Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分はいま高3ですが、iPadを勉強道具としてめちゃくちゃ使ってます。ネットにあるファイルに書き込めるのもそうですけど、numbersなどで自分好みのプリントを10分くらいで作って、官能基や糖など覚えにくいものを隙間時間にパパッと確認できるようにしています。
学習法は現役若手から学べというのが私の基本姿勢です。今日は70歳の爺さんには大助かり。
そういう考えを持った方本当に凄いと思います。年長者だからと言って威張ったりする人も少なくないので、、
年長者から威張りを取り去ったらもはや植物やん。威張らせとけよ
ありがとうございます!
みんチャレ完全に五人組のシステムで草先人の知恵偉大過ぎやろ
五人組草
ファイブサムグラス
受験生だった時スタディプラスつかってました!大学生ですが学習習慣化のためみんチャレやってみます!
えらすぎるやろ
みんちゃれで一ヶ月ランニングできました!
どれだけ真面目な動画でもボケてくれるのほんとに好き
「効率よく勉強する」は2段階目で、1段階目の「勉強を習慣化する」ことが重要。習慣化する為には効率が少し下がろうが音楽聴きながらとかでも良い気がする
勉強がタブレットでできるわけがないとか、イヤホンは勉強の邪魔になるとか、そういう親が多い中この動画はとても素晴らしいと思います。
タブレット学習は効率いいけどイヤホンは邪魔です。
@@あかさたな-g6e そのためのANCとワイヤレスです
音楽とか聴きながらやると勉強効率50%下がるらしいけど、聴かないとやる気にならないし、聴きながらやると50%も効率下げてやってんのかってなってやる気なくなる。
@@チoーチー牛の運動についてー でも音楽を聴くことで勉強できてる時点でプラスって考え方もあるかと!
音楽聞かなくても、耳に入れてノイズキャンセルのために使うっていう利用法があってですね…
習慣化させるのは大変ですよね。努力の可視化は非常に良い手段だと思います。
なんだろヨビノリさんの動画ってすごく安心感ある…
タブレットはまじで勉強に役立ったノートを取る効率が格段に上がった
みんチャレ,みんなで一緒に頑張るのいいですね。大人になると誰かに褒められることも少なくなるので励ましあいながら褒め合いながらだったら長く続けられそうです!スプリットビューの紹介の時のiPadの画面にも手を抜かないのさすがです
高校1年生のときの勉強時間まじで0に近かったけどスタディプラス使い始めて毎日2時間は絶対するようになれた。ホントにだらけ癖ある人入れるべき
最近気になってたテーマだから嬉しい
習慣化は重要ですよね。しかも技術が上がればより頑張れますよね‼️
3日坊主って3日も続けられるから充分凄いと思う
それ三日天下みたいな比喩表現や
三日坊主って三日持続するという限定的な意味ではないぞ。短期間しか続がないことだから2日でも三日坊主に当てはまる
高校生が親に見せたいランキング1位
最初の1分程視聴。無茶楽しみ!。仕事が終わって、じっくり見ます!。
明けましておめでとうございます!ウォーキング中にED!新鮮で好き♪
ワイヤレスイヤホンは電車とかでめっちゃ重宝してます!音が途切れないからシャドーイングの集中力爆上げ❤️🔥
英単語はターゲットのアプリが異様に出来がいいのでお勧め聞き流しの順番、速度のカスタム。テストも4択、入力、発音しながらできるモードが選べる。周回もしやすく例文付き、発音のお手本も速度を変えられるし、セクションごとに関連する順番で並んでるから精緻化もしやすい。
まさに歴史の5人組だな大学生なったら使っていこっと
ヨビノリさんの1日を見てみたい…動画撮って編集もしてる間にどう効率良く勉強してるのかが見たい
同感です。まして教科書のない高度なレベルの勉強ですよね。
編集はやすさんが担当してるはず
一昨年のコロナ禍が始まった直後に僕も同じ事して成績が伸びたのでめっちゃいいと思います!
