Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
BOOTHに出品したので興味ある方は何卒m(__)mazpaca0.booth.pm/items/6235361
ここまで手の込んだ開発してて、コースのジョイント忘れるうっかり具合が好きです
アズパカ氏もユウタ氏も3Dプリント技術たけぇのよな色々動画見てたらみんな設定やらで手こずってるだけにサラッと作ってるのが凄い
手こずるな。てこづるってなんだ新種の鶴か?
@@夢待翔太あなたは何を言っているの?
手子摺る/梃摺る扱いに困ること。処置に手間取り、すんなりとは対処・解決できないさま。
@@night2000gt為になった ありがとう
@seirimanko ググっただけでござる
小さくしたミニ四駆を自力で作ってちゃんと走るって子供の頃の夢を叶えたみたいなロマンを感じざるを得なくて恍惚としてしまう。
良いなぁこのサイズ感…それでいてモーターが本家の物だって言うのが非常に良いこのサイズのビクトリーズマシンが売ってたら間違いなく買うぞ私ぁ
1/2と言いつつ体積は1/8になっているので設計簡単そうに見えてすごいことしてますよね
もう3Dプリンタ何でもできるじゃん
技術の進化で草
出来ないのは意思ある友達を作れないことだけやからねぇ
これは商品化して欲しいな……狭い部屋でもできる!お子様にも安心サイズ!!!
パワー系敵役(後に味方になる)みたいな角ばったフォルムと妙にオシャレなホイール柄と本家より『中身』がみつしり詰まってるのが実車ぽくてカッコイイと思った(小並感)収納が楽なのは隠れた超優位点ですね!
ミニミニ四駆やんけ!とおもったら通称で使われてて草コースまで召喚するとかすげーなw久々にコースが荒ぶって吹っ飛ぶシーンが見れて満足
ボディがランボルギーニ・チーターみたいでなかなか良さげ
ミニミニ四駆、もっと流行ってほしいなぁ
3dプリンタがないときつい
確かにコースがでかいのがネック!!このサイズなら今より狭い模型店や自宅、ちょっとしたスペースにコースおける。さらに広い店舗やコジマ電気みたいにスペースあるところならとんでもない巨大コースも可能本家ミニ四駆と共通でつかえるパーツも多いし、タイヤやローラー変えたりしてチューンもできるほんとならタミヤ公式でこのサイズ出してくれないかなあ
アズパカさんプレミアムボディにS1シャーシ乗せるあたりが本当に原作リスペクトしてるの伝わって好き
かわいい。かわいすぎる!あとブロッケンギガントの風味がただよってる
これめちゃくちゃいいな、商品化されてもいいくらい
ハイパーダッシュと3.7Vのバッテリーでバチクソ速くなってるの気持ち良い
コースの再現度がすごい。ノーマルサイズでもだけど、コースを暴れないようにするだけで大幅にロスが減らせそう。
ミニミニ4駆は開発者さんのそれぞれの個性が出て面白いですね
ボディを付けたらトイ感が増していて実際に発売していたらこれがミニ四駆への入門編おもちゃになってそう
I love how 3d printers expand the world of mini 4wd and not replace it ❤
I agree
Future is now
面白くて見やすくて神企画でもう尊敬しかない
アズパカさんの「3Dデータ完成」を聞くと脳が気持ち良くなる🧠
スターミーの「はっこう」のおかげで無事見つかって良かったですね
コースが動いちゃうのがシュールで面白かったです😂笑笑
1畳サイズサーキットって思うとテーブルの上とかでも走らせるのは魅力的だなぁ。
コーナーを曲がる時の音が電動駆動ゾイドの音があっていいですなぁ
次回「2/1サイズの四駆」
楽しみやなあ...🙂
ミディ四駆か
3Dプリンター大活躍ですな。まさかミニの更にミニがあるとは初めて見ました。これはこれで今後も期待したい。最後に、何でもウィングがないんだろう…必要ないから?
この設計は市販の部品を使いやすいのがとてもいいと思う
今求められてるミニ四駆ってこれなのでは
可愛いけどパワフル。子供の頃ならいつも携帯して外出したくなるような魅力でした!
小さくて可愛いイメージがあったけどここまで速いとかっこいい!
I love the combination of Hyperdash and 3.7V too❤
素晴らしい!😂スリーディープリンターで全て解決。👏🤣
このマシンの詳細の大きさがわからないから一概には言えないけどなんとなくトミカやカプセルプラレール感がすごく感じる
マジでこーゆーの大好き
これ製品として欲しいサイズミニ四駆は前々から思ってたけどデカい
これぞ "ミニ" 四駆
モーターが見えるデザインのシャーシーかっこいい😂 マシンが小さいからモーターがおっきく見えてイカしてる
これは2台あればアニメのようなレーン無しレース出来そうだな!
