Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
具体的にこのモンスターって感じよりもキックや気弾の『ボコッ』触手の『バラララランッ』地獄爪殺法うの『ザシュッ』みたいな効果音が一番のトラウマ
こういう危険なザコを配置しまくって「殺られる前に殺る!」をプレイヤーに叩き込んでおいて、補助や回復のノウハウを身に付けずにきたプレイヤーをラスボスで粉微塵にするという最高の鬼畜ゲームですね
キックが即死級の威力を誇る稀有なRPG
ランク16のくせに画面いっぱいのデカさじゃなく、複数体出てくるサイズの見た目で油断させてくるのがロマサガ2最大の罠
へ、陛下!地下から…うぐっ…! → バン!!(アリ化) ⇒ 俺「( ゚д゚)は?」タームバトラー「ストーンシャワー」 → 全員即死 ⇒ 俺「( ゚д゚)は?」生き残った仲間キャラに話しかける → バン!!(アリ化) ⇒ 俺「( ゚д゚)は?」そして安定のストーンシャワー → 全員即死 ⇒ 俺「( ゚д゚) ……。」
しっかし敵モンスターのドット絵が秀逸だよなぁ全然強くないモンスターもおっかなく見えるし、強そうなモンスターはやっぱり強いし、全体的にかっこいいんだよな
色違いでなくちゃんと武器とか持たせて差別化してるのもいい
グラフィックをカスタムするって思いついた人は天才だと思う
ミスティックの気弾、エフェクトと音がかなりしょぼいのにダメージでかいから印象に残るんだよなペコッって気の抜けた音で1000ダメージとか…
一般的なRPGの雑魚モンスターの役割は、一太刀浴びせてプレーヤーキャラのHPを適度に削ることだけど、ロマサガ2は戦闘終了後にHPが全回復するという仕様上それができない。なので、WPJPLPを消耗させるように、雑魚モンスターは苛烈な攻撃力に調整したんだろうな。
一方、アルビオン先生やカイザーアント先生は皆にモテモテ名のであった
淡々とキック(4桁ダメージ)をあて続けてくる獄竜さんも脅威でした。
獄竜って地獄爪殺法もたまに使ってくるのでランク1位かと思いました
@@ハンマハンマ-f9m 地獄爪使ってくるのですね。知らなかったです。
ミスティックの気弾もヤバイけど、植物系や水棲系などが使ってくる触手も高威力でいまだに印象に残ってるなあ
序盤で言えばヘビ系の『オピオン』が厄介。こちらの火力が低いのでワンパン出来ないのに、巻きつき、凝視、催眠でこちらの動きを封じ、毒液、毒霧で削ってくる。最大4体で登場し、『サンダーボルト』や『電撃』を放ってくる『フューザー』と一緒に登場することも多いので非常に厄介。ヘビ系は砂漠固定モンスター分のランクが省略される影響で、同時期の他のモンスターより高ランクの敵が出現する。オピオンやフューザーが序盤にしては強いのはこのため
リザードロードは、倒れてる味方も狙ってきたイメージが。
ナイトフォーク『背後からエンカウントして強制的にフリーファイト(5人縦一列)にして確定先制とって地獄爪殺法するンゴww』
即死やスタンや麻痺で対処出来る雑魚よりも、ヘルビーストや獄竜みたいな動きを止めれない最上級アンデッドも真面目に戦えば結構厄介だったりする
ロマサガ2って味方も高火力だけど、それと同じくらい敵も高火力だから戦闘の緊張感はシリーズ1だと思う。オーバーキルしてくる敵がいながら陣形や先制技でそれを回避できる絶妙なバランス。
このゲームでWP,JP,をケチる=死だからみんな鍛えて、全力なのよね回復は容易だし、
リザードロードは火力もエグいが思考もエグい。陣形補正あっても低耐久キャラ狙う思考なのが・・・
モンスターのイカれたステータスもまた人間の無力さを演出してると思う(腕力35てw)けどこのダイナミックな戦闘スタイルとそれを成立させるLP制もまた先進的だよなぁスクウェア黄金期のキレとセンスと成長力は異常
それが今やリメイクに頼りっきりのメーカーに…黄金期は良かったはファンが言うセリフでメーカー側が言うのは違うんよな
個人的に一番被害食らったのはヴリトラだな。体力の高さからほぼ全員で全力攻撃しないと1ターンキルできないし、行動ゆるすとダブル、トリプルアタックでだいたいワンパンされる、即死や状態異常ほぼ効かないと厄介すぎ。他の髙レベル雑魚が体力低いけど髙火力か髙体力だがあまりワンパンや即全滅がないやつが多い中倒しにくい上ほぼ確実に被害を出してくる嫌なやつでした。
獄竜とヘルビーストのコンビが嫌だったなぁ。脳筋ゆえにひたすら打撃押しされるのがキツイ。あと強くは無いが、中盤に出てくる蛇系のエレキテルは集団でサンダーボルトを打ってきてやばい。
アリは古代人絶滅させる事ができるくらい強いからなぁ。納得
ムーフェンス+重装備だと触手も受けられるから攻略情報があまり無かった頃はムーフェンスで受けて補助魔法を充実させる戦法ばっかやってた。地獄爪殺法が300程度のダメージで抑えらるのは感動する。
