Unleashing the Power of "Super Capacitor 4WD"

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 239

  • @azpaca0
    @azpaca0  Год назад +341

    2台目のマシンに関して現在公開可能な情報「4WD、2バッテリー、投げなくても良い」

    • @lvlvvooiiy
      @lvlvvooiiy Год назад +6

      あの…リチウムイオンの保護回路は…?

    • @hihiroki9975
      @hihiroki9975 Год назад +6

      進撃の巨人リスペクトかな?

    • @urufumann
      @urufumann Год назад +4

      進撃w

    • @hangoverboy2
      @hangoverboy2 Год назад +2

      大会めっちゃ楽しかったです!!

    • @Punchパンツ
      @Punchパンツ Год назад +1

      一回本気で、大会マシンみたいなもの作ってください

  • @yameda_972
    @yameda_972 Год назад +173

    超短期決戦仕様で練習必須のピーキーマシンって時点でめちゃくちゃいいのに、
    コレをやり直しの効かないレースに持ってくのカッコよすぎるでしょ

  • @キルシュヴァッサー
    @キルシュヴァッサー Год назад +29

    スポンサーが何度見てもガチすぎる

  • @magmag9989
    @magmag9989 Год назад +55

    スポンサー様の有効利用、発想力で意外な盲点を突く、などもいいけど、
    一番アズパカさんっぽさが出てると思ったのは、車体前部の斜めにキャパシタを入れたデザインのカッコよさ……
    ぜひこの個性と性能を両立させた機体で好走してほしい!

  • @いあ158
    @いあ158 Год назад +95

    超軽量化マシン。究極的にはF1と同じ様に「コース3周+数センチ」の耐久力で十分。まさに刹那の輝き。

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki Год назад +44

    スーパーキャパシタ、確かトヨタTS030~040までで使われていて、その理由が「瞬間的な放電能力がバッテリーよりも上」というものだったので、このわずか数秒に文字通り命を懸けるタイムアタックには最適なパワーパックかも。あとはシャシーがその時間持ってくれるかどうか……。

    • @strikenoirify
      @strikenoirify Год назад +6

      Jスポーツの中継の解説を聞きかじった程度なので、間違ってるかもしれませんが、当時のレギュレーションでは回生した電気を比較的早く使わないといけないって言っておられたので、素早く貯めてすぐに使うという使い方事情的にも、スーパーキャパシターが合っていたみたいですね。

  • @あかさたなあかさたな-p8z

    大体の人は脳内で妄想した事を実際にやってみて失敗して「すまんかった」って言うんだけど、この人は軒並み成功させてるのが凄い。
    頭の中で既に高い解像度で完成形が見えてるんだろうなあ。

  • @fall-of-leaf0707
    @fall-of-leaf0707 Год назад +15

    1発で決める感じがカッコよすぎる…
    超会議期待してます!

  • @yuki_na
    @yuki_na Год назад +27

    電池だけは不可侵の領域だと思ってたが、スゲー

  • @山口太郎-c9u
    @山口太郎-c9u Год назад +11

    このタイムでも自己ベストには届かないってほんと化け物だなぁ

  • @Caffffe_Latttte
    @Caffffe_Latttte Год назад +5

    まさに「刹那」のスピード・・・
    なんかカッコイイ

  • @albertusaswin2012
    @albertusaswin2012 Год назад +13

    From all the machines you've made to enter JCJC, I think this one is one of the most fragile, because the rear left roller stand itself broke apart due to the immense speed and power of the machine. Lucky that the main part or the chassis itself remained intact. I can only wish the best for you, since my machines are only for show and collection, but I understand a little bit from Mini 4WD Hyper Dash GP.

  • @kemomisky
    @kemomisky Год назад +6

    3週目の上りで電圧下がってて速度遅くなるの
    キャパシタの特徴を活かしていて良い。

  • @RetrievingSearain
    @RetrievingSearain Год назад +7

    Where can I watch the event? When does it take place? I'll be rooting for you, Azpaca!

