【20分で解説、45分で国試問題解説】術後3日目以降に起こる術後合併症について解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 16

  • @NTR-vj3sd
    @NTR-vj3sd 7 дней назад +1

    31:43 39:53 44:19
    ⚠️29:37 陽圧室と陰圧室の理解
    41:32 おそらく癒着が原因ってこと
    いつもお世話になってます、ありがとうございます!質問があります!
    術後出血で縫合不全や術後感染も起こる、またその逆も然りという認識で合ってますか?

  • @cheesetabetaina
    @cheesetabetaina 4 дня назад +1

    6:52

  • @ちょぎよー-y4k
    @ちょぎよー-y4k Год назад +1

    大腸癌動画から復習しにきました!
    いつもありがとうございます。
    過去問に入っているのですが、覚えてるものも多く集中力が切れやすいのでその度に先生の動画にお世話になってます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

  • @tantantanaka
    @tantantanaka 14 дней назад +1

    縫合不全の要因
    ➡低栄養(肝硬変とか)、低酸素血症(貧血、COPDとか)、免疫力低下(ステロイドの内服とか)、
     喫煙による血管壁の肥厚・糖尿病による高血糖状態→血流障害により創傷治癒に必要な栄養や酸素が行き届かない

  • @tabaemon
    @tabaemon  Год назад +2

    よく頂く質問と回答はこちら💁‍♀️
    国試に関するよくある質問10個について回答
    ruclips.net/video/zv9HJdOMBjc/видео.html

  • @勉強勉強-y8r
    @勉強勉強-y8r 10 дней назад +1

    動画についての質問じゃないんですけど質問です🙋
    たばえもんさんの年始からのスケジュール通りやってきました。明日は学校で一日模試があるので今日全てこのリストの動画を見終わりました。
    1月17日からは問題集2周目で1周目で間違えた問題を解き直していくと思うんですけど、
    今までは動画を見て1日150問くらい問題を解いて3〜4時間程度勉強時間でした。17日からはどのくらいの時間勉強して解き直し以外に行ったほうがいいことはありますか?
    ちなみに、12月中旬の東アカ三回目の模試は必修45点/一般状況175くらいで、他の模試でもこれ以上の点数は取ったことがないです。。
    分野的になにが得意とかはなく全部同じくらいのできです。
    よろしければ勉強アドバイス欲しいです‼︎

    • @tabaemon
      @tabaemon  10 дней назад +1

      1日6時間以上勉強されると大丈夫です👌
      そして2周目は正月明けからの勉強法通りにやっていくと良いですよ😊
      平均点は超えているので、1日6時間以上勉強すれば大丈夫です👌

    • @勉強勉強-y8r
      @勉強勉強-y8r 10 дней назад +1

      @@tabaemon
      返信ありがとうございます🙇‍♀️
      とりあえず2週目をやっていって分からないことがあればまた質問させていただきます💦
      いつもありがとうございます!!

  • @山田花々
    @山田花々 8 месяцев назад +2

    術前検査のアセスメントも教えてほしいです!

  • @user-ki3qo1sv9y
    @user-ki3qo1sv9y 12 дней назад +1

    114回生です。
    これで順番はバラバラですが、超重要疾患全部見終わりました!
    わかりやすい説明ほんとにありがとうございました😭🤍
    今からQB1周目残りの老年、成人、統合、医学をやり、そこから2周目なのですが間に合いますか?🥲
    模試では直近のが46/175その前が42/165とかでした、、。

    • @user-ki3qo1sv9y
      @user-ki3qo1sv9y 12 дней назад +1

      1日どれくらいやった方がいいとかもあったら教え頂きたいです😢

    • @tabaemon
      @tabaemon  12 дней назад +1

      既にそれくらい点数取れていたら間に合います😊
      1日に最低6時間は勉強しましょう👍
      1周目はおそらくあと1日で終わると思いますのでサラッと終わらせていきましょう😊

    • @user-ki3qo1sv9y
      @user-ki3qo1sv9y 10 дней назад +1

      @@tabaemonありがとうございます。頑張ります🥲

  • @ぼぼ-y8p
    @ぼぼ-y8p 5 месяцев назад +1

    いつもありがとうございます。
    術後合併症のイレウスの予防で、腹部の温罨法があることについて質問です。
    褥婦さんへの温罨法は出血リスクがあるため禁忌だと理解しているのですが、
    術後の患者さんは温罨法でそういったリスクはないのでしょうか?
    実習で温罨法やるとしたら突っ込まれそうな気がして気になりました。💦

    • @tabaemon
      @tabaemon  5 месяцев назад +2

      いつもご覧いただきありがとうございます😊
      全身麻酔などによって術後イレウスが起こる可能性があり、なおかつ出血リスクが低い場合には温罨法も有効ではあります!
      しかし出血リスクがある場合(大きな侵襲のある手術や血液検査から出血リスクがある場合、創部治癒が遅れている場合)や腹部の手術によって腸閉塞のリスクがある場合は控えたほうがいいです!
      なので患者の状態や術式で判断が必要です!
      リンク貼っておきますね😊
      kango-oshigoto.jp/media/word/53562/

    • @ぼぼ-y8p
      @ぼぼ-y8p 5 месяцев назад +1

      @@tabaemon URLまでありがとうございます!温罨法が有効な場合とリスクが高い場合があるのですね!いつも丁寧にありがとうございます🙏