僕の時代は参考書選びが肝でしたけど、今はアプリ選びが重要になりそうですね。何を使うかという点では同じ問題を抱えていそうだけど、アプリなら利用者に寄り添ってくれてるだろうし、そこまでハズレなさそう。
今も参考書選びは大事だと思います
すんごい参考になりました
0:13 二億年前の教科書は逆に興味湧く
自分がyoutube見始めた2014年頃は、エンタメ系が主流で大学の魅力や受験に対する動画はほとんど無かったから、中一や高一とかでこういった情報に触れられるのは本当に羨ましいです。
ムセン、と動画閉じないで、の辺り、かなり無の境地になれました。良い勉強方の基礎になります
みんチャレ教えてくれてありがとう!早速DL、チームに参加して楽しんでます。
たくみさん明けましておめでとうございます🎍大晦日まで撮影お疲れ様でした📹🟩益々のご活躍をお祈りしております✨また町田での講義みたいな機会に参加したいです✍
学生時代は勉強をせず社会人から勉強を始めましたが、図らずもヨビノリさんの動画とほぼ同じ方法で勉強してました!これすごくオススメです!この方法で約1.5年間で1500時間くらい勉強しました。全く話せなかった英語もある程度話せるようになり、今は好きな分野の専門書を英語のままsplitview使って勉強してます!勉強が勉強を生みましたが、今が1番人生を楽しめてます。勉強のキッカケはヨビノリ/積サーへの憧れからでしたのでお礼も込めて。これからも頑張ってください!P.S. 今の便利な時代に生まれて幸せです
もうすぐiPad Air とApple Pencil 買う予定なのでタイムリーな動画でうれしい。
なんと画期的なアプリ…これは早速活用したいです!
こういうの大好き
こういう動画すき
こんなこと書くと歳がバレてしまいますが、学生時代は進研ゼミの添削問題を解いたあとに、福武書店へ郵送し後日、赤ペンで直された答案用紙が返送されてきました。当時はこれが当たり前ですが、現代ではアナログすぎて今の学生や塾・予備校関係者には考えられないでしょうね(笑)
高校入ったらノート使う教科が現国と古典だけになってほんと楽になった。大抵のことはiPadでやるからめっちゃ荷物軽いし、超楽。
個人的には、現国(良いときと悪いときの落差が、ジェットコースターレベル)と古典(マジで1桁出たレベル。殆どの人は数学で平均的下げていましたが、数学より古典の方が難易度格段に高かったです)の方がノート使う何処か、マジで難解意味不明極まりない教科でした。古典は、おじゃる丸や時代劇の真似(語尾におじゃるとか、~でござると付けるだけで良いと思っていたレベル)するモノだと思っていましたので、選択教科でなかったときはマジで地獄でした。
@@小林カムイ お、おう。が、がんばれな…!
@@nikuzumenopiman 返信ありがとーございました。しかしマジで手遅れで、タブりました。(古典がクリア不可能で、更に体育が滅茶苦茶点数極悪なのが原因でした。多分、当初ヨビノリアンパンマン君が居ても救済不可能だったレベルでした)まだ古典の意味不明極まりないモノに比べたら、三角関数の面倒臭い計算(公式覚えて、半角や2倍角等)やε-∂(ヨビノリアンパンマン君の動画見てもいまいち分かり難いレベルでした。ベクトル演算とか、勾配・発散沸きだし・回転等とかラプラス演算の方が個人的に優しく感じるレベルでしたが、古典は個人的にはそれ以上に理解困難でした)の方が生易しく感じるレベルでした。
@@小林カムイ 何を言ってんだか
@@nikuzumenopiman 引いてて草
6:11 唸りながら高評価押しました
同世代がスマホを教材として使いこなしていてそこを学ぶ機会を得られなかったことが本当に悔やまれる。何を学ぶかよりもどう学ぶかが人より先んじる大きな要素なんだなぁ
ちょこちょこ入れてくるネタが地道に面白くて好き😂
ヨビ「令和の勉強では五人組をつくる」ぼく「江戸時代かよ」
眼精疲労に伴う肩こりおよび視力低下により、9割近く紙のノートに移行した自分にとっても、ミンちゃれはありがたい。
同じく自分も、眼精疲による頭痛から、必要なこと以外の学習は紙と万年筆に移行しました泣
iPadのケースとかペンシルとか全部一緒で新年早々アンパンマングミ買ってしまいました
1:17敢えて画面見せてチャンネル登録促すのRUclipsrらしい、凄い
iPadPro12.9インチを使っていて、数学書も持ってるやつは電子化してPDFで見れるようにしてたけど、やっぱ紙がいいなと思って本を買い直した。ノートアプリも出先でしかあまり使わない。家で勉強する場合にはやっぱり紙がいいなーと思う古い人間です。(もちろん、ネットとかに落ちてるPDFファイルを保存してそのまま書き込めるのはとても便利だから、iPadも必需品だけど)
わかるー
自分の手で書くとやっぱり覚えやすいんですよね。
上手く使い分けていくことが大事ですよね。
自分的にはPCもおすすめ特に最近の薄いノートモデルとか使い易いですよー
今、危険物取扱者の勉強してるんですが、マジで試験対策用のアプリの使い勝手が良くて重宝しています。
社会人でしたが、この春から大学生になります。Studyplusとかみんチャレとか役に立ちそうです。ご紹介、ありがとうございます。mikanもやろうかな(?)
