【間違い注意】上野~成田空港、JRと京成の乗換駅を全て乗り換える

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 400

  • @wataru_w
    @wataru_w  Год назад +149

    16:12 駐車場の料金を紹介していますが駐車場ではなく駐輪場の料金でした。訂正します

    • @rodechang
      @rodechang Год назад +11

      ワロタ

    • @wsxedcv
      @wsxedcv Год назад +16

      流石に激安すぎるw

    • @junkpapa01
      @junkpapa01 Год назад +9

      逆に自転車で100円超えるなんてビックリ!

    • @32irk
      @32irk Год назад +4

      ちなみに、京成西船駅の直近の駐輪場はここだけです。(JR西船橋駅側にはたくさんあります)

  • @E_star46
    @E_star46 Год назад +121

    沿線民からすると、京成とJR乗り換え可能な距離にある駅は大体把握して、向かう目的地に合わせて路線を使い分けてます。
    これを知っておくと、振り替え乗車の時とかにも便利です。

  • @北野大地-x1o
    @北野大地-x1o Год назад +12

    元京成電車乗務員・京成バス運転士です。
    戸ヶ崎線は(小岩駅〜金町駅、金町駅〜八潮駅の二つの路線が存在)ともに金町営業所管内ではドル箱路線です

  • @bknnmewdremn7070
    @bknnmewdremn7070 Год назад +45

    16:11
    この24時間150円というのは、
    看板手前の駐輪場(自転車置き場)の価格なのでございます。

  • @ogalyn
    @ogalyn Год назад +26

    お疲れ様でした!
    乗り換えではありませんが、家の近くのJRの駅を通り過ぎて京成の駅まで毎朝歩いて通勤しています。
    そうそう、その道!と嬉しく拝見しました。
    津田沼駅の移動は、自分は新京成と京成のあいだの坂を登って習志野郵便局の前を通ってまろにえ通りから行く派なので、新鮮でした。

  • @SanmaCanPoo
    @SanmaCanPoo Год назад +9

    39:30 銚子、鹿島方面へ行くのにも京成成田駅~JR成田駅の乗り換えを何回か利用したことがあります。成田までは京成線の本数がJRより多いし、時間もかからないので、結構便利ですよ。

  • @ぼよぺん
    @ぼよぺん Год назад +26

    総武線沿線民として気になっていたのでありがたい企画です。
    振替乗車の時に役立ちそうな動画ですね

  • @seiriosoji
    @seiriosoji Год назад +28

    現在の京成千葉駅は昔は「国鉄千葉駅前駅」で、その当時は千葉中央駅が京成千葉駅でした

    • @gambasuki
      @gambasuki Год назад +9

      そのまた昔は現在の千葉市中央公園に京成千葉駅がありました。その位置だと新千葉駅がなぜそこにあるのか理解できます。

    • @hirokata7698
      @hirokata7698 Год назад +6

      さらにたどれば、東千葉のちょっと手前くらいが、国鉄の千葉駅でした。
      京成千葉があった中央公園から東千葉に向かう、いまは寂れた風俗街は国鉄と京成を結ぶ駅前通りだったわけで、全然栄えて無いのになんで栄町なのかっていう歴史がそんなとこに。あの辺り、ブラタモリが一本撮れるんじゃないかってくらい歴史の変遷があります。

  • @eakak
    @eakak Год назад +30

    京成千葉線を制覇していたのが感激です

  • @もやし-u8m
    @もやし-u8m Год назад +60

    西船乗換は東西線からだと船橋乗換より運賃節約になるのでよく使っていましたが、船橋との規模の違いが凄くてギャップ萌えを感じていました(

  • @casanorarin
    @casanorarin Год назад +8

    京成は構内踏切がある駅がまだ複数残ってますね。特に千葉線は京成幕張、検見川、京成稲毛、みどり台と4駅連続で構内踏切が残る駅となっています。検見川駅は小生的には検見川神社の最寄り駅ですね。西千葉での乗り換えでみどり台に行かず西登戸に行くのが渋い。

