【解説】量子力学って何?⑧方程式が導く「原子」の正体とは?【シュレーディンガー方程式・原子軌道・分子軌道】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 июл 2024
  • ■次動画■
    量子力学って何?① • 【解説】量子力学って何?①奇妙な実験 なぜ「...
    量子力学って何?② • 【解説】量子力学って何?②波動関数の謎と確率...
    量子力学って何?③ • 【解説】量子力学って何?③「存在」とは何か?...
    量子力学って何?④ • 【解説】量子力学って何?④「確定」の限界 不...
    量子力学って何?⑤ • 【解説】量子力学って何?⑤「観測」とは?すべ...
    量子力学って何?⑥ • 【解説】量子力学って何?⑥ 量子もつれとベル...
    量子力学って何?⑦ • 【解説】量子力学って何?⑦ シュレーディンガ...
    量子力学って何?⑧ • 【解説】量子力学って何?⑧方程式が導く「原子...
    今回は、名前だけならみんな一度は聞いたことがある「量子力学」のお話をしていきたいと思います!
    量子力学は、れっきとした物理学のいち学問なわけですが、そこから導ける内容が、普段生活するなかの一般的な感覚とは相容れない内容になりがちなので、
    SF、オカルト、スピリチュアルといったイメージをお持ちの方もいるのではないかと思います。
    パート8は、シュレーディンガー方程式を解くことでえられる「原子軌道」「分子軌道」についてお話しします
    ■目次
    00:00 量子力学ってなに?
    01:32 量子力学は化学の役に立つ
    03:41 一般的な原子のイメージは正しくない
    05:11 水素原子のシュレーディンガー方程式
    07:17 4つの量子数
    08:28 シュレーディンガー方程式の解
    08:56 s軌道
    11:18 p軌道
    12:38 d軌道
    13:23 軌道とエネルギー
    14:54 ラザフォードモデルから原子軌道へ
    15:49 多電子系と三体問題
    18:27 多電子系:ハートリー・フォック近似
    20:03 酸素原子の原子軌道
    22:18 多原子系:ボルン・オッペンハイマー近似
    25:19 分子中の電子の状態を知ることができた
    ★このチャンネルでは、映画解説や考察・映像技術やCG解説・ガジェットレビューや自作パソコンの話などをしていますので登録をお願いします。
    ◆インターステラー/Interstellar 解説・考察
    • インターステラー解説・考察シリーズ by たてはま
    ◆TENET/テネット 解説・考察
    • TENET テネット解説・考察シリーズ by...
    ◆オッペンハイマー 解説・考察
    • オッペンハイマー解説動画 by たてはま
    ◆映像を知らない人向け CG解説 **************************************************
    #1 CGって何?~裏側と業界~ • CGって何?~裏側と業界~ / 興味ない人に...
    #2 映画とコンピュータの歴史 • 映画とコンピュータの歴史 / 興味ない人にこ...
    #3 CG映像ができるまで#1 / 形作り(モデリング)編 • CG映像ができるまで#1 モデリング(形作り...
    #4 CG映像ができるまで#2 / テクスチャリング(色塗り)編 • CG映像ができるまで#2 テクスチャリング(...
    #5 CG映像ができるまで#3 / リギング(骨組み)編 • CG映像ができるまで#3 リギング(骨組み)...
    #6 CG映像ができるまで#4 / マッチムーブ(カメラ合わせ)編 • CG映像ができるまで#4 マッチムーブ(カメ...
    #7 CG映像ができるまで#5 / 周囲環境の再現編 • CG映像ができるまで#5 周囲環境の再現編 ...
    #8 CG映像ができるまで#6 / アニメーション(振り付け)編 • CG映像ができるまで#6 アニメーション編 ...
    #9 CG映像ができるまで#7(終) / レンダリング(仕上げ)・コンポジット(合成)編 • CG映像ができるまで#7(終) レンダリング...
    ◆独学CGクリエイターが、雑多に発信しています************************************
    Twitter : / cgbeginner
    RUclipsチャンネル : ruclips.net/user/CGBeginner?...
    サブチャンネル : ruclips.net/user/CGBeginnerS...
    チャンネルメンバーシップ : / cgbeginner
    ウェブサイト : cgbeginner.net
    Amazonほしいものリスト : www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    お問い合わせはチャンネルの概要欄に記載のメールアドレスにしていただくか、TwitterのDMにてお願いいたします。
    ◆映画等の他者の著作物の引用について********************************************
    当チャンネルの動画内で引用して使用している画像・映像・音声・内容は、弁護士のアドバイスのもと、すべて著作権法第32条1項「引用」や米国著作権法第107条「フェアユース(fair use)」に基づき、その範囲内で引用しています。
    *******************************************************************************
    使用音楽クレジット
    [BGM]
    「May not」- Khaim
    dova-s.jp/bgm/play7369.html
    [エンディング曲]
    ArtIss - This Future Bass
    audiojungle.net/item/future-b...
    *******************************************************************************
    #量子力学 #解説 #科学 #シュレーディンガー方程式 #原子軌道 #分子軌道
  • НаукаНаука

