【阪急?】一般人には不可解。やむを得ず特殊に!(神戸高速鉄道)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 авг 2024
  • 阪急、阪神、山陽、神鉄等による私鉄と市が合同で設立・運営している地下鉄についてわかりやすく解説。カルテルには相当しない。神戸高速鉄道、第三種鉄道事業者として運営されているが、かつては第一種鉄道事業者だった。
    しかし、車両を持たず線路使用料で利益を上げているため、認可が下りず、最終的に阪急電鉄・阪神電鉄・神戸電鉄からのサブスク料金で運営される事となった。
    神戸高速鉄道は阪急・阪神・山陽・神鉄、神戸市などが共同で出資した第三セクターの鉄道会社。1つの会社が運営するわけでもなく、神戸市営地下鉄というわけでもない。
    • 【衰退】神戸市の通勤路線、まさかの廃止の危機...
    #神戸
    #鉄道
    <画像出典>
    ・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/

Комментарии • 248

  • @mizutansan594
    @mizutansan594 Год назад +118

    お姉さんが言うと何でも許せる不思議。もしお姉さんに「唐揚げにレモンをかけてしまいましたが許してくださいね」と言われたら絶対許す。

    • @s.langsam4569
      @s.langsam4569 Год назад +16

      たくみっく氏が生声で「唐揚げにれもんをかけてしまいましたが許してくださいね」って言ってきたら…

  • @user-cv6sh4zp5i
    @user-cv6sh4zp5i Год назад +38

    神戸市民じゃないけど、かつて三宮中心部に通勤したことのある人間が言うことだけど、わかりやすい。
    わかりやすい動画ありがとうございました。

  • @user-em4hb8qv7t
    @user-em4hb8qv7t Год назад +50

    でもこの神戸高速鉄道が、東京メトロ南北線白金高輪~目黒間の運営モデルにもなったんですよね。そしてその後成田スカイアクセス線のモデルにもなっているので、鉄道の歴史的にはとても重要な鉄道会社の一つだと言えます。
    本来、鉄道開業150年であれば、こういう鉄道会社もメディアは取り上げるべきでしたが、どうしてもJR目線だけだったのが残念です。その意味でたくみっくさんの視点は日本史的にもとても重要だと思います。さすが人文系卒業だと思っています。私も同じ人文系、文学部史学科卒です。

  • @Zebrahead0901
    @Zebrahead0901 Год назад +43

    東武で栃木県行ったらたくみっくみたいな喋り方の人が多くてなんか嬉しかった!

    • @nabe9215
      @nabe9215 Год назад +3

      たくみっくさんが分身の術を使って全国行脚しているのを見た貴方はラッキーです(んなアホな)。

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 Год назад +68

    いつも興味深い動画をありがとうございます。
    楽しませてもらってます👍今回のギャグ、ワロタw
    よろしければ遠征費用の足しにしてください。

    • @KN9260
      @KN9260 Год назад +15

      篤志家現る。

    • @upunushi-ossan
      @upunushi-ossan  Год назад +19

      ありがとうございます。
      遠征に使わせていただきます。

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 Год назад +57

    最近神戸の事を取り上げてくれてて嬉しいです
    高速と名乗っているのは路面電車の時と比べて速くなったのを意味しますよね

    • @user-rx5fv2lt1d
      @user-rx5fv2lt1d Год назад +4

      そう、だから昔はよく地下鉄を高速鉄道と呼んでたんだよね
      大阪市地下鉄も「大阪市営高速鉄道」と名乗っていた
      ただあまり浸透してなかったけどw

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q Год назад +19

    第二種鉄道免許で代表的なのはJR貨物だろうね。
    JR6社どころか、今ではいろんな3セクの線路を借りまくってますから。

  • @kegb259
    @kegb259 Год назад +16

    たくみっくさん、ここ最近の動画で確実に地声の話し方上手くなってる😮

  • @latalatamax
    @latalatamax Год назад +15

    今回のギャグはとてもよかったです。

  • @suito8000
    @suito8000 Год назад +89

    阪急と阪神が隣り合わせで並んでる光景を見た時は衝撃だった

    • @nabe9215
      @nabe9215 Год назад +30

      そこにプラスして山陽電鉄の車輌も入ってくるから、更に衝撃度が増す。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +30

      関西在住からしたら、関東で相鉄とJRが相互直通運転してるのは結構衝撃だなぁ(関西だとほぼあり得ない)