  • @あぴおー
    @あぴおー Год назад +18

    小岩の住民ですが北口は現在再開発の最中なので駅前の雰囲気も変わっていくと思います

  • @rurigara
    @rurigara Год назад +15

    京成民でしたが、津田沼の街に行くときに20代の頃は京成津田沼から歩いていました。
    30代になると、新京成に1駅だけ乗って新津田沼まで行くようになりました。
    体力↘財力↗(笑)

  • @mairu-4484
    @mairu-4484 Год назад +21

    関西でもやってほしい。阪急→JR→阪神→JR→阪急っていう感じで三宮以降は山陽とJR交互で。京都~奈良間の京阪や近鉄との乗り換えや南海とか東海地区で名鉄とか・・・

  • @しおんぬ-i9p
    @しおんぬ-i9p Год назад +22

    八幡は昔から全列車停車駅ですね
    市川市の行政中心地は市川より八幡ですし
    本社ビルが建つ前は京成百貨店がありました

  • @とも-m7s7p
    @とも-m7s7p Год назад +14

    長年千葉県民だったので楽しく懐かしく見てました。台風で総武線が止まってしまった時に、東京方面からJR小岩→京成小岩乗換したのを思い出しました。京成は、割と風に強いから止まりにくいんですよね。

  • @サンダーバード-l2z
    @サンダーバード-l2z Год назад +12

    誰も思いつかない企画力と行動力の綿貫さんがすごい
    今年の漢字一文字は『渉』に決定

  • @さいたま新宿ライン
    @さいたま新宿ライン Год назад +14

    動画に出てきませんでしたが、千葉中央駅-本千葉駅間も歩ける距離ではあります。乗り換えと言うよりは、蘇我方面から千葉中央駅周辺の商業施設に行くのに本千葉で下りて歩くというだけですが。京成ローザ(千葉中央駅そばの映画館)でレイトショーを見終わって本千葉駅まで歩いていると、同じルートを歩いている人が意外に多い印象があります。

  • @alumi-mizuho
    @alumi-mizuho Год назад +3

    15年前に京成小岩駅配置の私。
    1年後に某駅に異動になり、懐かしい光景に感動してます。
    今は鉄道を辞めて、某社の運行管理をしてます。

  • @pengin-from-japan
    @pengin-from-japan Год назад +10

    JR幕張駅の謎の広いスペース、10-15年前に閉店してしましたが、その昔は喫茶店がありました。周りの駅と比べると寂しい雰囲気がありますが、よく言えば落ち着いた感じで私は好きです(地元)

  • @kenbishilover8545
    @kenbishilover8545 Год назад +46

    京成八幡に本社が移転したのは割と最近なので、優遇されているのは市川市役所最寄駅で市内各地からのバス路線が集まり、都営新宿線やJR総武線との乗換駅という条件が重なっていることによるものですね。

    • @rurigara
      @rurigara Год назад +16

      それに加えて、元々市川町と八幡町というほぼ同規模の町があって、合併して市川市になったそうです(その後東西線行徳地区も合併)。
      仮に本八幡に快速が停車しても、市川でNEXの通過待ちをするのであんまり恩恵がないですね(笑)

    • @gambasuki
      @gambasuki Год назад +10

      @@rurigara
      市川は名を取り八幡は市役所を取った形ですね。まったく新しい市名を考えたがなかなか決まらず、旧市川町長が「川」の字の上下左右に「市」と書いて「上下左右どこから読んでも市川市、これでよかろう」と押し切ったという逸話があるのだとか。

    • @rurigara
      @rurigara Год назад +5

      @@gambasuki はい、そのようにどこかで読みました。 ありがとうございます。まあ、八幡は北九州にもありますし、「はちまん」も含めて全国的に多い地名ですから市川市でよかったと思います。個人的には市役所が八幡なんで良かった(距離)です笑

