大胸筋の筋肥大に最も良い種目は?【胸のティアリスト】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 307

  • @たまごかけごはん-z4x
    @たまごかけごはん-z4x 9 месяцев назад +100

    ヤバい無茶苦茶わかりやすい。これ各部位でやってくれたらお金払うレベルで感謝したい。ほんとうにさんこうになるありがとう

  • @ROF
    @ROF 6 месяцев назад +25

    0:43 バーベル・ダンベルベンチプレス
    2:00 インクライン
    3:16 ディップス
    3:33 チェストプレスマシン
    5:00 ケーブルフライ
    5:46 ペックフライマシン

  • @jatuiod90w
    @jatuiod90w 9 месяцев назад +59

    ベーシックな胸の種目なら目的や好みに応じてどれをやってもええんやでって感じで誠実さが滲み出てて好き。面白みのない結果になることは最初から承知の上でティアランクという形で公開してると思うと、それも面白くて好き。

  • @たつま-y8q
    @たつま-y8q 9 месяцев назад +767

    信頼のおけるトレーナーなので、このティアリストはSティアです。

    • @とーま-t6d
      @とーま-t6d 9 месяцев назад +65

      ティア表のティアすらあるのか...

    • @原辰徳-z3d
      @原辰徳-z3d 9 месяцев назад +46

      @@とーま-t6dジョーfitのティアリストは間違いなくDティア

    • @jsan1624
      @jsan1624 9 месяцев назад +1

      パーカーさん好きなのでパーカーさんがsティアです

    • @hicsalta0
      @hicsalta0 6 месяцев назад

      SSS にあげましょう!

    • @荒武者-h2z
      @荒武者-h2z 4 месяца назад +2

      @@jsan1624いつまでも細いだけなのでEティアです

  • @てるてる-t4c
    @てるてる-t4c 9 месяцев назад +400

    本気で全部位やってほしい

    • @viceversa0120
      @viceversa0120 9 месяцев назад +16

      ほんとに!!お願いします!

    • @3tk589
      @3tk589 9 месяцев назад +7

      ホントに!

    • @貴裕増田
      @貴裕増田 9 месяцев назад +4

      お願いします‼️

    • @Maelstrom_customerservice
      @Maelstrom_customerservice 9 месяцев назад +1

      背中は元ネタと思われるJeff Nippardという方が既に2ヶ月前に作られてますね

    • @鳥バード-d7m
      @鳥バード-d7m 9 месяцев назад +1

      まじでそれ

  • @solocamper5048
    @solocamper5048 9 месяцев назад +50

    これはマジでいい動画

  • @hakutaisei
    @hakutaisei 9 месяцев назад +24

    基本種目こそが最強ってことです

  • @teral448
    @teral448 9 месяцев назад +9

    各種目を詳しく説明してくれて、いいところと良くないところもわかりやすくてありがたいです。

  • @くずもち-y4t
    @くずもち-y4t 3 месяца назад +1

    ティアリストの動画シリーズ、本当に素晴らしいです。面白さ100、実用性100。大感謝です。

  • @エリー-i1r
    @エリー-i1r 9 месяцев назад +32

    おお!Jeff nippard氏のオマージュですね!待ってました!
    背中の種目もでるのかな?🤔

  • @モロモロ-u9r
    @モロモロ-u9r 5 месяцев назад +2

    すごい!
    マニアじゃないから色んな動画見漁ってるわけじゃないけど、腕の長さとか言及してるの初めて見た!
    自分みたいに無駄に背が高くひょろっとした初心者には滅茶苦茶有用な情報!
    助かります!