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 Год назад +8

      そういやあのせでんに譲渡された車両が阪神石屋川まで自走したな

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 Год назад +7

      @@Kazudon_8500 でも今度はうめ北新駅があるけどな
      それとりんくうタウンもわりと衝撃

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 Год назад +7

      @@Kazudon_8500 面白いのは海老名駅
      それぞれ駅の場所は違うけど全ての駅にJR車が入る
      相模線は言わずもがな相鉄は埼京線、小田急は常磐線各駅停車が来る

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Год назад +14

    触れて無いから書きますが、神戸市は戦後路面電車に乗り入れさせて、各社のターミナルを繋ぐ構想がありました。
    実際に、山陽電鉄の旧兵庫駅〜電鉄長田間は併用軌道でした。
    なので地下鉄は、路面電車より速いから、神戸「高速」鉄道になりました。

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Год назад +2

      そして西代、兵庫間は神戸高速線の代わりに廃線になったのですね。
      路面電車が山陽電鉄に買収されていれば、違った展開になったかもしれません。

  • @user-vr9hb6du9t
    @user-vr9hb6du9t Год назад +47

    これが本当の、トンネル会社!!!!!

    • @uV7ZjRLi4W
      @uV7ZjRLi4W Год назад +7

      座布団3枚過ぎ!

    • @N--T
      @N--T Год назад +4

      昔から言われていたけどね。

  • @user-gb4ne7bg1y
    @user-gb4ne7bg1y Год назад +11

    新開地駅の蕎麦屋さんが無くなったのは残念ですね。

    • @merdekaataumati1949
      @merdekaataumati1949 Год назад +5

      組合系の立ち食い蕎麦は潰して、普通の蕎麦会社に変わりました。
      客目線では、復活したということです。
      組合系なので、「連帯うどん」というメニューがありました。
      中身は、かき揚げうどんです。

  • @fumiya218
    @fumiya218 Год назад +29

    新開地がかつての神戸市の中心地だったが、現在は三宮一強で新開地は廃れてしまったな😅
    神戸市はもう一度このエリアの再開発をするべきでは🤔

    • @cyellowcap5177
      @cyellowcap5177 Год назад +14

      神戸市は平成初期に再開発はやろうとした(旧貨物駅跡地・神戸ハーバーランド)が、うまくいかなかったように見える。

    • @fumiya218
      @fumiya218 Год назад +3

      @@cyellowcap5177 更に阪神大震災で追討ちされ三宮再開発で新開地や湊川は寂しくなりましたね。

    • @AkemiNakajima-xj5kv
      @AkemiNakajima-xj5kv Год назад +7

      4社で唯一新開地止まりの神鉄「」

    • @user-ek9yq9fc7n
      @user-ek9yq9fc7n Год назад

      新開地喜楽館ができたから落語観に来てね!

    • @epcmd
      @epcmd Год назад +1

      三宮、新長田、垂水、鈴蘭台、名谷、西神中央などは神戸市のテコ入れの対象になってますけど、新開地、高速長田、板宿あたりはテコ入れの対象から外れてるんですよね。ここらへんなんとかしたいですよね。

  • @Raccoon_Doghigher
    @Raccoon_Doghigher Год назад +20

    4コメ
    最近関西多めですね😊
    関西住みなので嬉しいです!
    たくみっくさんこれからも頑張ってください🔥💪

  • @shivanyan7763
    @shivanyan7763 Год назад +8

    ああそれでバリアフリー化が遅れてたんだ。十年くらい前でもベビーカーを担いで階段を上がらなといけなくてしんどかった。

  • @tvm-tv3483
    @tvm-tv3483 Год назад +10

    お疲れ様です。
    株主の配分
    よく調べられましたね。
    設立の経緯は
    存じ上げていましたが
    微調整に追いつけない
    準地元民でした。

  • @221a3
    @221a3 Год назад +8

    山陽ー高速ー阪神or阪急だと3社直通の割引が効くので結構安かったりいます。
    おまけに山陽は多種多様な1dayチケットを発売しているからそこまで高くない印象です。
    話は変わるが、高速神戸や新開地のホームの匂いが大好きでたまらないのですが、
    他に好きな人はいるんですかね

    • @tystyp
      @tystyp Год назад +2

      ノシ
      あと、改修前の阪神三宮の匂いも好きでした
      あれは何の匂いなんですかね?

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +1

      新開地は自分が小さい頃によく行ってた(経由してた)けどホームの匂い好きだったわw
      でも、建設当時からあまり雰囲気変わってない気もするし、そろそろリニューアル必要なのでは?