みんちゃれ、知らなかった。なにこれ面白そう。考えた人素晴らしいですね、、!入れてみます。
よくぞ言ってくれました!と言う動画です。ただ親の負担は高くなりますね。お金を出せる家庭は良いですが、そうではない場合も多いと思います。さらに必要性の認識が社会的に高まり補助などで多くの子供たちに勉強ができる環境が行き渡ると良いですね。
スプリットビューはよく使ってた!今も使ってる!!ホント便利。
11:21 サビ
これから高校生の人には、もう有名やけど、ユーチューブにあるトライイっとの動画めっちゃおすすめ とくに学校にあんまいけてない人でも、これで勉強したら絶対すぐおいつける!!
good noteが1番神や
動画で大きいのが良いと仰ってますが、ヨビノリさんが使っているiPadは何インチですか?容量も知りたいです。
ipadPro12.9inchのpencilで、物理、数学の計算をしていると、楽しい。
mikanは本当にお世話になりました
今回はヨビノリさんのギャグが爆発していておもしろかったです
僕は授業中にnanote(電子辞書サイズのpc) bose frames(スピーカー付きメガネ)静音マウスの3種の神器で映像授業を見て内職してたわwww
reminDOというアプリめちゃくちゃオススメです。覚えたいことや間違えた問題、その答えををアプリ内に保存すると一定期間後に復習リストに表示されて、定期的に復習ができます。自分だけの問題集を作る感じでやっています。何度も復習ができるので確実に覚えられて、これがないともうやっていけません。
サムネにいる単位円みたいなザビエルすき
春から高校生の理系志望の僕ちゃんのママに、たくみさんを推しておきました!
ipad air を昨日買ったけど、マジでいい。good note 5でノートとってるけど、めっちゃいい。
インスタのストーリーで散歩あげてたのはこれだったのか!!!
先生ありがとう
習慣化はしておきたいですね!
サ、サムネでもめちゃ盛れてるやん…かっこよ
タブレット端末の購入を考えているのですが、やはりapple製品一択でしょうか。
みんチャレ3ヶ月くらい使ってたけど夜に達成報告しなきゃって意識が辛くなって辞めちゃった
デカさが気にならなければノイキャンヘッドフォンもオススメです(sonyの高いやつとか)失くすこともないしバッテリーも長いし、ノイキャン使うとマジで何も聞こえなくなるし一日中ヨビノリも見れるし!
iPad miniだと持ち運びがとても楽なので外出先での勉強に便利です!
むせん超面白い
長い。誰かまとめて。と書こうとしたけど、1分1秒全部、ためになる話だった。ありがとう。
素晴らしい
今年もキレッキレですね!