  • @aajo2416
    @aajo2416 9 месяцев назад +6

    海外の筋トレRUclipsrティア表字幕で見てたから日本語で見れるの嬉しい

  • @konbukon
    @konbukon 9 месяцев назад +196

    今古賀翔は誠実な発信をしている数少ない筋トレRUclipsr なので"SSS Tier"です。

    • @hicsalta0
      @hicsalta0 6 месяцев назад +3

      ほんまにそう。数少ない信頼できる筋トレユーチューバーどわさ

  • @kierkega
    @kierkega 9 месяцев назад +12

    7:46 ここ愛の告白

  • @PFP-c4h
    @PFP-c4h 9 месяцев назад +5

    マジで説得力がえぐい。

  • @勉強用-m1o
    @勉強用-m1o 9 месяцев назад +14

    まじで見やすいです。編集大変だと思いますが

  • @lethe5124
    @lethe5124 9 месяцев назад +20

    ペックフライは怪我の心配が少ないので好きです。

  • @来世に期待
    @来世に期待 9 месяцев назад +6

    Tier表分かりやすすぎる、神

  • @はねクリ-u4m
    @はねクリ-u4m 9 месяцев назад +2

    わかりやすく、端的に纏められていてS tier 動画です。S tier種目満遍なくやります

  • @おんたま-k3r
    @おんたま-k3r 9 месяцев назад +2

    悩みに悩んで絞り込んだ種目が間違いではなかったと再認識できてよかった。

  • @biohazardo1
    @biohazardo1 9 месяцев назад +6

    情報の質が有料級

  • @machi5693
    @machi5693 9 месяцев назад +4

    S tier 初めて聞いた単位なので、すごく新鮮でカッコいいです!
    自分自身の悩みなのですが、BPをやったあと、首に負担がかかっているように思います。マニアックなのですが、首のセットの仕方、注意点が知りたいです🙇
    これからも、応援してます!

  • @だぁ-u3x
    @だぁ-u3x 9 месяцев назад +14

    翔さんのティアリスト一番求めてた!!

  • @kazeame4440
    @kazeame4440 9 месяцев назад +3

    3:48 ハンマーのマシンは相性悪いと思ってたけど、やっぱ大柄な人に合ってるんだな

  • @ぐっち-v8q
    @ぐっち-v8q 9 месяцев назад +3

    胸トレの種目悩んでたので助かります!

  • @ndnsjiw20
    @ndnsjiw20 9 месяцев назад +1

    shortとかティア動画とか、しっかり海外のトレンド把握してるのがわかる

  • @user-qo8ht8hk3k
    @user-qo8ht8hk3k 9 месяцев назад +1

    とても参考になったので背中、肩、腕(二頭/三頭)、脚でも是非作っていただきたい!!

  • @gaboud3703
    @gaboud3703 9 месяцев назад +7

    インクラインのスミスプレス好きだなー

  • @norakuro7954
    @norakuro7954 9 месяцев назад +2

    インクラインは上部への刺激はフラットベンチと変わらないって論文見てから外した、ダンベルフライはストレッチ種目として入れるし必須だと思う

  • @arigato-oishii
    @arigato-oishii 9 месяцев назад +1

    彼は筋トレにおいてネタに走らない唯一のRUclipsrなのでSティアです

  • @eflickp0U9yRVT74GliC9A
    @eflickp0U9yRVT74GliC9A 9 месяцев назад +4

    神動画
    今古賀さん推しなのでEVERLIFTのシャツ買います

  • @gotoo4116
    @gotoo4116 6 месяцев назад

    まだまだ下手っぴで、柔軟性低く肩を痛めやすい自分からしたら肩のことを考えての評価とてもありがたいです!
    肩の柔軟性あげるストレッチとかあったら動画にしてほしいくらいです😂

  • @あるぱか-e5w
    @あるぱか-e5w 9 месяцев назад +2

    マジで全部して欲しい。需要しかないよー😢

  • @かきくけこあいうえお-y3q
    @かきくけこあいうえお-y3q 8 месяцев назад

    神動画すぎます😭

  • @chixst4551
    @chixst4551 9 месяцев назад +2

    最高です。メニュー見直します。

  • @唐揚げ納豆レモンサワー
    @唐揚げ納豆レモンサワー 5 месяцев назад

    動画が分かりやすすぎてチャンネル登録しました

  • @Saike_Chake
    @Saike_Chake 9 месяцев назад +11

    ショーfitはちゃんとしたティアリストで参考になる

    • @IM-vu4gj
      @IM-vu4gj 9 месяцев назад +1

      あっちはちゃんとしてないみたいで草

  • @user-xn9tt4vh4n
    @user-xn9tt4vh4n 9 месяцев назад +1

    腕長いのにフライやってたからこの動画見れて良かったです!

  • @user-jl5dt9pf8x
    @user-jl5dt9pf8x 9 месяцев назад +6

    家トレでダンベルベンチプレスとディップスやるだけでも変われますか?

    • @誠-l7v
      @誠-l7v 9 месяцев назад +7

      頑張れば絶対変わる、頑張れ!

