けてみれば《快速急行》を利用する人ばかりで…それ以下の車種利用は減る。複々線効果を高めるには『車種別編成の見直し』が必須となる。それは軌道を相模大野で分割し…《町田重視ユーザーと大野より先の小田原&江ノ島線方面ユーザー》の各々向き車種別改正もしなくてはならない。
    例えば…急行は新宿~相模大野&唐木田、町田~小田原で区間分岐し、新たに下北沢~相模大野間を通過で大野より先の小田原&江ノ島線区間駅をメインに停車する『相模快速』『湘南快速』『メトロ快速』の三車種別を誕生させる事に尽きる!

  • @マクビー
    @マクビー 2 года назад +1

    優等の集中混雑は専用車の存在が地味に邪魔してると思うんだよね   
    1号車だけやけに空いてるし

  • @菅チ
    @菅チ 2 года назад +4

    小田急線はむしろ代々木上原~新宿を複々線化出来たら、ボトルネックが無くなって良いと思います。

  • @jo_oda
    @jo_oda 2 года назад

    小田急沿線民はこのように言いました「前澤さん、お金出してくんないかなー」

  • @catalistgoroku3090
    @catalistgoroku3090 2 года назад +1

    小田急は多摩線の延伸(唐木田~相模原~上溝)の方が先なんじゃない?
    相模原の駅名をどうするかという問題はあるみたいだけど(w 多摩モノに客を取られるぞ!
    もっとも、多摩線増強のためには、登戸~新百合の複々線化が必須とも言えそうですね。