相模線の高速化・複線化計画は実現する?利用増加率トップの通勤路線。費用便益比と開業効果・実現性を徹底考察【鉄道解説・迷列車で行こう200】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 相模線は全線単線のうえ交換設備も限られており、本数の少なさや列車行き違いによる所要時間の長さが長年課題となっています。今回は、そんな相模線の課題を解決すべく構想されている、相模線の路線改良計画とその費用対効果について見ていきます。
    鉄道解説の動画をもっと見たい方はこちら↓
    • 【鉄道解説・迷列車で行こう】しんやまかぜ鉄道...
    ★おすすめ動画
    【鉄道解説196】新潟県東西高速鉄道構想:
    • 新潟高速鉄道をデータで徹底考察!実現は困難?...
    【鉄道解説177】川口駅の中距離列車停車構想:
    • 川口駅中距離列車停車より埼玉高速鉄道へ誘導す...
    【迷列車198】東急新横浜線は利用低迷?:
    • 東急新横浜線 「利用者数計画の7割」は不調?...
    東京の大回り乗車で新幹線に乗ってきた:
    • 関東の大回り乗車でも新幹線に乗れる!
    ===========
    こんにちは、鉄道系RUclipsチャンネルしんやまかぜです。
    このチャンネルでは、「鉄道の新規プロジェクトや既存の鉄道について定量的に分析する」ということをコンセプトに、鉄道に関する解説系の動画をメインでアップしています。
    応援していただける方はぜひチャンネル登録・高評価・動画の共有をお願いします。コメントもお待ちしております!
    ◆チャンネルメンバーシップ
    • Post
    ※月額90円でメンバー限定のサービスが受けられます。
    ◆サブチャンネル(しんやまかぜの旧館)
    / @shinyamakaze-sub
    ※しんやまかぜ活動開始当初からの動画が詰まっているチャンネルです。
    ◆素材置き場のチャンネル(しんやまかぜの待合室)
    / @shinyamakaze-lounge
    ※フリー素材の普通鉄道動画を投稿しています。
    ◆チャンネルTwitter
    / shinyamakaze
    ◆トレインユーチューバー
    trainyoutuber....
    ◆お問い合わせ用メールアドレス
    shinyamakaze★yahoo.co.jp(★を@に変更してください。)
    ==========
    ●BGM
    当チャンネル専用BGM(kanaTaさん作)
    ・はやぶさ: • 【お知らせ】しんやまかぜチャンネル専用BGM...
    ・春の空: • 【お知らせ】しんやまかぜチャンネル専用BGM...
    ・Poping Train: • 【お知らせ】しんやまかぜチャンネル専用BGM...
    ・白鳥: • 【お知らせ】しんやまかぜチャンネル専用BGM...
    フリーBGMなど
    ・鉄道唱歌: • 鉄道唱歌 (RUclipsrアレンジ ve...
    ・Music with myuu:bit.ly/3bVB88E
    ・甘茶の音楽工房:amachamusic.ch...
    ・DOVAーSYNDROME:dova-s.jp
    ・ポケットサウンド:pocket-se.info
    ・RUclipsオーディオライブラリ
    ※動画によっては使用していない場合があります。
    ●動画内での誤りについて
    一部動画で話している内容や字幕に誤りが含まれている場合があります。誤りがありましたらご指摘いただけますと幸いです。
    誤りの内容や重大さに応じて対応させていただきます。
    ●画像
    Wikipedia:ja.wikipedia.org/
    www.go-go-sagam...
    ●編集
    Vrew
    ●タグ
    #しんやまかぜ
    =========
    ★再生リスト
    迷列車で行こう:
    • 【鉄道解説・迷列車で行こう】しんやまかぜ鉄道...
    列車で遊ぼう(企画動画):
    • 【列車で遊ぼう!】列車を使った色んな遊びを実践
    チャンネル登録・高評価お願いいたします!
    / shinyamakaze-railway

Комментарии • 39

  • @montoku77
    @montoku77 2 месяца назад +7

    コスト的に安価に出来る箇所・方法(手間が少ない)を優先選択して、交換駅増・部分複線や分岐器改善等つまみ食い的に公的資金を投入して少しづつ速達化を図るのが良い気がします。

  • @osahide4967
    @osahide4967 2 месяца назад +4

    朝だけ寒川発特急東京行きを作ってみては?
    湘南ライナーいや湘南と同じで茅ケ崎から直で都心へ
    出来るとは思っていないが、案だけでも

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 2 месяца назад +4

    戦後に2回相模鉄道に返還される話が有ったそうですが、一回目は相鉄の経営状態に余裕がなかったところに来て係数が400だった事、国鉄民営化時の2回めは路線と社員を抱き合わせだった事で路線は欲しかったが人は要らなかった相鉄が断ったそうです。2回めは時期的に国鉄社員を自社に入れるのは躊躇うのは当然でしょう。戦後すぐに相鉄に帰属していれば、相鉄はもっと早く大手になり相模線は全線複線でネービーブルーの10連が行き交い沿線は爆発的に伸びていた事でしょう。現状では茅ヶ崎方面の複線化が難しそうです。

