【ここが違う】痩せてる人たちの「食事前に気をつけてる・考えていること」
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 前回の動画はこちらから
次回の動画こちらから
◆メンバーシップの特典
【プチパーソナル(¥490)】
特典内容
①メンバー限定の生放送への参加
②マイルストーンチャットの権利(1ヶ月に1回、無料でスパチャができる機能です)
③メンバー限定の動画の視聴
④体重・食事・トレーニング記録用スプレッドシート配布
⑤ディスコードの専用コミュニティに参加
【プチパーソナルプラス(¥1190)】
特典内容
①自分に合った摂取カロリー・PFCの計算
【プチパーソナルプレミアム(¥1790】
①生放送に回答する質問を事前に受付
②プチパーソナルの全ての特典
登録はこちらから
/ @gakutoktkr
※iPhoneのRUclipsアプリでは「メンバーになる」のボタンが表示されないので、ChromeやSafariなどのWebブラウザを使用してください
◆SNS
Instagram: / gakuto_k
Twitter: / gakutoktkr
◆免責事項
片倉岳人/ダイエットの知恵袋は、amazon.co.jp・楽天市場を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトプログラムの参加者です。
◆注意事項
宣伝行為をした方、不毛な批判コメントをした方、攻撃的なコメントした方、僕がメンバーシップの加入に不適切と判断した方、シンプルに気持ち悪い方は非表示にさせていただきます。
一度非表示になると今後このチャンネルへのコメントが表示されなくなり、メンバーシップの特典の一部を受けることができなくなります。
あらかじめご了承ください。
◆その他
BitStar所属
プレゼント・ファンレターはこちら
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル10階
株式会社BitStar 片倉岳人 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
bit.ly/2TEtshb
お仕事のご依頼はこちらにお願い致します↓
bitstar.tokyo/...
◆チャプター
・あすけんでカロリー計算
・ご飯は必ず何gか計量
・油はできるだけ使わない(そのままレンチン、脂の多い肉は油引かずに焼くなど)
時々好きなもの食べて適度に運動して、5月頭からダイエット始めて2ヶ月弱で60キロ→56.7キロまで減量できました!
無理せずのんびり続けていきたいです
自分もゲーマーなので、献立決める時はデッキ構築みたいな楽しさがあることに気づいた
勿論、いちいち食材のカロリーとかを把握して計算するのは面倒至極なんだけど、
ベースブレッド+プロテインみたいな初心者デッキから初めて、
じわじわと段階を上げていくのが愉しいんですよ
その考えわかります
慣れてきたら自炊というパック開封することで新しいスタメンが決まりますし
お2人ともダイエットたのしんでてすごい
運動嫌いな私がとりあえず6ヶ月、毎日10,000歩歩けてる。今度ジムにも行くんです。
とりあえず、追い込んでいく筋トレより【続けること】を目標にストレスにならない程度から頑張りたいと思います。
何か聴きながらあるくことをおすすめします。なんでもいいですわ。
ラジオ音楽オーディブル。
時間感覚を縮める手段を取ると良いかと。万歩計アプリもいいですね。
自分の努力が目に見える形に残すとモチベーション維持に繋がります。
続けられることから無理なく始めるって本当に大きな一歩だと思います
六ヶ月も続けてこれてることに尊敬します
3ヶ月続く人は半年続くし、
半年続く人は1年続く、って
ジムにいる先輩方が言ってました!
