関西の「鉄道に関する日本一」次々といろいろ紹介。 (テロップ読み上げ15) The best in Japan for railways. Kansai/Japan.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 関西にある「鉄道系で日本一」を、いろいろとご紹介してまいります。意外とみなさんの身近な所に日本一があるかも!? 
    ※もちろん全ての“鉄道に関する日本一”を網羅している訳ではなく、今回ご紹介するのは、関西にある“鉄道に関する日本一”のごく一部です。
    登場する鉄道会社
    JR 阪急 阪神 近鉄 南海 京阪 大阪メトロ 神戸市営地下鉄 北大阪急行 北神急行  神戸電鉄 神戸高速鉄道 大阪高速鉄道(大阪モノレール)
    その他名前だけ登場する鉄道会社 
    京都市営地下鉄 JR東海 山陽電鉄
    仙台市営地下鉄
    この動画は、過去に私がyoutubeに投稿したものを組み合わせて再編集した総集編となります。このシーン見たこと有る、と思われた方、いつも、ご視聴ありがとうございます!
    ・テロップ読み上げシリーズ
    • テロップ読み上げシリーズ
    BGM=RUclips Audio liblary .
    Invitation_to_the_Castle_Ball
    Lucky_Day
    Nimbus
    My_Peeps
    Payday
    Phases
    Rodeo_Show
    Fix_Bayonets
    Dog_Park
    Fond_Memories
    Baroque_Coffee_House
    The_Throne
    Sunflower
    When_Johnny_Comes_Marching_Home
    Get_Back
    The_New_Order
    Official_National_Anthem
    Blue_Danube_by_Strauss
    (順不同)
    ※もし動画内に間違いがございましたら
    コメント欄でご指摘くださると幸いです。
    ・ツイッター  / yukifilm
    ■チャンネル登録よろしくお願いします!↓
    *Please subscribe my RUclips channel !
    / yyukif

Комментарии • 291

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 4 года назад +63

    当たり前に御堂筋線の電車が10両で走ってるが、
    開業当時(昭和8年)から将来性を見越して、駅の有効長を長大に設定した関一市長はスゴイ人!

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +5

      最初は2両だったとか・・・

    • @user-uw1kg7sq7i
      @user-uw1kg7sq7i 3 года назад +6

      当時の地下鉄の運賃は高くて庶民は乗り難かったとか? でも路面電車の市電が有りましたから不自由は有りません。

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d 3 года назад +11

      東京の某G線とか名古屋の某H線のように最初の地下鉄は大概費用削減でスケールが小さくなるのが常で、後々泣く羽目になることがほとんどだからな。

    • @user-nk4vt6yk5r
      @user-nk4vt6yk5r 2 года назад +3

      @@user-md6tw5hb6d 黒字路線もあるのに延伸東部線の新路線の追加もしない名古屋

  • @user-xi1dq5by8m
    @user-xi1dq5by8m Год назад +7

    この作品と「大阪環状線1番乗り場へどうぞ」と「上司シリーズ」などは私自身何度も見て子供にも見せております。毎回楽しい作品をありがとうございます。これからも頑張って下さい。

  • @myarmyar4252
    @myarmyar4252 4 года назад +30

    京阪京津線は今でこそ最大61パーミルですが、1997年地下鉄東西線開業に伴う廃止区間の蹴上~九条山間には最大66.7パーミル(有名な碓氷峠と同じ)の勾配がありました。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 4 года назад +63

    大阪、関西にこれだけ鉄道日本一が
    あるのは鉄道好きとして誇りですね❕
    阪急梅田駅と近鉄大和西大寺の
    ポイントはいつ見ても圧巻です‼️

  • @324otayA
    @324otayA 4 года назад +35

    500m以上ってすごいですね
    「京都駅34番のりば駅」と「京都駅0番のりば駅」が作れるレベル

  • @user-rl9nc7zh3h
    @user-rl9nc7zh3h 4 года назад +135

    阪急梅田とてつもなくデカいけど普段利用してたら別にとてつもなくデカいと思わず使ってるな。

    • @user-mg2vd6nm7b
      @user-mg2vd6nm7b 4 года назад +23

      私は四国の出身で、今年大学進学と同時に関西に引っ越しました。特に阪急等の私鉄は未だに券売機の使い方が分からないし、自動改札も初めて。地下街とかが入り組んでいるので間違えて大阪メトロの梅田駅に着いてたとかあります(--;)。自分には方向音痴は無いはずなんですけどめっちゃ迷ってます笑 阪急の規模のデカさと四国の貧弱さを思い知らされました笑