    • @goyamashita8729
      @goyamashita8729 Год назад +8

      市川市の中心は本八幡
      市川に快速が止まるのは複々線化時に貨物の用地があり転用しやすかったから

    • @MrAdenoym
      @MrAdenoym Год назад +6

      総武線の市川駅が1892年開業で、本八幡駅は1935年開業。軍都として貨物輸送を担っていた市川駅と比べ、後に商業の街として発展してきた八幡に追い抜かれています。

  • @有料特急
    @有料特急 Год назад +13

    ちょうど総武線と京成線を反復横跳びしたかったので助かります!
    イエローハッピートレインは頑張って歩いたご褒美ですね👌

  • @Channel_Kw1
    @Channel_Kw1 Год назад +36

    佐倉乗り換えだけでも地元民として恐ろしいw

  • @相模大納言近江守
    @相模大納言近江守 Год назад +6

    佐倉から佐倉城行って、京成佐倉で帰ったのはいい思い出。
    やっぱり遠かったですねーー

  • @jendoh5822
    @jendoh5822 Год назад +12

    佐倉市立美術館行くのに行きは京成、帰りはJRを使ったことあります。丁度中間地点で歩くにはまあまあの距離ですね。予告されてましたが、泉岳寺から久里浜でJRと京急も是非観たいです。

  • @HKondo-xo3fe
    @HKondo-xo3fe Год назад +76

    小岩や佐倉を徒歩で乗り換えるとかめちゃくちゃ体力を消費する綿貫氏の企画好きです!
    京成の駅はなんとなく日陰感があってイイ感じですね

    • @tsuyoshi0516
      @tsuyoshi0516 Год назад +10

      JR大久保駅と京成大久保駅の乗り換えにも期待したい

    • @HKondo-xo3fe
      @HKondo-xo3fe Год назад +6

      ⁠​⁠​⁠@@tsuyoshi0516悲報間違えたシリーズになりそうなレベルの乗り換えですねw

    • @ぽんこつぱんだ-j9h
      @ぽんこつぱんだ-j9h Год назад +5

      JR大久保駅(東京都)、JR大久保駅(秋田県)、JR大久保駅(兵庫県)

    • @RF-zo3wy
      @RF-zo3wy 11 месяцев назад

      学園前駅(千葉県/京成千原線)、学園前駅(北海道)、学園前駅(奈良県)

  • @nirauma
    @nirauma Год назад +6

    お疲れ様でした。京急線バージョン見たいですね
    現在京成線沿いに住んでいて、過去京急線沿いに住んでいたので

  • @乾巽
    @乾巽 Год назад +9

    相変わらずテーマの企画力がすごいですね!

  • @N-plus
    @N-plus Год назад +24

    これは名シリーズの予感!
    阪急阪神JRの三つ巴乗り換えとかも見たい

    • @Inter_Noyama_4110
      @Inter_Noyama_4110 Год назад +6

      yuki-filmさんが前に同じ駅名での乗り換えをやってました

    • @mairu-4484
      @mairu-4484 Год назад +1

      @@Inter_Noyama_4110 同じ駅名でやってたのと近くて乗り換えできそうなのだと意味が違ってくるよ

  • @とあることらじゃ-t3o
    @とあることらじゃ-t3o Год назад +21

    京成沿線民です。京成線の不便さを余すところなく知らしめる大変面白い動画でした。ちなみに柴又街道が渋滞するのは年に一度の柴又の花火大会の日の夜となります。

  • @lxwxllowol
    @lxwxllowol Год назад +18

    船橋駅の乗り換えをしょっちゅう利用してます。船橋も昔は地上駅で、ロープだけの踏切が有名でした。上野方面に乗るには踏み切りを渡る必要があってみんな朝ダッシュして危険だったので、見張りの駅員さんがついていたのも懐かしい思い出です。

    • @kantostorm8892
      @kantostorm8892 Год назад +3

      バブル時代の朝のラッシュ時に、その踏切で無理なタイミングで横断を試みた女性が、向こう側のロープをくぐり抜ける瞬間に下りスカイライナーにおしりを跳ね飛ばされ緊急停止したことがありました。10分後に踏切が開いたときは跡形もなかったので、軽傷で済んだのか思いました。
      京成船橋は高架、幕張はアンダーパスになり第二種踏切が無くなって良くなりました。

  • @gozenfone3071
    @gozenfone3071 Год назад +6

    京成上野駅の画からスタートしたのにJR上野駅から出発したのが面白い。
    それと、京成関屋駅と牛田駅は目の前だと思いながら動画見てましたが、あれは東武線でしたね。

  • @themanamamamama
    @themanamamamama Год назад +5

    めちゃくちゃ体力削がれる企画、元気な綿貫さんが見られてとても楽しかったです。こんな企画よく思いつきますね!