  • @きみのりおのさと
    @きみのりおのさと Год назад +1

    初めまして、いつも楽しく視聴しています。
    最速のミニ四駆をめざしての探究心に脱帽します、頑張って下さい😂

  • @toisaa
    @toisaa Год назад +4

    6:00 仏陀に教えを説くAI

  • @strikenoirify
    @strikenoirify Год назад +1

    ちょうどスーパーキャパシターを使ってみたいと思っていたので、タイムリーでした。
    1:15頃に出てきたトライダガーX+スーパーキャパシターが、第二次ミニ四駆ブームの頃、コロコロコミックの企画で50mを走らせて実車サイズに換算したら何キロ出るかみたいなのをやっていましたが、同じトライダガーXにコンデンサーを付けたトライダガーV(ビクトリー)というのが走っていたので、それを思い出しました。まさか狙ってたとか?
    スーパーキャパシターを使うとかなりバッテリーが小型化できますね。
    放電能力はスーパーキャパシターで補えるから、小型リポを主にして容量と放電能力を補ったり、モーターをリアミッド、バッテリー類をフロントミッドに配置するなど、レイアウトの自由度が増やしたり出来そうですね。

  • @gaigan-vy7os
    @gaigan-vy7os Год назад +1

    アズパカさんの好きな所はギミックも試してるのに贅肉削特化が凄すぎる!

  • @ano9986
    @ano9986 Год назад +5

    ここまでやって本番の投げの成否が重要になるの面白い

  • @Panster7
    @Panster7 Год назад +10

    This is like the "Cyber Formula" of mini 4wd

  • @秋宗屋
    @秋宗屋 Год назад +1

    ぶん投げスタートがすっごかっこよく決まってる!
    かっこいい!!
    そしてスポンサー様がガチだwww

  • @BuddyCorp
    @BuddyCorp Год назад +18

    I'm so excited for the event! Thank you for introducing me to this event and so many interesting mini4wd builders I never would have known about

  • @伊藤慎介-q9m
    @伊藤慎介-q9m Год назад +5

    超会議めちゃくちゃワクワクしてきた!新マシンも楽しみすぎる

  • @takashim0221
    @takashim0221 Год назад +29

    冷静に考えて「自己ベストはこれより速い」のヤバい

  • @kei_TE_
    @kei_TE_ Год назад +14

    すげぇwwwwww
    ついに電池ではなくコンデンサーを使い始めやがったwww 天才かよw
    しかも、なかなかいいタイム出てるしw

  • @tokishiro1206
    @tokishiro1206 Год назад +7

    アズパカさんはいつもいつも想像の遥か上の挑戦をしてくれるのでびっくりです。
    私の世界の狭さをぶち破ってくれるというか。ルール無用なら投げスタートもOKですね!本番楽しみにしております!!

  • @244k-metal8
    @244k-metal8 Год назад +1

    期待しかないです👍

  • @54mmr
    @54mmr Год назад +3

    確かにルール無用なのに投げスタートはこれまで誰もやらんかったな

  • @ice31off
    @ice31off Год назад +5

    ミニ四駆からスーパーキャパシタへ繋がる思考回路がすごい

  • @ssannhiro3686
    @ssannhiro3686 Год назад +2

    何気に2秒台前半出てる辺り、さすがのベテラン。

  • @jacksonhead.sl2
    @jacksonhead.sl2 Год назад +10

    アズパカさんの4駆か? ユウタさんのファンカーは? それともyu-Rayさんの速すぎる何か?のロストテクノロジーか?
    どれにせよ2秒切りの世界は4月30日に見られると思うとワクワクします。
    ※ハーイ!のモノリスも好きだったけど。

  • @ryoushisan9974
    @ryoushisan9974 Год назад +8

    1発でいいからデータを取るための余地すらぶん投げた弾丸仕様がヤバすぎる

  • @nubo520
    @nubo520 Год назад +2

    スーパーキャパシタって、要するにコンデンサーだよなあ。むかしストロボのコンデンサーをショートさせて耳が「キーン!!」となって瞼がピクピク止まらなくなった。手元のドライバーの先端が溶けていたwwww