  • @hakone_1
    @hakone_1 2 месяца назад +4

    日本全体の人口減は加速してるので、今から複線化を目指すと実現する頃には需要が減ってそうではある。

  • @user-mo7yd4xh7h
    @user-mo7yd4xh7h 2 месяца назад +5

    全線での複線化とか交換駅設置じゃなくて一部の交換駅増設で区間列車設定とかならどうなんでしょうね
    上溝に交換設備設置で橋本〜原当麻の区間列車設定とか
    茅ヶ崎〜寒川間の区間列車設定とか

    • @montoku77
      @montoku77 2 месяца назад +1

      コスト的に安価に出来る箇所・方法(手間が少ない)を優先選択して、部分複線や分岐器改善等つまみ食い的に公的資金を投入して少しづつ速達化を図るのが良い気がします。

  • @LoveEngineHiroyan
    @LoveEngineHiroyan 2 месяца назад +3

    一応原当麻駅のアンダーパスは、相模線の複線化も想定して作られているみたいです(市役所の公式回答)ただ、相模原市内も含め、周辺の住宅街が多いので交換駅増やすにしてもなかなか苦戦しそうですね
    区間列車も微妙ではありますよね
    海老名も栄えてきているため、通しにしたほうが合理的ではありますし

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m 2 месяца назад +3

    昔、複線化計画ありましたね。当時相模鉄道との相互乗り入れ計画の噂もありました…

  • @user-se1db4rw5s
    @user-se1db4rw5s 2 месяца назад +2

    もう少し行き違い退避の時間が少ないダイヤって組めないのか?

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 месяца назад +8

    全てはリニアが開通してからの話になるのかな?
    それからだと遅きに失した、なんて事にならなければ良いのですが

    • @kv6205
      @kv6205 2 месяца назад +1

      リニアの工事の遅れは、静岡県区間ばかりが言われているが、神奈川車両基地でさえ建設が遅れている。
      どんなに急いでもあと10年はかかるだろう。

    • @zangief2568
      @zangief2568 2 месяца назад

      横浜線の複線化も新幹線開通後だから、多少はね?

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u 2 месяца назад +2

    かつて【河原者】という言葉があったが、あの地域の連中は【正にソレ】😓>外に出しては駄目だ。

  • @user-rk6gs1hd8e
    @user-rk6gs1hd8e 2 месяца назад +1

    やはり相模線、買収せず相模鉄道が保有したままだったら、戦後複線電化のうえ沿線が大規模に急速開発されていたのかな…国鉄は財政難と公共企業体の制約もありそれができませんでした。
    逆に田園都市線が国鉄→JRだったら、今も相模線や八高線みたいな雰囲気…いや横浜市地下鉄延伸でそこそこ利用客増えていたか…。長津田〜中央林間は建設されなかったでしょう。

  • @goncha_toypoodle
    @goncha_toypoodle 2 месяца назад +3

    京都~奈良方面の尺酉奈良線も、ここ十数年で利用者急増によって、京都~宇治で複線になりましたからねえ。
    相模線も同様の流れで進んで欲しいところ。
    しかし同じく尺酉可部線は、利用者急増でも複線化は物理的に無理みたいで、難しいところ。
    ▽-ω-;▽
    トイプードル

    • @user-rc9ru2kr6d
      @user-rc9ru2kr6d 2 месяца назад +2

      西日本の場合は京都府が全面的にバックアップしてくれたからこそ
      要求しかしない神奈川県では何も進まない

  • @user-io3ew4fs9j
    @user-io3ew4fs9j Месяц назад

    リニアで名古屋から橋本についてその後
    茅ヶ崎まで相模線で移動ではどちらが時間かかりますか

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m 2 месяца назад

    もし相模線が複線していたら、橋本まで大幅かなり短縮されていたと思うよ。昔から相模線に乗っていたからわかるんだけど、今まで単式ホームが目立っていた。相模線だけど、反対側に、別のホームを作り待避線駅が増え初めている。

  • @Hue-Rick21
    @Hue-Rick21 2 месяца назад

    現実的に考えたらステップ1で限界だろうな…朝ラッシュの混雑えげつないからそこだけでも5本/時にして欲しいから

  • @kmasaki10
    @kmasaki10 2 месяца назад

    原当麻駅横はアンダーパス建設中
    海老名〜厚木は相鉄厚木線(貨物線)と並走している事とアンダーパスが完成間近な上、すぐ隣の踏切で『オーバーパス』も建設決定済みで上下左右が塞がれる区間になる
    相武台下〜下溝はできるもんならどうやるかも含めて素案見てみたい
    下溝に向けて常時ほぼ上り調子(地下で相武台下から下溝だと下溝がかなり深い所になると予想)な上、横の道路は削る余地無いし、地味に高圧電線の制約も出そう、地上だと日照権の問題に発展しそう

