Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ちなみに沖縄は1978年頃まで右側通行だったらしいです✋
世界では右側通行の国の方が圧倒的に多いかと思っていたが、左側通行の国も意外と多かった
実はちょこちょこあるんですよね~~
イギリスの影響で左の国が
右側の方が圧倒的に多いという認識は間違いないです。左側通行の国はやはり多くがイギリスの植民地だった国またはイギリスの影響を強く受けた国で、動画中に出てくる左側通行の国のうち旧イギリス帝国領土でない国は、日本・タイ・インドネシアのみですし、さらに日本とタイは近代化の時代相当にイギリスの影響を受けています。なおカナダも旧植民地ですが、イギリスよりも陸続きの隣国アメリカの影響を強く受けて変わったのでしょう。
@@_ARBUCK_ そもそも左側通行が世界の常識だったけどナポレオンが右に変更したという話を聞いたことある。イギリスはナポレオンに侵略されなかったので左のままというオチ
カナダは米国に合わせる形で右側に変更
ここには出てないけど、初めて台湾を訪れた時、右側通行(地下鉄も!)だったことに驚いた。
基本左側通行の国はイギリスの影響があると思いますが、タイ、インドネシアに関しては日本の影響があると思いますね
まあカナダは右側通行ですがね
@@Ka_koooo カナダは実質アメリカ昔アメリカがカナダを買収しようとしてたくらいだし
@@nfehourmusic5717 カナダは実質アメリカは草
タイが左側通行なのはイギリスの影響ですよ。タイはイギリスの支配を受けたことがなくずっと独立国ですが、近代的な国を作るにあたってイギリスの協力を得ています。ちなみにタイの隣国ミャンマー(ビルマ)は旧宗主国のイギリスを嫌う感情からわざわざ右側通行に変えています。インドネシアが左側通行なのは旧宗主国のオランダのためです。オランダは現在では右側通行ですが、19世紀初頭まで左側通行でした。オランダの植民地だったインドネシアや南米スリナムなどは、本国オランダの通行方式変更が実施されず左側通行を維持し続けたのです。同じパターンは旧ポルトガル領のマカオや東ティモールもそうです。ポルトガルもかつて左側通行でした。
ISOは世界で多数派の左ハンドルを前提としているので、ワイパーが右でウインカーが左となってて、右ハンドルの多くの国でも理にかなってないのにそれに合わせてる。日本ではJISでウインカーが右でワイパーが左となってるので国産車はそれに合わせてるが、輸入車はISOのままで販売してるから逆になる。
国産車から輸入車に乗り換えるときとかなれるのが大変そうですね...
イギリスの植民地だった国々は基本左側通行ですね。
オーストラリアとかニュージーランドとか…
日本はイギリスの植民地だった…?
@@はる-k9n6e 日本では刀を左側に据えます。昔から反対から来る人との刀が当たらないように左側通行で歩いており、その名残だといわれています。(諸説あり)
でもカナダも元々イギリスの植民地だったよな…
アメリカンパワー?
⇒国境付近の左側及び右側通行の変更風景が見たいですよねぇ!(何だか見ていて楽しめそうな気分になりそうですよねぇ!)
確かにそれは気になりますねぇ!
沖縄県はアメリカ占領下から1978年7月29日までは右側通行だった。「730」で左側通行にする時、「右側通行が世界標準だから、内地(本土)を右側通行にすれば良いのに。」と愚痴る人もいたとか。ruclips.net/video/5XTLWixbRsU/видео.html
そうだったのか...本土を右側通行にするのはリスクが高いですよね、、
世界的には右側通行や鉄道では1435mm軌間が標準なのに、日本では国際的にマイノリティーな左側通行や1067mm軌間になった!(禍根だらけだが)つまり、日本という狭いくくりでの多数決ですな
日本の他、イギリスとオーストラリアは左側通行で、ほかは右側通行と聞いた記憶あり。けど発展途上国を中心に左側通行けっこう多いんですね( ゚д゚)右側通行が広まったのはナポレオンと拳銃の逸話から、左側通行が広まったのは日本の侍が町を歩いている時に腰の左側に備えてある刀が当たったら「無礼者」となって決闘が発生し物騒だから当たらないような歩き方として広まったと聞きました。
私も本とかでそういうのを見たことがあります!でも日本が左側通行の理由は調べると色々出てくるので正直どれが正しいかわからないです()
イギリスや日本の統治下にあった国が左側通行なのかな
アジアとオセアニアは基本的に左側通行です
ほとんど島国は左側通行のイメージ
確かにそうかな~
左側通行は島国に多いと聞いたことあります
同一国内同一交通方式でアメリカ統治下で右側通行にされ730で左側に戻された
一回は右側になってたんだ!運転する人からしたらごちゃごちゃで事故りそう、
本土返還前に沖縄で販売されていた左ハンドルの沖縄仕様の日本車が今や絶滅危惧種で希少との事730前まで沖縄の各販売店では左・右ハンドルが選べたらしく、730後の事を考えれば下取り価格等を考慮した右ハンドルが正解だが運転し慣れた左ハンドルを選ぶユーザーも意外と多かったらしい
@@dxtv905 へー、知らなかったですね~!
