Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今もに鳥山明先生が御逝去されたことを信じることができません。悲しいです。
鳥山先生が亡くなってからこの動画を見つけましたが、本当に涙がでてきました。鳥山先生が残したものが多くの人たちに受け継がれていくことを願います。鳥山先生ありがとう。ご冥福をお祈りいたします。
一部界隈がやたら、Apple🍏使用以降の鳥山明先生の画風にケチつけるが、テリワンのホンワカ絵柄は、Appleだからこそ描けたと思う、偉大なる鳥山明先生へ南無阿弥陀仏💐
デジタル移行後は、リメイク作品もいっぱいデザインしてくれるようになったしよかったと思う。(リメイク3まではパッケージのみ。4からはメインキャラも鳥山明)
すぎやま先生は「永遠の命を持つ魔法使い」ではなかったけど「永遠の命を吹き込む魔法使い」ではあった。生みだされた名曲たちはこれからもドラクエに触れた人の子世代、孫世代まで愛される曲であり続ける事でしょう。
感動しました。ドラクエシリーズだけは毎回ゲーム機ごと買っています。
いつか終わりが来るのは哀しい事だけど、次の世代へバトンが継がれてゆく…。アクトレイザーとサクナヒメの回を思い出し今日も感動しました…✨そして千田さんのくだりで笑わせていただきました🤣今日もありがとうございました😊
テリワンが出1998年は21歳でした 8時間以上やってしまいゲームボーイから煙が出た思い出が
ワルぼうのほうがかわいい…姉さんがかわいいほうとった…ふえ〜ん…
俺前後編みてからテリワンレトロ買っちゃったよw
鳥山先生がモンスターのイメージラフを見て途方に暮れたエピソード何回聞いても笑ける。と同時に、鳥山先生の豊かな想像力(創造力)と表現力はやはり天才のそれとしか言い表せない。
すごく丁寧な番組作りに驚きました。今後ともよろしくお願いいたします。
堀井さんのこだわりを見るに、ゲームデザインというお仕事が単にストーリーやキャラクター作りにとどまらないという事がよくわかりますね。ドラクエから得られる安心感の源が、まさにそこからなのかなと思いました。
突然失礼致します。このチャンネル、昔を思い出して泣けたり、比較的新しいゲームの発見があったりして大好きです。アーケード発の作品ですが、ナムコの源平討魔伝、扱っていただけませんでしょうか?
良いなぁ、やっぱり今でも残る名作ゲームの裏には様々な思いや葛藤があるというのは特にシリーズを重ねたビックタイトルほどこういう作品にする時には大変だったでしょうねしかし鳥島さんの功績がここでもか!と想像以上に大きくて、ここで出てくる度に驚かされますでも天野先生にしろ、鳥山先生にしろ、FFやDQのオールドファンとしてはあの絵が無ければその作品ではない!と言っても過言ではないほど強烈に世界観を視覚的に生み出してくれた
ドラゴンクエストという作品が積み重ねてきたものがあるからこそ、成立しているゲームですな。
スライムの造形一つをとっても、鳥山先生がキャラやモンスターのデザインを引き受けてくれたことが後のシリーズ人気にどれほど貢献してくれたことか。堀井さんや杉山先生の功績も含めて、今後もゲーム史に『ドラクエ』の看板と共に永く残っていって欲しい。
ゲーム夜話あるある「Dr.マシリトのモデルで知られる鳥嶋和彦さん」
待ってました。
このソフトは売らずに持ってます!またやりたくなりました!