お疲れ様です。サムネがザビエルみたいなので見てみました。
内容はよく分からなかったけどサムネ投稿主さんのザビエル風なポーズがかわいいと思いました。
個人的にlzl=丸い かなり好き
PDF資料にメモアプリを並べる使い方なら、2画面の折り畳み型iPadができると便利ですね。そういうのを作ってくれないかな。
スマホのホーム画面でチャンネル登録よろしく出してくるのサブリミナルしてて好き。
今年もよろしく~ いつもいい動画ありがとう 応援してま~す
ヨビノリ...あんたがナンバーワンだ
まとめ動画の重要部分の時間を栞メモする学習になりそう
ヨビノリの授業もわかりやすい
教え方の上手さは、マジで異次元レベルに感じました。小学生や中学生の子が親戚や知り合いに居て「宿題教えて~」なんて言われた事ありましたが、マジで分からない子に理解させるのは、ストレス溜まる位の難易度でした。意外なのは、高校生や中学生に理解させるより小学生に理解させる方が難易度高かったです
たくみさんがワイヤレスイヤホンどれ使ってるのか知りたい…自分も今回失くしたので買い替えたいのですが、それだけ買い替えてたら詳しそう
分かります。12.9すごくいいです。
水泳もすすめます…。
大きいタブレットがもっと軽くなったら良いでしょうね!もう10年たったら更に便利な環境が登場しているのでしょうか。「むせん」のところで丁度広告が入ってお茶が濁りました。
iPad air 注文してるのまだ届かない。RUclips とカラー版の電子書籍を見るためで、基本的には勉強は従来の書籍と紙のノートですね。
アップルペンシル買ったらそんなこと言ってられなくなるよ
@@kur0-ku6 さん書き込みは教科書と参考書にしていてまとめノートの類は必要としていません。数学で紙のノートはわりと多量に消費しますが、見直したいポイントなどは問題集に書き込んでいます。なので今の環境で大丈夫かな、と思っていますが、ご意見は参考にしたいと思います。
数学や物理で式いじくるとか、英語の長文読むとかだとスマホ画面上だとなんかしっくりこなくて結局ノートとシャーペンに戻った
ヨビノリさん、ありがとう。みんチャレ、さっそく参加しました!
その後継続できているか、続報お待ちしてます!
紙ベース、プラスαでしょうね。けど先生も含めて動画配信の解説が自習の手助けになるのは確か😮少年、少女、頑張れ👍
中古のFIRE HD10を3500円位で買ったけど、値段の割にはマジで役立ってる
逆CEO スマホ・タブレット・ ワイヤレスイヤホン(音のシャットアウト)スターデイアプリ 動画学習 スプリットビュー ノートが取れる ノートを使う 大きいサイズを買うべきだ 暗記カードが作れる 英単語帳 mikan 音が良い 習慣化し難 studypulsみんチャレ
スタディーパルスでワロタ
学習アプリと合わせて学習法もどんどん進化してきていますね。それに指導法も参考書も1世代前に比べてもかなり充実している。大学入試も昔より難化している(一部大学は除きますが)。共通テストもハイレベルで今から思えば共通一次なんて屁のようなもの。間違いなく今の受験生の方が昔より優秀。かつて受験生だった私の感想です。
今って受験生が少なくて、昔の方が倍率とか高かったというイメージだったけど違うの?
@@ガチカミチャンネル祝登録者50 倍率ではそうですね。いわゆるFランとかを除く中堅以上の大学入試レベルのことです。センターを経て共通テストになって求められる学力のレベルが上がってきていると思います。出題分野も広がってきています。たとえば数学の統計、化学の高分子はほとんど出題されないと言われ高校でも教えなかった。久しぶりに解いてみようと問題を見ると面食いました。それでいて平均点も高いから驚く。
11:15 今日の見どころ
ツールをうまく使える人は以前よりも効率よく学べるでしょうけど、大部分の人はツールに使われるみたいな感じで、自分で考えることをしなくなってるような気がします。その意味で、ツールをどのように使うかということを学校なり親なりがしっかり教える必要があると思います。
結局どのアプリも続かず、ゲームとRUclipsに終始してしまった自分のような人間以外におすすめ。
僕もそんな人間でしたが、みんちゃれで一ヶ月ランニング継続はできました
@@別垢マン-f9c みんちゃれはやってみます。人の目に弱いのであっとるかも
自分はいま高3ですが、iPadを勉強道具としてめちゃくちゃ使ってます。ネットにあるファイルに書き込めるのもそうですけど、numbersなどで自分好みのプリントを10分くらいで作って、官能基や糖など覚えにくいものを隙間時間にパパッと確認できるようにしています。
学習法は現役若手から学べというのが私の基本姿勢です。今日は70歳の爺さんには大助かり。
そういう考えを持った方本当に凄いと思います。年長者だからと言って威張ったりする人も少なくないので、、
年長者から威張りを取り去ったらもはや植物やん。威張らせとけよ
ありがとうございます!
