【日本一通過駅の多い快速】近鉄の好きにはさせない:快速みえ号に乗車(名古屋→鳥羽)【VOICEROID鉄道】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 結論:三重県は近鉄帝国
    当チャンネルでは週1~3本程度のペースで旅行動画や交通系解説動画をアップロードしております。旅先で友人に知識でマウントをとりたい方は是非ご覧ください。
    BGM:
    旅の景色
    dova-s.jp/bgm/...
    フリーBGM無料音楽素材 【爽快、ジョギング、壮大、大自然、列車】 「BGM9」
    • フリーBGM無料音楽素材 【爽快、ジョギング...
    A_Spring_Day
    dova-s.jp/bgm/...
    OSM:
    www.openstreetm...
    Twitter:
    / japanroute43
    ニコニコ:
    www.nicovideo.j...
    amazon:
    amzn.to/2O8sOtn
    ↑このリンクから買い物していただけると私の懐に幾ばくかのナマが入ってきます。ブックマークバーに登録してくれたらとても嬉しゅうございます。
    #日本の交通を研究する会 #快速みえ #JR東海

Комментарии • 755

  • @user-rt2wc4tc6r
    @user-rt2wc4tc6r 3 года назад +145

    特急並みの停車駅の少なさとスピードで進む快速といえば何と聞こえがいい事でしょう。
    運転停車というものがあるのに・・・

  • @user-ql9xz8fz6z
    @user-ql9xz8fz6z 3 года назад +86

    本当に『罵詈雑言辞典』なんてあるのかと思って調べてみたら、本当にあって思わず笑いました。

  • @ushiwokauotoko
    @ushiwokauotoko 3 года назад +66

    紀勢本線&近鉄線は共に学生時代通学列車として利用していましたが、近鉄線の本数の多さと後出しじゃんけん的な便利な場所を通ってる事が強みなのだと思いました 名古屋から伊勢まで「快速みえ」を選ぶ理由に「新幹線から降りて、近い方」といった友人も

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад +11

      四日市~津に関しては弱小私鉄時代に伊勢鉄道(初代)を国有化しなかったのが尾を引いていますねえ。そのために後で伊勢線→伊勢鉄道(2代目)をわざわざ敷いています…
      三重県内の近鉄はツギハギで成立しているので、単純に利便性だけで駅が設置されたともいえない区間が有りまたややこしい。

  • @user-xm8eb2em7i
    @user-xm8eb2em7i 3 года назад +96

    お召列車が近鉄(今はしまかぜ)の時点で完敗してる
    三重県奈良県では最寄り駅がJRだと珍しい生き物を見るような憐れみの目で見られます

    • @user-fv2ip7bc1w
      @user-fv2ip7bc1w 2 года назад +8

      JR(伊勢鉄道)がこの2県で勝っている観光地は鈴鹿サーキット 法隆寺 二見浦ぐらいか。伊勢鉄道鈴鹿駅は特急南紀の停車駅とは思えないショボさ

    • @user-ot7jk3wt5e
      @user-ot7jk3wt5e 2 года назад +12

      そもそも三重県含む東海地方は電車移動なんかより自動車移動がほとんどよ。
      東京大阪の価値観とは違う。

    • @user-lq4ty3eu8m
      @user-lq4ty3eu8m 2 года назад +8

      @@user-ot7jk3wt5e 東海地方に限らず(全国の)地方だと大体そうだと思う
      ※下手すりゃ電車どころかバスすら来ない地域も多い

    • @chuorapidservice
      @chuorapidservice Год назад +6

      奈良の関西線/大和路線の王寺では逆に近鉄を使う人は憐れですね。(もっとも、鉄道の沿線住民を憐れと思うのはダメなことですが)