まだ1週間しか続いてないけど、1日10000歩してる〜
最近ハマったkpop聴きながら闊歩してる笑
1時間前投稿だなんてこんな新鮮なキウイさん見れたの初めて
やっぱこんな新鮮だと心なしか瑞々しく感じますね、その日のうちにいただける片倉さんは最高ですよ
片倉さんは心のプロテイン
字幕が1色だし
効果音ワチャワチャしてないし
キウイはいつも単色の落ち着いた色の服来てるし
家具がゴチャゴチャしてないとこで撮ってるし
面白い。
のでとても見やすい。疲れてても見れる。
低カロリーな動画でいいですよね
ほんとにさ、育った環境の問題なのか、毎回満腹まで食べることが食事の理想の在り方だと思ってたし、それが当たり前だったし、幸せだと思っていた。
(食べ放題とかね…)
あと「1日3食しかないから、毎食、常に美味い物を食べたい」って謎のグルメ欲求があった。
今は美味しいものは定期的に食べれば十分だと思ってるし、普段の食事とご褒美は分けて考えてる。
ダイエット慣れてる人にとっては当たり前かもしれないけど、この考え方に行き着くまでがまず大変だった…
この人の名前がどうしても思い出せなくて「筋肉キウイ」って検索したら一番上にこれ出てきた。やっと見つけた。
同じテーマを話していると、説明が雑になったり、応答が横柄になったりしがちですが、このキウイは丁寧ですね。
凄いなぁ。
片倉さんの動画みてたら旦那に「なかやまきんに君と春日の動画ばっか見てるよね(笑)」って言われましたw
片倉さん春日ボイスなのかなw
春日の性格ってかなり理論的だと思うけど、ピンクベストでこんなに語られたら見ててしんどすぎる笑笑
とにかく汁物(とはいえポタージュはNG、できれば具沢山味噌汁)と野菜を取り入れる。水分と食物繊維で腹が膨れます。
最後の回答はほんとにそう。空腹になるのが怖い😂
足りなくてお腹鳴ったらどうしよう、足りなくて眠れなかったどうしよう、みたいな。
ダイエット3日坊主だった私が
もう1ヶ月近く続いてます。
片倉さんが言ってた【1万歩と摂取カロリーとタンパク質】を気をつけて
今 数キロ痩せました。
食べすぎた時もちゃんと記録をつけて
数字にするとわかりやすくて
「よし 取り戻せる」と 心折れなかったのがよかったな
相変わらず例えが上手なキウイだぜ…めっちゃ参考になりました😊
出来るだけ時間かけて食べるようにしてます。
行儀は良くないですが、時々食事を中断して猫と10分くらい遊んだり、食事を中断する時間を設けてます。
そうするとお腹が少し膨れる感じがあり、残りのご飯食べたらかなり満足します。
最後の意識は自分もダイエットしてる時に「もしかして痩せてる人ってお腹いっぱいにならないのが普通…!?」ってめちゃくちゃ思いました。
こういう痩せてる人のマインドとか思考を集めたシリーズもいつか欲しいですね。
痩せてる人の考えでは『お腹が空いたから食べる』痩せない人の考えでは『満腹じゃないから食べる』みたいですね
いつも満腹になるまで食べないと我慢してしまうんですよね(笑)
痩せている人の考えになれるように頑張らないと💪
何か食べたい衝動を抑えるために、片倉さんの動画見に来ました😄
少し落ち着きました、ありがとうございます😊
朝ごはん食べるの楽しみにして早く寝ようと思います😊
1週間前の動画に、メンバーでもないのに長文のコメント失礼致します。
6ヶ月、10kg減のダイエットに成功した今日、ダイエットとは全く関係ないところで、大の大人が涙を流すほど嫌なことがありました。
悔しさと、怒りと、悲しさと、全部が混ざった涙でした。2週間に一回のチートデーを設定してましたが、今日は怒りに任せてラーメン大盛りと半チャーハンを食べてきました。
あすけんでPFC管理をし続けてきたので胃が小さくなっていてめちゃめちゃ無茶をした感じになりましたが、満足です。
そして、この暴食でもダイエットやーめた!という気持ちにならないのは、(イライラの原因がダイエット以外のところにあるのもありますが)片倉さんのおかげです。片倉さんの動画を何度も見て、いろんなお話を聞けていたからだと思います。
コメントを書いているだけで涙が溢れて止まりませんが、本当に今救われています。きっと思っていたよりも色々と限界だったのかもしれません。でもメンタルが回復したら、あと2kg、目標体重に向けて頑張りたいと思います。
いつも友人と楽しく拝見しております。本当に本当にありがとうございました。また次回の動画も、これからの動画も、とっても楽しみにしております。
自語り長文失礼いたしました。
皆様良きダイエットライフを☺️