蛇系Lv16のヴリトラが1位かと思ってました!即死、状態異常、火術無効、2回行動が個人的にはトラウマでした。当時は術PTで打撃系キャラがいなかったので蛇シンボルだけは接触避けてました。
打たれ強さは雑魚敵一でもありますもんね…。
@@あにあに-j9w そしてリザードロードは高い攻撃力と術も使う。
リザードロードさんが執拗に皇帝を狙ってて草
リザードロードの火力ウザイのでラビットストリームで先制で撲滅だ(๑ •̀ω•́)۶ リンチに合うと怖いので。
@@ディアスマル軍師に足がらめさせてフルボッコにしてた(漏れた奴は幻惑剣やカポエラキックやらで処置)
剣も素手も術法もなんでもありの恐ろしい爬虫人類です。
雑魚戦の緊張感こそロマサガ2の最大の魅力だと思ってる。あと七英雄
ロマサガ2はいつでもセーブできるのと必ず先制で逃げるが成功、戦闘終了時にHP全回復という仕様だからこそザコ敵がザコ敵じゃない強さに設定されてると今だから思う。ドラクエでいうとそこらへんのザコ敵がギガスラッシュ二連発してくるようなもん。
人間系だとキラーマシンもなかなか恐ろしい強さでしたね。序盤~中盤の敵としては攻撃力高めなのと、地味にスタン耐性もあって足払いや足がらめが効かないという厄介な相手。しかもランク的に、長丁場が続くカンバーランド動乱イベントあたりでちょうど出てくるというのがまたイヤらしい。
チャリオットは本当に空圧派が有効なのが救い。最終皇帝ならデイブレードとホーリーロッドの聖光のダブルパンチとセイントファイアで何とか対処できるけど、それ以前に出会ったら空圧派以外に有効な攻撃手段がない。
タームバトラーは初見プレイのとき術とかほとんど使ってなくてあまり有効だと言えるものがなかったがライトボールで暗闇にしてからの回避が意外と役に立った
地獄爪殺法は見切りが実質存在しないのもキツい。獄竜とヘルビーストが居ないのは解せぬ。
地獄爪殺法は見切る事はできるけど、技道場に登録されないのがなぁ…😥
ナイトフォークは地獄爪殺法の確率が高いというより、行動パターンとして1ターン目が「地獄爪殺法」になっている。砂漠でバックアタックされたら、即退却あるのみ。
良く間違われるけどチャリオット等屍属性持ちはフェイントは無効です。追加スタンは有効なのでなぎ払い・切り落とし・幻惑剣が有効ですね。
ナイトフォークの動画が様式美すぎて泣けるリザードロードの真のヤバさは高すぎる判断力どれだけ守備力固めても低HPキャラを的確に狙ってくる
1位はヴリトラかと思いましたが、確かにどいつもヤバイ奴ばかりですね。タームバトラーはストーンシャワーはよく覚えているのですが、地獄爪殺法も放ってくるんですね。動画中で全員1000以上のダメージを食らっていて戦慄しました。
耐性考えたら、ヴリトラ最強ですね。空圧波しか効かない。術防御も高いので、物理攻撃でしか有効打が与えられない!リザードロードより、HP9000オーバーで3体出てくるカエルの殿様も大概ですね。カエル特効ないと、下手したら詰みますね。
植物系のマルガリータの触手も強烈だった記憶があります。ルドン高原で謀殺する時は触手の一撃死は便利でしたが。
触手はやばいけど、マルガリータ自体は分子分解が結構効くから、むしろ積極的に狩ってた。
終盤ではないが黄色いウナギやばいよなあ。昔プレイしてたときは印象に残らなかったけど初見プレイヤーの配信見て、理不尽さに笑っちゃいました
骸骨系のヘルビーストもかなり危険。キックで4桁食らうしHPかなりあって瞬殺も難しい。
骸骨系の敵は硬くて強いのが多いから逃げてばかりでした。チャリオットは本当にトラウマモンスターです。
獄竜は単体攻撃なのが救いとはいえ高HPと殺意満々の攻撃力、状態異常耐性完備なのがきついかなと。対策はアンデッド系だから退魔神剣が結構効くってとこや防御自体は高くないとこですかね
タームバトラーもチャリオットも、やたら強いくせに技術点が「ど ケ チ」なんだよなぁ……。
ザコがザコではないんですよね。どのみち回復アイテムは余るから技Pや術Pを惜しまずバンバン火力出したら良いんですけど、初見ではなかなか判断しづらいですよね。その点がこのゲームの難易度を上げてる一因やと思います。触手?あれは多分バグや。
骸骨系ではチャリオットやっかいだったけど、それよりもレベル低い同系のボーンドレイクが厄介だったな。レベル10でHP高く、二匹出てくることもあったように記憶している。ロマサガ2は出現時期に合わない理不尽な強さのモンスターが出てくるのには困ったけど、一方でそれが魅力的だった。
こうしてふりかえってみると、初代同様、終盤のザコ戦はやるかやられるかですなぁ。 中盤から1000オーバーのダメージを叩き出す触手使ってくるモンスが多く所属する、植物系や水棲系はシンボルがもう苦手でしたね。
気弾という味方が使うと弱いけど敵からもらったらやべぇやつ
チャリオットのデザインって秀逸ですよね竜の骨で作られた(?)戦車に乗ってる死神というボーンドレイクの色違い+パーツ付けでここまで格好良くなるなんて...