  • @ss0938
    @ss0938 9 месяцев назад +3

    最高です、
    こういうの大好きです!

  • @user-ll7eo2zf7g
    @user-ll7eo2zf7g 4 месяца назад

    Sティアについてフォームや組み合わせなど深堀した動画が欲しいです!

  • @raito2jionx
    @raito2jionx 9 месяцев назад +1

    もうこれは全部欲しいね!!

  • @たかちん-c4i
    @たかちん-c4i 8 месяцев назад

    sssティアです
    説明と声の大きさ聞きやすすぎてずーと見ちゃいます!!

  • @naoichiyama4346
    @naoichiyama4346 9 месяцев назад +2

    マジで他の部位も見たい!

  • @麻婆とうふ-k7o
    @麻婆とうふ-k7o 9 месяцев назад

    今古賀さんのように、ベクトル・重力の方向性で考えさせてくれるの、本当にわかりやすい

  • @旅人-o9k
    @旅人-o9k 9 месяцев назад +2

    ベンチプレスSSティアなの嬉しい😊

  • @鳳凰院凶真-x9s
    @鳳凰院凶真-x9s 9 месяцев назад +1

    このティア表は親の顔より見た光景なので安心できます。よってSティアです。

  • @Wanko_Kuro
    @Wanko_Kuro 7 месяцев назад

    面白すぎるしタメになるし最高

  • @torimune029
    @torimune029 9 месяцев назад +1

    広背筋のティアリストも欲しい!

  • @offimt3058
    @offimt3058 9 месяцев назад +1

    他の部位もティアリストお願いします!

  • @kabenuri4255
    @kabenuri4255 9 месяцев назад +1

    ベンチか腕立て伏せくらいしかしません。ベンチプレス100kgがマックスで、それからは腕立て伏せで維持しています。怪我がなくて良い種目です。

  • @Nochicken.nolife
    @Nochicken.nolife 6 месяцев назад

    まじ有料級の動画!

  • @fatm3173
    @fatm3173 9 месяцев назад

    バーベルベンチプレスは最高の種目だけれどフォーム習得するまで苦労しました。

  • @gamhsiwnxvs7
    @gamhsiwnxvs7 9 месяцев назад

    全部位需要ありますが、個人的に二頭、三頭、前腕が特に見たいです!

  • @ややAlly
    @ややAlly 9 месяцев назад +139

    Sティアめちゃめちゃ多くてちょっと笑う

    • @あかじゃん-s7o
      @あかじゃん-s7o 9 месяцев назад +23

      効果高いから一つの種目として定着する側面あるから必然だと思う

    • @BlackorWhite82
      @BlackorWhite82 9 месяцев назад +10

      ⁠@@あかじゃん-s7oたしかに。数多ある種目の中で、研究されて効果が実証されてる種目だけが現代に残ってるんだから効果ないわけないよね

  • @CD156papapa
    @CD156papapa 9 месяцев назад +3

    本家よりはるかに映像のクオリティが高くて草

  • @山田太郎-c9q7s
    @山田太郎-c9q7s 9 месяцев назад +5

    ティア表だいすき
    ベンチプレスがTierGODで草

  • @nuffsaid111
    @nuffsaid111 9 месяцев назад

    待ってました

  • @clay6800
    @clay6800 9 месяцев назад +1

    全部位お願いします!

  • @クラピカ-c2g
    @クラピカ-c2g 9 месяцев назад

    この動画Sティア過ぎる。
    トレーニング初めて2.3ヶ月の雑魚だけど大きくなれるように頑張ります!!!🔥

  • @talkingreptile
    @talkingreptile 9 месяцев назад

    めっちゃいいです!次は肩おねがいします!

  • @norihama3
    @norihama3 8 месяцев назад

    プレートプレス等は「大胸筋の内側を鍛える~」触れ込みで、初心者や初級者がよくやってるイメージ

  • @user-lr1lf4yz7l
    @user-lr1lf4yz7l 9 месяцев назад

    確かに間隔狭いケーブルマシンでフライやってもしっくりくる位置ないんだよな、改めて納得

  • @user-pf4tr8vo3o
    @user-pf4tr8vo3o 9 месяцев назад

    見てて楽しい

  • @田中武-k9v
    @田中武-k9v 8 месяцев назад

    高評価です!!!