ほんとすごい❗️もうミニヨンファイターが実はこの人だったって言われても疑わない😅
可愛くシャープなマシン、いいですね♪
いずれコースは設置面積を減らすために立体的になり、それに伴ってミニ四駆は登りや降りの走行性能も要求されるであろーーう!!
ただグルグル回るだけで競う時代はもうすぐ終わる!!!!
単四電池と聞いて…からお約束?の流れが良すぎたwwwハイパーダッシュと3.7Vリポの組み合わせで何処まで飛距離が出るんでしょうね…WRCのジャンプセクションみたいな迫力あるシーンが見られそう(着地点のコースを扇形に出力して復帰を容易に出来ないかな)
こんくらいのほうが目で追えて楽しいまである!
Kaku Blaze = Pink Brocken Giga 😊😊 I like this nifty tiny 4wd. It fits in a pocket, and it uses single battery only. Tamiya should implement these! 😁😁
ガチャとかにありそうな雰囲気………ガチャ四駆、これは商品化決定でしょう
タミヤさん、、、この考えどうでしょうか?
オッサン世代『ランボルギーニ チーターやんけ‼️』
ボディが完全にランボルギーニチーターなんよ…もしくは米軍のXR-311(どちらもタミヤがラジコン出してる)
3Dプリンタが手ごろな価格になってきましたしミニミニ四駆がもっと流行りそうですね!
そりゃ飛びますわなwwwレーンチェンジまで持たなかったのが更にw小さいほうのコースのスロープでも飛びそう。
「襖はミニ4駆を受け止める壁!」コレを心に刻んでもう一度見よう...。
重心が中心に寄っていて飛んだときの姿勢がいいですね
You can hear the wheels spinning in the corners. Have you considered something like a differential on the axles?
昔ミニ四駆のパチもん、通称パチ四駆がいっぱい出たけど、このサイズ感で1社ぐらい出してたらミニ四駆と競合回避して流行ったんじゃないか?
3:30完全にきすみを彷彿とさせるペリペリ
単4電池と130モーターだとモータートミカもあったけれど見事別世界の走行ですね。
アズパカさんならいつか半分四駆にも参戦してくれると思っていました
大した差にはならないかもですが、右カーブしか無いコースを走らせるのなら重そうなモーターは右側に積むのが良いのではないでしょうか?
ハーフ四駆よき..
ミニJCJCはいつ落成するんですかね?(期待に満ちた眼差しで)
これをミニレーンチェンジで走らせたら良いかも。重心とかの研究によさそう。下りで姿勢きれいやった。
逆に小さい分重心から重量物が離れないので車体は安定、軽いから着地衝撃や空力はほぼ無視できるのでミニ四駆との比較はできても研究するには向かなそう
@@ryoushisan9974 なるほど。でも、重量物を重心に近づけるのはヒントになりそうですね…。
@@ShunRailwayCh 重量物を重心に寄せるのはマス集中化って言って、バイクなんかではよく使われる技術だったりする。物理得意なJCJC民は結構そういうところ意識してるんじゃないかな。ただ、マス集中しちゃうと安定性下がってレーンチェンジで回転する原因になりやすいからその塩梅が悩ましいところ。
@@ryoushisan9974 バイクは素人なので初めて知りました。ルール無用JCJCって意外と総合格闘技かも…。
u should open a company selling all your Ideasanywaynice video, keep up the good workand thank you
JCJCコース幅のT字型プラ板召喚して真ん中でコース割るようにすれば6台3チームのタッグ戦出来るね
小さいマシンめっちゃかわいい
ユウタ氏を魔王呼びな事に違和感の無くなってきたあたり俺は毒されている。
Love this! The 3.7v + Hyper-dash made me laugh out loud 🤣
2:31 ユウタ氏(魔王)で笑いました()
おおっ凄いミニミニミニ四駆とかミニミニミニミニ四駆とか見てみたい
この大きさなら過去のジャパンカップコースを部屋で再現できる?
サイズ的にも手軽に遊びやすくて良いですね👍ハイパーダッシュ+3.7Vはやっぱり試したく(観たく)なりますよね(笑)やはりミニ四駆してると速さを求めたくなるのは皆さん一緒です😁
暴れるコースがロータリーエンジンみたい。
コース自体作れるならもっとタイトなコースも作れるわけだねぇサンダードリフトに適したような?