@@raito.kyujitsu 戦前はクルマが発達していなかったのでそもそも知らない人が多く、沖縄でドライバーになられた方々には右側通行の方が定着していたようです。歴史上では「左側通行に戻る」わけですが当の本人らにとってはコペルニクス的転換だったわけです。しかし、なにぶん世界でも珍しい事例ゆえ注目が凄まじかったからか、730後は慎重な運転が多く、小規模な事故こそ多発したものの、730が原因とされる死亡事故は一切無かったとか。
@@00Tohkichiro00 そうなのか~!全然知らなかった()
人口14億のインドが左側通行というのは大きいな
イギリスも欧州と陸続きだったら右側通行になっただろうね。
ワンチャンあったかもね()
右ハンドルの外車を仕事で運転すると國産車と同じ感覚で運転するとワイパーが動いてお客さんにお叱りを受けますね…😱
慣れないとちょっと怖いですね…
基本的に旧イギリス領の所が左なんですね。しかし、タイが左なのは初めて知った。
例外旧イギリス領で右側通行 アメリカ、カナダ、エジプトイギリス領で無かったが左側通行 日本、タイ
@@yomeshima2 タイはイギリス領じゃないけど法体系とかイギリスの影響強く受けてる。王様の家庭教師もイギリス人だったしな。日本もその意味では同じ。あとインドネシアも左側通行。
鉄道はどうでしょう。
なるほど!面白そうですね!
@@raito.kyujitsu 鉄道は左右バラバラです。ヨーロッパの、同じように自動車が右側通行の国でも、ドイツの鉄道は右側通行ですがフランスは左側通行です。あ、フランスは地下鉄(メトロ)が右側通行ですね。同じ国の中でもバラバラだった…
台湾や北朝鮮はどうなんだろう
調べたところ、どっちも右側通行らしいです!
イギリスが左側なの意外
イギリスの影響ですね
日本のような島国やオーストラリアは左側、大陸の国はほぼ右側って感じやな陸続きなのに国境超えたら逆になるの不便やから統一したのかな?例外でイギリスの植民地だったインドや南アフリカは左側だね、タイは謎
国境超えるときにいきなり右から左になったら不便すぎるな... タイは謎...
@@raito.kyujitsu シンガポールからマレーシア、タイと通ってビルマに行くとき不便だから。
@@raito.kyujitsu 香港から深セン入るときは左側から右側に変更になる。
タイと一緒なのは名誉!
エジプトが右側通行なのは意外ですね、ど、どうですか?
もっと意外なのがあったよケニアとパキスタン
@@qp3398 そんなに意外かな?わかんないけど、
イギリスの植民地
英連邦系と植民地 左側それ以外 右側日本も幕末、明治初期にイギリスの真似したのかな
とあるサイトの情報によると、まず、初めて左側通行が明文化されたのは、1881年(明治14年)の警察庁通達で「車馬(シャバ)や人力車が行き合った場合には左に避けること」とあり、これが日本の左側通行の原点となった。らしい。
江戸時代は「人」も「駕籠」も左側通行だったと聞いています。右側を歩いたら、狭い道を侍が通る時、刀がぶつかって、「武士の魂を侮辱したな!」と、斬り合いの原因になるとの事で。
@@西田勝則-e4y なんかそういうの本に書いてあったような気がする…ちょこちょこいろんな説あるんだよなぁ
香港も仲間に入れてあげてください
香港は左側通行ですね!
ソ連はロシアと同じで右側だったのかな、、、
どうなんだろ?同じなのかな?