恐ろしい外見だから最初ビビった
さらに、ダンターグ以外でぶちかましを使う厄介な奴でもあります。
@@あにあに-j9w ナイトフォークや黒竜、百獣王の地獄爪殺法も厄介。
複数体登場+高耐久+対象が単体ながらも高火力の獄竜も4~5位に滑り込みそう
敵そのものよりも、「使ってくる技」の方がトラウマ多いんですよねぇ…。こいつ雑魚だろ楽勝→触手(ダメージ1000以上)→以降その技名が出てくるたびに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルこんな感じ。
基本的にザコ敵でもソードバリア必須なのがロマサガ2
空圧派の爽快感が最も得られるのはヴリトラ
ないと1ターンで、倒しきれないですからね!
名前忘れましたが、骸骨系レベル16のやつもかなりトラウマでした。かなり高い腕力でキックされたら即死でした。三体編成の時は逃げてましたね
ヘルビーストですね。手加減等一切出来無い、恐るべき敵でした。
言ってことは分かるんだけど、「高い腕力でキックされた」ってフレーズでちょっと笑ってしまった。
ヘルビーストは高い器用さから繰り出されるボーンダートも驚異の一言!
獄竜ですね、漆黒の見た目だけでも強そうなのに、ふみつけはヤバかったです。 あと、触手を使う敵ですかね。使われると即死級のダメージを受けました。
ミスティックのターンで不動かなしばりって表示出たときのラッキー感は格別ですな。
ラピッドでもWPケチって1人殺されると陣形崩れて次のターンに先に攻撃されてストーンシャワーや地獄爪で全滅あるある
味方がくらうのはFFですら最大9999ダメージなのに、ロマサガは限界越えて表示されるから好き
まず砂漠でHP半分ななることを知らなかったという…あんなにプレイしたのに知らんこと多すぎなのがロマサガ
ロマサガ2は終盤敵にもバリエーションがあってそれが全部強いってのが面白かったポイントだと思います。1は明らかに失敗してたけど
ガキの頃はラピッドストリーム以外の陣形の意味が分からなかったけど、この敵を見るとやはりラピッドストリーム以外の陣形の意味が分からないんだぜ
対雑魚はもう仕方ない、やられる前にやれを突き抜けた陣形だから
電撃や地烈撃といった横一列攻撃の技を仕掛けてくる敵にはフリーファイトも有効なんだよな。
獄竜とヘルビーストのキックも即死級
初回プレイの時、だんだん雑魚戦がしんどくなって、逃げるを多用するようになって、開発もおろそか全ての雑魚敵がトラウマでしたね
このランクインのモンスターはみんなトラウマ級で甲乙つけがたいですね。あとは、触手・召雷・音速剣を使ってくる敵も嫌でしたね。
小学生だった当時、リザードロードに約2800のダメージ喰らわされたときは度肝抜かれたなぁ〜
デュラハンも中盤にでるわりにおかしい耐久があった
チャリオット、パイロヒドラ、セラフィスあたりの空圧波が効く敵は割と得意でしたね習得したらずっと付けっぱなしの技だし
地獄爪殺法ナイトフォーク・タームバトラー・黒竜など使う敵を覚えるのが基本ですね。ラピッドストリームなら、安全策としてソードバリアが有効ですな。タームバトラーはストーンシャワーあるので、速攻で倒さないと危険🥺
霧隠れ分子分解で一体処理して、もう一方は霧隠れフェイントでスタンさせればOKですよ!
懐かしくておもしろかっt……ほ、ほぎー(アリ化)
第二形態のワグナスなんて 開始初っ端ワグナスのターンで熱風で全滅二回戦目 初っ端ワグナスのターンでファイヤーストームで二回目の全滅当時。初見でこれをやられて(゚ Д゚)ハァ?が止まらなかったwww他にも溶岩を止めるイベントシーンでも、まさかの最後の追い打ちで全滅したわww
蛇系最強のヴリトラのダブルヒット、トリプルヒットも軽く4桁出してきて恐ろしい😣ヴリトラは単体しか出ないけどHP1万を超え即死技が効かないのも厄介😥
おすすめの対処法は、陣形をラビットストリームで空圧波を当ててからの乱れ雪月花ですね。上手くいけば3撃目辺りで沈みます。
空圧波ぐらいしか効かないですからね!