  • @user-se1dk2my3c
    @user-se1dk2my3c Год назад +9

    6:28「よしっ!車両を1両だけ作るぞー!」を期待してしまった。

  • @user-kq1rw8pj1s
    @user-kq1rw8pj1s Год назад +7

    お、うまいじゃねぇかw今回のギャグはw

  • @user-yr8ux8tf6v
    @user-yr8ux8tf6v Год назад +8

    神戸高速鉄道は完全に今では放送も駅員も阪神線や阪急線ですよね。

  • @kansainotetsuota
    @kansainotetsuota Год назад +5

    神戸高速鉄道を取り上げて頂きありがとうございます!

  • @user-er6ef9xz1u
    @user-er6ef9xz1u Год назад +26

    神戸高速はバラバラだった4社のターミナル(阪急は三宮、阪神は元町、山陽は兵庫、神鉄は湊川)をまとめて利便性向上のために建設されました。複雑ではありますが大阪中心部の梅田や近鉄方面にも行ける神戸市民及び北播磨や東播磨地域には欠かせない鉄道です。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +2

      それでも神鉄だけ新開地止まりで未だに三宮に行けてないのは痛い所です 阪急・神戸市営地下鉄西神山手線の相互直通運転さえ出来れば、、

    • @user-es9uz1fd4v
      @user-es9uz1fd4v Год назад +5

      @@Kazudon_8500 神鉄だけ軌間1067mm(他の3社は1435mm)なので、他の路線に乗り入れることができないのですよね。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +3

      @@user-es9uz1fd4v
      そうなんですよねぇ
      阪急・地下鉄の相互直通運転で、高速神戸〜花隈〜阪急神戸三宮がニート状態になるので、そこを改軌しつつ湊川〜高速神戸の新線を建設すれば三宮に繋がるとは思うのですが
      その相互直通自体が不透明なので厳しいですね…

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Год назад +2

      @@Kazudon_8500花隈駅の辺りから、市営地下鉄に乗り入れてほしいですね。

    • @kazuselen
      @kazuselen Год назад +3

      三宮まで三線軌条にするとか……厳しいか

  • @user-uo9ku5vc8d
    @user-uo9ku5vc8d Год назад +4

    1ヶ月ほど前から大阪から神戸に引っ越して、阪神と阪急画隣にいる様子がまじでえ?!ってびっくりしました笑

  • @user-yu2om7wz3m
    @user-yu2om7wz3m Год назад +2

    各私鉄が神戸市の中心に乗り入れていないとのことですが、現状と当時では違うところがあります。
    もともと神戸市の中心街は神戸駅付近で、阪神は元町駅、阪急は三宮駅、山陽は兵庫駅まででした。(神鉄は確か湊川)
    4社を地下で繋いで神戸駅周辺に乗り入れさせたのが神戸高速鉄道です。
    ところが後に市役所移転で中心街が三宮に移り今に至ります。
    中心街?阪急阪神は三宮駅あるじゃんと思われた方はこういう事情をご理解ください。

  • @SFSKNI
    @SFSKNI Год назад +16

    今では阪神の都合のいいように利用されている神戸高速鉄道ですな
    鉄道駅総合改善事業費補助制度を活用するために、甲子園駅の改修工事を神戸高速鉄道が事業主体となった実例がある

    • @user-er6ef9xz1u
      @user-er6ef9xz1u Год назад +6

      山陽舞子公園も事業主体でした。

  • @user-fx3fs5hq1j
    @user-fx3fs5hq1j Год назад +1

    神戸高速鉄道の謎が解けた気がします。長いことわけわかんなくて、困っていました。ありがとうございました。

  • @makun1122
    @makun1122 Год назад +3

    駅構内に神戸高速鉄道が運営している「高速そば」なる駅そば屋さんがありますが、普通めちゃくちゃ早く出てくると思うのは僕だけかな。

  • @OizumiYakumoFILM
    @OizumiYakumoFILM Год назад +7

    第三種鉄道事業者と「三ノ宮」を掛け合わせるとは...相変わらず恐るべき洞察力ですね。

  • @user-wn2ux5kq3v
    @user-wn2ux5kq3v 8 месяцев назад +4

    神戸でいい加減に何とかしてほしいのがこの神戸高速鉄道
    神戸市が1番株を持ってるのかな…?
    細かい部分は知らないけど、もう阪神か山陽に売却なり吸収合併してもらってよ!
    春日野道から板宿や須磨のわずかな距離で3社分の運賃かかるのは、どう考えても異常だよ!! 大人の事情あるんだろうけど、もうなんとかしてよ😢

