電気工事の練習してみた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 622

  • @pirotto1670
    @pirotto1670 5 лет назад +54

    この動画を中3のときに見て電気工事士に憧れ、工業高校に入り高2の時に2種を取れた。資格勉強の時に頑張れる気力をくれたカズさんに感謝。

  • @かける-o8q
    @かける-o8q 5 лет назад +111

    この動画の公開された時は14歳
    電気工事なんて関係ないと思っていた…
    工業高校はいって
    2018年の試験で2種取得…
    人生何があるか分からないな

    • @やきにっく-d5b
      @やきにっく-d5b 5 лет назад +17

      僕もです笑笑この時は小6で工業高校だけは絶対に行かないと思ってたけど今年高1の工業高校生になりました笑笑10月に試験を受けようと思っています!

    • @now6360
      @now6360 5 лет назад +9

      やきにっく
      1年で2種なら2年で1種を取らされるね

    • @tsukasaniimura1554
      @tsukasaniimura1554 4 года назад +9

      僕も同じです。第二種だけでなく第一種も受けて受かりました

    • @reineko2000
      @reineko2000 5 месяцев назад

      まじで電工は食いっぱぐれないから取っておいて正解

  • @E231keikinko
    @E231keikinko 9 лет назад +7

    こういうのやりたいー!
    かずさんの説明わかりやすいです!

  • @はじめ-u7n
    @はじめ-u7n 9 лет назад +1

    すっごい勉強になりました!!

  • @riverstone6359
    @riverstone6359 6 лет назад +3

    技能は見るのも楽しいですし、やるのも楽しいですよね!

  • @GENZOU_YouTube
    @GENZOU_YouTube 9 лет назад

    実技頑張る!
    ありがとう!
    マイクラでも電気工事士としてもカズさん尊敬してます!

  • @crazycrown1331
    @crazycrown1331 9 лет назад

    電気が本当に苦手です
    カズさんの動画で勉強させてもらってます😊

  • @hide6970
    @hide6970 9 лет назад

    カズさんこういう作業してるときかっこいい

  • @ジャンプドット
    @ジャンプドット 9 лет назад

    カズさん
    スゴイですね。これからも頑張ってください!!

  • @pinkmanthemovie3194
    @pinkmanthemovie3194 9 лет назад +5

    7/25に第二種電工受けます!!
    参考になりました!
    ありがとうございます!!

  • @超音波加湿器-i6s
    @超音波加湿器-i6s 9 лет назад +2

    こーゆーこと大好きです!!ww
    久々にわくわくしましたw

  • @nekokaburi-lw3cc
    @nekokaburi-lw3cc 5 месяцев назад

    説明がわかりやすい!!

  • @Alter_Drinker
    @Alter_Drinker 9 лет назад +1

    勉強になりました!

  • @橋口翔-h5v
    @橋口翔-h5v 9 лет назад +53

    実技の試験で隣のおじさんがテンパって電工ナイフで指切ってた。
    二時間会場から出れないから血が出たままでした。
    血みどろの作品でした。

  • @taib0u
    @taib0u 6 лет назад

    カズさんの動画の広告がカズさんだ。すげ~
    一瞬頭こんがらがった。

  • @Huu_03
    @Huu_03 7 лет назад +229

    工業高校生徒挙手(・ω・)ノ

    • @YouTube見てる暇あんなら勉強し
      @YouTube見てる暇あんなら勉強し 6 лет назад +1

      ケモナー.兄猫 ざこww

    • @kazuya-vz3rt
      @kazuya-vz3rt 6 лет назад +6

      『僕との約束』勉強に専念!娯楽禁止! 偏見ざこっ

    • @さんちろー
      @さんちろー 6 лет назад +15

      電気科どぅえす

    • @syama9082
      @syama9082 6 лет назад +1

      建築科どぅえす

    • @user-vq2tc6tr8u
      @user-vq2tc6tr8u 5 лет назад +6

      RUclips見てる暇あんなら勉強しろ俺!頑張れ!来年受験生なんだぞ! 工業高校が全部馬鹿ってわけじゃないゾ。
      普通高校いってFラン行くよりはよっぽど勝ち組になれる。

  • @user-iz8rp8nw4e
    @user-iz8rp8nw4e 7 лет назад +1

    今頑張っています!参考になります!