みんチャレ完全に五人組のシステムで草
先人の知恵偉大過ぎやろ
五人組草
ファイブサムグラス
受験生だった時スタディプラスつかってました!大学生ですが学習習慣化のためみんチャレやってみます!
えらすぎるやろ
みんちゃれで一ヶ月ランニングできました!
どれだけ真面目な動画でもボケてくれるのほんとに好き
「効率よく勉強する」は2段階目で、1段階目の「勉強を習慣化する」ことが重要。習慣化する為には効率が少し下がろうが音楽聴きながらとかでも良い気がする
勉強がタブレットでできるわけがないとか、イヤホンは勉強の邪魔になるとか、そういう親が多い中この動画はとても素晴らしいと思います。
タブレット学習は効率いいけどイヤホンは邪魔です。
@@あかさたな-g6e そのためのANCとワイヤレスです
音楽とか聴きながらやると勉強効率50%下がるらしいけど、聴かないとやる気にならないし、聴きながらやると50%も効率下げてやってんのかってなってやる気なくなる。
@@チoーチー牛の運動についてー でも音楽を聴くことで勉強できてる時点でプラスって考え方もあるかと!
音楽聞かなくても、耳に入れてノイズキャンセルのために使うっていう利用法があってですね…
習慣化させるのは大変ですよね。
努力の可視化は非常に良い手段だと思います。
なんだろ
ヨビノリさんの動画ってすごく安心感ある…
タブレットはまじで勉強に役立った
ノートを取る効率が格段に上がった
みんチャレ,みんなで一緒に頑張るのいいですね。大人になると誰かに褒められることも少なくなるので励ましあいながら褒め合いながらだったら長く続けられそうです!
スプリットビューの紹介の時のiPadの画面にも手を抜かないのさすがです
高校1年生のときの勉強時間まじで0に近かったけどスタディプラス使い始めて毎日2時間は絶対するようになれた。
ホントにだらけ癖ある人入れるべき
最近気になってたテーマだから嬉しい
習慣化は重要ですよね。しかも技術が上がればより頑張れますよね‼️
3日坊主って3日も続けられるから充分凄いと思う
それ三日天下みたいな比喩表現や
三日坊主って三日持続するという限定的な意味ではないぞ。短期間しか続がないことだから2日でも三日坊主に当てはまる
高校生が親に見せたいランキング1位
最初の1分程視聴。無茶楽しみ!。仕事が終わって、じっくり見ます!。
明けましておめでとうございます!
ウォーキング中にED!新鮮で好き♪
ワイヤレスイヤホンは電車とかでめっちゃ重宝してます!
音が途切れないからシャドーイングの集中力爆上げ❤️🔥
英単語はターゲットのアプリが異様に出来がいいのでお勧め
聞き流しの順番、速度のカスタム。テストも4択、入力、発音しながらできるモードが選べる。
周回もしやすく例文付き、発音のお手本も速度を変えられるし、セクションごとに関連する順番で並んでるから精緻化もしやすい。
まさに歴史の5人組だな
大学生なったら使っていこっと
ヨビノリさんの1日を見てみたい…
動画撮って編集もしてる間にどう効率良く勉強してるのかが見たい
同感です。まして教科書のない高度なレベルの勉強ですよね。
編集はやすさんが担当してるはず
一昨年のコロナ禍が始まった直後に僕も同じ事して成績が伸びたのでめっちゃいいと思います!