2:40 I like the design, it has a Cyberpunk/Blade Runner type style! 私はデザインが好きです、それはサイバーパンク/ブレードランナータイプのスタイルを持っています!
ハーフ四駆、可愛いし面白そうですね。今後のグレードアップに期待しています。
I wonder what the performance would be like if the course were secured in place?
おおぉー!!ミニに行くのか!
ミニミニ四駆をオーバルコースで走らせるの良いなぁ
小さいのにカッコいいね
装甲車みたいなデザインいいね👍
地味にミニミニ四駆初参戦だったのか気付かなかった
ミニミニ四駆をMSシャーシみたいに3分割にしてフレキ作って提灯とかつけてみたら面白そう
So this is a Mini 4WD that get shrinkflation ?
ルール無用ミニミニJCJCとか始まっちゃう!(最初からルールないかwしかしこれ普通に欲しいレベルですごいです。
じわじわフレームアウトしていくコースに笑う
浪漫はあるが3Dプリンターもろもろが普通のコース買うより高くつきそうな点がネックだろうか?
たくさん出力すればお得になるかも?それとオリジナルマシンが開発できるのでメリットしかないですね👍
ランボルギーニ チータを彷彿とさせるボディ
電圧3.7Vのバッテリー使っていますが、通常は電池二本直列の3.0Vなので1本だと割とちょうどいい電圧なの良いですね。
Ok, lets make 1/4 size next. The mini mini mini 4WD 😏
7:00 小は大を兼ねる。
米軍のハンビーみたいでカッコいいと思いました。
不意打ち魔王で笑ってしまった……w
1:34 仕様にしよ…いやなんでもない
いつかタミヤのクラフトキットで出してほしい。もうちょっと改造の幅をあげたら人気になりそう
ボディーつける時の男気持ちいい
男…(゚д゚)!?
あれ?音のつもりが💦
アッー!
ミニミニ四駆のコースって収穫するものだったのか…
It's cute car 😍
おぉ~♪👏🤣最高ぉ~ぢゃなぃか♪👏🤣
これはタミヤに向けたプロモーション(|д゚)チラッチラッ)
BOOTHに出品したので興味ある方は何卒m(__)m
azpaca0.booth.pm/items/6235361
ここまで手の込んだ開発してて、コースのジョイント忘れるうっかり具合が好きです
アズパカ氏もユウタ氏も
3Dプリント技術たけぇのよな
色々動画見てたらみんな設定やらで手こずってるだけにサラッと作ってるのが凄い
手こずるな。てこづるってなんだ新種の鶴か?
@@夢待翔太あなたは何を言っているの?
手子摺る/梃摺る
扱いに困ること。処置に手間取り、すんなりとは対処・解決できないさま。
@@night2000gt為になった ありがとう
@seirimanko
ググっただけでござる
小さくしたミニ四駆を自力で作ってちゃんと走るって子供の頃の夢を叶えたみたいなロマンを感じざるを得なくて恍惚としてしまう。
良いなぁこのサイズ感…それでいてモーターが本家の物だって言うのが非常に良い
このサイズのビクトリーズマシンが売ってたら間違いなく買うぞ私ぁ
1/2と言いつつ体積は1/8になっているので設計簡単そうに見えてすごいことしてますよね
もう3Dプリンタ何でもできるじゃん
技術の進化で草
出来ないのは意思ある友達を作れないことだけやからねぇ
これは商品化して欲しいな……
狭い部屋でもできる!お子様にも安心サイズ!!!
パワー系敵役(後に味方になる)みたいな角ばったフォルムと妙にオシャレなホイール柄と本家より『中身』がみつしり詰まってるのが実車ぽくてカッコイイと思った(小並感)
収納が楽なのは隠れた超優位点ですね!
ミニミニ四駆やんけ!とおもったら通称で使われてて草
コースまで召喚するとかすげーなw
久々にコースが荒ぶって吹っ飛ぶシーンが見れて満足
ボディがランボルギーニ・チーターみたいでなかなか良さげ
ミニミニ四駆、もっと流行ってほしいなぁ
3dプリンタがないときつい
確かにコースがでかいのがネック!!
このサイズなら今より狭い模型店や自宅、ちょっとしたスペースにコースおける。
さらに広い店舗やコジマ電気みたいにスペースあるところならとんでもない巨大コースも可能
本家ミニ四駆と共通でつかえるパーツも多いし、タイヤやローラー変えたりしてチューンもできる
ほんとならタミヤ公式でこのサイズ出してくれないかなあ
アズパカさんプレミアムボディにS1シャーシ乗せるあたりが本当に原作リスペクトしてるの伝わって好き
かわいい。かわいすぎる!
