「AIチップ」×「100万量子ビットの並列処理」を考察【未来予測 シンギュラリティ】量子コンピューター+人工知能 AGI

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024

Комментарии • 29

  • @shoheisugiura6333
    @shoheisugiura6333 2 месяца назад

    100万量子ビット実現するの楽しみですね。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 6 месяцев назад +2

    素晴らしい解説!

    • @tech_laboratory
      @tech_laboratory  6 месяцев назад

      そう言って頂けますと非常に励みになります。今後とも興味深い動画を公開していきます、コメントありがとうございます!

  • @tts-th3mc
    @tts-th3mc 6 месяцев назад +3

    量子コンピュータをハードウェアではなく、既存の半導体のスーパーコンピュータ上のソフトウェアで実現(シミュレータになるのかな)するようなアルゴリズムの研究はどんな感じなんだろうか❓
    今のディープラーニングも'90年代は(3層のバックプロパゲーションだったが)を実現すべくそれまでと違ったアーキテクチャのハードウェアの開発研究が盛んだったが、既存のCPUやメモリ等の進歩(処理速度向上や容量増加)によってソフトウェアで実現出来るようになった、量子コンピュータも同じ道を歩む可能性があるのでは、とも思う🤔

    • @tech_laboratory
      @tech_laboratory  6 месяцев назад

      同様に新たな応用やアルゴリズムが発見されることに期待ですね...。

  • @gilgameshorganization468
    @gilgameshorganization468 6 месяцев назад +2

    量子間テレポーテーションは、もう可能になったんですっけ?

  • @赤身路皇
    @赤身路皇 5 месяцев назад +1

    宇宙は約6×10の80の乗ビット相当なので最終進化かもしれません。
    スパコンは石器時代で量子は現代。

    • @tech_laboratory
      @tech_laboratory  5 месяцев назад

      それだけ違うという進化比較はとても興味深いです。

  • @Leo-rt9go
    @Leo-rt9go 6 месяцев назад +2

    レベル高すぎて ついて行けません😂
    量子は 進化の最終ですか?

    • @tech_laboratory
      @tech_laboratory  6 месяцев назад +2

      確かに理解は難しいですよね♪最終というよりこれからです!

  • @臼倉文明
    @臼倉文明 5 месяцев назад +1

    100万量子ビットのAIが、AIをつくるとなった時、資本主義そのもののありようが変わるかもしれませんね

    • @tech_laboratory
      @tech_laboratory  5 месяцев назад

      実現の可能性が高いだけにありえそうですよね...後から振り返ってそれは明確になるのでしょう♪

  • @luxsolis
    @luxsolis 5 месяцев назад +1

    シンギュラリティに量子コンピュータは必要ない。
    AIが自分で自分を改良できるようになれば、ほっといてもチップ、ソフトの研究開発、最適化、ひいては量子コンピュータの開発製造
    までできるようになる。今は物量作戦でもいいからシンギュラリティを達成したもの勝ち。
    NIVIDA,  GAFAM, OpenAIが巨額の投資をしているのも、シンギュラリティ一番乗りを狙ってのこと。
    中国も物量作戦で勝つ可能性はある。日本のIT企業でこれに気がついているのはソフトバンクだけ、残念ながら勝てるはずがない。

    • @tech_laboratory
      @tech_laboratory  5 месяцев назад +1

      なるほど...とても興味深く拝見させて頂きました。コメントでシェア頂きありがとうございます!

  • @蝶-d6x
    @蝶-d6x 6 месяцев назад +2

    1:56

    • @tech_laboratory
      @tech_laboratory  6 месяцев назад

      プロセッサの種類を解説しています。ありがとうございます!

  • @TV-on2er
    @TV-on2er 5 месяцев назад +2

    シンギュられない

  • @aocchi1638
    @aocchi1638 6 месяцев назад +1

    うーむ、量子コンピュータのところがわかりません!

    • @tech_laboratory
      @tech_laboratory  6 месяцев назад

      確かに理解は難しいですね♪

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 5 месяцев назад +5

    コンピューターの知能が人間を上回っても、電源OFFすれば人間の勝ち😸

    • @tech_laboratory
      @tech_laboratory  5 месяцев назад +1

      使いたい時だけ電源ON♪

    • @kone2018
      @kone2018 5 месяцев назад +3

      ナイフが刺さると息絶える人間の方が弱いよ

    • @nyanco-sensei
      @nyanco-sensei 5 месяцев назад +1

      スカイネットというAIがおってだな…。

  • @bvb1041
    @bvb1041 6 месяцев назад +2

    AIの指数関数的進化の末にシンギュラリティが到来するの?

    • @hitsuki_karasuyama
      @hitsuki_karasuyama 6 месяцев назад +1

      シンギュラリティの定義が進化が早すぎて未来が予測できなくなる地点のこと
      つまり毎秒新しいAIが開発される、今GPT1ができたと思ったら1秒後にGPT2ができて2秒後にGPT3になって10秒後にはGPT10になってる
      1秒前までは画像生成AIかは指を見ればわかったけど、1秒で修正された。それがシンギュラリティ

    • @bvb1041
      @bvb1041 6 месяцев назад +1

      @@hitsuki_karasuyama
      ありがとうございます。
      指数関数的進化しはじめる時期がシンギュラリティの到来かと思っていましたが、指数関数的進化した後に一定以上の性能になったらシンギュラリティに到来したと言うことでしょうかね?
      すでに指数関数的にものすごい早さで進化しているのに更に特異点と言えるほどの早さの進化というと想像がつきませんもので

    • @tech_laboratory
      @tech_laboratory  6 месяцев назад

      色々な意見はありますが、そのように言われています♪指数関数的な進化発展はこれからとも...