僕の時代は参考書選びが肝でしたけど、今はアプリ選びが重要になりそうですね。何を使うかという点では同じ問題を抱えていそうだけど、アプリなら利用者に寄り添ってくれてるだろうし、そこまでハズレなさそう。
今も参考書選びは大事だと思います
すんごい参考になりました
0:13 二億年前の教科書は逆に興味湧く
自分がyoutube見始めた2014年頃は、エンタメ系が主流で大学の魅力や受験に対する動画はほとんど無かったから、中一や高一とかでこういった情報に触れられるのは本当に羨ましいです。
ムセン、と動画閉じないで、の辺り、かなり無の境地になれました。良い勉強方の基礎になります
みんチャレ教えてくれてありがとう!
早速DL、チームに参加して楽しんでます。
たくみさん
明けましておめでとうございます🎍
大晦日まで撮影お疲れ様でした📹🟩
益々のご活躍をお祈りしております✨
また町田での講義みたいな機会に参加したいです✍
学生時代は勉強をせず社会人から勉強を始めましたが、図らずもヨビノリさんの動画とほぼ同じ方法で勉強してました!これすごくオススメです!
この方法で約1.5年間で1500時間くらい勉強しました。全く話せなかった英語もある程度話せるようになり、今は好きな分野の専門書を英語のままsplitview使って勉強してます!
勉強が勉強を生みましたが、今が1番人生を楽しめてます。勉強のキッカケはヨビノリ/積サーへの憧れからでしたのでお礼も込めて。これからも頑張ってください!
P.S. 今の便利な時代に生まれて幸せです
もうすぐiPad Air とApple Pencil 買う予定なのでタイムリーな動画でうれしい。
なんと画期的なアプリ…これは早速活用したいです!
こういうの大好き
こういう動画すき
こんなこと書くと歳がバレてしまいますが、学生時代は進研ゼミの添削問題を解いたあとに、福武書店へ郵送し後日、赤ペンで直された答案用紙が返送されてきました。当時はこれが当たり前ですが、現代ではアナログすぎて今の学生や塾・予備校関係者には考えられないでしょうね(笑)
高校入ったらノート使う教科が現国と古典だけになってほんと楽になった。
大抵のことはiPadでやるからめっちゃ荷物軽いし、超楽。
個人的には、現国(良いときと悪いときの落差が、ジェットコースターレベル)と古典(マジで1桁出たレベル。殆どの人は数学で平均的下げていましたが、数学より古典の方が難易度格段に高かったです)の方がノート使う何処か、マジで難解意味不明極まりない教科でした。
古典は、おじゃる丸や時代劇の真似(語尾におじゃるとか、~でござると付けるだけで良いと思っていたレベル)するモノだと思っていましたので、選択教科でなかったときはマジで地獄でした。
@@小林カムイ お、おう。が、がんばれな…!
@@nikuzumenopiman 返信ありがとーございました。
しかしマジで手遅れで、タブりました。(古典がクリア不可能で、更に体育が滅茶苦茶点数極悪なのが原因でした。多分、当初ヨビノリアンパンマン君が居ても救済不可能だったレベルでした)
まだ古典の意味不明極まりないモノに比べたら、三角関数の面倒臭い計算(公式覚えて、半角や2倍角等)やε-∂(ヨビノリアンパンマン君の動画見てもいまいち分かり難いレベルでした。ベクトル演算とか、勾配・発散沸きだし・回転等とかラプラス演算の方が個人的に優しく感じるレベルでしたが、古典は個人的にはそれ以上に理解困難でした)の方が生易しく感じるレベルでした。
@@小林カムイ 何を言ってんだか
@@nikuzumenopiman 引いてて草
6:11 唸りながら高評価押しました
同世代がスマホを教材として使いこなしていてそこを学ぶ機会を得られなかったことが本当に悔やまれる。何を学ぶかよりもどう学ぶかが人より先んじる大きな要素なんだなぁ
ちょこちょこ入れてくるネタが地道に面白くて好き😂
ヨビ「令和の勉強では五人組をつくる」
ぼく「江戸時代かよ」
眼精疲労に伴う肩こりおよび視力低下により、9割近く紙のノートに移行した自分にとっても、ミンちゃれはありがたい。
同じく自分も、眼精疲による頭痛から、必要なこと以外の学習は紙と万年筆に移行しました泣
iPadのケースとかペンシルとか全部一緒で新年早々アンパンマングミ買ってしまいました
1:17敢えて画面見せてチャンネル登録促すのRUclipsrらしい、凄い
iPadPro12.9インチを使っていて、数学書も持ってるやつは電子化してPDFで見れるようにしてたけど、やっぱ紙がいいなと思って本を買い直した。
ノートアプリも出先でしかあまり使わない。
家で勉強する場合にはやっぱり紙がいいなーと思う古い人間です。
(もちろん、ネットとかに落ちてるPDFファイルを保存してそのまま書き込めるのはとても便利だから、iPadも必需品だけど)
わかるー
自分の手で書くとやっぱり覚えやすいんですよね。
上手く使い分けていくことが大事ですよね。
自分的にはPCもおすすめ
特に最近の薄いノートモデルとか使い易いですよー
今、危険物取扱者の勉強してるんですが、マジで試験対策用のアプリの使い勝手が良くて重宝しています。
社会人でしたが、この春から大学生になります。Studyplusとかみんチャレとか役に立ちそうです。
ご紹介、ありがとうございます。mikanもやろうかな(?)