強力な技がない時は2人か3人で空圧波で斬ってました😅
状態異常が効きづらく圧倒的な攻撃力を持つ獄竜、ヘルビーストやHPが異常で攻撃力も高いカエルの殿様なんかは印象に残ってますねぇ……
獄竜はデバフ技以外完全耐性だったはず
斧技の次元断で倒すべし!但し骨系、ゾンビ系とヴリトラ、パイオヒドラは無効。
かえるの殿様はスネークショットがあれば怖くない。
@@あにあに-j9w 其れは知ってますよ。ヴリトラはロマサガ2で最強のモンスター。ナンバー2はカイザーアント。空圧波が効くのが唯一の救い。空圧波で体力半分にして線切りや乱れ雪月花等の強力な技で一気に畳聞けるべし。
@@Hayato_Takezawa 後、デュラハン、ヴァイカーは後列のキャラクターばかり狙ってくる!ドラクエ8のグールと同じ。
→対策ラピッドストリームでギャラクシィ
チャリオット以外の敵は即死技が通用するのが救い。グリムリーパーとヴォーパルアックスを入手してからはパーティの最低二人に水の術法の霧隠れを覚えさせて、全体の即死攻撃の二段構えで対処した。
個人的にはタームバトラーと獄竜、ナイトフォークが嫌。特にタームバトラーはキック、地獄爪殺法に加えストーンシャワーまで使ってくるから技も術でも全滅に追いやる攻撃力の持ち主。分子分解など即死技が効くのが救い。
納得のランキングでした。 まあ、ラピッドストリームで対応可能だとしてもhpとか見あまると詰む敵達ですね。 地味にめんどくせーのがカエルの王子様だっけ?スネークショットもってないと地味に戦闘が長引く。 このゲームは武装商船団皇帝にするかどうかでゲームの難易度まったく違うと言う。
ミスティックは強いけど即死めっちゃ効くからオイシイ敵でもあるんだよね例の人間牧場は絶好の稼ぎ場
「テレルテバの夜」ですか?後ろ向いてるシンボルにぶつかれば1ターン一方的に攻撃できるからやりやすかったですね。
@@lrwmasa いい仕事のマイルズ地下道場の方かと
ミスティック師匠は宵闇のローブの為にdie虐殺される定めでもある
主さんの過去動画色々観させていただいてます。ホントこのゲーム、周りでも鬼畜とかクソゲーって言われてて挫折した友人から『コレつまんねえからやるわ⤵️』って貰ってプレイしたのが地獄の始まりでした…。攻略本買ってなんとか冥府の研究所作って『地獄爪殺法』できるようになったのに、こっちが使うと敵が一列に並んでないから当てる数少ないし火力も弱くて『なんのためにサラマンダー達を犠牲にしちまったんだぁぁっ‼️😭💦』とやるたびに精神が保てなくなりました😢
終盤はラピッドストリーム使えばまず負けないから緊張感はむしろ無くなる序中盤の火力も開発装備も無いときが一番きつかった
敵に空圧波が効かなかった時の絶望感よ…小学生にはエグすぎる敵の強さでしたよね…特にアンデット系がキツくて…退魔神剣の存在を知るまで苦労した思い出。
リザードロードの紹介動画、倒れてる最終皇帝を狙いまくっててナイスだと思いました「皇帝を集中攻撃だ!!」
チャリオット以外はまさに、戦いは数だというのが良く分かりますね
チャリオットは空圧波が入るので、割と簡単に殺せるのでラビットストリームさえあればそれほど怖いとは思いませんでしたねえ。低レベルでも先手さえ取れればと思ってましたね。
ナイトヘッドですね。といっても序盤に出てきた場合ですが基本終盤はこちらが強くなってて怖くないのがおおおいかなぁ
「お」が 一つおおおいかな
ロマサガって雑魚なのに即死持ちとか理不尽なことしてくるから嫌になるんだよな😰
ディアブロ(悪魔系ランク16)「ワイのことも、忘れないでクレメンス」ヴリトラ(蛇系ランク16)「ワイのことも…ry」
ジェラール世代でジェシカたんにファイナルレター喰らって即死するディアブロ先輩チッスチッス
ヴリトラに放つ空圧波の気持ちよさと言ったらもう
デザインが秀逸すぎる
アリのイベントはマジで攻略情報がなければ詰む。宿泊できる場所なんて、なかなか分かるもんじゃないし、術も技も対アリのものを補充できないし、更に仲間がのLPが尽きたらこれもほとんど補充できない。
砂漠でナイトフォークにバックアタックされて一撃目で地獄爪殺法くらってパーティー全滅した時は何が起こったのか理解できずにしばらく固まったぜ!
終盤はこっちの火力も大幅アップして倒しやすくなるから序盤や中盤のやっかいなモンスターの方が印象に残りがち
チャリオットさん見た目と強さが一致してる感じがする…
パイロヒドラと同じ、ランク詐欺ですけどね…
ランク上位の雑魚は一人確殺orパーティ半壊なんて普通にやってくるので倉庫から薬の類を引っ張り出しておいて全力戦闘→終了後回復が良策かと。まあそれ以前にシンボル避けができればベストなんですけどね。ちなみにミスティックやチャリオットはレアドロップがあるので備えられるなら逆に狩り尽くされることも。
短冊切りとか鬼畜触手とか大ダメージの予感しかしない
いままでタームバトラーの顔だと思っていたのが肩甲骨?だと気付いた…
人型と鳥の敵が少なかったからナイトフォークやミスティックと戦うことは珍しかったなリザードロードとタームバトラーは敵として良く出てきたから強くて厄介だった力が強い敵に人間と同じ技使われると即死で辛い
同じLV16でもフォージウィルムとかカイザーアント、ディアブロみたいなでかくて一体しか出てこないモンスターは大したことないんだよね小型で2~3体で出現するLV16のほうがずっと脅威