そうじゃない?ソ連時代に作った道路を新たに「今日から右側通行な」みたいに変更はできないっしょ
@@summertunee 確かに。
カナダって右側なんや左側かと思ってたわ
アメリカの影響かな?よくわかんないけど右側らしい
オセアニアじゃあ常識なんだよ
ケニアとパキスタンって左側通行 なんだ
たぶん植民地時代の名残じゃないかな?どうだろ…
インドが左にびっくり
元々イギリスの植民地だからその名残かと
インド人を右に!車を左に!
左側通行は少数なのか~(ーー;)
実質日本とイギリスだけだからね
イギリス車は右ハンドルのはずだけど。何故か日本で見るイギリス車は左ハンドルなんだよな。右ハンドルのまま輸入すりゃあいいのに。
イギリスの車って右ハンドルなんだ!知らなかった()確かにそうなるとそのまま買えばいいと思いますね…
外車は全て左ハンドルだと思っている人が結構いる?ようで・・昔は本国仕様、つまり左ハンドル国のメーカーは左ハンドル仕様の方が、右ハンドル国のメーカーは右ハンドル仕様の方が設計時の都合等で「反対ハンドル仕様」と比べてペダル位置等が自然で乗りやすかった時代もあり現代では設計からしっかり考慮され左右ハンドルの仕様で操作感に差が出るような事は無くなりましたが・・ウインカーやワイパーレバーの取付位置がまちまちでヨーロッパ車は右ハンドルの日本仕様でもEU規格のまま日本と逆に付いているのがほとんど、ほぼイギリス仕様みたいな日本車は流石に芸当が細かく?EU仕様は日本とは逆、オーストラリアやニュージーランド仕様は日本と同じ位置だったり
@@dxtv905 じゃあ勝手に考えていることと事実は違うってことですねー、勉強になります!
バージン諸島の場合は、イギリス領アメリカ領共に、左側通行左ハンドルです。
そうなんですね!知りませんでした...
@@raito.kyujitsu アメリカ領ヴァージン諸島の動画を観るとおもしろいですよ。アメリカなのに左側通行、走っている車は左ハンドルのアメリカ仕様車ばかり。
韓国を知りたかった!
韓国と台湾は右側通行
ちなみに沖縄は1978年頃まで右側通行だったらしいです✋
世界では右側通行の国の方が圧倒的に多いかと思っていたが、左側通行の国も意外と多かった
実はちょこちょこあるんですよね~~
イギリスの影響で左の国が
右側の方が圧倒的に多いという認識は間違いないです。
左側通行の国はやはり多くがイギリスの植民地だった国またはイギリスの影響を強く受けた国で、動画中に出てくる左側通行の国のうち旧イギリス帝国領土でない国は、日本・タイ・インドネシアのみですし、さらに日本とタイは近代化の時代相当にイギリスの影響を受けています。
なおカナダも旧植民地ですが、イギリスよりも陸続きの隣国アメリカの影響を強く受けて変わったのでしょう。
@@_ARBUCK_ そもそも左側通行が世界の常識だったけどナポレオンが右に変更したという話を聞いたことある。イギリスはナポレオンに侵略されなかったので左のままというオチ
カナダは米国に合わせる形で右側に変更
ここには出てないけど、初めて台湾を訪れた時、右側通行(地下鉄も!)だったことに驚いた。
基本左側通行の国はイギリスの影響があると思いますが、タイ、インドネシアに関しては日本の影響があると思いますね
まあカナダは右側通行ですがね
@@Ka_koooo カナダは実質アメリカ
昔アメリカがカナダを買収しようとしてたくらいだし
@@nfehourmusic5717 カナダは実質アメリカは草
タイが左側通行なのはイギリスの影響ですよ。タイはイギリスの支配を受けたことがなくずっと独立国ですが、近代的な国を作るにあたってイギリスの協力を得ています。
ちなみにタイの隣国ミャンマー(ビルマ)は旧宗主国のイギリスを嫌う感情からわざわざ右側通行に変えています。
インドネシアが左側通行なのは旧宗主国のオランダのためです。オランダは現在では右側通行ですが、19世紀初頭まで左側通行でした。オランダの植民地だったインドネシアや南米スリナムなどは、本国オランダの通行方式変更が実施されず左側通行を維持し続けたのです。同じパターンは旧ポルトガル領のマカオや東ティモールもそうです。ポルトガルもかつて左側通行でした。
ISOは世界で多数派の左ハンドルを前提としているので、ワイパーが右でウインカーが左となってて、右ハンドルの多くの国でも理にかなってないのにそれに合わせてる。日本ではJISでウインカーが右でワイパーが左となってるので国産車はそれに合わせてるが、輸入車はISOのままで販売してるから逆になる。
国産車から輸入車に乗り換えるときとかなれるのが大変そうですね...