  • @af6114
    @af6114 4 года назад +2

    1:35 単線図を見るとスイッチが2つあるように見えますけど気のせいですかね?w

  • @フィールドアシンクス
    @フィールドアシンクス 6 лет назад +16

    HOZANの工具セット最強説

  • @akatuk89
    @akatuk89 9 лет назад

    自分も個人的に受けようと思ってます
    初心者でテキスト最初から勉強してるのでこのような動画ありがたいです。
    どんどんあげれたらお願いします

  • @てとぽ-l5f
    @てとぽ-l5f 6 лет назад +1

    この春電気科に入学し部活も電気工事班に入部したので参考になります。

  • @KH-cs6xd
    @KH-cs6xd 6 лет назад +4

    電気工事士の試験を思い出します笑笑
    今では電源2種を持つ人間になりました

  • @re4n4ya
    @re4n4ya 8 лет назад +1

    複線図は基本的にスイッチ以外のマイナス側から繋いでいくとわかりやすい。

  • @中村舞-s5g
    @中村舞-s5g 7 лет назад

    カズさんの電気工事かっこいいなぁ。
    最高だね。

  • @ZEROPHOTO
    @ZEROPHOTO 9 лет назад

    おつかれさまです!
    二年ほど前に独学で勉強して、電気工事士の資格をとりました!

  • @ankryu420
    @ankryu420 8 лет назад +1

    電気工事懐かし〜(^^)
    楽しいですよね!

  • @メロディックパンク
    @メロディックパンク 9 лет назад

    カズさん、単線図のスイッチ2つになってるよ笑

  • @まっすん
    @まっすん 8 лет назад +7

    3:59秒の「キンコーン」って音、編集ミスですか?

  • @Bigmama1211
    @Bigmama1211 5 лет назад +3

    電気工事でほんわかやる動画はここくらいかな?
    これから始める人も、関わってる人も、見てみると面白いかも!
    工業高校からの電気屋やってます。
    今年1種取得しましたヽ(・∀・)

  • @777-h8r
    @777-h8r 6 лет назад

    今年工業高校に入学し第二種電気工事士を受験し上期試験の筆記、技能共に合格し免状待ちです。
    技能試験は端子台がありましたが簡単なものでした。
    公表問題No.5でした。
    複線図は
    ①接地線(白線)を電灯(接地側)、コンセント(接地側、wと書いてる方)につなぐ
    ②非接地線(黒線)をスイッチ、コンセントにつなぐ
    ③余っている色の電線を使いスイッチと電灯をつなぐ。
    という形で習いました。

  • @Ryu-ke4kp
    @Ryu-ke4kp 6 лет назад

    これを見て2種の試験に受かりました感謝です。

  • @ATRchannel
    @ATRchannel 9 лет назад +2

    4:00あたりで、編集ミスありましたよ!いつもお疲れ様です。無理しないでくださいね!!

  • @77shuguru77
    @77shuguru77 9 лет назад +23

    僕たちも今第二種電気工事士の実技の練習してます笑
    EM. EEFケーブルが硬すぎる‥‥

  • @ダイナリショウナリ
    @ダイナリショウナリ 5 лет назад +1

    引掛シーリングの絵がちょっと違くて可愛い

  • @daikitich4307
    @daikitich4307 9 лет назад

    複線図の書くときのコツは、①Wをスイッチ以外のものにつなぐ(引っ掛けシーリングなど)②Bをスイッチにつなぐ③スイッチと点けたいものをつなぐ。これでだいたいできると思う

  • @af6114
    @af6114 5 лет назад +1

    私は独学で第二種電気工事試験の勉強をしています。電気工事試験に興味を持ち始めてから、工業高校に行けば良かったと後悔してます。工業高校の授業って面白そうですよね。

  • @seabass1126
    @seabass1126 9 лет назад +7

    僕電気工事士の筆記受かりましたよー!
    今技能のための勉強頑張ってます

  • @op_smoyan
    @op_smoyan 9 лет назад

    いま、第2種電気工事士の実技の練習真っ盛りです!!簡単な配線でしたがためになりました!!
    もしよければ早く作業できるコツとを教えていただけませんか?