タームバトラーみたいなやつらから古代人守るためにモンスター吸収して助けてやったのに別次元に追い出されたらそらあ復讐したくもなるわね…七英雄に同情しますな…
チャリオットはあまりに凶悪すぎて、ほとんど戦わずに逃げてたなあ 逆にタームバトラーはほとんど次元断で死んでくれるのでそこまで脅威ではなかった思い出
ロマサガ2は大きいモンスター1体よりも最強小型系が複数出現する方が危険。ミスティック、リザードロード、タームバトラー以外にもヘルビーストと獄竜も嫌だったな。こいつらはHPも高いし。
見た目可愛い子が地獄爪殺法使ってきて全滅させられたことある…
ナイトフォークの紹介、常に地獄爪殺法を食らって全滅している画面。あの時の恐怖がよみがえってきました。
おいしいモンスターも動画ネタとして良さそうですねカイザーアントはソードバリアとミサイルガードで踏みつけ以外完封できるから美味しかった😋
具体的にこのモンスターって感じよりもキックや気弾の『ボコッ』触手の『バラララランッ』地獄爪殺法うの『ザシュッ』みたいな効果音が一番のトラウマ
こういう危険なザコを配置しまくって「殺られる前に殺る!」をプレイヤーに叩き込んでおいて、
補助や回復のノウハウを身に付けずにきたプレイヤーをラスボスで粉微塵にするという最高の鬼畜ゲームですね
キック
が即死級の威力を誇る稀有なRPG
ランク16のくせに画面いっぱいのデカさじゃなく、複数体出てくるサイズの見た目で油断させてくるのがロマサガ2最大の罠
へ、陛下!地下から…うぐっ…! → バン!!(アリ化) ⇒ 俺「( ゚д゚)は?」
タームバトラー「ストーンシャワー」 → 全員即死 ⇒ 俺「( ゚д゚)は?」
生き残った仲間キャラに話しかける → バン!!(アリ化) ⇒ 俺「( ゚д゚)は?」
そして安定のストーンシャワー → 全員即死 ⇒ 俺「( ゚д゚) ……。」
しっかし敵モンスターのドット絵が秀逸だよなぁ
全然強くないモンスターもおっかなく見えるし、強そうなモンスターはやっぱり強いし、全体的にかっこいいんだよな
色違いでなくちゃんと武器とか持たせて差別化してるのもいい
グラフィックをカスタムするって思いついた人は天才だと思う
ミスティックの気弾、エフェクトと音がかなりしょぼいのにダメージでかいから印象に残るんだよな
ペコッって気の抜けた音で1000ダメージとか…
一般的なRPGの雑魚モンスターの役割は、一太刀浴びせてプレーヤーキャラのHPを適度に削ることだけど、ロマサガ2は戦闘終了後にHPが全回復するという仕様上それができない。なので、WPJPLPを消耗させるように、雑魚モンスターは苛烈な攻撃力に調整したんだろうな。
一方、アルビオン先生やカイザーアント先生は皆にモテモテ名のであった
淡々とキック(4桁ダメージ)をあて続けてくる獄竜さんも脅威でした。
獄竜って地獄爪殺法もたまに使ってくるのでランク1位かと思いました
@@ハンマハンマ-f9m
地獄爪使ってくるのですね。知らなかったです。
ミスティックの気弾もヤバイけど、植物系や水棲系などが使ってくる触手も高威力でいまだに印象に残ってるなあ
序盤で言えばヘビ系の『オピオン』が厄介。
こちらの火力が低いのでワンパン出来ないのに、巻きつき、凝視、催眠でこちらの動きを封じ、毒液、毒霧で削ってくる。
最大4体で登場し、『サンダーボルト』や『電撃』を放ってくる『フューザー』と一緒に登場することも多いので非常に厄介。
ヘビ系は砂漠固定モンスター分のランクが省略される影響で、同時期の他のモンスターより高ランクの敵が出現する。
オピオンやフューザーが序盤にしては強いのはこのため
リザードロードは、倒れてる味方も狙ってきたイメージが。
ナイトフォーク『背後からエンカウントして強制的にフリーファイト(5人縦一列)にして確定先制とって地獄爪殺法するンゴww』
即死やスタンや麻痺で対処出来る雑魚よりも、ヘルビーストや獄竜みたいな動きを止めれない最上級アンデッドも真面目に戦えば結構厄介だったりする
ロマサガ2って味方も高火力だけど、それと同じくらい敵も高火力だから戦闘の緊張感はシリーズ1だと思う。オーバーキルしてくる敵がいながら陣形や先制技でそれを回避できる絶妙なバランス。
このゲームでWP,JP,をケチる=死だからみんな鍛えて、全力なのよね回復は容易だし、
リザードロードは火力もエグいが思考もエグい。陣形補正あっても低耐久キャラ狙う思考なのが・・・
モンスターのイカれたステータスもまた人間の無力さを演出してると思う(腕力35てw)
けどこのダイナミックな戦闘スタイルとそれを成立させるLP制もまた先進的だよなぁ
スクウェア黄金期のキレとセンスと成長力は異常
それが今やリメイクに頼りっきりのメーカーに…黄金期は良かったはファンが言うセリフでメーカー側が言うのは違うんよな
個人的に一番被害食らったのはヴリトラだな。
体力の高さからほぼ全員で全力攻撃しないと1ターンキルできないし、行動ゆるすとダブル、トリプルアタックでだいたいワンパンされる、即死や状態異常ほぼ効かないと厄介すぎ。他の髙レベル雑魚が体力低いけど髙火力か髙体力だがあまりワンパンや即全滅がないやつが多い中倒しにくい上ほぼ確実に被害を出してくる嫌なやつでした。
獄竜とヘルビーストのコンビが嫌だったなぁ。脳筋ゆえにひたすら打撃押しされるのがキツイ。
あと強くは無いが、中盤に出てくる蛇系のエレキテルは集団でサンダーボルトを打ってきてやばい。