  • @Waiwaiootoya
    @Waiwaiootoya 9 месяцев назад

    ついにShoさんのティアリストが

  • @bigcastlecompany1192
    @bigcastlecompany1192 8 месяцев назад +1

    ディップスって0ポジションの考え方からする怪我のリスクありますか?

  • @ぬぬぬ-h9u
    @ぬぬぬ-h9u 9 месяцев назад +2

    オーバーヘッドスクワットは何ティアですか!?

  • @fede2402
    @fede2402 9 месяцев назад

    マジで全部位お願いします

  • @ikikikiify
    @ikikikiify 9 месяцев назад +1

    shoさんの様な身体になりたい!
    大会は出ないんですか?

  • @clay6800
    @clay6800 9 месяцев назад +1

    僕は15度のインクラインダンベルプレスとフライがフラットよりもスタートポジに持って行きやすいし、大胸筋中部上部にバランス良く入るから好きなのですが同じ方いますか?

  • @oinunosama
    @oinunosama 9 месяцев назад +1

    カッコ良すぎる

  • @yujipad6743
    @yujipad6743 9 месяцев назад

    TOM FORDいいですね
    似合ってます😎

  • @Poncyomcyomcyo
    @Poncyomcyomcyo 9 месяцев назад

    動画に関係ない質問ですいません
    全身を満遍なく鍛えると動画とかって出していたりするでしょうか?
    もしあれば教えて頂きたいです

  • @keisukeito2471
    @keisukeito2471 9 месяцев назад

    テンポ良くて最高

  • @I2A52
    @I2A52 8 месяцев назад

    ハンマーのチェストプレスの椅子設定教えて頂きたいです、!

  • @てつおさん
    @てつおさん 9 месяцев назад

    チェストプレスはマシンによって体格に合う合わないがありすぎて難しいですよね。
    初心者の頃チェストプレスで肩を痛めて以降今も苦労してます。
    軌道の固定もそうですが大抵のマシンは海外製で日本人の体格にはシートの高さが低すぎて合わせにくい気がします。

  • @kierkega
    @kierkega 9 месяцев назад +16

    Big3大好きお兄さんであることから、他部位のTierもSSにくる種目は想像つくw

  • @MT-jw8uk
    @MT-jw8uk 9 месяцев назад

    何だかんだでベンチプレスが1番好きかな〜
    みんなやってるから指標にしやすいし

  • @max-bp1yw
    @max-bp1yw 9 месяцев назад

    初心者ほどSティアの基本種目2.3種目やり込むのが良さそうですよね
    シリーズ化して他の部位も知りたいです

  • @dolph7n
    @dolph7n 9 месяцев назад

    収縮と伸展の両方を意識しやすいので、ダンベルプレスが好き。バーベルだと収縮を感じにくいので。

  • @いもへい-u6x
    @いもへい-u6x 9 месяцев назад

    高校の時、Fティアのやり方で教わって三角筋だけムキムキになったのはいい思い出

  • @ボナビスタデニーローズ
    @ボナビスタデニーローズ 9 месяцев назад

    近所のジムはパワーラックがいつも空いてないので短時間でオールアウトできる種目教えて下さい😢

  • @wpj8285
    @wpj8285 4 месяца назад

    筋トレ初心者は全員見るべき

  • @レッドドラゴン-y6q
    @レッドドラゴン-y6q 9 месяцев назад

    最高👍

  • @haru4060
    @haru4060 7 месяцев назад

    ジムの年齢制限でベンチプレスができないのですが、大胸筋中部、下部に効かせることができる種目はないですか?そこにジムにはケーブルもなくて、、

  • @ユーリ-q6y
    @ユーリ-q6y 9 месяцев назад

    他の部位もやってほしい

  • @user-zb6zf2ly1k
    @user-zb6zf2ly1k 9 месяцев назад

    全部位ティアリストお願いします!

  • @いかよっちゃん-q8e
    @いかよっちゃん-q8e 6 месяцев назад

    インクラインフライとかはどうだろうか?

