Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
教授の音楽のコード、和音展開、付加音がやばいとずっと思ってました。聞きたい話でした。「エナジーフロー」も「水の中のバガテル」聴いてると、普通のコードのはずなのに「え?何この音」という何か変妙な音が聞こえるんですよね。これがまたイイ。取り上げてください。。。「アモーレ」もテンションとかついてないのに。いい。
自分は教授のコードワークの究極は①戦メリBメロ②東風Bメロ③YMO「HAPPY END」④バルセロナオリピックの曲後半部分。だと思ってます。和音を世界一極めた人物は坂本龍一だと思ってます。音大の人はコード進行知らない人が多いですが、教授は稀有な人
この曲を取り上げて下さりありがとうございます確か坂本さん御本人出演のサッポロビールCM曲でしたね
そうですね!サッポロビールのCMで、教授御本人が演奏されてましたね。
当時はまだ曲名が「UNDO #1」でしたね
世界に名だたる音楽じいさん。いい曲ありがとな。
B♭とGmは、単にE7行く前のナポリです。教授が言ってました。
ドリアンから派生するコードC-ドリアンの部分でAbm7b5がありましたが、Am7b5が正解のように思います。モーダルミクスチャーとても参考になりました!
ご視聴ありがとうございます。すみません、私のミスですね!
どこかのスケールから取ったとかではなく、いい流れ・響きだからそこに当てはめた、と云うだけだと思う。ルーティーン的なフレーズやスケールを基本として遊んでいたら、それだけでは面白くないんでちょっと捻ってみた。俺もそうやって作るからそう思える。
まったくチンプンカンプンだが、Amoreがいい曲であることはわかる。というか感じる。
タイトルに同感、刺さりました。一般的には戦メリの方が有名ですが個人的にアモーレの方が好きです。
コード進行が素晴らしいですよね!
解説ありがとうございます。楽譜購入時に色々考えましたがまだ挫折した事を思い出しました。ドリアンでしたか、、
ご視聴ありがとうございました。モーダルなコードの解釈は、まだまだ楽理上は途上にあると思ってますが、そんな中坂本龍一さんは、モーダルに音楽を捉えられて居たんだなあと思わされる楽曲ですね。
YMOの代表曲と言えばRYDEENなんだけど世間からは坂本龍一が作曲したと思われてるよね。
4:35 オモロww
なぜパッケージが二種類あるのか謎ですw
大袈裟な表現がお好きですね。
教授の音楽のコード、和音展開、付加音がやばいとずっと思ってました。聞きたい話でした。「エナジーフロー」も「水の中のバガテル」聴いてると、普通のコードのはずなのに「え?何この音」という何か変妙な音が聞こえるんですよね。これがまたイイ。取り上げてください。。。「アモーレ」もテンションとかついてないのに。いい。
自分は教授のコードワークの究極は①戦メリBメロ②東風Bメロ③YMO「HAPPY END」④バルセロナオリピックの曲後半部分。だと思ってます。和音を世界一極めた人物は坂本龍一だと思ってます。音大の人はコード進行知らない人が多いですが、教授は稀有な人
この曲を取り上げて下さりありがとうございます
確か坂本さん御本人出演のサッポロビールCM曲でしたね
そうですね!
サッポロビールのCMで、教授御本人が演奏されてましたね。
当時はまだ曲名が「UNDO #1」でしたね
世界に名だたる音楽じいさん。いい曲ありがとな。
B♭とGmは、単にE7行く前のナポリです。教授が言ってました。
ドリアンから派生するコードC-ドリアンの部分でAbm7b5がありましたが、Am7b5が正解のように思います。
モーダルミクスチャーとても参考になりました!
ご視聴ありがとうございます。
すみません、私のミスですね!
どこかのスケールから取ったとかではなく、いい流れ・響きだからそこに当てはめた、と云うだけだと思う。
ルーティーン的なフレーズやスケールを基本として遊んでいたら、それだけでは面白くないんでちょっと捻ってみた。
俺もそうやって作るからそう思える。
まったくチンプンカンプンだが、Amoreがいい曲であることはわかる。というか感じる。
タイトルに同感、刺さりました。一般的には戦メリの方が有名ですが個人的にアモーレの方が好きです。
コード進行が素晴らしいですよね!
解説ありがとうございます。
楽譜購入時に色々考えましたがまだ挫折した事を思い出しました。
ドリアンでしたか、、
ご視聴ありがとうございました。
モーダルなコードの解釈は、まだまだ楽理上は途上にあると思ってますが、そんな中坂本龍一さんは、モーダルに音楽を捉えられて居たんだなあと思わされる楽曲ですね。
YMOの代表曲と言えばRYDEENなんだけど世間からは坂本龍一が作曲したと思われてるよね。
4:35 オモロww
なぜパッケージが二種類あるのか謎ですw
大袈裟な表現がお好きですね。