  • @user-kashita
    @user-kashita Год назад +9

    最後のコメントが秀逸w

  • @user-xp6ir5st7w
    @user-xp6ir5st7w Год назад +2

    1968年の開業以来ずっと
    「神戸(を走る私鉄を)拘束(する)鉄道」
    です
    ちなみに
    神戸高速鉄道に乗り入れている鉄道会社は皆、阪急阪神ホールディングスの関連会社
    ・阪急電鉄は阪急阪神ホールディングスの鉄道会社で完全子会社
    ・阪神電鉄は阪急阪神ホールディングスの鉄道会社で完全子会社
    ・神戸高速鉄道は阪急阪神ホールディングスの鉄道会社で連結子会社
    ・神戸電鉄は阪急阪神ホールディングスの鉄道会社で持分法適用会社※
    ※連結財務諸表を作成するにあたって、持分法の適用対象となる会社のこと。親会社の保有する議決権の比率が20%以上50%以下の非連結子会社と関連会社は原則的に持分法適用会社となる
    (参考)完全子会社、連結子会社、持分法適用会社など。会社のつながりを徹底整理
    resonacollaborare.com/compliance/18102204/
    ・山陽電鉄の筆頭株主は阪神電鉄(17.38%)

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q Год назад +5

    名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)も愛知高速交通(リニモ)も高速鉄道ですな。
    誰もこんな名前で呼ばない。

  • @user-kq4sd3jh2b
    @user-kq4sd3jh2b Год назад +8

    高速神戸駅で降りて市立図書館に行って帰りはビッグマックセットを食べる…。懐かしい思い出です。
    戦前は地下鉄のことを市電より速い「高速鉄道」と銘打っていたそうですね。帝都高速度交通営団とか…。

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q Год назад +10

    神戸高速鉄道があるから、豊橋から姫路まで私鉄だけで移動できる。

    • @tystyp
      @tystyp Год назад +4

      更には、駅舎は違うが三河田原までも足を延ばせますね

    • @user-gj4ri4wz8c
      @user-gj4ri4wz8c Год назад +1

      ただし名古屋で近鉄⇔名鉄乗り換え改札通り抜け必要。

    • @umakan
      @umakan Год назад +4

      リアルにいえば
      名古屋から改札を出ることはありませんね。

  • @nori-tako
    @nori-tako Год назад +5

    神戸高速線内及び阪神元町〜三宮までなら安いんですよね

  • @user-ct2pw3ft8c
    @user-ct2pw3ft8c Год назад +6

    神戸市が神戸高速鉄道の株を阪神に譲渡して今は阪神神戸高速線になってたと思いましたが
    駅のナンバーリングが阪神のHS で駅案内も阪神仕様になってるので
    阪急は阪神、神鉄の大株主で阪神は山陽、神戸高速鉄道の大株主でもっと複雑になってますね

  • @user-zd7fi1nd5u
    @user-zd7fi1nd5u Год назад +3

    1:383:59辺りに映ってる路線図。 
    毎回見るたびに脳内が崩壊するんよね。
    神戸市が少し手を引いたからか、
    阪神線の改良事業を神戸高速鉄道が行ったりと、
    当初の枠を越えた事業展開してますね。
    噂によると本業は、
    立ち食いそば屋とかなんとか。
    知らんけど。

    • @tystyp
      @tystyp Год назад +1

      位置関係が逆というか
      ゲシュタルト的な何かが
      崩壊しそうになりますなw

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Год назад +1

      いいんですよ、神戸電鉄は山に登るのだから。

  • @user-ih9zq6wl8y
    @user-ih9zq6wl8y Год назад +4

    高校野球の案内放送が流れていると、特に阪神電車を意識してしまいます。

  • @user-qq3gs5cd8g
    @user-qq3gs5cd8g Год назад +4

    いっそのこと、阪急阪神ホールディングスで買い取れば。でも山陽電鉄は阪神が筆頭株主、神戸電鉄は阪急が筆頭株主。力関係はやはり阪急が握ってるのでしょうが。今でもよくわからないですね。

  • @user-cd3he3tl5u
    @user-cd3he3tl5u Год назад +6

    阪神は山陽の大株主じゃなかったっけかな?知らんけど。

  • @user-ms9qp4st2f
    @user-ms9qp4st2f Год назад +4

    コメントのクオリティよすぎだろ

  • @z_hama9438
    @z_hama9438 Год назад +9

    少し前、名古屋から単身赴任で高速神戸駅付近に住んでいたのですが、いろんな会社の車両が乗り入れていて、なんだココは?と最初戸惑いました。JR神戸駅も近いので、大阪方面や姫路方面に行くときはJR、阪急、阪神、山陽をその日の気分で乗り分けていました。