  • @tekitahara
    @tekitahara 9 лет назад +6

    わからない人から見れば、めっちゃすごい

  • @maruhiro29
    @maruhiro29 9 лет назад +2

    2種の電気工事士とるため、がんばってます!

  • @tomo1013101kentiku
    @tomo1013101kentiku 9 лет назад

    カズさんコンデンサの配置位置を教えて下さい!

  • @竹中歩夢-j6b
    @竹中歩夢-j6b 9 лет назад

    わたしは工業の電子機械科ですけど、上期受けたんで夏に実技あります!参考になります。これからも頑張ってください!!

  • @seitaione
    @seitaione 9 лет назад

    たまにはDIY感覚でやってます、Kazuさんは何でも出来ますね~

  • @やああか
    @やああか 6 лет назад

    自分が電気工事の試験で習った複線図は白から器具へ。黒からスイッチへ。スイッチからつけようとする器具へ。
    で覚えました!

  • @TV-nd1hp
    @TV-nd1hp 9 лет назад

    カズさんが使っている編集ソフトってなにですか?
    教えてください!!

  • @SG-bb2cf
    @SG-bb2cf 9 лет назад

    今年電気工事士を受ける高2です!
    筆記は受かったので実技も頑張ります
    自分も電工ナイフで指を切ったことあります笑笑
    カズさんの電気工事の動画を参考にしてます!

  • @やああか
    @やああか 6 лет назад

    一昔前は技能試験の候補問題なんかなかったからな。どんな問題が出るか分からないし、何が出てもいいように猛勉強した。

  • @thekeimugen4270
    @thekeimugen4270 9 лет назад

    僕も工業高校行ってて今講習中なのですごく親近感湧きますねw

  • @RAMSONY1
    @RAMSONY1 9 лет назад +1

    工業高校電気科の人間です。
    第二種電気工事士の筆記試験を終え、実技試験を控えているので RUclipsでこれを見つけてとても楽しく視聴しています。
    頑張って第二種電気工事士 とりたいです(*^^*)

  • @tolovemomo123
    @tolovemomo123 9 лет назад +5

    電気工事ほんと難しい…

  • @tsakamoto23
    @tsakamoto23 9 лет назад

    今年の下期に受験します。
    仕事柄、あったほうがいい資格なので、これまで電気は専門ではありませんでしたが頑張ります。
    いいタイミングで見ることができて良かったです。

  • @tomohirosuzuki1835
    @tomohirosuzuki1835 9 лет назад

    電気工事の資格があるとDIYでなにかと便利ですね!いいなぁ!!

  • @sueotoy
    @sueotoy 9 лет назад +18

    工業高校だと高二くらいで資格取得と同時に習いますよね
    なつかしい

  • @RTS_SHiON
    @RTS_SHiON 9 лет назад +30

    引っ掛けシーリングの差し込み部分、
    露出電線が多いですね。

    • @rikimethod
      @rikimethod 9 лет назад +1

      時雨蘭 重大欠陥ですね!

    • @kazuch0924
      @kazuch0924  9 лет назад +1

      時雨蘭 あぁ、減点のやつだーーーーー

    • @wert9365
      @wert9365 8 лет назад +13

      +カズチャンネル/Kazu Channel
      ❌減点
      ⭕️不合格

    • @tokiwayuki9904
      @tokiwayuki9904 8 лет назад +1

      最近は VAストリッパーっていう 便利な工具が出ましたよ!

    • @gorigori8283
      @gorigori8283 6 лет назад

      これ思いっきり欠陥ですよね

  • @毎日が平凡
    @毎日が平凡 6 лет назад +7

    一年前にカズさんを見て電気科に入る事を決意しました!
    今は第二種電気工事士の資格を取るために勉強しています
    電気理論とか配線理論とか今はチンプンカンプンですが、頑張ります!

  • @むいけん
    @むいけん 8 лет назад

    自分は圧着ペンチでとめたり、ボックスでした。
    電気工事士懐かしいです。

  • @うぴうぴ-s2n
    @うぴうぴ-s2n 8 лет назад

    今年第2種電気工事受かりました!
    引っ掛けシーリングのマーク外カッコなんですか?内カッコにしてます!