    • @WorldProjectSystem
      @WorldProjectSystem 4 года назад +11

      阪急梅田は、券面表示に特長があります。
      梅田の田が、囗にメが入っております。
      これは、昔から梅田駅を識別するために
      行っている表示なのです。

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA 4 года назад +8

      日常的に南海難波を利用してるから
      たまに阪急梅田を利用すると「こっちのほうがちょっと大きいかな」ていう感じ

    • @zousanda1
      @zousanda1 4 года назад +3

      ママン卵 さん、私は6年間四国で暮らしてから大阪に戻って困ったことはやたらと鼻毛が伸びる様になったことと、梅田の人ごみのストレスが半端ない事。鉄道と関係ありませんが。

    • @tormas305
      @tormas305 3 года назад +1

      ママン卵 間違えて大阪メトロの梅田は草

  • @takaohirai1393
    @takaohirai1393 4 года назад +59

    京都駅の558mホームって、京阪土居滝井間に置いたら150mくらい乗り上げちゃう。

    • @user-qb8ji7qi3y
      @user-qb8ji7qi3y 4 года назад +11

      土井駅と滝井駅をホームで繋いで一つの駅にしたらいい勝負になりそう。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 4 года назад +6

      8倍速のホーム早歩きを見てると、他の人にぶつかりまくるんじゃないか?と見てしまいますね。
      時々、うp主さんはこういう動画で木にぶつかるボケをやらはりますのでw

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +2

      おかやん さん
      土井+滝井が負けたら悲しいですね。
      同じ京阪の淀屋橋ー北浜も、列車が淀屋橋駅への入線時に信号待ちに合ったら、次の列車は北浜駅に入れないぐらい駅間ありません。

    • @user-gt7ih3js6v
      @user-gt7ih3js6v 4 года назад +1

      この長いホームはどの様に使っているのでしょう?

  • @kuro9444
    @kuro9444 4 года назад +21

    御堂筋線は2年前の旅行で江坂に泊まったので何回も乗りましたねぇ~
    大阪モノレールは門真市~南茨木まで阪急への乗り換えで乗りましたぁ~
    弁天町駅はこちらの動画を見て行きましたw大阪に着いてご飯食べて最初に行った場所でしたw
    新神戸駅は大阪からの帰りに阪神に乗りたいので必ず三宮からの乗り換えで寄るんですよねぇ~
    北大阪急行は千里中央まで行きましたw
    こういうランキング形式は面白いですねぇ~wホントw

  • @mainichi_Osaka1
    @mainichi_Osaka1 4 года назад +41

    面白かったです!
    同じ関西の鉄道を発信するものとして参考になります!
    これからもがんばってください!

  • @MrKeiHideo
    @MrKeiHideo 4 года назад +162

    鶴橋駅。それは日本で一番焼き肉の香りが漂う駅。

    • @user-tv1hs8sw2m
      @user-tv1hs8sw2m 4 года назад +33

      日本で一番の飯テロ駅

    • @ys22ia
      @ys22ia 4 года назад +27

      満腹のとき行ったら吐き気する(笑)

    • @user-en8yp1mx5k
      @user-en8yp1mx5k 4 года назад +25

      確かに。電車のドア開いた瞬間に焼肉のタレの匂いがふわ~んと・・・。晩飯前とかに鶴橋駅の電車のドア開くと必然的に腹が減る。

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +6

      今じゃ珍しくないが、だいぶ昔からハングル表記があった駅。

    • @AAM5
      @AAM5 4 года назад +13

      東の新大久保
      西の鶴橋
      コリアンタウン

  • @user-wx3rm7iq4n
    @user-wx3rm7iq4n 4 года назад +19

    近鉄大和西大寺駅の分岐は圧巻の一語に尽きますね!
    関西は私鉄のスケールがでかい。

  • @nyanko0809
    @nyanko0809 4 года назад +26

    相変わらずためになる!