あとブロッケンギガントの風味がただよってる
これめちゃくちゃいいな、商品化されてもいいくらい
ハイパーダッシュと3.7Vのバッテリーでバチクソ速くなってるの気持ち良い
コースの再現度がすごい。
ノーマルサイズでもだけど、コースを暴れないようにするだけで大幅にロスが減らせそう。
ミニミニ4駆は開発者さんのそれぞれの個性が出て面白いですね
ボディを付けたらトイ感が増していて実際に発売していたらこれがミニ四駆への入門編おもちゃになってそう
I love how 3d printers expand the world of mini 4wd and not replace it ❤
I agree
Future is now
面白くて見やすくて神企画で
もう尊敬しかない
アズパカさんの「3Dデータ完成」を聞くと脳が気持ち良くなる🧠
スターミーの「はっこう」のおかげで無事見つかって良かったですね
コースが動いちゃうのがシュールで面白かったです😂笑笑
1畳サイズサーキットって思うとテーブルの上とかでも走らせるのは魅力的だなぁ。
コーナーを曲がる時の音が電動駆動ゾイドの音があっていいですなぁ
次回「2/1サイズの四駆」
楽しみやなあ...🙂
ミディ四駆か
3Dプリンター大活躍ですな。
まさかミニの更にミニがあるとは初めて見ました。
これはこれで今後も期待したい。
最後に、何でもウィングがないんだろう…必要ないから?
この設計は市販の部品を使いやすいのがとてもいいと思う
今求められてるミニ四駆ってこれなのでは
可愛いけどパワフル。子供の頃ならいつも携帯して外出したくなるような魅力でした!
小さくて可愛いイメージがあったけど
ここまで速いとかっこいい!
I love the combination of Hyperdash and 3.7V too❤
素晴らしい!😂スリーディープリンターで全て解決。👏🤣
このマシンの詳細の大きさがわからないから一概には言えないけど
なんとなくトミカやカプセルプラレール感がすごく感じる
マジでこーゆーの大好き
これ製品として欲しいサイズ
ミニ四駆は前々から思ってたけどデカい
これぞ "ミニ" 四駆
モーターが見えるデザインのシャーシーかっこいい😂 マシンが小さいからモーターがおっきく見えてイカしてる
これは2台あればアニメのようなレーン無しレース出来そうだな!
ほんとすごい❗️
もうミニヨンファイターが実はこの人だったって言われても疑わない😅
可愛くシャープなマシン、いいですね♪
いずれコースは設置面積を減らすために立体的になり、それに伴ってミニ四駆は登りや降りの走行性能も要求されるであろーーう!!
ただグルグル回るだけで競う時代はもうすぐ終わる!!!!
単四電池と聞いて…からお約束?の流れが良すぎたwww
ハイパーダッシュと3.7Vリポの組み合わせで何処まで飛距離が出るんでしょうね…WRCのジャンプセクションみたいな迫力あるシーンが見られそう(着地点のコースを扇形に出力して復帰を容易に出来ないかな)
こんくらいのほうが目で追えて楽しいまである!
Kaku Blaze = Pink Brocken Giga 😊😊 I like this nifty tiny 4wd. It fits in a pocket, and it uses single battery only. Tamiya should implement these! 😁😁
ガチャとかにありそうな雰囲気………ガチャ四駆、これは商品化決定でしょう
タミヤさん、、、この考えどうでしょうか?
オッサン世代『ランボルギーニ チーターやんけ‼️』
ボディが完全にランボルギーニチーターなんよ…もしくは米軍のXR-311(どちらもタミヤがラジコン出してる)
3Dプリンタが手ごろな価格になってきましたしミニミニ四駆がもっと流行りそうですね!
そりゃ飛びますわなwwwレーンチェンジまで持たなかったのが更にw小さいほうのコースのスロープでも飛びそう。
「襖はミニ4駆を受け止める壁!」
コレを心に刻んでもう一度見よう...。
重心が中心に寄っていて飛んだときの姿勢がいいですね
You can hear the wheels spinning in the corners. Have you considered something like a differential on the axles?
昔ミニ四駆のパチもん、通称パチ四駆がいっぱい出たけど、このサイズ感で1社ぐらい出してたらミニ四駆と競合回避して流行ったんじゃないか?