イギリスの植民地だった国々は基本左側通行ですね。
オーストラリアとかニュージーランドとか…
日本はイギリスの植民地だった…?
@@はる-k9n6e
日本では刀を左側に据えます。
昔から反対から来る人との刀が当たらないように左側通行で歩いており、その名残だといわれています。(諸説あり)
でもカナダも元々イギリスの植民地だったよな…
アメリカンパワー?
⇒国境付近の左側及び右側通行の変更風景が見たいですよねぇ!(何だか見ていて楽しめそうな気分になりそうですよねぇ!)
確かにそれは気になりますねぇ!
沖縄県はアメリカ占領下から1978年7月29日までは右側通行だった。
「730」で左側通行にする時、「右側通行が世界標準だから、内地(本土)を右側通行にすれば良いのに。」と愚痴る人もいたとか。
ruclips.net/video/5XTLWixbRsU/видео.html
そうだったのか...本土を右側通行にするのはリスクが高いですよね、、
世界的には右側通行や鉄道では1435mm軌間が標準なのに、日本では国際的にマイノリティーな左側通行や1067mm軌間になった!
(禍根だらけだが)つまり、日本という狭いくくりでの多数決ですな
日本の他、イギリスとオーストラリアは左側通行で、ほかは右側通行と聞いた記憶あり。けど発展途上国を中心に左側通行けっこう多いんですね( ゚д゚)
右側通行が広まったのはナポレオンと拳銃の逸話から、左側通行が広まったのは日本の侍が町を歩いている時に腰の左側に備えてある刀が当たったら「無礼者」となって決闘が発生し物騒だから当たらないような歩き方として広まったと聞きました。
私も本とかでそういうのを見たことがあります!でも日本が左側通行の理由は調べると色々出てくるので正直どれが正しいかわからないです()
イギリスや日本の統治下にあった国が左側通行なのかな
アジアとオセアニアは基本的に左側通行です
ほとんど島国は左側通行のイメージ
確かにそうかな~
左側通行は島国に多いと聞いたことあります
同一国内同一交通方式で
アメリカ統治下で右側通行にされ
730で左側に戻された
一回は右側になってたんだ!運転する人からしたらごちゃごちゃで事故りそう、
本土返還前に沖縄で販売されていた左ハンドルの沖縄仕様の日本車が今や絶滅危惧種で希少との事
730前まで沖縄の各販売店では左・右ハンドルが選べたらしく、730後の事を考えれば下取り価格等を考慮した右ハンドルが正解だが運転し慣れた左ハンドルを選ぶユーザーも意外と多かったらしい
@@dxtv905 へー、知らなかったですね~!
@@raito.kyujitsu 戦前はクルマが発達していなかったのでそもそも知らない人が多く、沖縄でドライバーになられた方々には右側通行の方が定着していたようです。歴史上では「左側通行に戻る」わけですが当の本人らにとってはコペルニクス的転換だったわけです。
しかし、なにぶん世界でも珍しい事例ゆえ注目が凄まじかったからか、730後は慎重な運転が多く、小規模な事故こそ多発したものの、730が原因とされる死亡事故は一切無かったとか。
@@00Tohkichiro00 そうなのか~!全然知らなかった()
人口14億のインドが左側通行というのは大きいな
イギリスも欧州と陸続きだったら右側通行になっただろうね。
ワンチャンあったかもね()
右ハンドルの外車を仕事で運転すると國産車と同じ感覚で運転するとワイパーが動いてお客さんにお叱りを受けますね…😱
慣れないとちょっと怖いですね…
基本的に旧イギリス領の所が左なんですね。
しかし、タイが左なのは初めて知った。
例外
旧イギリス領で右側通行 アメリカ、カナダ、エジプト
イギリス領で無かったが左側通行 日本、タイ
@@yomeshima2 タイはイギリス領じゃないけど法体系とかイギリスの影響強く受けてる。王様の家庭教師もイギリス人だったしな。
日本もその意味では同じ。あとインドネシアも左側通行。
鉄道はどうでしょう。
なるほど!面白そうですね!