  • @boogiepink7892
    @boogiepink7892 4 года назад +13

    26分もあったのですか!楽しくて時間も忘れて見入ってしまいました。
    読み上げもありがとうございます。
    第2弾も楽しみです。

  • @user-yj7oq6ww4e
    @user-yj7oq6ww4e 4 года назад +12

    めっちゃためになる動画ありがとうございます😄阪急梅田とか普通に使ってますがこうやって紹介されるとすごいんですね。大阪、という地名がつく駅がそんなに多いのも今更ながら気付きました。

  • @user-sr1oh6du2l
    @user-sr1oh6du2l 4 года назад +9

    面白いですね!毎回公開を楽しみにしています。

  • @user-qq6lb3in7x
    @user-qq6lb3in7x 4 года назад +7

    山陽電鉄の日本初のアルミカーも紹介して欲しかったな……
    でも知らないの多かったのでとても楽しめました!
    ありがとうございます

  • @user-fz3bq7rb5w
    @user-fz3bq7rb5w 4 года назад +30

    名鉄しか私鉄を知らない身からすると、関西の私鉄は全部は大○○と社名改めても違和感ないね!
    阪急梅田駅のズラリと43機並んだ改札機、近鉄ケーブルカーの宝山寺駅、阪神のジェットカー…。
    個性派過ぎる。

  • @user-cn5yg8oq6d
    @user-cn5yg8oq6d 4 года назад +50

    最後に紹介された大和西大寺駅の展望デッキ見に行きました。複雑なポイントを自由自在に走る近鉄電車すごいですわ。どのようにして維持されているのか不思議です。

    • @user-ih6hn4eo3r
      @user-ih6hn4eo3r 3 года назад +8

      地元ですが迫力ありますよね〜。

  • @satogehentai
    @satogehentai 4 года назад +12

    素晴らしい!関西の誇りですね。

  • @sumigames8780
    @sumigames8780 3 года назад +7

    2:25 この接近メロディー好きだなぁ

  • @user-sz2sm9zf9e
    @user-sz2sm9zf9e 3 года назад +5

    めっちゃ面白かったあ〜
    ぬるく電車好きな私にとったら最高の動画や✨

  • @user-xe9hv6fc6l
    @user-xe9hv6fc6l 4 года назад +34

    21:04 ネガティブな日本一の話題になるとBGMも険しい感じに。この辺の編集も上手いですね。

    • @tutumimakoto
      @tutumimakoto Год назад

      ruclips.net/video/2iEWbHJDlo4/видео.html
      曲名 From Russia With Love - Huma-Huma (No Copyright Music)
      yukiさんのすっとボケ動画でよく使われてる曲だけど
      個人的にはネガティブ(?)では無いけど、残念系は
      こっちの曲を使ってほしかったかな

