Many coffee shops here in British Columbia offer matcha drinks. The best ones make their drinks with quality matcha, and leave it to the customer to decide how much sweetener (if any) to add. As the reporter says - "not too sweet" is usually better :-)
茶葉そのものは本物にこだわりつつも日本のものがこうしてその国でローカライズされ広がり愛されるのは嬉しいもんやね。
日本もたくさん外国のものを日本独自にローカライズしてるからね。
砂糖やミルクを大量に入れるから、このローカライズは、健康に最悪だ。乳がんに要注意だ。
I ❤️matcha! I'm going to this place ASAP!
I love ❤️ matcha 🍵
Melodee可愛い。。。がんばってね。(^^)
抹茶って案外受けがいいんだな。甘過ぎないのがいいらしい。KITKATも日本土産の定番。一方日本人だって、日本国内のカフェじゃ抹茶ラテは当たり前にある。世界のどこでもレギュラーメニューになって、コーヒーに飽きたらたまには抹茶、そういう風に定着したらいいなって思う。
+tubeismybirthplace
抹茶ラテや抹茶のスイーツは砂糖かなり量多いよ。元が苦いから。
Many coffee shops here in British Columbia offer matcha drinks. The best ones make their drinks with quality matcha, and leave it to the customer to decide how much sweetener (if any) to add. As the reporter says - "not too sweet" is usually better :-)
Not a fan of Green tea but I'd try a Matcha hot cocoa.
全て甘くしてるのかな? っていうか、カップデカ!
goo oooo ooooo d !!!
ここの抹茶にもスターバックスと同じようにメロン味のシロップが入っているのですか?
緑茶にも砂糖を大量に入れる味音痴の国民です。本当にアメリカ人は日本の抹茶の味が好まれるのでしょうか?
抹茶とは関係ないが、カップいっぱいに注いでるなw
抹茶だけに違和感ハンパないな。
抹茶っつっても抹茶ラテでしょ
抹茶に砂糖や牛乳を大量に入れるから、健康には最悪だ。カロリーの少ない煎茶やほうじ茶にたどり着くプロセスと考えるべきだ。
この女、すごいガチャ目だね。