Комментарии • 54

  • @CGBeginner
    @CGBeginner  18 дней назад +2

    量子力学って何?① ruclips.net/video/COHahFyMyzc/видео.html
    量子力学って何?② ruclips.net/video/0y21jMtJSwQ/видео.html
    量子力学って何?③ ruclips.net/video/oLqXvgrtmcA/видео.html
    量子力学って何?④ ruclips.net/video/SBGIrNNUrnA/видео.html
    量子力学って何?⑤ ruclips.net/video/vaqMl9o3fMk/видео.html
    量子力学って何?⑥ ruclips.net/video/tjBBnzYtIq8/видео.html
    量子力学って何?⑦ ruclips.net/video/TkcHIgh0eUw/видео.html
    量子力学って何?⑧ ruclips.net/video/Qv92bGfRDhM/видео.html

  • @PABUWAkun
    @PABUWAkun 18 дней назад +6

    大学時代に初めて量子化学を習った時の感動が蘇ってきました。解説ありがとうございます。次回はsp混成軌道やπ電子などの解説になるのでしょうね。楽しみです。

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  18 дней назад +5

      次回は分子軌道法を予定してます。原子価結合法は、結構作為的な考え方なので、混成軌道をあえて説明せず、分子軌道をそのまま説明してしまおうと考えてます!

  • @FalconPuuuuunch
    @FalconPuuuuunch 13 дней назад +1

    物理分野から化学分野につながっていくところがまさに「学んでる。。。!」って感じがして良い

  • @user-og4sr1eo3p
    @user-og4sr1eo3p 18 дней назад +4

    待ってました!

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  18 дней назад

      どんどんみてください!

  • @hanzo05
    @hanzo05 18 дней назад +2

    いつもながら素晴らしいです!!

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  18 дней назад

      どうもありがとうございます!

  • @saito2219
    @saito2219 15 дней назад +1

    今日はこの動画を流しながら寝ます💤

  • @PetiteYuririn
    @PetiteYuririn 18 дней назад +4

    ①から見直すっ!🤯🤯🤯
    難しいけどなんかおもしろいですー

  • @Triplecombo3rd
    @Triplecombo3rd 18 дней назад +1

    ψとかλをちゃんと説明してくれるのがありがたいです。

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  17 дней назад +1

      ちょっとだけ詳しめに説明しているかいがあります!

  • @user-ps7xp3fr6g
    @user-ps7xp3fr6g 18 дней назад

    いつもありがとうございます!

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  18 дней назад

      いっぱい再生してください!