  • @asagake
    @asagake 4 года назад +5

    おもしろくて26分があっという間でした

  • @palcamirai
    @palcamirai 4 года назад +45

    そして標高日本一神戸市営が再び奪還

    • @user-ws2ix9lb4o
      @user-ws2ix9lb4o 4 года назад +8

      それも見越して吸収した説

    • @kara_at_
      @kara_at_ 4 года назад +3

      FUJU 地下鉄になったことに変わりはないよ

    • @user-vf4gk8dx1y
      @user-vf4gk8dx1y 3 года назад

      しかも元々は神戸電鉄が作ったからある意味インチキww

    • @user-vu1yu5yd7j
      @user-vu1yu5yd7j 3 года назад +2

      北神急行谷上駅が 2020年6月から
      神戸市営地下鉄の仲間入りをしました。

    • @user-nk4vt6yk5r
      @user-nk4vt6yk5r 2 года назад

      日本一の運営は市営の名古屋市営だけど

  • @shelly-cb2eg
    @shelly-cb2eg 4 года назад +36

    阪神沿線民としては日本一走行距離の短い急行(梅田~尼崎)と日本一改札が多い地下駅(梅田)は欲しかったw

    • @kt6012
      @kt6012 4 года назад +9

      阪神梅田の改札は地下駅ってことを考えると考えられないほど多いけど阪急梅田の改札を見せられた後だとなぁ…

    • @user-vf4gk8dx1y
      @user-vf4gk8dx1y 3 года назад +3

      あと全区間各駅停車する特急が神戸市内にあるww

    • @oleo_p8018
      @oleo_p8018 3 года назад +2

      @@user-vf4gk8dx1y
      全区間各駅停車の特急(や通勤快特)なら京急にいくらでもあるで

  • @toaruindex0715
    @toaruindex0715 3 года назад +10

    阪急の改札これが普通やと思ってたわ

  • @torakurou
    @torakurou 4 года назад +6

    梅田駅と京都駅の山陰線の話知らなかったけど知らない内に日本一の物使ってたんだと初めて知りました

  • @user-gt7ih3js6v
    @user-gt7ih3js6v 4 года назад +3

    面白かったです。近鉄には、もう一つ、日本一短い駅名「津」駅が有ります。中部地区ですがね!
    今後の動画を楽しみにしています。

  • @dutrium
    @dutrium 4 года назад +4

    知ってた事、知らなかった事を含め、見ごたえのある動画でした。ケーブルカーの複線が生駒だけとは知らんかった。沿線の娯楽施設の集客力と言うより、地元の生活に寄り添った需要の高い路線なんですね。京阪京津線の勾配はすごいけど隣の国道1号線を車で走ってると、なぜかそうは感じないw。どっちかと言えば神鉄の鈴蘭台~湊川の下り勾配の方がジェットコースター気分でちょっと怖いです w。神鉄はたいがい湊川で降りて、よく下り坂の商店街をブラブラ新開地まで歩いてきたものです。神戸高速1区間の運賃を浮かすためにw。

  • @kdp_2383
    @kdp_2383 4 года назад +4

    10年くらい前まで大阪に住んでたんですよ。ちょうど太陽の塔の向かい側のマンションでした。 梅田とかも懐かしいです😊

  • @user-im2hm4yg9n
    @user-im2hm4yg9n 4 года назад +5

    北神電鉄が日本一高く、北大阪急行が日本一やすかったのですね。どちらも阪急系列ですね。阪急から出向したされた方多くいました。

  • @user-fm6dv1mc9p
    @user-fm6dv1mc9p 3 года назад +5

    日本一距離の長いケーブルカーも滋賀県にありますね。(坂本ケーブル)

  • @namedaruma-oyakata
    @namedaruma-oyakata 4 года назад +5

    あとネガティブな日本一を紹介すると
    JR安治川口駅は列車事故最多の死者数をずっと保持している場所
    そしてその近くの日本製鉄の工場は鉄道車輪シェア日本一

  • @NihongoKepla
    @NihongoKepla Год назад +1

    知らなかった日本一を知れて満足です!ありがとうございます
    関西がより好きになりました、

  • @pinton123
    @pinton123 3 года назад +4

    阪急梅田は3階の43台の改札機だけでなくて、2階にも3階ほどではないけどズラリと並んだ改札機があります

  • @user-sb9ec9yn8r
    @user-sb9ec9yn8r Год назад +2

    信貴山、八尾のおばあちゃんが良く連れて行ってくれました。懐かしい❤

  • @messagessa
    @messagessa 4 года назад +4

    非常に興味深くて面白かったです。
    パート2期待しています。

  • @kenichitanaka1077
    @kenichitanaka1077 4 года назад +3

    いつも楽しみにして視聴させて頂いてます。
    これからも応援しています!

  • @user-gd5ou6cg8q
    @user-gd5ou6cg8q 4 года назад +22

    阪急梅田、ふつーやと思ってた。
    茶屋町方面出口利用してたから余計に。。。

  • @user-yr1ud1dq8d
    @user-yr1ud1dq8d 4 года назад +4

    大学時代、池田まで通うのに毎日使ってた阪急梅田駅。地下鉄御堂筋線からの乗り換えで、紀伊國屋横のエスカレーターから2階改札に上がって使ってたので、こちらはほとんど利用していなかったから、言われるまで気づきませんでした。

  • @user-md9ck6gx2e
    @user-md9ck6gx2e 4 года назад +4

    ありがとう😊面白かったぁー

  • @pinton123
    @pinton123 4 года назад +7

    現住所の市の駅と地元の駅が二つとも紹介されていたの嬉しい

  • @tatsut.
    @tatsut. 4 года назад +6

    京都駅現0番線ホーム、東海道筋の夜行列車健在時は1番ホームでしたが、東京発着のブルートレインは日本一長いホームでも機関車がはみ出して止まってました・・・

  • @user-tg3gf1wq4f
    @user-tg3gf1wq4f 2 года назад +3

    阪急沿線(京都線)住みなのですが、神戸や宝塚に行きたい時は、十三で乗り換えてしまうので、阪急利用者って梅田駅の全貌ってあまり意識してないでしょうね😆

  • @hideozk1350
    @hideozk1350 4 года назад +7

    新幹線以外で最も近くで新幹線の通過を体感できる駅、阪急京都線水無瀬駅と大山崎駅。

  • @WorldProjectSystem
    @WorldProjectSystem 4 года назад +13

    阪急梅田は、券面表示に特長があります。
    梅田の田が、囗にメが入っております。
    これは、昔から梅田駅を識別するために
    行っている表示なのです。