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 2 месяца назад

      新規に作るならほぼ踏切を作れない、伸ばせない事もあるし
      少なくとも国か神奈川県か沿線自治体が土地を確保して譲渡するぐらいしなきゃ無理だと思う、土地開発認めてきたの行政だし
      (海老名のららぽーと建設の時も考慮なんてないし)
      加算運賃転換は不可能な枠組みでな

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 2 месяца назад

    関東外環状線鉄道線構築、茅ケ崎ー相模線ー横浜線(橋本ー八王子)ー八高線(八王子ー高麗川)ー川越線ー大宮ー東武野田線ー柏ー船橋。

  • @kenkenluvhito
    @kenkenluvhito 2 месяца назад +1

    全線電化という一番金のかかることをJR東日本がやってくれただけでも感謝。運行密度が増せば現在は顕在化してない開かずの踏切問題などが出てきたりするので乗客が減り続けてる現時点において地域にメリットはないのではないかな。

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight 2 месяца назад +2

    JRが複線化したいほどの路線ならE131とか投入しないでしょうね。

  • @user-ty5fm4sg8r
    @user-ty5fm4sg8r 2 месяца назад +1

    相模線について、下記のような改革をやるべきやな。
    ・増結で6連化
    ・海老名以南に限定して複線化
    これは、神奈川県からも資金提供するべき。

  • @punie_tanaka_310
    @punie_tanaka_310 2 месяца назад +1

    JR東日本としてはやりたくないだろうけど、乗客としては海老名以南の強化はお願いしたい気がするわ
    将来的には倉見付近に新幹線新駅が出来るだろうから、海老名周辺や茅ヶ崎方面からやって来る客が増えると思うし
    まあ海老名のお客は新横浜に行く可能性も高いけど、JR東海はこだまとひかりに力を入れると思うから

  • @inakahakase
    @inakahakase 2 месяца назад +1

    1:05 橋本市?の橋本駅

    • @shinyamakaze-railway
      @shinyamakaze-railway  2 месяца назад +3

      ご指摘ありがとうございます。
      大変恥ずかしいミスをしてしまいました。

    • @user-rk6gs1hd8e
      @user-rk6gs1hd8e 2 месяца назад

      俺も幼少期、横浜線橋本駅は橋本市にあるのかと思っていました(笑)
      橋本や稲田堤は京王も乗り入れていることから東京都と勘違いしたこともあります。

    • @user-jk4ye3mr9f
      @user-jk4ye3mr9f 2 месяца назад

      橋本市は和歌山県にあります。

  • @kghr_9001
    @kghr_9001 2 месяца назад +2

    埼京線の大宮〜川越の区間ですら頑なに複線化を断っているのだから相模線だって複線化はないでしょう。
    JR東は本業の鉄道よりも今は不動産業やJREバンク等の金融業に注力しているので。

    • @montoku77
      @montoku77 2 месяца назад

      鉄道の改善・改良は、公的資金を投入するしかない気がします。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 2 месяца назад +1

    相模線良き
    しんやまかぜ最高

  • @user-dh8ix3wf2m
    @user-dh8ix3wf2m 2 месяца назад

    沿線住民です。
    相模線の複線化は期待していません。もう、人口が減っていくのは確実で東海道新幹線の新駅が言われている寒川町でも小中学校の統廃合の話がすすめられています。また、朝夕の通勤通学の混雑はあっても昼間の毎時三本でも座れるので毎時五本にするメリットはJR側にはないでしょう。
    また、リニア云々もリニアはJR東海で相模線はJR東日本ですから回りに言われたところでJR東日本の長期にわたる費用対効果が期待出来なければ複線化しないと思います。いずれは相模原市も海老名市や茅ヶ崎市も更なる少子高齢化と人口減少に向かいます。
    鉄道の利便性を鉄道系の動画で謳われいるのが多いですが、重要なのは沿線住民の少子高齢化と人口減少問題です。鉄道がくれば解決、鉄道の利便性向上が解決出来ることではありません。
    相模線に限らず日本の鉄道はいずれは斜陽産業です。悲しいですが日本という国が斜陽国家であるから仕方がないです。

  • @taxchoochoo
    @taxchoochoo 2 месяца назад

    相模線沿線はほぼ車社会だから鉄道の増強は無駄だと思う。

  • @maou_de_oma
    @maou_de_oma 2 месяца назад

    そもそも複線化出来る土地が・・・( ;´・ω・`)
    というか橋本市じゃねーーー(笑)

  • @moguro1121
    @moguro1121 2 месяца назад

    複線化して高速化しても小田急や京王やリニア開通後のJR東海にしかメリットないのでやらないのでしょうね。

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 2 месяца назад +2

    人口が減少しているのに人口がガンガン増えているような発想で語るのはおかしい。

  • @user-br9pt4uh5o
    @user-br9pt4uh5o Месяц назад

    相模線が活性化?やる訳ないやんw