アリは古代人絶滅させる事ができるくらい強いからなぁ。納得
ムーフェンス+重装備だと触手も受けられるから攻略情報があまり無かった頃はムーフェンスで受けて補助魔法を充実させる戦法ばっかやってた。
地獄爪殺法が300程度のダメージで抑えらるのは感動する。
蛇系Lv16のヴリトラが1位かと思ってました!即死、状態異常、火術無効、2回行動が個人的にはトラウマでした。当時は術PTで打撃系キャラがいなかったので蛇シンボルだけは接触避けてました。
打たれ強さは雑魚敵一でもありますもんね…。
@@あにあに-j9w そしてリザードロードは高い攻撃力と術も使う。
リザードロードさんが執拗に皇帝を狙ってて草
リザードロードの火力ウザイのでラビットストリームで先制で撲滅だ(๑ •̀ω•́)۶ リンチに合うと怖いので。
@@ディアスマル軍師に足がらめさせてフルボッコにしてた(漏れた奴は幻惑剣やカポエラキックやらで処置)
剣も素手も術法もなんでもありの恐ろしい爬虫人類です。
雑魚戦の緊張感こそロマサガ2の最大の魅力だと思ってる。あと七英雄
ロマサガ2はいつでもセーブできるのと必ず先制で逃げるが成功、戦闘終了時にHP全回復という仕様だからこそザコ敵がザコ敵じゃない強さに設定されてると今だから思う。ドラクエでいうとそこらへんのザコ敵がギガスラッシュ二連発してくるようなもん。
人間系だとキラーマシンもなかなか恐ろしい強さでしたね。
序盤~中盤の敵としては攻撃力高めなのと、地味にスタン耐性もあって足払いや足がらめが効かないという厄介な相手。
しかもランク的に、長丁場が続くカンバーランド動乱イベントあたりでちょうど出てくるというのがまたイヤらしい。
チャリオットは本当に空圧派が有効なのが救い。最終皇帝ならデイブレードとホーリーロッドの聖光のダブルパンチとセイントファイアで何とか対処できるけど、それ以前に出会ったら空圧派以外に有効な攻撃手段がない。
タームバトラーは初見プレイのとき術とかほとんど使ってなくてあまり有効だと言えるものがなかったがライトボールで暗闇にしてからの回避が意外と役に立った
地獄爪殺法は見切りが実質存在しないのもキツい。
獄竜とヘルビーストが居ないのは解せぬ。
地獄爪殺法は見切る事はできるけど、技道場に登録されないのがなぁ…😥
ナイトフォークは地獄爪殺法の確率が高いというより、
行動パターンとして1ターン目が「地獄爪殺法」になっている。
砂漠でバックアタックされたら、即退却あるのみ。
良く間違われるけどチャリオット等屍属性持ちはフェイントは無効です。追加スタンは有効なのでなぎ払い・切り落とし・幻惑剣が有効ですね。
ナイトフォークの動画が様式美すぎて泣ける
リザードロードの真のヤバさは高すぎる判断力
どれだけ守備力固めても低HPキャラを的確に狙ってくる
1位はヴリトラかと思いましたが、確かにどいつもヤバイ奴ばかりですね。
タームバトラーはストーンシャワーはよく覚えているのですが、地獄爪殺法も放ってくるんですね。動画中で全員1000以上のダメージを食らっていて戦慄しました。
耐性考えたら、ヴリトラ最強ですね。
空圧波しか効かない。
術防御も高いので、物理攻撃でしか有効打が与えられない!
リザードロードより、HP9000オーバーで3体出てくるカエルの殿様も大概ですね。
カエル特効ないと、下手したら詰みますね。
植物系のマルガリータの触手も強烈だった記憶があります。
ルドン高原で謀殺する時は触手の一撃死は便利でしたが。
触手はやばいけど、マルガリータ自体は分子分解が結構効くから、むしろ積極的に狩ってた。
終盤ではないが黄色いウナギやばいよなあ。昔プレイしてたときは印象に残らなかったけど初見プレイヤーの配信見て、理不尽さに笑っちゃいました
骸骨系のヘルビーストもかなり危険。キックで4桁食らうしHPかなりあって瞬殺も難しい。
骸骨系の敵は硬くて強いのが多いから逃げてばかりでした。チャリオットは本当にトラウマモンスターです。
獄竜は単体攻撃なのが救いとはいえ高HPと殺意満々の攻撃力、状態異常耐性完備なのがきついかなと。対策はアンデッド系だから退魔神剣が結構効くってとこや防御自体は高くないとこですかね
タームバトラーもチャリオットも、やたら強いくせに技術点が「ど ケ チ」なんだよなぁ……。
ザコがザコではないんですよね。どのみち回復アイテムは余るから技Pや術Pを惜しまずバンバン火力出したら良いんですけど、初見ではなかなか判断しづらいですよね。
その点がこのゲームの難易度を上げてる一因やと思います。
触手?あれは多分バグや。
骸骨系ではチャリオットやっかいだったけど、それよりもレベル低い同系のボーンドレイクが厄介だったな。レベル10でHP高く、二匹出てくることもあったように記憶している。ロマサガ2は出現時期に合わない理不尽な強さのモンスターが出てくるのには困ったけど、一方でそれが魅力的だった。
こうしてふりかえってみると、初代同様、終盤のザコ戦はやるかやられるかですなぁ。
中盤から1000オーバーのダメージを叩き出す触手使ってくるモンスが多く所属する、植物系や水棲系はシンボルがもう苦手でしたね。
気弾という味方が使うと弱いけど敵からもらったらやべぇやつ
チャリオットのデザインって秀逸ですよね
竜の骨で作られた(?)戦車に乗ってる死神という
ボーンドレイクの色違い+パーツ付けでここまで格好良くなるなんて...