    • @WorldProjectSystem
      @WorldProjectSystem 4 года назад +3

      最初は、1973年「昭和48年」03月17日に
      京阪神急行電鉄が、阪急電鉄へ
      社名変更した時代に変更したのです。
      twitter.com/hankyu_ex/status/1168414442997960704?s=19

    • @HachiKaduki0501
      @HachiKaduki0501 3 года назад +2

      園田、池田と "田" で終わる駅が他にあったので、目視で区別しやすいようにということですが、自動改札機の導入後もそのままなんですよね。

    • @eijiasuka984
      @eijiasuka984 2 года назад

      あれ?梅田と吹田と池田を区別する為にじゃなかったっけ? 人間による改札のミスを防ぐ為に

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 4 года назад +5

    西大寺は改札が移動して南側も上から見れるようになりました。
    屋根がモルタルで無骨ですが

  • @satoshia8121
    @satoshia8121 4 года назад +3

    楽しかったです😊💓💞
    第2弾もよろしくお願いします m(_ _)m

  • @user-qo3hj5lk1u
    @user-qo3hj5lk1u 4 года назад +5

    17:22
    まじか!価格の密度において新幹線より高価なんですね

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 4 года назад +10

    動く歩道(ムービングウォーク)の日本初設置は、言わずと知れた阪急大阪梅田駅。
    1967(昭和42)年、旧国鉄路線よりも北側へ、現在の高架ターミナル駅の設置に伴って、
    乗客の不便さを解消するために取り付けられました。part2によろしく d(^_^o)

    • @user-ls6wm7gs1p
      @user-ls6wm7gs1p Год назад

      今使われている動く歩道では、そうだけど、最初は万博で設置されたんだよね
      ナンバシティにある、動く歩道って(立ち止まらないで下さい)とか言うんだけど何の為の動く歩道なんだよ

  • @user-ps9yu2fu8k
    @user-ps9yu2fu8k 4 года назад +23

    僕も駅ファミで働いてて、とても狭いんですが、鶴橋の駅ファミの方が狭いとなると、かなり窮屈ですね笑
    そこでは働きたくないです笑

  • @user-ll5my7tu3q
    @user-ll5my7tu3q 3 года назад +1

    サラリーマンの時に勤めて居た会社の工場が亀岡市に在ったので、決算の為に良く山陰線に乗りました。
    通勤時間帯には嵯峨野短大の女子学生が大勢乗って来て華やかでした。帰りは
    眼下の保津峡の景色を楽しみにして居ました。余談ですが、保津川下りの屋形船は終点からはトラックに載せて出発地点まで運ぶのです。

  • @wangchan111
    @wangchan111 4 года назад +22

    神戸高速南北線より京都駅のほうが長いとは笑

    • @potetom4
      @potetom4 3 года назад +3

      湊川~新開地 間は見えるけど、京都駅0番ホームは見えませんもんねwww

    • @user-vu1yu5yd7j
      @user-vu1yu5yd7j 3 года назад +2

      一粒300m

  • @The12thBrightestStar
    @The12thBrightestStar 4 года назад +5

    JR京都駅 いつも使っている山陰線の34番ホームが日本一だったとは

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 4 года назад +4

    出た❗台車泣かせの近鉄大和西大寺駅の複雑平面交差。🚃🚉😆奈良、橿原神宮方面の複雑平面交差は、有名だが、大阪京都方面の複雑平面交差も見逃せない。

  • @user-ws8rd9sn3s
    @user-ws8rd9sn3s 3 года назад +2

    素晴らしい

  • @sakura-neko
    @sakura-neko 3 года назад +2

    関東編も見てみたいかも🎵

  • @user-iv1fl6bb5s
    @user-iv1fl6bb5s 4 года назад +5

    大和西大寺駅のポイント切り替えはどうしてるのかな?
    コンピューターにしても、遅延とか運休とか、はたまた、列車が違う方向に行ってしまったトラブルはないのかな?

