【9000系の中で一番ヤバイと思うよ9107F】東武9000系9107F に乗車したら床下からヤバイ音が聞こえてビックリ&常に車両がゆれている号車を発見して更にビックリ

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 45

  • @tobus100syunenkinenn
    @tobus100syunenkinenn 4 месяца назад +5

    確かに減速時のブレーキが変ですね、停車してるのにドアがガタガタしてるのは、おかしいですね…😅

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +2

      西武2000系と比べられないくらいボロいでしょ。これが東武の魅力です。

  • @user-xi9hn2go3o
    @user-xi9hn2go3o 4 месяца назад +5

    9000系唯一、ひいては地下鉄乗り入れ車唯一の富士重工製。
    鉄道車両から撤退して、社名もSUBARUになった今、かつて富士重工が鉄道車両を作っていたことを伝える生き証人。

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +3

      レア編成だったのか!!。

    • @satou-0715
      @satou-0715 4 месяца назад +4

      9000系は唯一の編成が多いですよね。
      9101F 量産先行車
      9108F コルゲートが違う
      などなど

  • @user-mk4dd3rx2l
    @user-mk4dd3rx2l 4 месяца назад +2

    つい先週の日曜日に北千住方面から自由が丘に用事があって9107fに乗ってきました
    とてもいい車両でした(音鉄なので)

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +2

      鉄ヲタは最高でしょう。普通のお客は、いつ故障するか心配でしょう。

  • @user-xk1qw1oc5s
    @user-xk1qw1oc5s 4 месяца назад +5

    もし東武スカイツリーラインから半蔵門線、田園都市線で東武9000系が存在されたらもっと嬉しかった。まだしばらく運用続けてほしいね。

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +1

      これで、みなとみらいまで行くのが凄い。

    • @user-xi9hn2go3o
      @user-xi9hn2go3o 4 месяца назад +1

      車両限界の大きい9000系は、半蔵門線、田園都市線は走行不可です。

  • @user-lo9em3wx8s
    @user-lo9em3wx8s 4 месяца назад +3

    チョッパ車が今でも居るのが信じられない

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +2

      これで、VVVF車両100%の路線に乗り入れてるのだから、凄いよ東武は…。

  • @user-vt5yd3dg4y
    @user-vt5yd3dg4y 4 месяца назад +7

    予算の都合で東上線にはお金が回ってこず・・・本線とSLにお金を優先してるので修理出来ないのでしょう。アーバンパークラインの新車と大師線・亀戸線の置き換え後にならないと東上線まで無理かも。(本線のホームドア工事やトイレ改装費用優先しそう。)

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +1

      東上線は、3編成故障で使用できず使える編成にも問題がある。あと5年?大丈夫か?。

    • @user-vt5yd3dg4y
      @user-vt5yd3dg4y 4 месяца назад +1

      本線で余剰が出ても費用面から回すことはしないのでどうするんでしょうね。アーバンパークラインで10000系列の余剰車を回す可能性も無くも無いですがその場合塗装変更は簡易にするかも・・・。@@Good鉄道チャンネル

  • @user-mv6gy3vu1t
    @user-mv6gy3vu1t 4 месяца назад +2

    9107fは今年の7月で検査切れなので近いうち南栗橋に検査入場すると思うのでその時に修理も行うと思います。

  • @af4920gg
    @af4920gg 4 месяца назад

    本線民なので、中々乗りに行けないですが9000系、いい車両ですよね。ちなみに、有楽町線へ行くと何故か9050系がよく来ます。

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +1

      9050型は1編成しか動かせないんだよね。それで、9050型に乗れるのは、超ラッキーだね。

  • @tetudou-sa-kxtuto
    @tetudou-sa-kxtuto 4 месяца назад +1

    東武9000系は9101F、9102Fから9107Fは補助電源MGR未更新です。しかし10000系11004F、11606F、11609F、東武9000系9101F等解体で外された補助電源MGRは予備でありますから。車内は10030系ではなく10000系6両の改修と一緒。戸袋の手すりが黄色。

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u 4 месяца назад +1

    元々の電機子チョッパでも、ここまでうるさくはないですからね…これはそろそろ置き換えの時期なのか😅

  • @user-yk8je3rr8d
    @user-yk8je3rr8d 4 месяца назад +1

    コメント失礼します
    東武東上線と地下鉄線並びに東急線直通の中で唯一チョッパとGTO-VVVFと昭和の車両残っているのは東武車のみです※西武車は昭和の車両(地下鉄直通のみ)は無いけど、2019年にGTO-VVVF消滅、東京メトロ車は2010年にチョッパ制御消滅、2022年に昭和の車両消滅しました
    気になるのは東武車はいつ頃新型車両導入するか毎日気になります