あすけんはダイエット目的じゃなかったけど健康のために記録するようにしたら、自然と食事に気をつけるようになるしカロリーにも目が行く。
とりあえず食べたものの記録は私には有効だった。
育成系統のゲームが好きなのでその感覚でカロリーとタンパク質量が予定通りになるように3食調整することに楽しみを見出しています
脂質と炭水化物は適当なのでコンテストとか出る人には向かないんでしょうけど一般人レベルならこれだけ気にしていれば十分かなって
私も同じです(^ ^)うまいことタンパク質とれた時の達成感、たまらないですよね☺️
いつも楽しく拝見しています🥝✨
私は生活習慣病が原因で高血圧と網膜剥離になり通院しているのですが、先日の血液検査で結果が全て正常値になり、医師に
「薬だけじゃここまで良くならない、何したの?」
と大変驚かれました
これも日々、片倉さんの動画で勉強して「問題ないです」の動画のおかげでストレス無く気楽に続けてこられたおかげです
まだまだ体重を落とす必要は有りますが、今後も美味しい物を楽しみながらダイエットを続けて行きたいと思います
リバウンドばかりだった私が、健康体に近づきつつあるのは、片倉さんのおかげです
心から感謝しています
これからも応援しています😊
ワイはアプリでカロリー管理してるから、前日の夜に次の日の食事を事前に入力しておいて、次の日は何も考えずそれにただただ従うのみにしてる
減量の時はこれが一番楽ですわ
明日何食べるか考える
→明日以降食べる食材を事前に準備
→明日以降食べる食事を事前に準備
→毎週の食事を作り置き(イマココ
食事を減らす生活が定着すれば空腹も苦ではないことが分かってきました。
緩やかーに体重落としてますが、好きなもの食べながら痩せられているので自分は満足してます。
めちゃくちゃわかります、、!結局胃袋縮めちゃうのが一番楽にノンストレスで痩せれるなって思う、、
少食って続けてみるとちゃんと慣れるよねー
マジで慣れる!暇食い癖あったけどそれも無くなった
あと、常に満腹であるべきで、空腹はダメって考えも無くしたらノンストレスで体重落ちる😊
商品の成分表見るのがクセになって、オーバーカロリーなものやタンパク質あんまないものに手が伸びなくなってきました😂(-12キロ)
おいしそうなお菓子見つけてカロリー600とか書いてあると企業にイラッとするようになってきた
食べることより楽しいことを見つけたら自然と痩せてたことはある。食事だけが生きがいになると逆に太っちゃう…
この人のちゅぎほんま好き😂
本当にごく最近ダイエットと筋トレを始めたものです。筋トレのとき片倉さんの動画を連続再生しながらやると雑念なく心地よく筋トレできてて助かってます。今は余裕ないのですが余裕出来たらメンバーシップ加入予定です。いつもありがとうございます
食費の節約にもなりますし満腹にならない事を心がけるの本当に大事ですね
過食になりそうな時キウイさん🥝を思い浮かべて落ち着かせてます。
11:39
これ意識しただけで75kgから今日で丁度1ヶ月、3kgだけど楽に痩せれた
近頃、ダイエット兼筋トレをきっかけで片倉さんを見るようになりました。
そこで、素朴に疑問に思ったのですが、パーソナルトレーナーになったきっかけとそれまでの努力が気になります。
最後の満腹の話が目から鱗だった よくいう腹八分目が腑に落ちました、、、
満腹度の話すごく参考になる
ダイエット始めて3ヶ月経ちました。
ゆるいカロリー制限と歩数8000〜10000歩で2.5kg減りました。
食事記録するだけで、今まで食べすぎていたのが分かりました。
減量ペースはのんびりですが、ちょっとだけカロリー気にするだけでも変わります
食事記録大事‼️
キックボクシングのために、ここ数年、筋トレと栄養管理を続けてきました。
こちらのチャンネルを参考に、メニューを見直したところ、トレーニング効果が一気に上がりました。
脂肪を減らす形で減量でき、全身の筋力が向上して、動きが軽快になりました。
ありがとうございます😸
普段すき家のマグロのたたき丼食べて座ってる時は足りないなぁと思っても店から出て歩いてると別に追加で食べたいと思わなくなるこの感覚を覚えておくことでまた足りないと思った時も実は足りてるんだよってなって下手に食い過ぎなくなりました
人生初コメです。
キウイさんの動画を見て、半年で腹囲が-7センチ、体重も10キロ落ちました!
これまでは大会に出る人たちの高い視座からの動画を見てストイックにできない自分を責めてトレーニングを頑張れませんでしたが、キウイさんは低い視点から「だいじょうぶだよー!」と言ってくれて、褒められながら持続できたのが勝因だと感じています
本当にありがとうございました!