@@raito.kyujitsu 鉄道は左右バラバラです。ヨーロッパの、同じように自動車が右側通行の国でも、ドイツの鉄道は右側通行ですがフランスは左側通行です。あ、フランスは地下鉄(メトロ)が右側通行ですね。同じ国の中でもバラバラだった…
台湾や北朝鮮はどうなんだろう
調べたところ、どっちも右側通行らしいです!
イギリスが左側なの意外
イギリスの影響ですね
日本のような島国やオーストラリアは左側、大陸の国はほぼ右側って感じやな
陸続きなのに国境超えたら逆になるの不便やから統一したのかな?
例外でイギリスの植民地だったインドや南アフリカは左側だね、タイは謎
国境超えるときにいきなり右から左になったら不便すぎるな... タイは謎...
@@raito.kyujitsu シンガポールからマレーシア、タイと通ってビルマに行くとき不便だから。
@@raito.kyujitsu 香港から深セン入るときは左側から右側に変更になる。
タイと一緒なのは名誉!
エジプトが右側通行なのは意外ですね、ど、どうですか?
もっと意外なのがあったよ
ケニアとパキスタン
@@qp3398 そんなに意外かな?わかんないけど、
イギリスの植民地
英連邦系と植民地 左側
それ以外 右側
日本も幕末、明治初期にイギリスの真似したのかな
とあるサイトの情報によると、
まず、初めて左側通行が明文化されたのは、1881年(明治14年)の警察庁通達で「車馬(シャバ)や人力車が行き合った場合には左に避けること」とあり、これが日本の左側通行の原点となった。
らしい。
江戸時代は「人」も「駕籠」も左側通行だったと聞いています。右側を歩いたら、狭い道を侍が通る時、刀がぶつかって、「武士の魂を侮辱したな!」と、斬り合いの原因になるとの事で。
@@西田勝則-e4y なんかそういうの本に書いてあったような気がする…
ちょこちょこいろんな説あるんだよなぁ
香港も仲間に入れてあげてください
香港は左側通行ですね!
ソ連はロシアと同じで右側だったのかな、、、
どうなんだろ?同じなのかな?
そうじゃない?
ソ連時代に作った道路を新たに「今日から右側通行な」みたいに変更はできないっしょ
@@summertunee 確かに。
カナダって右側なんや左側かと思ってたわ
アメリカの影響かな?よくわかんないけど右側らしい
オセアニアじゃあ常識なんだよ
ケニアとパキスタンって左側通行 なんだ
たぶん植民地時代の名残じゃないかな?どうだろ…
インドが左にびっくり
元々イギリスの植民地だからその名残かと
インド人を右に!車を左に!
左側通行は少数なのか~(ーー;)
実質日本とイギリスだけだからね
イギリス車は右ハンドルのはずだけど。何故か日本で見るイギリス車は左ハンドルなんだよな。右ハンドルのまま輸入すりゃあいいのに。
イギリスの車って右ハンドルなんだ!知らなかった()
確かにそうなるとそのまま買えばいいと思いますね…
外車は全て左ハンドルだと思っている人が結構いる?ようで・・
昔は本国仕様、つまり左ハンドル国のメーカーは左ハンドル仕様の方が、右ハンドル国のメーカーは右ハンドル仕様の方が設計時の都合等で「反対ハンドル仕様」と比べてペダル位置等が自然で乗りやすかった時代もあり
現代では設計からしっかり考慮され左右ハンドルの仕様で操作感に差が出るような事は無くなりましたが・・ウインカーやワイパーレバーの取付位置がまちまちでヨーロッパ車は右ハンドルの日本仕様でもEU規格のまま日本と逆に付いているのがほとんど、ほぼイギリス仕様みたいな
日本車は流石に芸当が細かく?EU仕様は日本とは逆、オーストラリアやニュージーランド仕様は日本と同じ位置だったり
@@dxtv905 じゃあ勝手に考えていることと事実は違うってことですねー、勉強になります!
バージン諸島の場合は、イギリス領アメリカ領共に、左側通行左ハンドルです。
そうなんですね!知りませんでした...
@@raito.kyujitsu アメリカ領ヴァージン諸島の動画を観るとおもしろいですよ。アメリカなのに左側通行、走っている車は左ハンドルのアメリカ仕様車ばかり。
韓国を知りたかった!
韓国と台湾は右側通行