みんちゃれ、知らなかった。
なにこれ面白そう。考えた人素晴らしいですね、、!入れてみます。
よくぞ言ってくれました!と言う動画です。ただ親の負担は高くなりますね。お金を出せる家庭は良いですが、そうではない場合も多いと思います。さらに必要性の認識が社会的に高まり補助などで多くの子供たちに勉強ができる環境が行き渡ると良いですね。
スプリットビューはよく使ってた!今も使ってる!!ホント便利。
11:21 サビ
これから高校生の人には、もう有名やけど、ユーチューブにあるトライイっとの動画めっちゃおすすめ とくに学校にあんまいけてない人でも、これで勉強したら絶対すぐおいつける!!
good noteが1番神や
動画で大きいのが良いと仰ってますが、ヨビノリさんが使っているiPadは何インチですか?
容量も知りたいです。
ipadPro12.9inchのpencilで、物理、数学の計算をしていると、楽しい。
mikanは本当にお世話になりました
今回はヨビノリさんのギャグが爆発していておもしろかったです
僕は授業中に
nanote(電子辞書サイズのpc)
bose frames(スピーカー付きメガネ)
静音マウス
の3種の神器で映像授業を見て内職してたわwww
reminDOというアプリめちゃくちゃオススメです。
覚えたいことや間違えた問題、その答えををアプリ内に保存すると一定期間後に復習リストに表示されて、定期的に復習ができます。自分だけの問題集を作る感じでやっています。
何度も復習ができるので確実に覚えられて、これがないともうやっていけません。
サムネにいる単位円みたいなザビエルすき
春から高校生の理系志望の僕ちゃんのママに、たくみさんを推しておきました!
ipad air を昨日買ったけど、マジでいい。
good note 5でノートとってるけど、めっちゃいい。
インスタのストーリーで散歩あげてたのはこれだったのか!!!
先生ありがとう
習慣化はしておきたいですね!
サ、サムネでもめちゃ盛れてるやん…かっこよ
タブレット端末の購入を考えているのですが、やはりapple製品一択でしょうか。
みんチャレ3ヶ月くらい使ってたけど
夜に達成報告しなきゃって意識が辛くなって辞めちゃった
デカさが気にならなければノイキャンヘッドフォンもオススメです(sonyの高いやつとか)
失くすこともないしバッテリーも長いし、
ノイキャン使うとマジで何も聞こえなくなるし
一日中ヨビノリも見れるし!
iPad miniだと持ち運びがとても楽なので外出先での勉強に便利です!
むせん超面白い
長い。誰かまとめて。
と書こうとしたけど、1分1秒全部、ためになる話だった。
ありがとう。
素晴らしい
今年もキレッキレですね!