  • @same-vys8868
    @same-vys8868 9 лет назад

    なつい!あの実技試験の練習に没頭していた夏休みはいい思いでとなった!
    (バカで時間かかったから)

  • @hiiiinaka
    @hiiiinaka 9 лет назад +1

    カズさんは本当に色んな事をこなせますね!
    森の中でも生き延びそう!
    カズさんに影響されてDIYでテーブルつくりました!
    天番ののアール加工と表面をツルツルにしたいんですが店ではその加工はやってもらえませんでした 素人だと紙ヤスリでやるしかないですか?

    • @kazuch0924
      @kazuch0924  9 лет назад +1

      中野光 店舗によっては道具のレンタルもしてるらしいよ。

    • @hiiiinaka
      @hiiiinaka 9 лет назад +1

      KazuChannel
      …………た、確かに!!やってました なぜ思いもつかなかったんだろう その手がありましたね! ありがとうございます

  • @suzukaze795
    @suzukaze795 9 лет назад

    4:00 付近の「ピンポーン」なんですか?w

    • @KKKKKK-le6so
      @KKKKKK-le6so 9 лет назад

      ただの効果音でしょww

    • @Kidneypie1190
      @Kidneypie1190 9 лет назад

      テロップの入れ忘れだと思っています。
      「危険だから刃は自分の方に向けないで」みたいな。

  • @ChobichobiShicho
    @ChobichobiShicho 6 лет назад +8

    この動画を、2018年の欠陥判断基準で評価してみよう。
    ・引掛けシーリングの結線部で、シースを剥きすぎている。
    ・単線図はスイッチ2個なのに、複線図や施工では1個で進めている。
     (器具2つには、両方共「イ」が書いてあるのも不可解)
    この時点で不合格w
    あと、突っ込みどころとしては、
    ・シース剥きで電工ナイフやストリッパーを使わずにカッターを使っている。
    ・引掛けシーリングの図記号が間違っている。
    ・電線の色は、上/下で判断するのでなく、接地側は白/非接地側は黒と決まっている。
    ・レセップの接地側結線部で、導線の露出が多い(判定基準ギリギリ)。
    ・スイッチは、先に取付枠へ固定してから結線する方が良い。
    とまぁ、本当に(第二種)電気工事士資格を持っているのか疑問レベルww
    逆に言うと、こんなレベルでも合格できちゃうんだから資格があっても自慢にならない。
    あと、勘違いしている人が多いけど、自宅(持ち家)でも、無資格での工事は違法行為で
    罰則もあるからやってはいけない。決して「自己責任」なんてぬるい言葉は免罪符に
    ならないから気を付けてね。

  • @神田販売
    @神田販売 14 дней назад

    この動画に憧れ、大学生になり、自由に使えるお金ができたタイミングで電気工事士を取りました。

  • @お母さん-b3z
    @お母さん-b3z 9 лет назад +2

    今年度下期の電気工事士、申し込むの忘れた。マジで終わったwwwwwww

  • @wwapplezz
    @wwapplezz 9 лет назад +4

    自分は2種の筆記受かったので次は実技です!
    がんばりますφ(゚-゚=)

  • @あいうえお-u5l9q
    @あいうえお-u5l9q 5 лет назад +4

    本番だったら引っ掛けシーリングに繋がってる被覆5mm以上見えてたらアウトだよね

  • @jknohanage3547
    @jknohanage3547 6 лет назад

    ストリッパー使ったあとにナイフで被覆剥きはできない(笑)

  • @manomano_san
    @manomano_san 5 лет назад

    カズさんは家庭菜園の動画で知りました。
    仕事で電気工事資格の必要性を感じて動画検索したら見たことあるお方がw
    すごく多才なんですね!電気は苦手意識強いですががんばって楽しく勉強させて頂きます。

  • @ryutochannel
    @ryutochannel 9 лет назад +1

    うぽつです~
    専用の器具をもう少し揃えた方がいいのでは?ないでしょうか?圧着ペンチなどですかね~
    僕は第二種電気工事士の資格を取るかどうか悩んでいます。