  • @panamabou
    @panamabou 4 года назад +13

    大阪狭山市はそれで正式な自治体名なのでちょっと違う^^;

  • @shouwataro
    @shouwataro 2 года назад +2

    阪急千里山線北千里駅の自動改札機 阪急十三駅のエキナカ 蕎麦屋さん、阪急梅田駅前の動く歩道(立ち止まり禁止)は日本初。

  • @charOkamoto
    @charOkamoto 3 года назад +1

    阪急宝塚線の急行の停車駅、多分日本一だと思う。あと、「フリクニ フリクラ(鬼のパンツ)」に吹きました。ありがとうございます。(^^)

  • @Rui-rb4mi
    @Rui-rb4mi 4 года назад +11

    日本で最初の自動改札は阪急北千里駅です。も出して欲しかったかもw

    • @Rui-rb4mi
      @Rui-rb4mi 4 года назад +4

      日本最初じゃなくて..............世界最初でした^^:

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +1

      最初の最初は、定期券専用でした。

  • @tsutomu58
    @tsutomu58 3 года назад +2

    0番ホームは便利がイイネ。私にとっては、30番ホームと、向かい合わせのホーム。関西空港、はるか が発着するホーム。特に京都駅でよく利用したことがあります。

  • @morik3759
    @morik3759 3 года назад +4

    近鉄上本町も単一路線としては最大数の櫛形終端駅

  • @display803
    @display803 4 года назад +9

    神戸新交通ポートアイランド線三宮駅は
    日本の新交通システムの駅で一日乗降客数
    一位です

  • @user-vu1yu5yd7j
    @user-vu1yu5yd7j 4 года назад +9

    人口的には大阪より東京の方が圧倒的に多いが 大阪梅田半端ない❗️❗️👍

  • @user-ii2pr4zx7o
    @user-ii2pr4zx7o Год назад +1

    訂正とお詫びのお知らせ画面の字幕表示に誤りがありました(誤)近鉄鶴橋駅駅と南海なんば線とあるのは(正)近鉄鶴橋駅と南海なんば駅の誤りでした、

  • @mymd1281
    @mymd1281 4 года назад +4

    きょうとの地下鉄ができるまでは、三条から走ってたんだけどなー京阪京津線
    地下鉄のせいで不便になったと当事は文句たらたらだった記憶がある

  • @ObakanoOni-san
    @ObakanoOni-san 4 года назад +11

    7:26凄すぎる…さすがだ。

    • @ObakanoOni-san
      @ObakanoOni-san 3 года назад +1

      今更ですがこれ予言コメントですので意味のわからないことを言ってます

  • @odoriko1857
    @odoriko1857 3 года назад +2

    関西ではありませんが、
    静岡県浜松市の 浜松駅~小和田駅 120.3km 2310円 は
    同一市(町村)内の距離が恐らく日本一ではないかと思います。
    小和田駅は飯田線の秘境駅で有名ですが、浜松市天竜区にあります。

  • @user-yu2lh7bx1o
    @user-yu2lh7bx1o 3 года назад +3

    近鉄(奈良生駒高速鉄道)けいはんな線(東大阪線)は、第三軌条鉄道では日本一の最高運転速度95㎞/hを誇ります。

  • @iuiug5685
    @iuiug5685 3 года назад +2

    阪神の加速力を取り上げていますが、それは実感としてあります。阪急に乗りなれた私がたまに阪神にのると発車直後によろけてバランスを保とうとせねばならないほどです。

  • @user-hq2nj4sb3o
    @user-hq2nj4sb3o 4 года назад +12

    東京と大阪に住んでて思うのは大阪は結構鉄道路線で成功してると思う東京と大阪じゃあ都心と郊外で通勤のしやすさが圧倒的に違う。

  • @bikecology_760
    @bikecology_760 4 года назад +4

    日本一長い坂本ケーブルカー(距離は2025m)が滋賀県の比叡山にあります。
    日本一短いケーブルカーは距離0.2kmが京都の鞍馬寺の中にあります。
    運賃とは言わず、寄進と言って1口大人200円で片道が乗車できます。
    北急は70年の大阪万博開催時には千里中央の手前で分岐して、万博会場まで走っていました。
    万博終了後に残念ながら、中国道の建設のために撤去されてしまいました。
    その時にあほ程儲かってしまったので、運賃を日本一安く出来ているそうです。
    大阪メトロの中央線が阿波座から大阪港までが高架区間なのは、地盤が弱いので高架にしているそうです。