お疲れ様です。
サムネがザビエルみたいなので見てみました。
内容はよく分からなかったけどサムネ投稿主さんのザビエル風なポーズがかわいいと思いました。
個人的に
lzl=丸い かなり好き
PDF資料にメモアプリを並べる使い方なら、2画面の折り畳み型iPadができると便利ですね。そういうのを作ってくれないかな。
スマホのホーム画面でチャンネル登録よろしく出してくるのサブリミナルしてて好き。
今年もよろしく~ いつもいい動画ありがとう 応援してま~す
ヨビノリ...あんたがナンバーワンだ
まとめ動画の重要部分の時間を栞メモする学習になりそう
ヨビノリの授業もわかりやすい
教え方の上手さは、マジで異次元レベルに感じました。
小学生や中学生の子が親戚や知り合いに居て「宿題教えて~」なんて言われた事ありましたが、マジで分からない子に理解させるのは、ストレス溜まる位の難易度でした。
意外なのは、高校生や中学生に理解させるより小学生に理解させる方が難易度高かったです
たくみさんがワイヤレスイヤホンどれ使ってるのか知りたい…自分も今回失くしたので買い替えたいのですが、それだけ買い替えてたら詳しそう
分かります。12.9すごくいいです。
水泳もすすめます…。
大きいタブレットがもっと軽くなったら良いでしょうね!
もう10年たったら更に便利な環境が登場しているのでしょうか。
「むせん」のところで丁度広告が入ってお茶が濁りました。
iPad air 注文してるのまだ届かない。
RUclips とカラー版の電子書籍を見るためで、基本的には勉強は従来の書籍と紙のノートですね。
アップルペンシル買ったらそんなこと言ってられなくなるよ
@@kur0-ku6 さん
書き込みは教科書と参考書にしていてまとめノートの類は必要としていません。数学で紙のノートはわりと多量に消費しますが、見直したいポイントなどは問題集に書き込んでいます。なので今の環境で大丈夫かな、と思っていますが、ご意見は参考にしたいと思います。
数学や物理で式いじくるとか、英語の長文読むとかだとスマホ画面上だとなんかしっくりこなくて結局ノートとシャーペンに戻った
ヨビノリさん、ありがとう。
みんチャレ、さっそく参加しました!
その後継続できているか、続報お待ちしてます!
紙ベース、プラスαでしょうね。けど先生も含めて動画配信の解説が自習の手助けになるのは確か😮少年、少女、頑張れ👍
中古のFIRE HD10を3500円位で買ったけど、値段の割にはマジで役立ってる
逆CEO スマホ・タブレット・ ワイヤレスイヤホン(音のシャットアウト)
スターデイアプリ 動画学習 スプリットビュー ノートが取れる ノートを使う 大きいサイズを買うべきだ 暗記カードが作れる 英単語帳 mikan 音が良い 習慣化し難 studypuls
みんチャレ
スタディーパルスでワロタ
学習アプリと合わせて学習法もどんどん進化してきていますね。それに指導法も参考書も1世代前に比べてもかなり充実している。大学入試も昔より難化している(一部大学は除きますが)。共通テストもハイレベルで今から思えば共通一次なんて屁のようなもの。間違いなく今の受験生の方が昔より優秀。かつて受験生だった私の感想です。
今って受験生が少なくて、昔の方が倍率とか高かったというイメージだったけど違うの?
@@ガチカミチャンネル祝登録者50 倍率ではそうですね。いわゆるFランとかを除く中堅以上の大学入試レベルのことです。センターを経て共通テストになって求められる学力のレベルが上がってきていると思います。出題分野も広がってきています。たとえば数学の統計、化学の高分子はほとんど出題されないと言われ高校でも教えなかった。久しぶりに解いてみようと問題を見ると面食いました。それでいて平均点も高いから驚く。
11:15 今日の見どころ
ツールをうまく使える人は以前よりも効率よく学べるでしょうけど、大部分の人はツールに使われるみたいな感じで、自分で考えることをしなくなってるような気がします。その意味で、ツールをどのように使うかということを学校なり親なりがしっかり教える必要があると思います。
結局どのアプリも続かず、ゲームとRUclipsに終始してしまった自分のような人間以外におすすめ。
僕もそんな人間でしたが、みんちゃれで一ヶ月ランニング継続はできました
@@別垢マン-f9c みんちゃれはやってみます。人の目に弱いのであっとるかも