  • @kotatan1022
    @kotatan1022 9 месяцев назад

    S〜Eなのに幻のSSティアがあるのユーモアがあって好きです😊

  • @AAA-iv2ik
    @AAA-iv2ik 9 месяцев назад +2

    ディップスはSティアです(難易度もSティアです)

  • @---sz9rh
    @---sz9rh 9 месяцев назад +14

    ダンベルベンチプレスは40kgくらいからスタートポジションに持ってくのが結構怖くて変なところで神経使う

    • @japjap9080
      @japjap9080 9 месяцев назад +1

      分かる

    • @user-zb6zf2ly1k
      @user-zb6zf2ly1k 9 месяцев назад +5

      バーベルベンチは、潰れてもセーフティあれば問題ないけど、ダンベルは捨てるにしてもその時に肩とかイカれそうで怖い。

  • @たらく-s9g
    @たらく-s9g 9 месяцев назад +11

    ゲームで嫌と言うほど見てきた表を筋トレでも見る事になるのちょっとおもろい

  • @jgdpma3553
    @jgdpma3553 9 месяцев назад +2

    今古賀さんとてもかっこいい体なのに
    何故前腕もっと鍛えて太くしないのでしょうか?
    鍛えても太くならないのでしょうか?
    前腕だけ体に対して細すぎると感じます。

    • @ジガ-b9g
      @ジガ-b9g 9 месяцев назад +5

      前腕とかカーフは遺伝子の影響が大きくて、鍛えても太くなりづらい人が多い。あと、今古賀翔さんは、手足の末端は細い方が動きが速そうでかっこいいっていう価値観だから、前腕とかカーフはあんまり鍛えてない。

    • @薄汚ねぇクルタ族を根絶やしにす
      @薄汚ねぇクルタ族を根絶やしにす 9 месяцев назад

      @@ジガ-b9g
      無視しといた方がいいよこいつ。
      芳賀セブンにも同じようなこといってた

    • @jgdpma3553
      @jgdpma3553 9 месяцев назад +3

      批判とかではなく大体の筋トレしてる方は今古賀さんくらい筋肉あったら前腕も太いので、疑問だっただけです。
      やはり遺伝子の影響が強いのですね。
      そういう価値観だったのは意外でした。
      確かに細くスタイルは良く見えるかもですね!
      あと、
      はがセブンさんのとこに書き込んだことないですよ。

    • @user-kz6xl2ey2o
      @user-kz6xl2ey2o 9 месяцев назад

      ​@@薄汚ねぇクルタ族を根絶やしにすセブンのところにいなかったってよドンマイ

    • @薄汚ねぇクルタ族を根絶やしにす
      @薄汚ねぇクルタ族を根絶やしにす 9 месяцев назад

      @@user-kz6xl2ey2o
      返信し忘れてた。あと芳賀セブンにdmとかそういう種類のこともしたことないの?前腕をなぜ鍛えないのでしょうか?みたいなコメント芳賀もされてたけどあなたではないってこと?

  • @加藤-d3n
    @加藤-d3n 9 месяцев назад

    これシリーズ化して欲しいです

  • @yattorimasu405
    @yattorimasu405 9 месяцев назад +1

    1:04 この部分ダンベルを40キロにするかバーベルを40キロにして合わせないとと条件が一緒にならない気が(笑)
    それでもバーベルの方が細かく調整できるけど

  • @ねんてん-o6g
    @ねんてん-o6g 8 месяцев назад

    すいません。
    自分は現在体重55キロでベンチのマックスが70キロ一発です。しかし最近は60キロでもキツく感じます。
    70キロを安定してあげれるようになりたいのですが、この場合何キロでセット組むのがベストですか?

    • @yu-jl6nd
      @yu-jl6nd 7 месяцев назад

      70キロ一発なら60キロで7~8回出来ると思うので60キロ10レップ3セット出来たら次回から2.5キロ足してやりましょう。それを繰り返し伸ばして行って下さい。

  • @てつ-y4r
    @てつ-y4r 9 месяцев назад

    まだまだ全然重いのは上げられないけどバーベルベンチプレスとチェストプレスマシンが好きです!ディップスが苦手…

  • @홍성진-y4d
    @홍성진-y4d 9 месяцев назад +7

    정리 잘해주셨네요 감사합니다.

    • @hogehogeman9534
      @hogehogeman9534 8 месяцев назад

      この方はカムサハムニダと言っています

  • @rom4583
    @rom4583 9 месяцев назад

    ダンベルプレス、ペックフライ、ディップスはマジで神。ただそれらの重量を伸ばすベンチが結局最強なのかもしれない