食事はお腹空いてる状態じゃないようにする為って考え方参考になった。そういう発想なかったので。
値札を見て考えるというこの例えが分かりやすかったです。間食しようかなとしたときの歯止めになりました。ありがとうございます😊あと、満腹ではなく、空腹を満たすという考えもやってみます。
昼飯の炭水化物減らしておやつとして団子とか大福食べてます。その時に絶対に緑茶を淹れるようにしてるのですが、液体で満腹になるのでおすすめです。
今のところ1番成功してる作戦はいつも食べてる皿より一回り小さい茶碗買って食べることだった
あとは味つけを辛くすることで水をたくさん飲む状況を作り出すことで満腹感を得たりしてる
SNSの流行りにのらない(そもそもSNSやってない)。知ってる味は美味しかったらまた食べたくなるけど、知らなければ食べたいと思う事すらない。
すき家のくだりわかる(笑)
並1つでお腹いっぱいになるのに、買う時はチーズとおろしポン酢牛丼両方食べたいなぁとかなる😂
物理的理論でズボンピチピチの買って太ると履けないというプレッシャーかけるのも危機感持ちつつ、モチベーションあげてやってますね。今のところいい感じ。
ダイエットしてると分かるのが月〜土まで節制してその上で日曜日のチートで食べる唐揚げは至高と言う事。
それでも身体が出来てくるとせいぜい食べても0.6から1.1くらいの増で済む事。そして1日で戻せる様になる。
先々月まで働いてた派遣先なのですが、一日中しーーーーん!!とした所で検査でした。それ故にお腹が鳴ったら恥ずかしい…って気持ちが常にあり、朝も山盛り、昼も山盛り、なんなら10時休憩にもおにぎり食べてました。
こんな食事してたらそらもう太る太る!
幸いにも?今年契約満了になり、静かな職場から解放されてダイエットスタート!次は外に出て、動きのある仕事を探し中です。
この人のおかげで楽しくダイエットできた
ご飯食べる前の感覚が値札見る感覚ってめちゃくちゃ分かり安いです!!✨✨
この人見てると家のトイレくらい安心感がある
デブ思考のときは、なんなら物理的満腹感すら超越して、「とにかく食べたい」「食べ物を口に入れたい」しかないからほんとにやばい。満腹だったとしても、「アイスならまだ入るな」とかの感覚で食べてしまうから
結局純粋な食欲をいかに手放すか、食への興味をいかに無くすかがキーだなと個人的には思います😂
午後12時にお昼ご飯食べても夕方4時にはお腹空いてくる😢
オオバコわらび餅とか低カロリーなおやつにしても、19時の夕ご飯は食欲全開になってしまって、、食べすぎてしまっていました。
今日は豚汁をおやつにしたら、すっごく満足感があって、夜も食べすぎずに過ごせました😊
摂食障害を経て、これだけ食べたら太る…たまに食べ過ぎても太らないと学びました。
きちんと3食バランスよく食べるって難しいけど、基本を決めてしまえば太ることはありません✨
ご飯はお茶碗にこのくらい、あとはメインと副菜とお味噌汁。
甘いもの食べたくなくなるし、間食しなくなります。揚げ物もいらないなぁってなります‼️
どこかで「満腹を感じるのは食後30分後」と聞いてから、食べてるその時に満足しないようにした
走りに行きたいけど炎天下は嫌だし、仕事柄真夜中しか無理なのでジム行きたいんですけど女ひとりだと治安が心配です。お金をかけたくないので手軽なジムに行きたいけど絡んでくるおじさんとかいてジム選びめちゃくちゃ悩んでます😂
マック食べたい、、
夢でマック食べれますように、、
食べればいいじゃん
ダイエット中だけど今日食べたよ。夜限定のサムライマック肉3枚入り。
ただし摂取カロリー計算して初めから切っといて、残りは明日の朝食にする。
食べたいものを食べないのはストレス溜まりまくるから、食べるけど減らすのが自分のモットー。
お腹いっぱいにはならないけど、分厚い肉いっぱいのマックはやっぱり美味しかった😊
ただその場で全部食べない分、どうしても持ち帰りメインになるよね。
今から倍エグチ(487kcal、タンパク質29.8g)食べるでー🍔
@user-kd1kv8ki2l
そうなんですね!
まだ新参者なので過去動画観てみます😲
ありがとうございます✨
@@gy3880
倍エグチ🤤❤️
意外とそこまでカロリーないんですね!