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Год назад +65

    京成とJRの乗換駅をすべて乗り換えるって、すごいな

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Год назад +1

      分かる、その気持ち。

    • @三羽の燕
      @三羽の燕 11 месяцев назад +1

      出た!国鉄千葉駅前

  • @AOZ44020
    @AOZ44020 Год назад +11

    千葉に引っ越ししたからやってくださるかなと思ってたので、楽しみにしていました😊

  • @Semimaru408
    @Semimaru408 Год назад +18

    駅と駅との徒歩移動、お疲れ様でした。急な運転見合わせのとき、どこが近くて乗り換えしやすいか、参考になると思います。
    他の並走している路線でも見てみたいです。

  • @ともおしゃも
    @ともおしゃも Год назад +10

    日暮里や小岩といつも通勤で使うところを綿貫さんの動画に出てもらえて嬉しい

  • @user_unknown_xx
    @user_unknown_xx Год назад +3

    小岩を取り上げて下さるなんて、嬉しいです!!!
    これからも動画活動応援しております😌

  • @ちかみ矢部
    @ちかみ矢部 Год назад +8

    JRと京成のたくさんの駅を訪れた綿貫さんの脚力、体力はすごい!たくさんの駅を見れて、楽しかったです。お疲れさまでした。

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 Год назад +32

    並行していても駅間距離は違いますし、JRと京成で住み分けはされているんだなという雰囲気を感じますね。
    個人的には西船橋⇔京成西船の乗り換えをたまに使います。都内から成田方面まで行く場合、東京メトロで西船橋まで行って京成に乗り換えると最安になることが多いので。

    • @katuhikodesuyo
      @katuhikodesuyo Год назад +3

      京成沿線内だけでも、地下鉄の町屋と西船橋のほうが安くて京成の町屋と西船のほうが高いのよね。地下鉄は大手町乗り換え面倒むだけれど安くいのよね。

    • @nasu_chan
      @nasu_chan 11 месяцев назад

      ⁠上野と西船橋、押上と西船橋、押上と上野もですね。

  • @はな-w9p
    @はな-w9p Год назад +9

    子供の頃上野から北に進む京成と御茶ノ水から東に進む総武線が幕張で並走しててなんでか分からないけどめっちゃワクワクした

  • @cooler5995
    @cooler5995 Год назад +4

    元京成民ですが酒々井乗り換えはよくしてましたね、あと京葉線から鉄道で京成に乗り換えるのは遠回りで面倒なので南船橋から船橋競馬場乗り換えも時々していました

  • @chiyooyuminosatoshi9292
    @chiyooyuminosatoshi9292 Год назад +3

    楽しかったでです!
    京急編楽しみにしてます☺️

  • @akira356go1
    @akira356go1 Год назад +5

    7:11
    ちなみに対岸の市川駅〜松戸駅も高頻度で運行される京成バスのドル箱路線があります、市川(総武線)〜国府台(京成線)〜矢切(北総線)〜松戸(常磐線・新京成線)とやはり地域輸送や大学・病院への連絡がメインです。
    20:11
    京成津田沼駅は習志野市役所の最寄りというイメージが強いです。
    京成側が最寄りの数少ない店舗としてはセブンイレブン津田沼店(お酒を日本一沢山置いている有名なコンビニ)や二郎系ラーメン「夢を語れ」の千葉店があります。

  • @こっしー-d5o
    @こっしー-d5o Год назад +5

    お疲れさまでした。京成千葉線はなかなか乗らないのでご紹介ありがとうございました。この中で私が乗り換えた事があるのは日暮里、船橋、酒々井ですが、酒々井は猛暑の日だったせいか気持ちの上では30分くらいかかったような記憶しかありません(笑) 第2弾の京急(京浜東北線と横須賀線)も楽しみにしています。