    • @ToshiakiOno
      @ToshiakiOno 4 года назад +2

      坂本ケーブルの反対側京都の叡山ケーブルは日本一の高低差561メートルです。

    • @clatro00
      @clatro00 4 года назад +1

      bikecology _ さん
      揚げ足とりのようだが、北急の会場線は「分岐」ではなかったはず。

    • @masashitakenaka9212
      @masashitakenaka9212 2 года назад +1

      大阪メトロの中央線の高架区間 :
      埋め立て地で、その工事中に貝殻が多く出土していたため昔は海🌊だったことがよくわかった。

    • @colocalo100
      @colocalo100 2 года назад

      鞍馬寺のケーブルカーは、日本で唯一お寺が運営しているケーブルカーだったはず

  • @user-qo8re7ur9p
    @user-qo8re7ur9p 4 года назад +4

    「関西の「鉄道に関する日本初(世界初)」次々といろいろ紹介。」編もお願いします^^
    計画案では大阪モノレールは関空(連絡橋のこと考えたらりんくうタウン駅までが妥当?)まで延伸する案もあるとか^^
    関大前駅は駅名変更に寛大ですw

    • @木村剛-s2o
      @木村剛-s2o 4 года назад +1

      それ…

    • @user-qo8re7ur9p
      @user-qo8re7ur9p 4 года назад

      @@木村剛-s2o (。´・ω・)ん?駅名変更のこと?

    • @木村剛-s2o
      @木村剛-s2o 4 года назад +1

      みぞれ雪月花 さん
      そう

    • @user-qo8re7ur9p
      @user-qo8re7ur9p 4 года назад +1

      @@木村剛-s2o ウケるばかりがボケに非ず
      待望のツッコミが2ヶ月越しとは長かった>

    • @木村剛-s2o
      @木村剛-s2o 4 года назад +1

      みぞれ雪月花 さん
      ワシこの動画見たのが最近やし…

  • @katuhikodesuyo
    @katuhikodesuyo 3 года назад +3

    阪急のむ改札数が一番多いというのは、関西は関東と違い、多種線乗り入れよりも、ターミナルが巨大といわれるだけあるね

    • @colocalo100
      @colocalo100 2 года назад

      昔は、自動券売機の代りに改札ボックスで、駅員さんがずらりと並んで検札していました

  • @JR-nv9fw
    @JR-nv9fw 3 года назад +4

    南海の日本一永く使ってるステンレス車両の6000系もあるぞ!なんと50年以上も廃車は一両も無かった。最近は8300系に置換が進んでるけど、頑丈な車両である。大井川鐡道にも若干譲渡されている。

    • @colocalo100
      @colocalo100 2 года назад

      日本一長く使っている列車だと、近江鉄道がありますね(車籍的な意味で)

  • @user-ph5zu9oz6w
    @user-ph5zu9oz6w 2 года назад +1

    阪急淡路駅は大阪市営地下鉄を含めて、4方向へいけますよ

  • @AAA-AAA--co9lq
    @AAA-AAA--co9lq 4 года назад +4

    うp主の喋り方が可愛いwww

  • @suiseibank
    @suiseibank 2 года назад +2

    神戸電鉄の新開地・湊川間より、京都駅の34・0番ホームのほうが長いというわけですね。

  • @denny200183
    @denny200183 4 года назад +18

    関西圏の鉄道が凄いわ!

    • @kamikawate
      @kamikawate 4 года назад +3

      関東の混雑率の方が凄いわ。

    • @sho4236
      @sho4236 4 года назад +11

      関西は私鉄王国やからなーwww
      独自に何か開発しないと生き残れないもん

    • @tormas305
      @tormas305 3 года назад +8

      Eiji Kawai 論点めちゃくちゃで草

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад +8

      @@kamikawate
      混雑率が凄いと言うことは快適性が欠けている
      企業としては儲かるが、快適な公共交通としては落第点

    • @user-ls6wm7gs1p
      @user-ls6wm7gs1p Год назад +2

      ​@@sho4236
      関西が私鉄王国なのは、なかなか国が鉄道作ってくれなかったから、民間が作るしか無かった
      大学も大阪大学なかなか作ってくれなかったからなぁ

  • @user-zy7
    @user-zy7 4 года назад +11

    皆さん、こんばんは!