    • @kazuch0924
      @kazuch0924  9 лет назад +1

      リュウトチャンネル 取れるんだったらとることお勧めしますー

    • @ryutochannel
      @ryutochannel 9 лет назад

      KazuChannel
      コメントありがとうございます♪
      来年くらいに取りたいと思います。
      アドバイスありがとうございます、

  • @しょーた-p6f
    @しょーた-p6f 6 лет назад

    電気工事士一種も二種も合格しました。
    ツッコミどころ満載な動画ですね笑
    試験日いい歳したおっさんが終わらなかったのか終了後泣いててドンマイと思った

  • @kwalker8734
    @kwalker8734 5 лет назад +11

    引掛シーリングのシースは中の被覆が5ミリ以上見えてはダメだった気がします

  • @user-cj8fe2xt4k
    @user-cj8fe2xt4k 5 лет назад +1

    自分も今、電気工事士の試験に向けて、実習頑張ってます。!

  • @sovaiozcybertx177
    @sovaiozcybertx177 9 лет назад +2

    この前まで工業高校生でした!!
    一種、二種とも持ってますよーo(^-^)o
    初めて見る人は何やってるか分からないですよねー...

  • @syotaichimura7236
    @syotaichimura7236 9 лет назад

    いつも楽しく見ています。
    私も工業高校電気科卒です。
    電気工事士の試験とか懐かしいですね。
    ちょっと気になったのですが、
    今回の回路は100Vの回路なのでアースではなく+(プラス)と−(マイナス)ですよ。
    黒線が+(プラス)白線が−(マイナス)ということです。
    +(プラス)と−(マイナス)をつなげることで100Vが流れる。
    なので+(プラス)と−(マイナス)の間にシーリング(照明)を入れると電気がつく。
    さらに電源からシーリング(照明)に接続している+(プラス)の線の間ににSW(スイッチ)をかませると シーリング(照明)をSW(スイッチ)で入り切りできます。
    E(アース)は安全のためのものです。漏電した時に人の体に電気が流れて感電しないように電気を逃すためのものです。
    電気の器具によっては、+(プラス)と−(マイナス)とE(アース)の3芯のが必要なものもあります。
    簡単なようで、電気は奥が深く面白いですね。
    これからも色々な分野の動画を楽しみにしてます。

    • @中太郎族
      @中太郎族 5 лет назад

      現在、工業高校在学の者ですが…
      交流なので±で言わない方が良いですよ。
      黒が非接地側(ライン)、白が接地側(ニュートラル)というのが一般的です。
      確かに、回路を考える時は理科の実験のような簡単な回路のように考えればいいのですが、ACですから基本±は使いません。

  • @foachantv2789
    @foachantv2789 9 лет назад

    電気工事懐かしいなー
    本試験も3路4路スイッチでリングスリーブ1つしか使用しなかったからすごい楽だった
    あれ年ごとにレベル変わる制度どうにかしたほうがいいと思うのは俺だけか?ww

  • @ぺい-k7u
    @ぺい-k7u 9 лет назад

    つい最近のことなのになんか懐かしいです。

  • @とは-k9u
    @とは-k9u 9 лет назад

    自分も工業高校なのでちょうど1年前にとりました
    懐かしい…

  • @kiku_gori
    @kiku_gori 9 лет назад

    4:00のピンポーンってなんだろう?

  • @user-yp7sj8jz8f
    @user-yp7sj8jz8f 9 лет назад +2

    僕もいま講習やってます!
    第2種電気工事士!

  • @山田大暉-t3q
    @山田大暉-t3q 9 лет назад

    僕も高1で第二種電気工事士とりました!
    実技面白いですよね(笑)

  • @toskwa3582
    @toskwa3582 9 лет назад

    高校の時過去の実技試験の問題を練習で散々やってました。印象的だったのは金属配管の問題でした。

  • @しおりん-j4i
    @しおりん-j4i 9 лет назад

    カズさんの動画は生活感が

  • @登録者数目指せ2000人動
    @登録者数目指せ2000人動 7 лет назад

    最近第一種電気工事士の実技試験を受けた俺からしたら嬉しい動画だ

  • @アラスケ
    @アラスケ 8 лет назад +2

    電工二種受ける前に見たときはこれ意味わからんかったけど受かってから見るとめっちゃ簡単やないですか
    ちなみに、今年の上期に受けて1発合格っす!