  • @まきまき-h5w
    @まきまき-h5w Год назад +1

    スーパーキャパシタマシンがついに来た!これは楽しみ

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 Год назад +16

    キャパシタは放電も早いから走らせる直前まで充電してた方がタイム伸びそう

    • @sukonomaru
      @sukonomaru Год назад +6

      専用のカタパルト使えばいけそうな気がする
      イメージとしてはガンダムSEEDのカタパルト
      射出直後に充電ケーブルが切り離されるやつ

  • @田中弘隆-n6n
    @田中弘隆-n6n Год назад +1

    刹那でも2秒切りの可能性が十分ありそうなのに新マシンもすでに開発を進めてるとは😲
    続編がめっちゃ気になります!

  • @44mocchi
    @44mocchi Год назад

    3:36 ちゃんと「にっぽんせいこう」って言ってて偉い

  • @kugimiyaryo
    @kugimiyaryo Год назад +2

    まさかのウチの会社がスポンサーしてたなんて知らんかったわ

  • @Snookers_
    @Snookers_ Год назад +24

    Adding an inductor in series might also solve some issues with the initial output being too high. If only you could instrument this during a run, you could perfectly optimize the power system.

  • @mitchellbaker4847
    @mitchellbaker4847 Год назад +3

    This is my favourite channel, good luck in the competition.

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon Год назад +1

    やはりこの偶蹄目がルール無用の大本命・・・❗
    一投限りに全力を掛けるとか男の子の浪漫しか無いマシンですわ
    そしてそんな大人気ない大人達の本気(マジ)遊びに全力で協賛する日本精工、カッコいいぜ

  • @kikurin3410
    @kikurin3410 Год назад +1

    何時も楽しく拝見させて頂いております。
    男は何歳になっても少年だと、再認識させられますね🥰

  • @starlightginga1
    @starlightginga1 Год назад +1

    1/10RCツーリングカーが23ターンストックモーター+バラセル時代。前進オンリーの高性能スピードコントローラーに付いてるスーパーキャパシタコンデンサー思い出した。スピード無制限の荒くれサーキットで常連さんがよく爆発させたましたね。

  • @HICHUZInoSheep
    @HICHUZInoSheep Год назад

    出たい!!という素直なアルパカ可愛い そしてマシンの加速すんごい

  • @厄袋
    @厄袋 Год назад +2

    ルール無用JCJCニコニコカップ出場おめでとうございます🎉

  • @sblitz9368
    @sblitz9368 Год назад

    ルール無用というロマンにみんなが乗っかり
    超会議にまで進出とは感無量😍

  • @1193smith
    @1193smith Год назад +3

    生まれて始めて超会議見に行きたくなってきた

  • @mekacatrat
    @mekacatrat Год назад +1

    スーパーキャパシタって見た瞬間3週無理やろ、って思ったけど行けるもんですね。しかもマシン形状がスゲーカッコイイ!!

  • @FLATTYPE
    @FLATTYPE Год назад +2

    「さすがに手押しはアカンやろ」からの「そういえばルール無用だったわ」の流れ

  • @もじゃろわかめ
    @もじゃろわかめ Год назад +4

    これ、充電装置と、リリース時にスイッチを入れる回路を合体出来ないかな? ガンダムのカタパルト射出シーンみたいに、直前までアンビリカルケーブルで充電しながらリリース→スイッチオンでブーストとかできるとロマンあふれる素敵仕様になるのに

  • @leviathan614
    @leviathan614 Год назад +2

    はっっや!😮
    往年のキャノンボールを想起します(あれはコンデンサーだったか💦)

  • @samantha-DAN564
    @samantha-DAN564 Год назад +6

    EDLCを使うという発想はなかった…充電深度はうんこだし放電性能が直線的だしでそもそも使うという発想がなかったけど、1周勝負ならありなのか…ホントいろんな発想が出てきて面白い

  • @remington58
    @remington58 Год назад

    思想から設計から新作な上にタイムも速いとは恐ろしいポテンシャル

  • @70h1d3
    @70h1d3 Год назад +1

    chat-GPTそもそもルール無用JCJCタイムアタックって言葉が通じるのすごいな

  • @_____zoe_____
    @_____zoe_____ Год назад +1

    いやー、確かにNSK的には凄いプロモーションになってるなぁ

  • @GOMAgameTV
    @GOMAgameTV Год назад +10

    いっそ手押しじゃなくて発射台を作ってしまえばよいのでは!