    • @yuki-film
      @yuki-film  4 года назад +3

      こんばんは!スーパーチャットありがとうございます、生まれて初めて、スーパーチャットを頂きました!感謝!感激!です。

  • @cubekorokoro
    @cubekorokoro 4 года назад +7

    関西は見所満点な場所が多いですね。
    そう言えば、近鉄南大阪線の吉野特急の16000系は、確か日本の私鉄で現存する日本一古い現役特急だったと思いますが、私の勘違いでしょうか?

  • @user-vu7cd6zl8u
    @user-vu7cd6zl8u 3 года назад +2

    楽しかったです。ありがとう

  • @swalka
    @swalka 4 года назад +2

    メトロ梅田駅の北行きホームは地中に埋められていた谷町線(当初計画)のものだったと聞きました。

    • @深海魚-o1i
      @深海魚-o1i 3 года назад +2

      えっ、南行きホームでは?

    • @waimea3813
      @waimea3813 2 года назад +1

      今の梅田駅になるまでは、北行きのホームだけで南行きも使われていました。ところが関市長が作ってあった隠しトンネルの図面が発見され、梅田駅は現在のように拡大され乗降客の増加に対応できるようになりました。それまでは、淀屋橋、本町、心斎橋、昔の難波と同じホーム幅しか無く一日中大変な混雑路線でした。

  • @andaman9724
    @andaman9724 2 года назад +2

    京都駅の0番と山陰線ホームは昔、国鉄時代は1番ホームといい日本一だったかな。

  • @user-ic6th8nj7s
    @user-ic6th8nj7s 4 года назад +4

    阪神のなんば線大阪難波駅は近鉄と同一として数えないのでしょうか?

  • @TS-pc8kt
    @TS-pc8kt 3 года назад +1

    8:38
    右上のテロップが
    『鶴橋駅駅』になってますよ。

  • @user-sv7zq8mc5c
    @user-sv7zq8mc5c 2 года назад +2

    日本で最初に自動改札機を導入した鉄道…阪急
    日本で最初にホームにコンビニを設置した鉄道…阪急

  • @user-zv6oe1zi8q
    @user-zv6oe1zi8q 3 года назад +3

    京阪千林~土居~滝井区間
    大江橋~渡辺橋。
    JR新大阪~東淀川駅
    これも短い駅やな

    • @MISA-kk8pn
      @MISA-kk8pn 3 года назад

      阪急京都線の上牧駅↔️水無瀬駅間も短いほうではないですか?
      次の駅が見えていてびっくりしました😲

  • @SG01p
    @SG01p 2 года назад

    ご苦労さまです。

  • @himena0715
    @himena0715 4 года назад +3

    弁天町駅は中央線乗り換えなんやけどここあがってと言うとは?って言われる

  • @jianchang733
    @jianchang733 3 года назад +1

    京都駅ホームより短い神戸高速鉄道線、京阪土居=滝井間もそう。

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys 3 года назад +1

    大阪メトロ〝まっちゃまち〟(松屋町)の改札から地上に出てすぐ、環状線の下の橋の上で、段ボール敷いて寝ていたおっちゃん、寒うなって来よったけど、どないしとるかな?

  • @ya-10b66
    @ya-10b66 4 года назад +4

    生駒ケーブルは日本唯一の通勤定期が存在するケーブルじゃなかったか?

  • @sysd6225
    @sysd6225 4 года назад +9

    打出ー芦屋間でTOKIOと競走した、阪神ジェットカー。

    • @EFyt-xe2zf
      @EFyt-xe2zf 3 года назад +2

      当時最新の5500系でしたな。

  • @user-mz1lt2nl2x
    @user-mz1lt2nl2x 3 года назад +1

    8:36
    鶴橋駅駅になってますよ〜

  • @user-fw6xt4xg5t
    @user-fw6xt4xg5t 4 года назад +6

    奈良県吉野市にあるケーブルは日本最古ではないでしょか?

  • @user-uh1cz3xs9h
    @user-uh1cz3xs9h 3 года назад +3

    関西の鉄道の日本一といえば、和歌山のJRきのくに線も日本一の半島を走る路線です、、

  • @kjugo17
    @kjugo17 4 года назад +3

    神戸市交による北神急行買収で、民鉄最長トンネルの記録を返上した形になるのではないでしょうか。
    ただ、次に民鉄最長トンネルになるのは近鉄大阪線の新青山トンネルだと思いますので、関西民鉄がタイトルを保持する事には変わりありませんが。