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Год назад +2

      京成沿線に比べたらまだマシよ。
      京成の電車が乗ったからといって上野に行かないし、地下鉄に乗ったからといって泉岳寺に行くわけでもない。

    • @user-rj2go4yz3t
      @user-rj2go4yz3t Год назад +2

      神戸高速鉄道の話が出る以前は、山陽電車が兵庫駅(現在のJR兵庫駅前にあった山陽電車の当時のターミナル駅)を経由して、
      湊川に延伸する計画がありました。
      山陽電車は当初、阪神と阪急のどちらかの早く湊川に繋がった方と相互乗り入れする計画だったと聞きました。

  • @khs431228
    @khs431228 Год назад +4

    線路貸し業者を市と4社で作って、それ借りて走ってる・・

  • @2273trains
    @2273trains Год назад +4

    海外だとオープンアクセスというシステムがありますが、イメージとしては近いのかなと感じました。
    また、乗り入れがシンプルな南北線が運営上では楽だとは思いますが、いっそのこと神鉄に編入も有りなのではと常々思っています。

    • @user-dt4mp8wc7j
      @user-dt4mp8wc7j Год назад +1

      日本でもオープンアクセス方式が採用されるんだろうか?

    • @arabiki234
      @arabiki234 Год назад +3

      @@user-dt4mp8wc7j まず行政が線路の保有してないと……

  • @hirokunkk
    @hirokunkk Год назад +8

    大阪姫路で使った乗り放題切符は便利だった

    • @AkemiNakajima-xj5kv
      @AkemiNakajima-xj5kv Год назад +3

      1dayチケットなら大阪-姫路間往復2000円ちょいで乗り降り自由、新快速の1.5倍かかる所要時間さえ気にしなければかなり便利でお得。

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 Год назад +3

    新開地駅の名物高速そば無くなったんだよな

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq Год назад +5

    近鉄電車が三宮までしか来ないのが惜しい。

  • @toidykazu
    @toidykazu Год назад +1

    2016年のダイヤ改正までは、駅の放送が独自のものだったので、他路線の感じがありました。
    旧社紋は、火災報知機の下に残っています。

  • @kuma4593
    @kuma4593 Год назад +6

    最後のおっさんのコメントを聞いて、約1分間考え込んでしまったオイラ(;^_^A
    その後、爆笑してしまいました(爆)

  • @mugenmtec
    @mugenmtec Год назад +6

    「鉄分を含まない」栄養素かw

  • @robotsunami3783
    @robotsunami3783 Год назад +14

    神鉄で湊川まで来てそのまま新開地まで400mを乗車するだけで追加料金
    何だかなぁ…

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +2

      歩いた方がマシなまであるなぁ この区間電車と言っても35km/hくらいしか出ないし遅いし

  • @garipote_
    @garipote_ Год назад +10

    たくみっくの動画で「非鉄」の文字を見れるの楽しすぎだろ。

  • @user-zg5oj5sq9p
    @user-zg5oj5sq9p Год назад +1

    運営会社の関係で加算料金となるので仕方がないと思います。
    なお来年から導入されるバリアフリーの加算は対象外なので運賃は据え置きになります。
    運転系統も新開地などで分かれているところもあります。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Год назад +5

    ラストで吹いた。

  • @SHIMANTO2700
    @SHIMANTO2700 19 дней назад

    阪神・神鉄目線だと他社感は運賃のこと除くともう0になったけど、阪急・山電目線だと他社感あるよね〜(共感したら嬉しいな)
    まぁ南北線は1駅ってこともあって最初から神鉄感しかないか笑
    しかし、南北線新開地駅は神戸高速を感じる放送してますよね!!!
    また神戸高速乗りに行きたいな〜♪

  • @00121611
    @00121611 Год назад +1

    神戸高速線と神戸市営地下鉄が並行に走ってますが、神戸市営地下鉄は運賃高いので神戸高速線使える人はそっち使いますからね
    三宮より先に行くとしても地下鉄より乗り換えしやすいし
    でもその仕組みがわかると下げてほしいと思ってしまいます

  • @h.t9694
    @h.t9694 8 месяцев назад

    関西、特に神戸はしょっちゅう行くのでこの鉄道のできた背景もこの光景も違和感ゼロ👌

  • @KAI50111
    @KAI50111 Год назад +13

    いつ見ても阪急の電車はおしゃれな感じがしますね

    • @Y5HWI9W
      @Y5HWI9W Год назад

      車内広告も下品なヤツは今でもNGだったのでは?。

  • @user-sg9lu1qz8l
    @user-sg9lu1qz8l Год назад +3

    神戸高速鉄道ってつい言いたくなってしまいますね!