  • @eiscatsuperdarn
    @eiscatsuperdarn Год назад

    ついに、ダッシュ4号キャノンボールと同じコンデンサ回路搭載ミニ四駆が完成したんですね!ルール無用JCJCが楽しみです!!

  • @もひ-t2c
    @もひ-t2c Год назад

    懐かしのハイパーダッシュ!
    赤のエンドベルに黒のケースがやっぱかっこいい

  • @Lohkee2
    @Lohkee2 Год назад +1

    it seems like there is too much power at the start, maybe some resistors to lower the flow? maybe you could start the car with 1 capacitor then time delay the second capacitor to kick in later

  • @type97chihataso
    @type97chihataso Год назад +1

    キャパシタを使うという発想が凄い。

  • @ch-mu2de
    @ch-mu2de Год назад +1

    これ車体自体が飛行機になってダウンフォース産んでるな
    重心も前になって航空機のように非常に改善されてる

  • @kinjiro3
    @kinjiro3 Год назад +1

    やっぱり大会の開催となったか。
    いいぞう!

  • @hitodium
    @hitodium Год назад +1

    what if u stay with 3.7 volt batteries, but you add supercapacitor too as a NOS

  • @deathtanaka7960
    @deathtanaka7960 Год назад +4

    バイクのバッテリーレスカスタムで古くから使われてるスーパーキャパシタ化ですね

  • @eggyx2734
    @eggyx2734 Год назад +6

    HMM🤔... i wanted to see u made those super capacitor into boost! imagine, a mini 4wd race, where u can use those capacitor when needed! that will be epic!🤩

    • @hitodium
      @hitodium Год назад

      naah, u have a same idea with me

  • @oq7104
    @oq7104 Год назад +2

    とうとうAIに励まされる時代になったか…

  • @kiry_va5535
    @kiry_va5535 Год назад

    相変わらず、3Dプリンター出力による機能的かつ美しいスタイリング…
    そして【刹那】って名前もカッコよき!
    マシンの特性はダッシュ4号キャノンボールっぽい…
    あっ…発煙はしなくてよいですから…

  • @simplevol.53the84
    @simplevol.53the84 Год назад +1

    パネキットの「きほんけい」みたいな形っすね

  • @What-Doctor
    @What-Doctor Год назад

    chatGPTですら宅道最速理論を出せないでいるのか•••奥が深ぇぜ、頭文字Jは

  • @luigigarbin6791
    @luigigarbin6791 Год назад +14

    私はイタリアからあなたをフォローしています。スーパーキャパシタを 2 倍にして、左右にペアにして配置するのはどうですか?このようにして、より長く、より多くのrpm、4g、そしておそらくより安定した高電圧を得ることができます

  • @warlordianx23
    @warlordianx23 Год назад +1

    You could build a working Vice Intruder

  • @rkouskysi
    @rkouskysi Год назад +2

    電解コンデンサ使って電池の重さ削る人出てくるかなぁとはなんとなく想像はしてたけど最近はちっちゃくて性能のいいキャパシタが出てるんだなぁ・・

  • @748z4
    @748z4 Год назад +1

    まさかの企業案件!

  • @Viustel
    @Viustel Год назад

    At this super high level, I would suggest to thinking about to cover the wheels to improve aerodynamics. Good luck, Italy is with you ❤

  • @tiku8589
    @tiku8589 Год назад +1

    四駆郎時代のキャノボールが
    こんなの積んでたな(電池+α的な感じで)
    電気溜め込んで→放出 ターボの役割

  • @cube245
    @cube245 Год назад +1

    EDLCは電圧が低いうえ、すぐに降下してしまうので、リチウムイオンキャパシタを使用してはいかがでしょうか?