  • @塩ちゃんねる-h9f
    @塩ちゃんねる-h9f Год назад +3

    企画力すごいです!
    面白かった…
    駅によって、離れてたり、近かったり

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Год назад +7

    これは企画の勝利。素晴らしい。

  • @akirarobot1508
    @akirarobot1508 Год назад +20

    この企画好きです!
    昔から八幡は市川の中心だったので、京成八幡には全部止まるけど、JRは利用者分散の為に市川駅に快速を止めることにしたと聞いたことがあります。船橋と西船橋みたいな🤔

    • @gambasuki
      @gambasuki Год назад +7

      市川(国府台)は旧陸軍関係の施設が多数あり総武線市川駅は2面3線の国鉄型配線に貨物側線を多数持つ大きな駅でした。一方の総武線本八幡駅は戦前の省線では珍しい相対式ホーム2面2線の棒線駅でした。

  • @otoha.life123
    @otoha.life123 Год назад +2

    29:33 京成稲毛と稲毛海岸(京葉線)の中間に位置するマンションに住んでいる者です。
    近所に住む友人や知人は、通勤での路線の使い分けはあまりしない印象です。
    プライベートであれば、目的地や運賃を基準に総武線・京葉線・京成線を使い分けしています。
    場合に寄ってはバスやタクシー・マイカーを使うこともありますね。

  • @Geekoma
    @Geekoma 6 месяцев назад +2

    西登戸駅を取り上げてくださってありがとうございます。西千葉駅の乗り換えはみどり台を挙げる人が多いですが,学生時代,私の最寄駅は西登戸駅でした。しかも,改札が新しくできていることを知って,感激です。以前は,構内踏切ではなく,階段を下りて,登っていました。改札の奥に階段が見えますね。

  • @プンプイ-l8u
    @プンプイ-l8u Год назад +2

    神戸民ですが東京の事はよく分からないのでとても参考になります。ありがとうございます。

  • @本田圭佑-c8o
    @本田圭佑-c8o Год назад +12

    高校が京成佐倉が最寄りだったのですが、僕は総武線が最寄駅だったので佐倉駅から歩きでした。JR佐倉から京成佐倉は途中長い坂があるので夏は地獄です

    • @中村彰男-d4x
      @中村彰男-d4x 7 месяцев назад +1

      先日、佐倉高校へはJRならバス利用せざるを得ないな、四街道辺りなら千葉市内に行くんだろうと友人と話したばかりで、流石に高校生!元気でしたねえ。よく頑張りました。

  • @user-mh6do3cl5y
    @user-mh6do3cl5y Год назад +5

    初見殺しの駅が小岩、西船橋、津田沼、佐倉ですよね。たまにJR津田沼で「京成はどこですか?」って聞かれる、尋ねてる人を見かけます。かと思えば、京成八幡はあんなに近いのに乗換案内しないんですよね。

  • @おま門下生
    @おま門下生 Год назад +4

    15:03 たしか隣の鬼越駅も構内に踏切があったと思います
    かなり珍しいですよね!

  • @aipo0516
    @aipo0516 Год назад +99

    これ、千葉駅で絶対「京成→JR」の順番で乗り換えられるパターンにしないと企画成立しないですね

    • @imusa_K
      @imusa_K Год назад +13

      千葉中央→東千葉で乗り換えてもらえればいいんじゃないでしょうか笑

    • @wireless_a
      @wireless_a Год назад +5

      上野のスタートをJRからにするか京成からにするかで変えられなくもないw

    • @nasu_chan
      @nasu_chan 11 месяцев назад +5

      千葉中央は本千葉です。東千葉は千葉の方が断然近いです。

    • @Tokyo-kameidokyotenchannel
      @Tokyo-kameidokyotenchannel 8 месяцев назад +3