  • @user-hm8dw7sp4h
    @user-hm8dw7sp4h 16 дней назад +2

    大学時代に量子力学や量子化学はやりましたが、あまり深く理解できなかったが感覚的にすごくわかりやすい。
    今は電子工学系のエンジニアしてますが、センサー系の半導体は光電効果を利用していたり実は結構関連してますね。
    工学の場合はモデル化したりプログラミング言語で物理的なところが深く分からなくても開発できるようになっているのでこういった話は忘れがちです。

  • @user-kl6wz9pr3w
    @user-kl6wz9pr3w 18 дней назад

    ありがとうございました。

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  17 дней назад

      今後もお願いします!

  • @umenigiri9604
    @umenigiri9604 18 дней назад +2

    どう化学と関わるのか、次回が気になるー

  • @michikosekimoto5080
    @michikosekimoto5080 8 дней назад

    昔の東大理学部の入口のシュレディンガーの扉、よかったのになぁ~

  • @rn7691
    @rn7691 7 дней назад

    最近、「三体」という小説を読んだのですが、作中で「陽子を〜次元に展開」だの「量子もつれによってリアルタイムで〜する」とあり、難しくてそのまま流しちゃったので、作中全体で結局何があったのか余裕があったらその解説を聞きたいです!

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  6 дней назад

      三体、ドラマ観ました!量子もつれが一つの重要技術になってますね!

  • @user-nq7cy5of5p
    @user-nq7cy5of5p 17 дней назад

    文系だから全然わからんけどボーアの電子模型で言うK殻が実際はs軌道でL殻がp軌道ってこと!?!?でも数が合わないなー難しいけど興味深い!
    小説の三体をもう一回読みたくなりました

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  14 дней назад

      K殻、L、M、Nは、主量子数に対応してます。
      K殻→n=1
      L殻→n=2
      M殻→n=3
      N殻→n=4

  • @machazard
    @machazard 16 дней назад

    12:15 2pz軌道はm=0だけれど、2px,2py軌道はm=1とm=-1ではなく、それらを足したり引いたりしたものに対応する。同様に3d軌道の説明もちょっと違っている。

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  14 дней назад +1

      コメントありがとうございます。複素関数の線形和をとって実関数にしたものを書いていましたが、mをそれぞれ書くのは正しくないですね。おっしゃるとおりでした。

  • @iriegachizei
    @iriegachizei 18 дней назад +3

    最強コンテンツ
    浪人生だけど見まくってる

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  18 дней назад +3

      僕の動画は大学入試には役立たないですよ!

    • @makotktjm7418
      @makotktjm7418 18 дней назад +2

      京大志望かな??

    • @iriegachizei
      @iriegachizei 18 дней назад +1

      なんでわかるんですかwwww
      個人情報がトンネル効果してますね

    • @makotktjm7418
      @makotktjm7418 18 дней назад +2

      @@iriegachizei マジかよw
      京大は原子物理出すって聞いてたから
      頑張ってね!!!

    • @iriegachizei
      @iriegachizei 18 дней назад +1

      ありがとうございます!!

  • @lengo6981
    @lengo6981 17 дней назад +1

    シュワルツシルト半径r=2GM/c^2に、G=rcを代入すると、M=1/2cが出てくる。この「1/2」が量子力学を爆進させた。

  • @shigetoshimasuda3000
    @shigetoshimasuda3000 18 дней назад

    うーむ、それこそ3体問題を解くのに量子ビットを使うって手もありそう。

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  17 дней назад

      量子力学計算は、量子コンピュータと相性がいいらしいですね。

    • @p0utan
      @p0utan 16 дней назад

      量子コンピュータの1番の使い道だと思ってます(個体物性も含め)

  • @lengo6981
    @lengo6981 17 дней назад

    ヘリウムの電子軌道の三体問題は、三角形の三角関数(sin,cos,tanθ)を用いると解けるかも、、

  • @user-hb5lj6we5i
    @user-hb5lj6we5i 18 дней назад

    昔化学で「ベンゼンのsp2混成軌道、安定すぎるだろ!」と興奮してたのを思い出しました。今日はぐっすり眠れそうです。

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  17 дней назад

      次回は分子軌道の話をします!

