【東芝IGBT】313系2300,2350,2500,2600番代走行音 / JR313-2300,2350,2500,2600 sound

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • Japanese train running sound and view in the car.(SHIZUOKA/JR-Central/Series313-2300,2350,2500,2600/TOSHIBA-VVVF)
    JR東海静岡車両区所属の313系2500番代T16,T12編成、2600番代N9編成、2300番代W4編成+2350番代W2編成の駅発着シーン、2500番代T4編成、2300番代W7編成の走行シーンです。VVVFは313系共通の東芝IGBTで、本グループでは2500番代を除いて発電ブレーキを搭載しています。
    ・静岡へ転換シート、という淡い期待
    2007年3月まで、静岡地区の各路線には113系や115系など国鉄型電車が数多く走っており、これを一掃する為に2006年末に営業開始したのが2000番代グループとなります。元々この置換え計画は2005年頃に発表されており、3000番代のみだった静岡地区に3連の313系が大量投入される記載がありました。当時は313系と言えば転換シートかボックスシートの仕様しか無く置換え対象の113系もボックスシートだったことから、個人的にはてっきり1500番代が増備されることを想像したものでした。ところが落成してきたのは2000代の車号を持つロングシート車で、静岡地区には意地でも転換シートは投入しないのか…と当時は思ったものです。静岡地区への転換シート車は2022年に8500番代転入で実現するのですが、実際静岡近辺の東海道線は学生利用も多く、事実本動画の撮影中にやってきた211系+313系8500番代併結編成を見て、若い女性2人組が「またこれぇ?」と言いながら211系側に足を向けていました。これを見るとロングシート車の選択は間違いではなかったのかな、の思います。
    ・静岡オリジナルの2000番代グループ
    かくして「静岡オリジナルモデル」となったロングシート車ですが、全て2006年度に投入された3次車ながらバリエーションが多く、113系代替のスタンダードな東海道線用3連の2500番代が17本、115系置換え用に発電ブレーキを搭載した身延線・御殿場線用3連の2600番代が10本、同2連の2300番代が9本で、このうち2本はダブルパンタの2350番代です。2500番代は御殿場線御殿場までの運用がある他は東海道線限定運用で、その他の番代は国府津や甲府まで入線します。東海道線運用ではトイレ設置率の関係で意図的に211系併結運用が多くなっており、313系同士の併結は珍しいのも特徴です。
    02-2.JR東海(静岡エリア) / JR-CENTRAL Shizuoka area
    • 02-2.JR東海(静岡エリア) / JR-...

Комментарии • 21

  • @user-..l
    @user-..l Год назад +8

    地元民にとっては気軽に座れて気軽に降りられるロングの方が良いに決まってる。
    シーズンだけに乗るきっぱーとは違って。

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u Год назад +4

    身延線でも冨士駅から西富士宮駅までの区間運用に主についていて、朝夕ラッシュ時の輸送力が必要な時間帯で重宝しています。

  • @MD92TJ
    @MD92TJ Год назад +5

    313系、いいですねぇ。
    静岡の313はほとんど必ず後ろに211が付いていて残念な気分になるので早晩315系が増えて313系同士の併結運用が通常になればいいなと思います。

  • @user-wf8kf7qp9n
    @user-wf8kf7qp9n Год назад +3

    313系は、確か
    東側は熱海から
    北側は松本から
    西側は米原から乗れたんだよね

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад +3

      昔は北側が長野まで行ってましたね。

    • @user-he7rx4cl4j
      @user-he7rx4cl4j 17 дней назад

      東側は厳密には国府津から

  • @shika-san_SL8888
    @shika-san_SL8888 Год назад +3

    東海道線といっても全然地域差ありますね
    しかもいち会社の管轄内で

  • @Sasurai_Kurounin
    @Sasurai_Kurounin Год назад +1

    投稿日が3月13日でJR東海静岡車両区の313系ロングシート車をチョイスするとは流石ですねw
    元神領で転換クロスシート車の8500番台は長距離の乗客に好評なのに対し、それ以外のロングシート車は短距離の乗客に好評なのでしょうね

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад +1

      ありがとうございます笑 若い方にはロングシートが好まれるみたいですね。

    • @user-wz2hl9vn4u
      @user-wz2hl9vn4u Год назад +1

      意外に中長距離でも座り心地が良いこともあり好評です。
      東京近郊の一般型廃車や通勤型電車のロングシートよりもしっかりしていて、静岡地区のロングシート化との引き換えに座り心地の良いロングシートにしたと思います。

  • @user-ne1lt2ng4j
    @user-ne1lt2ng4j Год назад +3

    今日は313の日ですね!(3月13日)

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад +4

      はい、せっかくですので^ ^

  • @tev1129
    @tev1129 Год назад +2

    静岡地区の接近放送とVVVFセットで聴くと北陸感ありですねw
    接近放送は、敦賀駅のみ残る感じですかね?

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад +3

      もしかすると敦賀も近畿統括側に寄せられて、北陸タイプは消滅するかもしれませんね。。

  • @user-us3gd7pi7rTokaimin
    @user-us3gd7pi7rTokaimin 10 месяцев назад

    御殿場線はロングがいい

  • @user-pr6qe1yt1b
    @user-pr6qe1yt1b Год назад

    静岡の313系はなぜロングシートである2000番台を導入したのでしょう?(中央線から盗んだ8000番台を除きます)
    ロングシートの313系は乗ったことがありませんが、おそらく315系より快適かと思います。
    315系は座席がとにかく硬い! ドアがラック式でディズニーリゾートラインと同じですw

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад

      競合路線が無いので、定員効率の良いロングシートを選択したのではないでしょうか。座席自体は同じ日車製の名鉄ステンレス車(4000系以外)に似ていますね。

  • @MitsubishiIGBTLoveMatsumoto
    @MitsubishiIGBTLoveMatsumoto 8 месяцев назад

    LED照明になっとる

  • @user-ek2gw4ph7r
    @user-ek2gw4ph7r Год назад +4

    地元民はクロスよりロングの方が好きなんだな😂

  • @Tstm__tbttm
    @Tstm__tbttm Год назад

    5:25 サイクルトレインなんて無いですよね??

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад

      無いですね。。手回り品でも折り畳んでいない自転車は不可だったと思います、、