      ​@@nasu_chan一応千葉中央~本千葉乗り換えをしても外房·東金線で成東、総武本線で佐倉を経由すれば成り立ちます

  • @mieya_0318
    @mieya_0318 Год назад +23

    小さい頃から総武線・京成線の沿線に住んでたので、とても楽しく見てました。
    因みに西千葉駅からはみどり台のほうを自分は使ってました。千葉大までの通りがあったり、駅前に飲食店もあったりします。
    あと京成稲毛駅は稲毛浅間神社の最寄り駅なので大祭(7/14・7/15)と正月期間は利用者が多いです。
    京成八幡はかつて京成百貨店があったりして以前から重要な拠点というイメージがあります。
    京成が本社を移転してからは更に建物が立って、近年人気のエリアという印象です。またこのシリーズを見てみたいです。

    • @gambasuki
      @gambasuki Год назад +1

      みどり台は戦前の駅名が「帝大工学部前」→「工学部前」で、現在も千葉大学西千葉キャンパス正門の真正面です。

    • @こちたんぱぱ
      @こちたんぱぱ Год назад +2

      市役所至近だし、市川より八幡に優等列車を停めている京成の方が正解だと思うんですがどうでしょう?昔は真間にも急行が停まっていましたね。
      確か、西千葉に関して振替輸送が発生すると、みどり台を使うことになる気がします。

  • @takamaga6175
    @takamaga6175 Год назад +3

    楽しく拝見しました! 東京西部で育ち、京王や小田急を利用していただけに、千葉へ引っ越し京成の駅装備や周辺の違いに驚いたものです。

  • @kibayashi8778
    @kibayashi8778 Год назад +3

    地元なので楽しく見させてもらいました。
    京成で通う千葉大生はみどり台を使ってますねー

  • @moguro1121
    @moguro1121 Год назад +16

    この企画のミソ(凄いところ)は京成津田沼→津田沼に乗り換えて幕張本郷→千葉駅でも乗り換えまくっていること。
    津田沼→京成津田沼で乗り換えるようにしたら一気に京成津田沼→京成佐倉まで乗り換え無しでワープできてしまう。

    • @kazukazuitoh3872
      @kazukazuitoh3872 Год назад +7

      京成本線だけかと思っていたら千葉線に進んでてワロタ。

  • @m.w.2805
    @m.w.2805 Год назад +3

    成田空港までどれくらい時間が掛かるか?と言っている時の嬉しそうな声よ😂

  • @hirokata7698
    @hirokata7698 Год назад +8

    中山とか西船とかは、自動改札が導入される前はほとんどの時間無人で入鋏省略って看板立ってるくらい小さな駅だったなぁ。対して船橋の乗り換えは高架化される前の踏切がロープ式で、船橋ダッシュと呼ばれる過酷な乗り換えで有名だった。
    そして、津田沼乗り換えは今も昔もトラップw

  • @池ノ谷晃宏
    @池ノ谷晃宏 Год назад +8

    流石、綿貫さんですね。
    今日も楽しい企画ありがとうございます。

  • @片桐たかひろ-v8l
    @片桐たかひろ-v8l Год назад +14

    34:06 JR佐倉到着→京成佐倉はマジで遠い。
    40:29 イエローハッピートレイン

  • @blue756756
    @blue756756 Год назад +8

    相模原と小田急相模原は2時間ぐらい歩きそう。

  • @hyperfragileboy
    @hyperfragileboy Год назад +3

    35:30 この動画のタイトル見た時点でこれは期待してました笑笑

  • @rikky2139
    @rikky2139 Год назад +2

    JR総武線と並行する区間の京成は利用客もJRと比べて少なく、連立工事や駅前再開発もあまり進展していないので長閑な風景が多いです。

  • @giko8888
    @giko8888 Год назад +5

    確かに京成上野駅は使ったことなかったので新鮮です!