恐ろしい外見だから最初ビビった
さらに、ダンターグ以外でぶちかましを使う厄介な奴でもあります。
@@あにあに-j9w ナイトフォークや黒竜、百獣王の地獄爪殺法も厄介。
複数体登場+高耐久+対象が単体ながらも高火力の獄竜も4~5位に滑り込みそう
敵そのものよりも、「使ってくる技」の方がトラウマ多いんですよねぇ…。
こいつ雑魚だろ楽勝→触手(ダメージ1000以上)→以降その技名が出てくるたびに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんな感じ。
基本的にザコ敵でもソードバリア必須なのがロマサガ2
空圧派の爽快感が最も得られるのはヴリトラ
ないと1ターンで、倒しきれないですからね!
名前忘れましたが、骸骨系レベル16のやつもかなりトラウマでした。
かなり高い腕力でキックされたら即死でした。三体編成の時は逃げてましたね
ヘルビーストですね。手加減等一切出来無い、恐るべき敵でした。
言ってことは分かるんだけど、「高い腕力でキックされた」ってフレーズでちょっと笑ってしまった。
ヘルビーストは高い器用さから繰り出されるボーンダートも驚異の一言!
獄竜ですね、漆黒の見た目だけでも強そうなのに、ふみつけはヤバかったです。
あと、触手を使う敵ですかね。使われると即死級のダメージを受けました。
ミスティックのターンで不動かなしばりって表示出たときのラッキー感は格別ですな。
ラピッドでもWPケチって1人殺されると陣形崩れて次のターンに先に攻撃されてストーンシャワーや地獄爪で全滅あるある
味方がくらうのはFFですら最大9999ダメージなのに、ロマサガは限界越えて表示されるから好き
まず砂漠でHP半分ななることを知らなかったという…あんなにプレイしたのに知らんこと多すぎなのがロマサガ
ロマサガ2は終盤敵にもバリエーションがあってそれが全部強いってのが面白かったポイントだと思います。1は明らかに失敗してたけど
ガキの頃はラピッドストリーム以外の陣形の意味が分からなかったけど、この敵を見るとやはりラピッドストリーム以外の陣形の意味が分からないんだぜ
対雑魚はもう仕方ない、やられる前にやれを突き抜けた陣形だから
電撃や地烈撃といった横一列攻撃の技を仕掛けてくる敵にはフリーファイトも有効なんだよな。
獄竜とヘルビーストのキックも即死級
初回プレイの時、だんだん雑魚戦がしんどくなって、逃げるを多用するようになって、開発もおろそか
全ての雑魚敵がトラウマでしたね
このランクインのモンスターはみんなトラウマ級で甲乙つけがたいですね。
あとは、触手・召雷・音速剣を使ってくる敵も嫌でしたね。
小学生だった当時、リザードロードに約2800のダメージ喰らわされたときは度肝抜かれたなぁ〜
デュラハンも中盤にでるわりにおかしい耐久があった
チャリオット、パイロヒドラ、セラフィスあたりの空圧波が効く敵は割と得意でしたね
習得したらずっと付けっぱなしの技だし
地獄爪殺法
ナイトフォーク・タームバトラー・黒竜など使う敵を覚えるのが基本ですね。
ラピッドストリームなら、安全策としてソードバリアが有効ですな。タームバトラーはストーンシャワーあるので、速攻で倒さないと危険🥺
霧隠れ分子分解で一体処理して、もう一方は霧隠れフェイントでスタンさせればOKですよ!
懐かしくておもしろかっt……
ほ、ほぎー(アリ化)
第二形態のワグナスなんて
開始初っ端ワグナスのターンで熱風で全滅
二回戦目 初っ端ワグナスのターンでファイヤーストームで二回目の全滅
当時。初見でこれをやられて(゚ Д゚)ハァ?が止まらなかったwww
他にも溶岩を止めるイベントシーンでも、まさかの最後の追い打ちで全滅したわww
蛇系最強のヴリトラのダブルヒット、トリプルヒットも軽く4桁出してきて恐ろしい😣ヴリトラは単体しか出ないけどHP1万を超え即死技が効かないのも厄介😥
おすすめの対処法は、陣形をラビットストリームで空圧波を当ててからの乱れ雪月花ですね。
上手くいけば3撃目辺りで沈みます。
空圧波ぐらいしか効かないですからね!