最後涙が出た今回も素敵な動画をありがとうございます
13:36
モンスターズは元々単発作品を想定していたのでしょうが、シリーズを重ねてしまったせいで歴代魔王がデフレ状態になってしまい本編の凶悪モンスターとのギャップに底知れぬ違和感を感じてしまいますね。それと鳥山さんがデザインに難儀している点についても7,8辺りから傾向をひしひしと感じていたのでやはりとは思いました。
ただでさえいい話だったのに、最後にすぎやまこういち先生の名前出てきて泣いちゃった……モンスターズは初代のこのテリーのワンダーランドだけしかやってないけど、よく考えられて作ったゲームだってわかりますシリーズボス、名場面の再現、BGMとかファンサービスも多くて本当に楽しかった
魔王系いなかったらつまんなかったかもな。
初めてのドラクエがテリワン、なのでいまだに仲間はモンスターじゃないとしっくりこない。笑昔は配合図全部頭に入ってた!にしても相変わらずBGM神だなあ
2:26 千田幸信さんのモデルでおなじみの腐った死体って、めっちゃ失礼w
2:28ルーミア「地味に失礼なのか~」
ポケモンもそうですが、育成系のゲームとゲームボーイの相性は最高ですよね。スリープ機能とかも無いし電池が切れたら終わりだし、落としたり失くす恐れもあるしで実際はあんまりやり込みには向いてないはずなのですが…ゲームボーイ本体自体が相棒感にあふれたアイテムだったからだと思います!あの頃は楽しかったなあ…と思いながら、よく考えたらアドバンスもDS、3DS、今ならSwitchもずっと楽しく遊んでる。ゲームに携わってる方、またゲームのユーザーたちに感謝の日々です…
ポケモンを先にやってるから相手マスターからモンスターをスカウトできるという発想にはならなかったできる事がわかって「だってポケモンで人のモンスター奪ったらダメって言われたじゃないか!」と思った子供時代
終わってしまうのは、悲しいけれど また新しい物語が出来る事を信じて、そして伝説へ
夜話ありがとうございます。外伝作品は手付かずですがいつかトライしたくなりました。主様のお言葉通りドラクエのこれからはその魂を御三家の意思を継ぎ次世代に紡ぐ作品であり続けることを望みたいですね
AIの話で思い出したがテリーがアイテム使うとモンスターが行動しちゃうから肉をあげたい時はアストロンが必須なのよね
堀井さんはラスボスの扱いに関してはかなり慎重ですね。DQXも10年やってようやく1239(1と3は期間限定イベント)ですからね。
配合の行き着く先がわたぼうだった意味が腑に落ちました!この素晴らしい魔法使いの魔法が永遠に受け継がれていくことを切に願っています。(ゲーム夜話さんも変わらず伝導してくださることを願っています!)
こんな事言いたくないけど鳥山さんももう限界なのかなぁ私が生きてる間は続いて欲しい
良い動画だったなぁ。ゲームの本当の価値はそこから何を学びより良い人生の為に活かすかだと改めて胸に沁みました。
2:33 パクリ元の夜が来る!がそうだったからだろ!
テリワンは掘れば掘るほど深いゲームだなでもイルルカは発展はしたけど深くはなかったな
サムネ見てDQNだと勘違いした人、正直に手を上げてください。仲間が欲しいんだよ(泣
今もに鳥山明先生が御逝去されたことを信じることができません。悲しいです。
鳥山先生が亡くなってからこの動画を見つけましたが、本当に涙がでてきました。鳥山先生が残したものが多くの人たちに受け継がれていくことを願います。鳥山先生ありがとう。ご冥福をお祈りいたします。
一部界隈がやたら、Apple🍏使用以降の鳥山明先生の画風にケチつけるが、テリワンのホンワカ絵柄は、Appleだからこそ描けたと思う、偉大なる鳥山明先生へ南無阿弥陀仏💐
デジタル移行後は、リメイク作品もいっぱいデザインしてくれるようになったしよかったと思う。
(リメイク3まではパッケージのみ。4からはメインキャラも鳥山明)
すぎやま先生は
「永遠の命を持つ魔法使い」ではなかったけど
「永遠の命を吹き込む魔法使い」ではあった。
生みだされた名曲たちはこれからもドラクエに触れた人の子世代、孫世代まで
愛される曲であり続ける事でしょう。
感動しました。
ドラクエシリーズだけは毎回ゲーム機ごと買っています。
いつか終わりが来るのは哀しい事だけど、次の世代へバトンが継がれてゆく…。アクトレイザーとサクナヒメの回を思い出し今日も感動しました…✨
そして千田さんのくだりで笑わせていただきました🤣
今日もありがとうございました😊
テリワンが出1998年は21歳でした 8時間以上やってしまいゲームボーイから煙が出た思い出が
ワルぼうのほうがかわいい…
姉さんがかわいいほうとった…
ふえ〜ん…
俺前後編みてからテリワンレトロ買っちゃったよw
鳥山先生がモンスターのイメージラフを見て途方に暮れたエピソード何回聞いても笑ける。と同時に、鳥山先生の豊かな想像力(創造力)と表現力はやはり天才のそれとしか言い表せない。
すごく丁寧な番組作りに驚きました。今後ともよろしくお願いいたします。
堀井さんのこだわりを見るに、
ゲームデザインというお仕事が単にストーリーやキャラクター作りにとどまらないという事がよくわかりますね。
ドラクエから得られる安心感の源が、まさにそこからなのかなと思いました。
突然失礼致します。
このチャンネル、昔を思い出して泣けたり、比較的新しいゲームの発見があったりして大好きです。
アーケード発の作品ですが、ナムコの源平討魔伝、扱っていただけませんでしょうか?