  • @butayarou-rx7
    @butayarou-rx7 Год назад +6

    京成佐倉~佐倉はバス路線がある程度には遠く、歩くの好きでなきゃオススメしません...
    稀ですが、早朝は競馬場から南船橋まで歩いて乗り換える人もいますね
    西船橋から京葉線乗ると始発から激混みしますが、南船橋からだと割りと空いているので

  • @ytmenbou
    @ytmenbou Год назад +6

    23:07 保線の車両に京成パンダいるのおもろすぎる

  • @石渡雅規-u3h
    @石渡雅規-u3h Год назад +5

    成田スカイアクセス線も含むなら東松戸駅はJR武蔵野線との乗り換え駅です。

  • @ayamame
    @ayamame Год назад +6

    この企画の発想力がすごい! 5:07 熊ワロタw

  • @浩樹山本-x7f
    @浩樹山本-x7f 8 месяцев назад +2

    なるほどライバル関係にある鉄道会社ならのりかえによる乗り比べも出来ますね。おもしろかったです😊。

  • @chefchefniconico
    @chefchefniconico Год назад +8

    津田沼乗換はそこの道じゃないんすよ。線路脇の坂登る方を使う人が多いです。

  • @hako5140
    @hako5140 Год назад +13

    これの京急版見てみたいけど超大変そう

    • @suzaku1218
      @suzaku1218 Год назад +5

      ネタバレ注意
      高輪ゲートウェイ、品川、大井町、大森、蒲田、川崎、八丁畷、鶴見、新子安、東神奈川、横浜、桜木町、磯子、杉田、逗子、田浦、横須賀、久里浜でまさかの高輪ゲ~桜木町間各駅停車

    • @anjinization
      @anjinization Год назад

      きっと
      井土ヶ谷〜保土ケ谷を乗り換えてくれると信じてます。
      名前の一致率75%で、歩けないことはない距離なので。

  • @KoChA
    @KoChA Год назад +12

    船橋競馬場からなら多分南船橋の方が近いかも

  • @たぁぼ1964
    @たぁぼ1964 Год назад +6

    京成津田沼からJR津田沼はすき家の所を斜め左に入る方が若干短いですよ。

  • @金カバ21
    @金カバ21 Год назад +3

    市川真間駅は、母の日は「ママの日」懐かしい@5年前住民

  • @crispian8903
    @crispian8903 Год назад +3

    自分は「ラーメン乗り換え」ですね。むしろラーメン食べるのが目的のような(笑)。
    13:01 京成八幡~本八幡間「なりたけ」松屋の脇を入ってすぐ
    19:42 京成津田沼~津田沼間「栄昇ラーメン」
       セブンイレブン脇を通り抜け踏切(新京成線)を渡り坂を登り切った所を右に入ってすぐ
    どちらも個人的に大好きなのでよく利用します。

  • @masafuk3090
    @masafuk3090 Год назад +20

    長らく千葉県民をやってたので、今回の動画の風景、懐かしかったです!
    京成西船はやっぱり人身事故などでの振替輸送で一番利用しましたね。
    それにしても、本線だけかと思ったら、まさかの千葉線でも実行するとはさすが綿貫さん😂
    自分は幕張町民で幕張駅ユーザーでしたが、北口側の再開発、自分の目でも確認しましたけどこれには驚きました。
    狭い道に雑居ビルがあって小型スーパー、ローソン100などこじんまりした雰囲気だったのが個人的には好きでしたが・・・
    南口側は「安定の」風景で安心!(^▽^)

  • @みけはな
    @みけはな Год назад +3

    京成上野懐かしい😊
    また実家帰ったら
    いきます。

  • @kkatsura6265
    @kkatsura6265 Год назад +6

    京成稲毛も、JR稲毛も懐かしい。

  • @pandamaster4137
    @pandamaster4137 Год назад +5

    あみだ乗り換えw さすがの企画力

  • @剛田鉄道専用動画チャンネ

    0:27 俺も、京阪藤森〜JR藤森を徒歩乗換したことがありますが、JR藤森は京阪藤森より墨染のほうが近いことに改札出てから気づきました(笑)