強力な技がない時は2人か3人で空圧波で斬ってました😅
状態異常が効きづらく圧倒的な攻撃力を持つ獄竜、ヘルビーストやHPが異常で攻撃力も高いカエルの殿様なんかは印象に残ってますねぇ……
獄竜はデバフ技以外完全耐性だったはず
斧技の次元断で倒すべし!但し骨系、ゾンビ系とヴリトラ、パイオヒドラは無効。
かえるの殿様はスネークショットがあれば怖くない。
@@あにあに-j9w 其れは知ってますよ。ヴリトラはロマサガ2で最強のモンスター。ナンバー2はカイザーアント。空圧波が効くのが唯一の救い。空圧波で体力半分にして線切りや乱れ雪月花等の強力な技で一気に畳聞けるべし。
@@Hayato_Takezawa 後、デュラハン、ヴァイカーは後列のキャラクターばかり狙ってくる!ドラクエ8のグールと同じ。
→対策
ラピッドストリームでギャラクシィ
チャリオット以外の敵は即死技が通用するのが救い。グリムリーパーとヴォーパルアックスを入手してからはパーティの最低二人に水の術法の霧隠れを覚えさせて、全体の即死攻撃の二段構えで対処した。
個人的にはタームバトラーと獄竜、ナイトフォークが嫌。
特にタームバトラーはキック、地獄爪殺法に加えストーンシャワーまで使ってくるから技も術でも全滅に追いやる攻撃力の持ち主。
分子分解など即死技が効くのが救い。
納得のランキングでした。
まあ、ラピッドストリームで対応可能だとしてもhpとか見あまると詰む敵達ですね。
地味にめんどくせーのがカエルの王子様だっけ?スネークショットもってないと地味に戦闘が長引く。
このゲームは武装商船団皇帝にするかどうかでゲームの難易度まったく違うと言う。
ミスティックは強いけど即死めっちゃ効くからオイシイ敵でもあるんだよね
例の人間牧場は絶好の稼ぎ場
「テレルテバの夜」ですか?後ろ向いてるシンボルにぶつかれば1ターン一方的に攻撃できるからやりやすかったですね。
@@lrwmasa
いい仕事のマイルズ地下道場の方かと
ミスティック師匠は宵闇のローブの為にdie虐殺される定めでもある
主さんの過去動画色々観させていただいてます。
ホントこのゲーム、周りでも鬼畜とかクソゲーって言われてて挫折した友人から
『コレつまんねえからやるわ⤵️』
って貰ってプレイしたのが地獄の始まりでした…。攻略本買ってなんとか冥府の研究所作って『地獄爪殺法』できるようになったのに、こっちが使うと敵が一列に並んでないから当てる数少ないし火力も弱くて
『なんのためにサラマンダー達を犠牲にしちまったんだぁぁっ‼️😭💦』
とやるたびに精神が保てなくなりました😢
終盤はラピッドストリーム使えばまず負けないから緊張感はむしろ無くなる
序中盤の火力も開発装備も無いときが一番きつかった
敵に空圧波が効かなかった時の絶望感よ…小学生にはエグすぎる敵の強さでしたよね…特にアンデット系がキツくて…退魔神剣の存在を知るまで苦労した思い出。
リザードロードの紹介動画、倒れてる最終皇帝を狙いまくっててナイスだと思いました
「皇帝を集中攻撃だ!!」
チャリオット以外はまさに、戦いは数だというのが良く分かりますね
チャリオットは空圧波が入るので、割と簡単に殺せるのでラビットストリームさえあればそれほど怖いとは思いませんでしたねえ。低レベルでも先手さえ取れればと思ってましたね。
ナイトヘッドですね。といっても序盤に出てきた場合ですが
基本終盤はこちらが強くなってて怖くないのがおおおいかなぁ
「お」が 一つおおおいかな
ロマサガって
雑魚なのに即死
持ちとか理不尽なこと
してくるから嫌になるんだよな😰
ディアブロ(悪魔系ランク16)「ワイのことも、忘れないでクレメンス」
ヴリトラ(蛇系ランク16)「ワイのことも…ry」
ジェラール世代でジェシカたんにファイナルレター喰らって即死するディアブロ先輩チッスチッス
ヴリトラに放つ空圧波の気持ちよさと言ったらもう
デザインが秀逸すぎる
アリのイベントはマジで攻略情報がなければ詰む。宿泊できる場所なんて、なかなか分かるもんじゃないし、術も技も対アリのものを補充できないし、更に仲間がのLPが尽きたらこれもほとんど補充できない。
砂漠でナイトフォークにバックアタックされて一撃目で地獄爪殺法くらってパーティー全滅した時は何が起こったのか理解できずにしばらく固まったぜ!
終盤はこっちの火力も大幅アップして倒しやすくなるから序盤や中盤のやっかいなモンスターの方が印象に残りがち
チャリオットさん見た目と強さが一致してる感じがする…
パイロヒドラと同じ、ランク詐欺ですけどね…
ランク上位の雑魚は一人確殺orパーティ半壊なんて普通にやってくるので倉庫から薬の類を引っ張り出しておいて全力戦闘→終了後回復が良策かと。まあそれ以前にシンボル避けができればベストなんですけどね。
ちなみにミスティックやチャリオットはレアドロップがあるので備えられるなら逆に狩り尽くされることも。
短冊切りとか鬼畜
触手とか大ダメージの予感しかしない
いままでタームバトラーの顔だと思っていたのが肩甲骨?だと気付いた…
人型と鳥の敵が少なかったからナイトフォークやミスティックと戦うことは珍しかったな
リザードロードとタームバトラーは敵として良く出てきたから強くて厄介だった
力が強い敵に人間と同じ技使われると即死で辛い
同じLV16でもフォージウィルムとかカイザーアント、ディアブロみたいなでかくて一体しか出てこないモンスターは大したことないんだよね
小型で2~3体で出現するLV16のほうがずっと脅威
タームバトラーみたいなやつらから古代人守るためにモンスター吸収して助けてやったのに
別次元に追い出されたらそらあ復讐したくもなるわね…
七英雄に同情しますな…
チャリオットはあまりに凶悪すぎて、ほとんど戦わずに逃げてたなあ 逆にタームバトラーはほとんど次元断で死んでくれるのでそこまで脅威ではなかった思い出
ロマサガ2は大きいモンスター1体よりも最強小型系が複数出現する方が危険。
ミスティック、リザードロード、タームバトラー以外にも
ヘルビーストと獄竜も嫌だったな。こいつらはHPも高いし。
見た目可愛い子が地獄爪殺法使ってきて全滅させられたことある…
ナイトフォークの紹介、常に地獄爪殺法を
食らって全滅している画面。あの時の恐怖が
よみがえってきました。
おいしいモンスターも動画ネタとして良さそうですね
カイザーアントはソードバリアとミサイルガードで
踏みつけ以外完封できるから美味しかった😋