良いなぁ、やっぱり今でも残る名作ゲームの裏には様々な思いや葛藤があるというのは
特にシリーズを重ねたビックタイトルほどこういう作品にする時には大変だったでしょうね
しかし鳥島さんの功績がここでもか!と想像以上に大きくて、ここで出てくる度に驚かされます
でも天野先生にしろ、鳥山先生にしろ、FFやDQのオールドファンとしてはあの絵が無ければその作品ではない!
と言っても過言ではないほど強烈に世界観を視覚的に生み出してくれた
ドラゴンクエストという作品が積み重ねてきたものがあるからこそ、成立しているゲームですな。
スライムの造形一つをとっても、鳥山先生がキャラやモンスターのデザインを引き受けてくれたことが後のシリーズ人気にどれほど貢献してくれたことか。堀井さんや杉山先生の功績も含めて、今後もゲーム史に『ドラクエ』の看板と共に永く残っていって欲しい。
ゲーム夜話あるある「Dr.マシリトのモデルで知られる鳥嶋和彦さん」
待ってました。
このソフトは売らずに持ってます!またやりたくなりました!
最後涙が出た
今回も素敵な動画をありがとうございます
13:36
モンスターズは元々単発作品を想定していたのでしょうが、シリーズを重ねてしまったせいで歴代魔王がデフレ状態になってしまい本編の凶悪モンスターとのギャップに底知れぬ違和感を感じてしまいますね。それと鳥山さんがデザインに難儀している点についても7,8辺りから傾向をひしひしと感じていたのでやはりとは思いました。
ただでさえいい話だったのに、最後にすぎやまこういち先生の名前出てきて泣いちゃった……
モンスターズは初代のこのテリーのワンダーランドだけしかやってないけど、よく考えられて作ったゲームだってわかります
シリーズボス、名場面の再現、BGMとかファンサービスも多くて本当に楽しかった
魔王系いなかったらつまんなかったかもな。
初めてのドラクエがテリワン、なのでいまだに仲間はモンスターじゃないとしっくりこない。笑
昔は配合図全部頭に入ってた!
にしても相変わらずBGM神だなあ
2:26 千田幸信さんのモデルでおなじみの腐った死体って、めっちゃ失礼w
2:28ルーミア「地味に失礼なのか~」
ポケモンもそうですが、育成系のゲームとゲームボーイの相性は最高ですよね。
スリープ機能とかも無いし電池が切れたら終わりだし、落としたり失くす恐れもあるしで実際はあんまりやり込みには向いてないはずなのですが…
ゲームボーイ本体自体が相棒感にあふれたアイテムだったからだと思います!
あの頃は楽しかったなあ…
と思いながら、よく考えたらアドバンスもDS、3DS、今ならSwitchもずっと楽しく遊んでる。
ゲームに携わってる方、またゲームのユーザーたちに感謝の日々です…
ポケモンを先にやってるから相手マスターからモンスターをスカウトできるという発想にはならなかった
できる事がわかって「だってポケモンで人のモンスター奪ったらダメって言われたじゃないか!」と思った子供時代
終わってしまうのは、悲しいけれど また新しい物語が出来る事を信じて、そして伝説へ
夜話ありがとうございます。
外伝作品は手付かずですがいつかトライしたくなりました。
主様のお言葉通りドラクエのこれからは
その魂を御三家の意思を継ぎ次世代に紡ぐ作品であり続けることを望みたいですね
AIの話で思い出したがテリーがアイテム使うとモンスターが行動しちゃうから肉をあげたい時はアストロンが必須なのよね
堀井さんはラスボスの扱いに関しては
かなり慎重ですね。
DQXも10年やってようやく
1239(1と3は期間限定イベント)ですからね。
配合の行き着く先がわたぼうだった意味が腑に落ちました!
この素晴らしい魔法使いの魔法が永遠に受け継がれていくことを切に願っています。(ゲーム夜話さんも変わらず伝導してくださることを願っています!)
こんな事言いたくないけど鳥山さんももう限界なのかなぁ
私が生きてる間は続いて欲しい
良い動画だったなぁ。
ゲームの本当の価値はそこから何を学びより良い人生の為に活かすかだと改めて胸に沁みました。
2:33 パクリ元の夜が来る!がそうだったからだろ!
テリワンは掘れば掘るほど深いゲームだな
でもイルルカは発展はしたけど深くはなかったな
サムネ見てDQNだと勘違いした人、正直に手を上げてください。
仲間が欲しいんだよ(泣