今日食べます😆
去年の6月にダイエット初めて、1年で43kg落としたけど、食事制限とかやりすぎて、食べるものがほぼ固定化されて、ちょっとでもkcalオーバーしたら萎える自分がすごい嫌ですww
せっかく痩せて、着たい服とかも着れるようになったのに、外食で超えるのがいやで行かないという嫌なループに入ってるから、 気にしすぎはホントみんなしないで欲しい。笑笑笑笑
ちゅぎの動画も楽しみにしてます。
ギチギチになるまで食べる。って昔の私に覚えがあります。
3:57 後ろに跳ねるのかわいい
シャトレーゼは流石に太りそう
流石に問題ないですって言われそうw
シャトレーゼは糖質カットスイーツがあるので問題ないです…!(言いたいだけ)
@@omiso-q6tシャトレーゼの糖質カットアイスバニラをブラックコーヒーに入れて食べるのがご褒美
ブォンダイナイデェス
問題ないですオバケがくるぞ、、っ
買い物行く時はメモを必ず持っていくようにします。メモ以外のを買わないようにする。メモに意識することで無駄な食材とかお菓子を買わないようになったのでおすすめです。
白米が大好きなデブですが
毎食酢の物を食べない限り食事しないルールと朝食においしくない物を食べるノルマを付けたら、食欲が減って楽でした。
本当にダイエットが続かなくて😭😭
ストレスで過食嘔吐するしお酒は飲みまくるし、、、
朝昼控えると夜バク食い、
夜控えるために朝昼食べても夜もバク食い、
カロリーの記録だけやってみるものの3日ともたず、
辛うじて職業上、仕事の日だけ12,000歩から18,000歩達成してるだけで休みの日はゼロだし筋トレも家で自重やり始めても3日坊主、
運動をがっつりやるとその日1日食事するのが怖くて水しか飲めない、
そうじゃない時は週5でサイゼリヤお会計2500円から3500円、
吐いてるからか、
体重キープ(162.63-65)できてるだけマシですが
アルコール依存か今日も5時起きなのに今(1時)にビールあおり、
本当に仕事もままならない豆腐メンタルで、
ダイエットする余裕がなくてもうほんとにどうしたらいいのか、、、
でも運動を習慣化するとメンタルも強くなると聞いたので、本当はちゃんと運動して健康的な食生活でメンタル保って明るい性格になりたいです、、、
なにからどうしたらいいかわからないです
メンタルの問題だと思います
食事の摂取カロリーを控えるのではなく、食事内容を見直すのはどうですか??食べることは悪いことじゃないですよー!
@@にしかわちゃん-r8w
お返事とても嬉しいです😭
こんなコメントに親身になってくださる方がいらっしゃるなんて!
しかも承認してくださるなんて、温かい😭
いつも楽しく動画視聴させて頂いてます🫶
自語り申し訳ないですが、筋トレ2日目にしてふくらはぎが肉離れになってしまいました😭
ただ気持ちだけは保てているので、まだ気持ちが前向きな内にふくらはぎが肉離れ中でも出来る筋トレを教えて頂けないでしょうか😭😭😭
お腹が空いたという感覚がほぼ無いのですが、食べたい欲だけでいっぱい食べてしまうことがあります、、
BMIは18.4~19.0をうろうろしていて、運動不足だし骨格がしっかりしているからか、やせ体型にはならないです。
今月はここ3ヶ月間より食べすぎる日の頻度が高いから、太るのは当たり前とはいえ、見た目も体重も2キロ太ったのは焦る😢
痩せすぎだよ〜😢
増量→筋トレに切り替えたほうがいい😢
噛むことの大事さは逆流性食道炎になってから思い知りました。いかに普段から噛んで食べてなかったか…。一口を少なくしてゆっくり20分以上かけて食べると本当にお腹いっぱいになります。
筋トレ前に8キロのランニングと15分の縄跳びしてるんですけど筋肉分解とか大丈夫ですかね?
最近毎日片倉さんの動画見てて、ついにチャンネル登録しました🫣✨
仕事終わった後に家に帰ってから夜ご飯までに色々食べてしまう。その習慣を減らせれば痩せられるんだろうなーって思いつつ早3ヶ月。
1日に何回か満腹なるために生きてるんだよ!!!
ローソンストアの「The カロリー」シリーズは流石に...