  • @user-pf7rx1jc6n
    @user-pf7rx1jc6n Год назад +9

    この高速鉄道のせいで直通料金のせいで料金が高すぎるんだよねぇ

  • @user-hs4bk2uz5m
    @user-hs4bk2uz5m Год назад +3

    一応、法律上は地下鉄なんだっけここ。だから事実上神戸には地下鉄が2社いることになる。

    • @user-fn4vx5mj8d
      @user-fn4vx5mj8d Год назад

      地下鉄事業は、公営<政令指定都市(札幌/仙台/東京/横浜/名古屋/京都/神戸/福岡)>/東京メトロ<旧・帝都高速度交通営団(通称・営団地下鉄)>/大阪メトロ<旧・大阪市交通局(通称・大阪市営地下鉄)>が該当する為、JR/私鉄等を地下線と呼称しています。

  • @user-rx3ns7il1y
    @user-rx3ns7il1y Год назад +12

    土地勘無さすぎてたくみっくさんの説明ではいまいちピンとこなかったのが正直なとこです。実際に行って見てみたい。

  • @user-qq7ls4hu7g
    @user-qq7ls4hu7g Год назад +2

    たくみっく…箕面キャンパスだったのか…!

  • @ZebraHorn_HV01
    @ZebraHorn_HV01 Год назад +6

    山陽舞子公園駅の改修工事や阪神甲子園駅の工事、更には阪神三宮駅の工事も「神戸高速鉄道」名義で行えば、国から補助金が下りる事から、今では各私鉄会社が自社施設の工事を安価で行う為の会社になっている感が否めません。

  • @papatakaken3790
    @papatakaken3790 Год назад +1

    創業時の神戸高速鉄道は、動画のように駅員も自前で、車両を持っていないだけの状態で、おそらく運輸省が鉄道の種類を定めた時、想定していなかった種類であると思われ、第三種というのにはこじつけ的な感があった。現在の神戸高速鉄道は、一般的な第三種となっており、西元町から西代間は、阪神の西九条から大阪難波間の西大阪高速鉄道と同じ状態であり、西元町から西代間はあくまでも阪神の神戸高速線である。

  • @fsk920365
    @fsk920365 Год назад +13

    三ノ宮、久しぶりに笑わせて頂きました。(^ω^)

  • @glee2215
    @glee2215 Год назад +9

    神戸高速鉄道の分を加算しても、姫路から梅田までJRより安く移動できるので、その点は親切

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +1

      しかしこの区間のせいで例えば垂水〜三宮とかだとJRの方が安くて速い

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Год назад +1

      @@Kazudon_8500 それで山陽バスでは、山陽電車の利用を大阪行きだけ案内するわけね。

  • @dona7553
    @dona7553 Год назад +6

    山電利用者ですが、この高速神戸って、なにげに便利、特に阪神梅田行き。ただ阪急への乗り換えをいつも戸惑います。後、何となくホームが無駄に長く暗いイメージがあって

    • @AkemiNakajima-xj5kv
      @AkemiNakajima-xj5kv Год назад +4

      阪急への乗り換えは高速神戸より新開地の方がおすすめですよ。
      あと本編内の「第三種鉄道事業者だと駅にエレベーターを設置するにも補助金が下りない」あたりも神戸高速の駅施設がボロい理由かも知れませんね。

  • @user-tl1nb8ii2t
    @user-tl1nb8ii2t Год назад +10

    市営モンロー主義でイキリまくって私鉄を締め出したものの、のちに北大阪急行、阪急千里線/京都線、近鉄けいはんな線、OTSなどに泣きついた上に自らも民営化して一私鉄となってしまった大阪市と比べて、戦後すぐに私鉄と共同で3セクを作った神戸市は先進的だと思うぜ。赤字の北神急行も救ったし。

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Год назад +1

      北神急行電鉄も一時期神戸高速になってなかったか。

    • @user-tl1nb8ii2t
      @user-tl1nb8ii2t Год назад +1

      @@FLAKPANZER2000
      わしは大阪民なので神戸市の鉄道事情は今イチ理解不明なところもあるんだが、『神戸高速鉄道』というのはもともと『地上の併用軌道よりも高速な地下鉄道』というコンセプトだから、神戸市営地下鉄と一体化している北神急行が一時期神戸高速鉄道の傘下にあったというのは納得できる。