  • @po2129
    @po2129 4 года назад +1

    外装剥く時はカッターじゃなくて電工ナイフの方が安全でオススメですね、今更だけど

  • @你好-l5c
    @你好-l5c 5 лет назад

    ファンタスティックカズマさんいつも見てます

  • @べーやん-n5p
    @べーやん-n5p 9 лет назад

    僕は大阪の工業高校の高校一年で
    今日から電気工事始まりました‼️
    カズさんがやったことを今日しました〜ww

  • @Rr0701
    @Rr0701 9 лет назад +1

    引っ掛けシーリングのところ
    芯線だしたらだめですよ!笑

    • @臼-v7q
      @臼-v7q 5 лет назад

      芯線というか絶縁被服じゃね

  • @こーせー-j1j
    @こーせー-j1j 5 лет назад

    去年取りましたー!
    差し込みコネクタ懐かしい!

  • @ゆーらいあ
    @ゆーらいあ 9 лет назад

    懐かしい。
    僕の高校ではナイフじゃなくてVAストリッパー使ってた。のの字曲げもそっちの方が簡単だった

  • @tresen2226789
    @tresen2226789 9 лет назад

    資格所持者です
    レセプタクルの心線の露出が多いのと
    シーリングに繋ぐケーブルの外皮剥きすぎですかね…シーリングの場合は黒白線が見えないくらいの長さで仕上げます!
    練習頑張ってください!

  • @Mrsparkcomputer
    @Mrsparkcomputer 7 лет назад

    下期の技能うけることになって
    この動画あったの思い出して見てたら行けそうな気がしたわ
    この動画の見どころは圧倒的重大欠陥見てコメ欄見てはえ~ってなる動画だな

  • @yosshi_1201
    @yosshi_1201 9 лет назад +42

    その単線図だとスイッチ2つじゃないんですか?

    • @rook1631
      @rook1631 9 лет назад +8

      ***** 中のかっこの向きが逆ですね

  • @よっしー-m1s
    @よっしー-m1s 9 лет назад +31

    一つ気になったのは引掛けシーリングのところです。外装を剥きすぎです。

    • @臼-v7q
      @臼-v7q 5 лет назад +4

      今だったら欠陥で落ちますね

  • @SUN-zt5cn
    @SUN-zt5cn 6 лет назад +10

    この動画は資格を取る人目的ではないので、不合格とか言っても的外れな気がする。
    資格取りたい人は資格取る目的の動画見ると思う。

  • @にいにい暫定1級
    @にいにい暫定1級 9 лет назад +1

    カズさん初めまして(・ω・)ノ
    電気工事士持っているんですね
    端末の処理のうまさからもしかしたら実務経験も有り?
    私はかなり年上なので資格だけはたくさん持ってますよ~
    カズさんの言う通り二種でも試験はもう少し複雑な回路が
    でますよね、でも焦らなければ余裕
    あとは指を切っても血のあとを残さないこと(とぼける)
    電気の仕事を考えている人には役に立つ動画でした◎

    • @kazuch0924
      @kazuch0924  9 лет назад +1

      にいにい 私は外線なので、電柱の上の配線の方が得意っすね。

    • @apo_gk7
      @apo_gk7 7 лет назад

      外線部って一種必要じゃないんですか?

    • @user-vm8xb6ut3i
      @user-vm8xb6ut3i 7 лет назад

      oono_ 3135 多分がいし引き工事をやってたんだと思います。低圧なら2種でも出来ますから

  • @ponceco-taro
    @ponceco-taro 9 лет назад

    今日電気回路の実習したけど輪っか作るのはカズさんに負けんくらい上手くできるぞ!!!!

  • @raiti9444
    @raiti9444 9 лет назад

    来月試験あるので頑張ります
    参考になります

  • @akihitonakamura1438
    @akihitonakamura1438 9 лет назад

    引っかけシーリング(角型)の図記号の中の向き逆じゃないですか?

  • @パイプユニッシュの余韻と共存する

    電源はどうやって取り入れてるんですか?

  • @nanaseri4452
    @nanaseri4452 9 лет назад +2

    早くこの動画に出会ってれば電気のテストかなり行けたのに‥

    • @暴走族徒歩
      @暴走族徒歩 8 лет назад +14

      nana seri この動画は重大欠陥祭りなので参考にしない方がいいですよ。