【スピードUP】たった2つの意識で時速20キロで走る方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии • 35

  • @takayamarathon-running
    @takayamarathon-running  3 года назад +7

    いつもご視聴ありがとうございます(^^)
    動画の感想や質問などぜひお待ちしております(^^)

  • @Tariran0002
    @Tariran0002 3 года назад +23

    4km 走り始めてもうすぐ一年… 最初Km7分(肉離れのおまけつき)が5分20秒程度になりました。4分30秒を目指します。

  • @pin-na-da8075
    @pin-na-da8075 3 года назад +7

    今は、時速11~12ですが今回の動画を見て大変参考になりました⁉️
    ペース4分台を目指します‼️

  • @mikazuki2302
    @mikazuki2302 3 года назад +2

    なんか去年より断然速くなってきたなーって思っていたら無意識にこれで来てた…!

  • @mintok.349
    @mintok.349 3 года назад

    初心者でも、とても理解しやすいです。今日の動画の内容を
    しっかりストレッチし
    これから走ります😃

  • @65きみとしろみ
    @65きみとしろみ 3 года назад +9

    いつも素敵な声で
    楽しい説明を
    ありがとうございます!
    目標は50歳 フルマラ サブ3.5!
    頑張るぞぉ~!

  • @yuna-dt1xk
    @yuna-dt1xk 3 года назад +3

    実際に走っている動画を見たいです。トレッドミルではなく。
    いつもこのトレーニングルーム?の動画なので実践編が見たいです。

  • @midnight1856
    @midnight1856 3 года назад +1

    わかりやす〰︎

  • @mten335
    @mten335 2 года назад +1

    こんないい動画あったの、見逃してました…
    って、チャットでワイおる😂
    …遊び過ぎてた時期でした…😅

  • @猫八-i3w
    @猫八-i3w 3 года назад +1

    胃が痛くなりました。身体に問題?ランニングに関係あり?とおもって調べるとランナーが胃痛になるということがネットででてました。今は痛くて走りずらくなりましたが皆様はどのような対処されていますか?内臓と振動問題克服したいです。因みに振動と骨はいいです。骨量UPしました。

  • @kazuhornet
    @kazuhornet 3 года назад +3

    いつも動画を参考にしています。
    今日の腕振りを意識するエクササイズについて質問です。肩の開きを意識する、背骨を中心に肩を回旋を意識するということで良いでしょうか。

  • @ottiy80wig
    @ottiy80wig 3 года назад +3

    いつも理論→実践に繋がる解説が参考になっています。
    質問なのですが、よく「足の指を使う」走りというのを耳にしますが、走っているときの「指を使う」がよく分かりません。
    走っている最中に指がどのような状態にあれば「指を使う」ということなのでしょうか。

  • @アキモトヒトシ
    @アキモトヒトシ 2 года назад +1

    僕は右の足首だけが痛くなってしまいます。走り出すと痛みはそんなに無いんですけど、朝起きた時が1番痛くて、足首の骨が詰まった感じになります。何か良き方法はありますか?

  • @enjoy5531
    @enjoy5531 3 года назад +2

    速い人のフォームを見ると、蹴り出した踵がお尻の近くまで上がっていますが、スピードが出ると自然にあんな風になれるのでしょうか?
    それとも何か意識的に行なっているのでしょうか?

  • @yuzuneouga
    @yuzuneouga 3 года назад +3

    水泳部時代の得意種目とベストタイムは何秒ですか?

  • @太秦則夫-q8e
    @太秦則夫-q8e 3 года назад +1

    いつも的確なアドバイスありがとうございます。
    今回のドリルにある手を後ろに広げる動作の際、肩甲骨が痛くなります。動きとしては間違っていないでしょうか?
    宜しくお願いします。

  • @マインマン
    @マインマン 3 года назад +1

    すごく参考になりました。
    ありがとうございます。
    反発力のもらい方ですが、片足だと上手くいかないです。

  • @ueponnz
    @ueponnz 3 года назад +1

    早く走ると、接地時間も短くなるんじゃないの?
    早く走ると疲れるんですけど、早く走りたいけど、疲れない走り方はありますか〜?

  • @AY-oo6oq
    @AY-oo6oq 3 года назад +1

    縄跳びとかも有効ですか?

  • @坪内敦
    @坪内敦 3 года назад +4

    色々と参考にさせてもらってます。質問ですが、反発を貰う練習として、縄跳びは有効ですか?

    • @beef1227
      @beef1227 3 года назад +2

      それ僕も知りたいです

  • @azushige9730
    @azushige9730 3 года назад +1

    こんばんは!
    いつも楽しく拝見させていただいてます(^^)
    もしかしたらすでに解説されてたら恐縮なんですが…
    最近フルマラソンを目標に練習を始めたのですが、練習をするときにタカヤマさんのオススメのアイテムを教えていただきたいです(*^^*)
    具体的には
    ・ランニング用腕時計
    距離と時間計るのにどんなものがおすすめですか?
    ・ランニング時のオススメのイヤホン
    走っても落ちないオススメありますか?
    ・音楽プレーヤー
    私は携帯を使ってブルートゥースイヤホンで聴いてるのですが、オススメのアプリや、アイテムがあれば教えてください
    もしよければタカヤマさんのオススメの教えてください!
    これからもタカヤマさんの動画を参考に、楽しみにしながらランニング頑張ります(^^*)

  • @beachgirl0
    @beachgirl0 3 года назад +2

    ここ数日、「反発」が難しくて頭の中がσ(∵`)?でした😔
    1本の棒とその場ジャンプ意識して感覚を掴んでいきたいです💪

  • @enjoy5531
    @enjoy5531 3 года назад +1

    今日の動画もとても参考になりました‼️
    質問なのですが、スピード持久力の強化の為ペース走に取り組んでいます。確実にこなせる強度の練習と、こなせるかどうか50%の練習ではどちらが効果的なのでしょうか...

    • @yaas1214
      @yaas1214 3 года назад

      持久力を高めるには限界ギリギリラインを引っ張る必要がある。
      失速するときの心拍を計り、そこを超えないように走る。
      つまり練習の初期で限界を超えてしまうと、あとは辛いだけで意味が薄いとのことです。

  • @kuichikuichi693
    @kuichikuichi693 3 года назад +6

    時速って言われると???ってなってしまう。

  • @ROCKINPO-vo3su
    @ROCKINPO-vo3su 3 года назад +1

    サムネの靴はなんていうやつですか?

  • @jpshin2008
    @jpshin2008 3 года назад +1

    比較の動画がまた参考になりました。有り難うございました。
    まだどうしても分からないのが、膝を前に出すと着地が前になることでスピードが落ちる気がするのです。膝を前に出すのに着地は真下、という走り方をするのに、何かコツは有りませんでしょうか?

  • @くにツキイ
    @くにツキイ 3 года назад +1

    43歳なんですが、試しにやったら100m早くなりますか?

  • @あいチャンネル-r4t
    @あいチャンネル-r4t 3 года назад +1

    いつも動画を参考にさせていただいてます。部活で長距離をしていて、初めて見た動画を参考に走ってみたら先生に褒められることが多くなりました!しかし…前で足を回せって言われるのですが難しくてどうしたらよろしいですか?

  • @pom1rs360G
    @pom1rs360G 3 года назад +4

    そんな速さで走ったら壊れます

  • @さまようランナー
    @さまようランナー 3 года назад +4

    もう少しゆっくり話されてはいかがでしょう笑