  • @user-ld5el1zv7z
    @user-ld5el1zv7z Год назад +6

    🧐車輌を持たないトンネル貸し🤔
    これがほんまの「トンネル会社」言うて🤣🤣🤣🤣🤣

  • @aratama8510
    @aratama8510 Год назад +2

    神戸高速の発車サイレン昔怖かった

  • @user-sf1mk6tz1b
    @user-sf1mk6tz1b Год назад +1

    例えば阪神の三宮→高速神戸は2社またがりだけど、並走JRの関係なのか実質1社分の130円しか取ってないんすよね
    阪神梅田→山陽姫路も3社またがりなのに、JRの大阪→姫路より安く抑えてる

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +1

      ただし明石辺りから三宮になるとJRの方が安いというカラクリ

  • @user-oh5kh6bp2k
    @user-oh5kh6bp2k Год назад

    うp主のおっさんによる第一種、第二種、第三者鉄道事業者の説明聞けてよかった

  • @user-fn4vx5mj8d
    @user-fn4vx5mj8d Год назад

    地下鉄事業は、公営<政令指定都市(札幌/仙台/東京/横浜/名古屋/京都/神戸/福岡)>/東京メトロ<旧・帝都高速度交通営団(通称・営団地下鉄)>/大阪メトロ<旧・大阪市交通局(通称・大阪市営地下鉄)>が該当する為、JR/私鉄等を地下線と呼称しています。

  • @hide8344
    @hide8344 7 месяцев назад

    別料金の扱いやから、阪神と高速神戸、山陽と乗って明石や姫路に行くの、高いからなあ。

  • @stigjp7657
    @stigjp7657 Год назад +4

    駅だけやるから運賃ちょうだい!って、最初よく私鉄納得したな
    あ、地声も慣れてくると味があっていいスねw

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Год назад +3

    神戸駅(阪急)は阪急三宮駅になった。

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 Год назад +1

    エンディングの駅のアナウンス、日本語じゃないように聞こえる

  • @4690ss
    @4690ss Год назад +8

    7:27 神戸(市に)拘束(されたくない)鉄道(会社)。なんちゃってw😊

  • @snd00261jp
    @snd00261jp Год назад

    細かいことだけど整備新幹線はJRが線路を借りてるけど法律上(鉄道事業法第59条)は例外的にJRが第一種鉄道事業者となっている。線路を貸し出している独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)を鉄道事業者としたくないためらしい(相鉄直通線なども同様)。

  • @36936636
    @36936636 Год назад +1

    ここ、かって「鉄道ジャーナル」で紹介されたので知った(ン十年目w)

  • @esi_tetu50000
    @esi_tetu50000 Год назад +6

    種別とか行き先とかの初見殺しが多いイメージ

    • @tystyp
      @tystyp Год назад +2

      山電のS特急なんかはモロそうですね
      黄直と赤直の違いもまた然り
      S特は「急行」黄直は「快急」じゃアカンのかな?

  • @user-es6yc6je7e
    @user-es6yc6je7e Год назад +3

    なるほど。線路という設備の一部だけ貸せば、使用料徴収というルールのもと健全な運営が出来ますね。よく考えました。
    これが本当の考 部(神戸) 校則(高速)徹洞(鉄道)言うて。

  • @81nobu31
    @81nobu31 Год назад

    横浜高速鉄道も神戸高速鉄道のノウハウを活かしていました。

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 Год назад +1

    (暴論は承知で)神戸市はもっと早い時点で、三宮「だけ」を中心にする街づくりを目指すべきだったと思う。
    神戸の都市規模で、三宮・元町エリアと(高速)神戸・新開地エリアの二つを「都心」にするのは無理があるんだから。新開地乗り換えを強いられて三宮に直結するバスに勝てない神鉄、神戸高速の運賃が足かせで新快速に勝てない山陽を見ても、つくづく感じるし。