  • @EH500-58
    @EH500-58 4 месяца назад +1

    袖仕切りですが元々は白色でした(それにしても黄ばみがすごい...)。

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +2

      やはり黄ばんでるんですね。誰かが塗装してるとか言ってが、ガセだったか。

  • @user-ni8xn9kj8m
    @user-ni8xn9kj8m 4 месяца назад +4

    まさに、今の東武鉄道の鉄道事業を象徴している車両ですね。

  • @kazu11634f
    @kazu11634f 4 месяца назад

    9107Fまでは補助電源装置がMGなんである程度車両が震えますね

  • @user-be7jc1lp5n
    @user-be7jc1lp5n 4 месяца назад

    (ちょっと旧型持続賛成派じみて申し訳ないが)9107Fはなんとか電源ONになれる時点でなんとか長く持ちます()
    個人的には後10年前後走ってもらいたい()()

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +1

      これ鉄ヲタ以外は、不安で乗るの嫌かもよ。

    • @user-be7jc1lp5n
      @user-be7jc1lp5n 4 месяца назад

      @@Good鉄道チャンネル
      確かにかなーり拒絶する方もいらっしゃるのは事実なので一概には賛美しまくるのを控える事も考えなければっすね(・・;)

  • @user-hd2zb2ic7g
    @user-hd2zb2ic7g 4 месяца назад

    9000系の試作車の9101Fが1981年竣工(2024.1廃車)。
    そこから増備車ダイヤだと1号編成の9102F竣工が6年後の1987年。
    1981年時点で8000型のインフレ編成が絶賛増備中で、1983年に製造終了して、それと入れ替わるように10000系初期車の竣工と、9000型以外にも置き換えなくてはいけない車両が沢山いる上に七光台所属だった8150Fの廃車と引き換えに1963年竣工の8111Fが還暦にして通常運用に復帰(中間サハ(8711と8811)のみ後年の6両編成化の際に増備されたものであるが、そうとは言え就役から50年以上経過している?)してしまった事から言っても9000型はまだまだ使い倒しそうですかね。(9102F~9108Fの車体と足回りさえ使い回せれば、あの東武の事なんで「9151Fと9152FのVVVFの交換時期が来た時に一斉に9102~9108にもVVVF化改造しよう」なんて可能性もあり得るので・・・)。
    それと相鉄乗り入れの関係でTJ車の地下直乗り入れ運用が若干減っている事もあり車両不足気味でも回ってしまってるんですよね・・・

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +1

      10030系でも廃車にしてるので、野田線の次の新車導入時に9000系も置き換えるでしょう。検査のリモート化って、東武らしくない高度な技術を導入するので、30000系を含めて、50000系以前の電車は全て置き換えるらしい。

  • @hakomarumaru3827
    @hakomarumaru3827 4 месяца назад

    東武電車名物、黄ばんでドス黒い袖仕切り。
    東上線で川越市で降りて本川越から西武線に乗ると比較的古い2000系でさえ車内は奇麗に清掃が行き届いて逆に驚く。
    それと停車時の異様な音はまるでそこの台車だけ車輪が空転している様に感じられる
    空転時特有の無負荷過電流でモーターがブン回ってる音そっくり
    画面に映ってる部分は車椅子スペースで座席が撤去されて軽くなってるから車両重心が偏重しているのかも?

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад

      他の編成で同じ現象が無いので、この編成に問題があると思います。あと数年で置換え?とはいえ、袖仕切りの汚さは東武名物ですね。他の編成にも乗車して、ヤバイ所探してこよう。

  • @user-yn9ox3ol3z
    @user-yn9ox3ol3z 4 месяца назад +2

    頼む、この状態で東横には来ないでくれ。

  • @user-sm7cn8ev2w
    @user-sm7cn8ev2w 3 месяца назад +1

    東上線って車両が汚い
    清掃サボってるのかな?

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  3 месяца назад +1

      東武ってゴミが落ちていても、拾わない乗務員が多いからね。

  • @user-cw4sb5ik1e
    @user-cw4sb5ik1e 4 месяца назад +2

    もうしんがた車両に置き換えた方がいいと思います

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 месяца назад +3

      野田線の新車が優先されるので、東上線は4・5年後?に来ると思うが、どうだろう。

  • @京成3200
    @京成3200 4 месяца назад +3

    乗り心地 悪いです。揺れるし