  • @HD-uf5tj
    @HD-uf5tj Год назад +2

    やっぱりNSKは最高だぜ!

  • @falseedge1
    @falseedge1 Год назад +1

    スタート方法はスタンディングスタートですって言われた途端に詰むのGRASS

  • @ごーん七
    @ごーん七 Год назад +1

    めっちゃ機能美を感じる

  • @raddaks2039
    @raddaks2039 Год назад

    Good luck at the event! Clever idea to ditch the batteries if you don't need them.

  • @鮠近臣-u4x
    @鮠近臣-u4x Год назад +1

    怖っ!ちょっと恐怖を覚えたけど、軽いと思ったらそこまで怖く無くなった。

  • @prajakniam2346
    @prajakniam2346 Год назад

    Futher development very good brother 🎉🎉🎉😊😊😊

  • @conn4454
    @conn4454 Год назад +2

    まさかの助走あり・・・!(笑)

  • @endrabudiprasetyo5639
    @endrabudiprasetyo5639 Год назад

    Sugoii!!..Use SC to change Battery, it's awesome...good job

  • @tada-o
    @tada-o Год назад +1

    一気に軽量化が進んだ感じですね。
    慣性重量が減るからLCが苦にならないのが将来性ありですよね。
    ネーミングセンスがおじさんっぽいけどアリです。期待してます。

  • @MrGurifonn
    @MrGurifonn Год назад +2

    押すタイプのスイッチを追加して押している間はOFFになる回路にすれば良いのでは?

  • @zetton9011
    @zetton9011 Год назад +1

    (詳しくはAIに聞いてください)ってww
    これいいな、説明がめんどくさいときはこれを使おう

  • @ancientvacuum
    @ancientvacuum Год назад +1

    wow great job

  • @moppy-haraheri
    @moppy-haraheri Год назад

    名前の通り刹那の間だけ爆速を披露するマシンだなぁ

  • @リビオ-s5g
    @リビオ-s5g Год назад

    ベアリング提供とか最高!

  • @k_saba_k
    @k_saba_k Год назад +1

    もはやバッテリーでなくコンデンサーで草生える
    だが一発勝負ならこれが効率的というのも納得の効率感、これは期待できるか?

  • @お茶の一般人
    @お茶の一般人 Год назад +1

    キャパシタって持続力からして弾丸って感じですね。
    ここからどう早くなるのか期待です。

  • @user-ha_merun99
    @user-ha_merun99 Год назад

    ドラッグレース風味がしてとても良い

  • @takaohirai1393
    @takaohirai1393 Год назад +3

    もういっそ、抵抗要素を最小限にした無動力マシーンを強力な射出装置でスタートさせてタイムアタックしても良いんじゃないだろうか? なんなら安定用のウェイトをフライホイールにして動力取るでも。

  • @gutsnosada
    @gutsnosada Год назад +1

    めちゃめちゃ走行抵抗が少ないマシンを作ってぶん投げで動力の大半を賄い、そのマシンを初速100kmくらいで投擲できるとしたらどのくらいのタイムが出るんだろう

  • @ヤマネコ-k6c
    @ヤマネコ-k6c Год назад

    バッテリーにコンデンサを採用するなんて……イカれてるぜ!!!!

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne Год назад +6

    如何に早くかより面白みが大事
    もうボーガーになってチャージインするしかないな

  • @IGA-le1nc
    @IGA-le1nc Год назад

    超会議行きたかったです😮

  • @tamago-xc1xw
    @tamago-xc1xw Год назад +2

    ダッシュ四駆郎のキャノンボールみたいに電池+コンデンサー(キャパシタ)で走れば良いんでない?

  • @YuEn1
    @YuEn1 Год назад

    バッテリーというよりコンデンサに見えなくもない
    これは強い