  • @user-dt4mp8wc7j
    @user-dt4mp8wc7j Год назад +2

    横浜も2つ地下鉄があるからなぁ

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 Год назад

    簡単に言えば日本テレビの人気番組ザ!鉄腕!DASH!!がスタジオを持たず、基本遠征ロケのみ行っているような感じですね。

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 Год назад +2

    でも駅は阪神仕様が強いんだよな
    券売機といい改札機といい接近放送といい

    • @umakan
      @umakan Год назад

      線路は続くよですか?
      あまり利用しないので
      気にしたことがなかった

    • @user-rj2go4yz3t
      @user-rj2go4yz3t Год назад

      @@umakan
      ホームの発車案内表示機と駅掲示時刻表と駅名標も阪神仕様です。

  • @N700S
    @N700S Год назад +1

    神鉄(神戸電鉄)と阪急と(神戸市営地下鉄)好き

  • @hiroakiohtsuki
    @hiroakiohtsuki Год назад

    ここでは詳しくは言っていなかったですが旧村上ファンドによる阪神電車の経営権取得騒動のホワイトナイトとして阪急電車が阪神電車と経営統合した影響で神戸高速鉄道の経営の主導権権が完全に阪急阪神ホールディングスになったのもありますね。(神戸電鉄も元々阪急阪神ホールディングス傘下でもありましたし、山陽電車の筆頭株主も阪神電車なのもありますね。)
    なので阪急神戸線と繋がっている花隈駅は阪急電車が阪急電車の駅名標駅メロそして駅の管理委託をし、花隈駅を除いた駅は阪神電車が阪神電車の駅名標駅メロそして駅の管理委託をしています。

  • @whitetorst
    @whitetorst Год назад +1

    鉄道連盟?に入っていないのに準大手とかいう謎路線

  • @haginoichiryu388
    @haginoichiryu388 11 месяцев назад

    高速神戸(駅)と聞くと、神戸の高速道路かと勘違いした😂

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x Год назад +2

    神戸高速鉄道の高速神戸~新開地の改札楷「神戸メトロ」🚇️
    卓球場や古本屋さんがいい味出してる🎵
    食の名店も多い🍴

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b Год назад +4

    阪急の姫路行きとか見てみてぇw

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Год назад +5

      山電は、6両編成までしか対応していませんので阪急がら6両編成を用意しないと無理だと思います。

    • @user-bw8mu7mq6b
      @user-bw8mu7mq6b Год назад +2

      @@user-fe6uj9go4d そうなんですね!!教えていただきありがとうございます😊

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +4

      流石に阪神本線がパンクするわw

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Год назад +3

      @@user-bw8mu7mq6b 神戸高速鉄道が、発足した時から阪急も阪神も6両編成の特急てで山電の須磨浦公園駅まで乗り入れていました。
      須磨浦公園駅の西側に、折り返し用の引き上げ線が残っています。
      阪神は、6両編成の特急でも問題が無かったのですが阪急は、6両編成では需要を担えなかったので三宮駅で増結を行っていました。
      その後、阪神と山電が、梅田と姫路を結ぶ直通特急の運行を始めた時に、阪急は、乗り入れを新開地駅までに縮小しています。

    • @merdekaataumati1949
      @merdekaataumati1949 Год назад +5

      昔は須磨浦公園まで乗り入れてました。
      客が少ない、6両編成限定になる、など阪急にとってデメリットしかないので、縮小されて今があります。

  • @user-ll5my7tu3q
    @user-ll5my7tu3q Год назад +1

    私は生まれも育ちも神戸なので、神戸高速鉄道は普通に思って居ました。先月宮崎市の友人達が関西に来た時、神戸高速鉄道で大開~新開地~湊川公園に乗り換え乗車して貰いました。
    その後、湊川パークタウンの湊川大食堂で飲み会でした。神戸高速鉄道の各駅間は距離が近いので二駅くらいだと私は普通は歩いて居ます。来客が無いとワザワザ近い距離は乗りません。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 Год назад +1

    関西の鉄道事業者って地下鉄絡みになるとしがらみがあるよね。大阪市然り。地下鉄は市営で運行し、私鉄路線と相互直通運転する形式が望ましいが、地下鉄は建設したいけど私鉄各社が自前で都心へ延伸を求めようとした結果、地下鉄は直通運転せず、並行して私鉄各社が上下分離の区間を建設する運命になった。また、京都においても阪急や京阪が都心に乗り入れる地下鉄を自前で作った。なかには神戸市営地下鉄西神・山手線と阪急神戸線のように直通運転する計画があったが見送られたこともあった。その例外はOsaka Metro堺筋線と京都市営地下鉄烏丸線である。

  • @kojin_8848
    @kojin_8848 10 месяцев назад

    当時の神戸の中心は今の三宮ではなく、神戸駅や新開地。どこが延伸するにしても私鉄では話がまとまらなかったんでは?

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 Год назад +2

    阪神淡路大震災の被害が印象的

  • @4baco358
    @4baco358 Год назад

    タイムリーなことに昨日乗ったところだったー