  • @ちゃぱっき
    @ちゃぱっき Год назад +17

    京成津田沼からJRに乗り換える際は早くて便利な新京成電鉄をご利用ください😎

    • @gambasuki
      @gambasuki Год назад +3

      JR乗り換えのため京成津田沼-新津田沼の1駅だけ新京成に乗る人は結構いますね。

    • @nasu_chan
      @nasu_chan 11 месяцев назад +1

      タイミングによっては徒歩の方が早いこともあれば、ほとんど変わらないこともあります。

  • @tarounomura4863
    @tarounomura4863 Год назад +3

    京成千葉駅って前は国鉄千葉駅前駅でしたね。バス停か電停みたいな、なんとも日陰者感ただよう名前。

  • @sakura_sakusaku
    @sakura_sakusaku Год назад +7

    この綿貫さんらしい企画好き

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 Год назад +8

    京急もやりたいと仰っていたので数えてみたら、泉岳寺~京急久里浜で13箇所くらいあって草

    • @gambasuki
      @gambasuki Год назад +2

      まずは高輪ゲートウェイ-泉岳寺から始めましょうか。

  • @user-xz3yw9qi7vgroovy
    @user-xz3yw9qi7vgroovy Год назад +4

    八幡は昔から全種別の列車が止まる駅です。かつては京成百貨店がありました。そもそも市川市の中心が八幡で市川市役所も八幡(本八幡)にあります。沿線民は、本線だと日暮里、八幡、西船(以前の葛飾)、船橋をJRや地下鉄への乗り換えに使います。船橋競馬場と京葉線南船橋は乗り換えなかったんですね。

  • @EXCHE17
    @EXCHE17 Год назад +3

    京急と京浜東北&横須賀線でも同じ企画出来そうですね!

  • @LH2bdpa
    @LH2bdpa Год назад +1

    佐倉に住んでいたとき、京成もJRもよく使っていました。京成の駅でJRへの道をたずねられたり、逆にJRで京成までの道をたずねられたことがあります。どちらの場合も、バスかタクシーをおすすめしました。

  • @imusa_K
    @imusa_K Год назад +1

    0:28 地元は京成本線沿線で当時住んでたのは総武線沿線の津田沼高校卒業生です。
    地元の友達と遊んだあと帰る時にしょっちゅう京成〜JR間の乗り換えをしてました。確かに距離はありますが慣れですよね。
    そもそも津田沼高校がJR津田沼駅から2km離れてて毎日のようにそれを歩いてたんで歩ける距離感おかしくなってますけど。

  • @スケットニック
    @スケットニック Год назад +3

    企画勝ち
    素晴らしい発想力

  • @noranekko3775
    @noranekko3775 Год назад +6

    町屋といい西船といいメトロとの途中乗り換え駅に厳しい京成電鉄…

  • @きぴ-t6w
    @きぴ-t6w Год назад +10

    JR幕張はロータリー無いんだよなあって見てたらびっくりした

    • @gambasuki
      @gambasuki Год назад +4

      中央総武緩行線で最も寂しい駅前と言われていましたね。

  • @伝説のたか兄
    @伝説のたか兄 Год назад +2

    JR幕張駅は23年に、入ってから駅前が広々となりました。それまでは普通自動車がすれ違うのがやっとの、広さでしたよ‼️

  • @たかぽん-g6g
    @たかぽん-g6g Год назад +1

    地元八幡に住むものですが、上野に行くには京成を利用します。また仕事は、JR総武線の乗務員でしたので、緩行が事故などで止まった時は、京成さんに振り替えを頼みましたね、しかし京成と弊社では、駅間余り近くないので、こまりました。また京成労組の皆さまにも大変お世話になりました。

  • @辛子二個麩
    @辛子二個麩 Год назад +12

    今はもう「うすい」行きの行先表示が無くなりつつあるのか

  • @みやざきすすむ
    @みやざきすすむ Год назад +13

    今回の企画、とてもすごいですね。
    三河島と新三河島があればもっとすごかったなぁ。

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 Год назад

    降りたことがない駅を動画アップして頂き、ありがとうございます。

  • @アイサカ
    @アイサカ Год назад +7

    現本社は以前京成百貨店があって、周辺も再開発やってるね。
    今後JRの北口前も建て変わる。
    通学利用者が多い駅だからね