消費するにはどれだけの運動が必要か、って考えるのいいなって思った。
痩せ型でチョコとかポテチとかパンとか大好きだけど、そのへんをおやつとして食べた日はメインの食事を減らしたり炭水化物抜きにしたりしてる
薄皮つぶあんぱんは私もとても好き🙏🏻
逆に食事に集中するとあっという間に食べてしまうから、他のコンテンツに意識を移さないといけない…
今日あすけんを入れたら1日の摂取カロリーがめちゃんこ多かった💦せっかくジムにいくようにしたのにこれだと意味ないからまずは基礎代謝の1,500kcalに抑えるの頑張る🥺✨️
昼食と夕食のPFCの計算は、朝食をしながら行っている。朝食のPFC計算は前日の晩に完了している。
最近周りで聞くんですけど塩抜きダイエットってどう思われますか?ただ浮腫みが減るだけですかね?
最近流行ってる遺伝子検査ってダイエットするにあたってやった方がいいんでしょうか。いつか取り上げて欲しいです。
5:51 ここで急にドアップでダイボゥンダイデェス!来てたら笑い死んでた
東京油組総本店行ってみてください!ヘルシーを掲げてるので食べて見てほしいです!
片倉さんの動画は繰り返し同じことを言ってることがあって、それらはとても大事です。
・
・
・
・
・
そう 片倉さんは映画を見ながらだと薄皮つぶあんパンはあっという間に食べ終えてしまうってことでさえも
痩せるとたしかに食事に対する意識かわる!ホイップとか爆食いしなくなりました笑笑(12kg減)
節約と同じ。あまりにストイックに切り詰め過ぎると、いつか爆弾が爆発してしまう。
適度にお楽しみを作らないと
潰れてしまう。
経験上、昼ごはんはサラダだけとかおにぎり1個だけでダイエットに
成功した人は見た事ありません。
僕も17kgのダイエットに成功して今もキープ中ですが、週一位で
焼肉食べます。要は飴と鞭。
ダイエットして初めてチートデイしたけど、血糖値と満腹感で頭が回らなかった。食べ過ぎは良くないことに気づきました。
なんでもやりすぎはよくないですよね😢たまのガス抜きほんと大事。
1日の3回のうち1回の食事をカロリーメイト4本で済ませてるんですがカロリーメイトって良くないんですか?ダイエットのプロの方達教えてください🙏
あの普通に疑問なんですけど、毎日大量のカロリー摂取している人で体系がスリムな方はどういったことなんでしょうか❓
歩くのがかなり遅いんですが、遅く歩いて1万歩歩いても効果は薄かったりしますか?
お腹パンパンにしたい人は食事中に飲む水を沢山にするとおなか膨れていいですよ〜!
事前に量を決めていても、食べると「ダメだ足りない」ってなって追加しちゃうんですよね。
痩せる人はどうやってこの飢餓感に抗っているのか不思議で仕方がない。
食事制限(ローファット)頑張ってます。
ご褒美はつぶあんどら焼きです。
皆さんはどんなご褒美でストレス発散してますか?
よく10000歩生活を推奨されてますけど毎日おにぎり一個我慢するのとあまりカロリー変わらない気がするのですが、どう違うのだろう
インドアで出来る趣味が複数あると、外食減らせておすすめ。外出る気が削がれるし。
このキウイたとえ上手いんだよな
糖質気にするっていうのはってカロリーっていうより、血糖値が上がる→インスリンが働く→摂取したエネルギーが脂肪になりやすい傾向に。みたいな情報を見たことがあって、それで自分は糖質の摂取を気をつけようと考えてるんですけど、この考え間違ってますか??
過去の片倉さんの動画見てもらうのもあり
逆に食事に集中しちゃうとそそくさ食べちゃう、スマホとか見てる方がよく噛んで食べられる気がする……
食べたもののカロリーを知る事は大事だなって。
「800kcal食べたのに、まだ小腹が減っているなんて、絶対勘違いだ!」
って思えるからねww
自分のことを大事にしたいのに、夜中になると食べるかどうかで迷ってしまいます
栄養表みても足りてないのはカルシウムくらいで、脂質は摂りすぎ
私は一体何を求めているんだろう
甘いもの食べるとブーストかかる気もするし、かと言って生理前になるとジャンク品ばかり欲しくなる
カリウム足りないのかもしれないけれど、そんな毎日バランスよく食べられないよ〜😢
同時期にダイエット頑張ってる友達が、ほぼ一日一食みたいな生活でたのしく痩せてて、それは体に悪いことだってよく知ってるのに羨ましくなってしまう
続ける方が大事なのにな、周りに流されてすぐ自分を見失うのやめたいよ
愚痴っちゃってごめんなさい