  • @lengo6981
    @lengo6981 17 дней назад

    1s軌道や2p軌道は、化学反応した後の水素原子の電子軌道となる。

  • @lengo6981
    @lengo6981 17 дней назад

    水分子は、どう電子が繋がっているのか?がわかる。

  • @user-h9H1Jkxw2eJ
    @user-h9H1Jkxw2eJ 2 дня назад

    数式的に解のないものがなぜ存在できるのか、わからない・・・

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  2 дня назад

      解がないわけではなく、解を数式で表せないだけです。
      太陽・地球・月の三体系の運動方程式は解けないですが、太陽・地球・月は存在しないですか?

    • @user-h9H1Jkxw2eJ
      @user-h9H1Jkxw2eJ 2 дня назад

      それはわかるんですよ。そうなるとどっちかが不完全なものとなると解釈せざるを得ないんですよね。ChatGPTにも聞いてみたのですがやはり数学が不完全なんだろうね、とのことでした。息子が旧帝大大学院・数学専攻でそんな哲学的なことばかり議論しているようです。

    • @CGBeginner
      @CGBeginner  2 дня назад

      物理的な現象を表す方程式って、一般的に解けないものが多いんですよね
      むしろ、解ける方程式のほうが特殊例だと思ったほうがいいかもしれません。
      これが数学の欠陥なのか、は正直専門家ではないのでよくわかりません😅
      少なくともいま人類が定義してる数学の体系の中では解けないです

    • @user-h9H1Jkxw2eJ
      @user-h9H1Jkxw2eJ 2 дня назад

      @@CGBeginner ヘリウムのシュレーディンガー方程式自体は数式表示できるんですけどね、、解がないということはどういうことなのでしょう。息子は学部では理学部物理学科だったのでなにか地権があるかもしれません、聞いてみますよ。左右で色の違う靴下をいつも気づかずに履いているような人です。

    • @user-h9H1Jkxw2eJ
      @user-h9H1Jkxw2eJ 6 часов назад

      息子から回答がありました。以下原文ではなくChatGPTに要約してもらったものです。原文は長くて論文のようでした。
      問:
      ヘリウムのシュレーディンガー方程式が厳密に解けないと聞きました。それは三体問題が解けないからだそうです。このことは、世界が正確に表現できないことを意味するのでしょうか?それとも、シュレーディンガー方程式や数学に問題があるのでしょうか?教えてください。
      返信:
      まず、「厳密には解けない」というのは、「解析的には解けない」という意味です。解析的に解けるとは、数学の式で完全に解けることを指します。しかし、近似的に解く方法があり、時間をかければ精度を上げることができます。例えば、ある場所での確率を計算する方法が存在し、それを近似的に計算できます。
      実数(0や1.2345など)は、無限に続く数字の列で表現されます。解析的に解けると嬉しいですが、それができなくても近似法で実数をほぼ正確に指定できます。したがって、解析的に解けないことは致命的な問題ではありません。
      しかし、物理学では本当に計算できない問題も存在します。例えば、量子多体系のスペクトラルギャップ問題や熱平衡問題は計算が不可能だと証明されています。
      これは、物理学や数学に欠陥があるというよりも、私たちの計算能力や数学理論が限られているためです。より強力な計算機や理論があれば、これらの問題も計算できるかもしれませんが、それでも計算できない問題が常に存在します。これは、論理構造自体に本質的な限界があることを示しています。

  • @lengo6981
    @lengo6981 17 дней назад

    三体問題は、abc予想とよく似ている。

  • @lengo6981
    @lengo6981 17 дней назад

    量子コンピュータと量子テレポーテーションが可能になる。

  • @manakaniebi
    @manakaniebi 9 дней назад

    😂