3:30完全にきすみを彷彿とさせるペリペリ
単4電池と130モーターだとモータートミカもあったけれど見事別世界の走行ですね。
アズパカさんならいつか半分四駆にも参戦してくれると思っていました
大した差にはならないかもですが、右カーブしか無いコースを走らせるのなら重そうなモーターは右側に積むのが良いのではないでしょうか?
ハーフ四駆よき..
ミニJCJCはいつ落成するんですかね?(期待に満ちた眼差しで)
これをミニレーンチェンジで走らせたら良いかも。重心とかの研究によさそう。下りで姿勢きれいやった。
逆に小さい分重心から重量物が離れないので車体は安定、軽いから着地衝撃や空力はほぼ無視できるのでミニ四駆との比較はできても研究するには向かなそう
@@ryoushisan9974 なるほど。
でも、重量物を重心に近づけるのはヒントになりそうですね…。
@@ShunRailwayCh 重量物を重心に寄せるのはマス集中化って言って、バイクなんかではよく使われる技術だったりする。
物理得意なJCJC民は結構そういうところ意識してるんじゃないかな。
ただ、マス集中しちゃうと安定性下がってレーンチェンジで回転する原因になりやすいからその塩梅が悩ましいところ。
@@ryoushisan9974 バイクは素人なので初めて知りました。ルール無用JCJCって意外と総合格闘技かも…。
u should open a company selling all your Ideas
anyway
nice video, keep up the good work
and thank you
JCJCコース幅のT字型プラ板召喚して真ん中でコース割るようにすれば6台3チームのタッグ戦出来るね
小さいマシンめっちゃかわいい
ユウタ氏を魔王呼びな事に違和感の無くなってきたあたり俺は毒されている。
Love this! The 3.7v + Hyper-dash made me laugh out loud 🤣
2:31 ユウタ氏(魔王)で笑いました()
おおっ凄い
ミニミニミニ四駆とか
ミニミニミニミニ四駆とか
見てみたい
この大きさなら過去のジャパンカップコースを部屋で再現できる?
サイズ的にも手軽に遊びやすくて良いですね👍
ハイパーダッシュ+3.7Vはやっぱり試したく(観たく)なりますよね(笑)
やはりミニ四駆してると速さを求めたくなるのは皆さん一緒です😁
暴れるコースがロータリーエンジンみたい。
コース自体作れるならもっとタイトなコースも作れるわけだねぇ
サンダードリフトに適したような?
2:40 I like the design, it has a Cyberpunk/Blade Runner type style! 私はデザインが好きです、それはサイバーパンク/ブレードランナータイプのスタイルを持っています!
ハーフ四駆、可愛いし面白そうですね。
今後のグレードアップに期待しています。
I wonder what the performance would be like if the course were secured in place?
おおぉー!!ミニに行くのか!
ミニミニ四駆をオーバルコースで走らせるの良いなぁ
小さいのにカッコいいね
装甲車みたいなデザインいいね👍
地味にミニミニ四駆初参戦だったのか
気付かなかった
ミニミニ四駆をMSシャーシみたいに3分割にしてフレキ作って提灯とかつけてみたら面白そう
So this is a Mini 4WD that get shrinkflation ?
ルール無用ミニミニJCJCとか始まっちゃう!(最初からルールないかw
しかしこれ普通に欲しいレベルですごいです。
じわじわフレームアウトしていくコースに笑う
浪漫はあるが3Dプリンターもろもろが普通のコース買うより高くつきそうな点がネックだろうか?
たくさん出力すればお得になるかも?
それとオリジナルマシンが開発できるのでメリットしかないですね👍
ランボルギーニ チータを彷彿とさせるボディ
電圧3.7Vのバッテリー使っていますが、通常は電池二本直列の3.0Vなので1本だと割とちょうどいい電圧なの良いですね。
Ok, lets make 1/4 size next. The mini mini mini 4WD 😏
7:00 小は大を兼ねる。
米軍のハンビーみたいでカッコいいと思いました。
不意打ち魔王で笑ってしまった……w
1:34 仕様にしよ…いやなんでもない
いつかタミヤのクラフトキットで出してほしい。
もうちょっと改造の幅をあげたら人気になりそう
ボディーつける時の男気持ちいい
男…(゚д゚)!?
あれ?音のつもりが💦
アッー!
ミニミニ四駆のコースって収穫するものだったのか…
It's cute car 😍
おぉ~♪👏🤣最高ぉ~ぢゃなぃか♪👏🤣
これはタミヤに向けたプロモーション(|д゚)チラッチラッ)