  • @jisaku360
    @jisaku360 2 года назад +75

    ほかのサーキット比べたら駅から歩いて行ける鈴鹿サーキットは十分良い立地だと思う

  • @Satoshiman5
    @Satoshiman5 3 года назад +55

    罵詈雑言もすごいですが、普通に三重県の知識も豊富でびっくりです
    地元民ですが勉強になります笑

  • @kbss_xilanhua
    @kbss_xilanhua 3 года назад +36

    快速みえはたのしい
    近鉄利用に慣れているので、逆に乗りたくなった

  • @Hard__slider
    @Hard__slider 3 года назад +48

    急行かすがの話がちょっと出てて嬉しかった

  • @keitamalde1402
    @keitamalde1402 3 года назад +413

    罵詈雑言辞典なんてあるのか
    これまでの毒舌にも納得してしまった

    • @-prider1668
      @-prider1668 3 года назад +5

      @shuntaro sakaguchi ザツゴンって言われたらそれはそれで気づかなそうで草

    • @tommy-2024x
      @tommy-2024x 3 года назад +1

      @@-prider1668 大事なことなので2回仰ったようですw

  • @torippy101
    @torippy101 3 года назад +322

    流れるように下ネタと暴言言ってくスタイルかなり好きw

    • @user-uu7ti4ek5u
      @user-uu7ti4ek5u 2 года назад +14

      コンドームwww

    • @alice_air_8875
      @alice_air_8875 2 года назад +9

      薩摩義士が必死に築いた堤はオカモトではなくブリヂストン製の強固堅牢なコンドーム。

    • @user-fw5cz3od6k
      @user-fw5cz3od6k Год назад +2

      近藤夢

  • @_Furutori
    @_Furutori 3 года назад +26

    快速みえで覚えたほうがいいこと
    ・1.2番A.B席はボックスシート
    ・実は伊勢名古屋往復は[青空フリーパス]で往復したほうが安かったりする
    ・閑散期は2両(1号車前寄り)なので注意
    ・鈴鹿駅から近鉄鈴鹿市駅まではまぁまぁ遠い
    ・快速見て特ダネ回数券がめちゃ便利
    伊勢方面に行く際は覚えておきましょう

  • @user-ct6qz3ie8r
    @user-ct6qz3ie8r 3 года назад +38

    おすすめに表示されたのと快速みえという見覚えのある単語で思わず視聴しました。
    毒舌による的確な解説が最高でしたw

  • @user-ji4ze4wn7g
    @user-ji4ze4wn7g 2 года назад +69

    いやマジで好きだわうp主。
    いらん前置きを省くのマジで神でしょ

  • @masa08310318
    @masa08310318 3 года назад +72

    ディスり方ほんと好きwww

  • @kamiuna
    @kamiuna 3 года назад +312

    参宮線とかいう高貴な名前してる割に皇族も神宮参拝で近鉄使うのが哀れ

    • @user-hx3uy7qn8m
      @user-hx3uy7qn8m 3 года назад +62

      昔はお召し列車が石炭炊いて走ったのです。石炭まで上質。真っ黒い煙など皆無。名古屋から伊勢市までトンネルはないのです。

    • @user-cy8xz2yl8q
      @user-cy8xz2yl8q 3 года назад +18

      ホントに参宮線皇族に使っていただきたい。

    • @a2s54ghu76
      @a2s54ghu76 3 года назад +23

      ゲージが同じで共に電化路線なら日光における東武とJRのような関係が築けるものの、ここはハナから無理ですからね。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 3 года назад +14

      近鉄のほうは1942年から1959年まで、伊勢中川での乗換が必須であり
      国鉄にもこの頃は優位性があったという事情もあり
      (伊勢線の廃止から名古屋線の改軌まで)
      紀勢本線開通までは亀山から鳥羽までが参宮線で、1956年にはそんな理由から関東からの修学旅行客乗った快速列車が正面衝突するという六軒事故も起こってますね。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 3 года назад +9

      @@a2s54ghu76
      東武・JRと違い、ターミナルが同じ名古屋故に必要性自体がそもそも薄いというのもあり(東武は副都心の池袋~新宿直通を大きく捉えた)
      JR側も宇都宮経由でスイッチバックが不要になる利点があった

  • @user-hp4dv4cl7k
    @user-hp4dv4cl7k 3 года назад +154

    7:10 日本で唯一3種類の異なる幅の線路を跨ぐ踏切

    • @ishiken7777
      @ishiken7777 3 года назад +1

      近鉄だけ別の踏切ですね。

  • @user-ny4tu6cp2e
    @user-ny4tu6cp2e 3 года назад +124

    快速「みえ」に劣る事の無い快速解説、加えて内容も楽しめる動画でした。お見事!

  • @user-el1nw8fn2k
    @user-el1nw8fn2k 3 года назад +88

    F1が開催される時は伊勢鉄道は2連運転(通常1連)されたり、臨時用として多線区からキハ25やキハ11がやってきたり、快速みえは全車自由席(1号車自由席が見れる)になったり、F1GP号が運転されたりとF1開催時は結構便利になったりしますよ

    • @user-dq9xp7hy4c
      @user-dq9xp7hy4c 6 месяцев назад

      帰りの駅前にできる長蛇の列は有名ですねww

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 3 года назад +151

    快速みえも運転している名松線の運転士と話していたら、快速みえの運転感覚は完全に特急ですって言っていました。日本最強の愛称付き快速とも言っていました

    • @user-qc3zs9tf4f
      @user-qc3zs9tf4f 3 года назад +13

      伊勢運輸区ですね。

    • @MY-xf3tj
      @MY-xf3tj 2 года назад +12

      曲線通過速度はわからんけど最高速度も停車駅もほとんど変わらないからそう言いたくなるのもわかります。

    • @user-sj5fi4jz6o
      @user-sj5fi4jz6o 9 месяцев назад +3

      特急とすれ違いのための、駅での運転停車があるのが弱み。すべて複線なら近鉄に勝てる。

  • @スピードスタイル
    @スピードスタイル 3 года назад +76

    伊賀市が実家だから名古屋からはほぼ近鉄しか乗らないので鳥羽にいく快速は知らなかったですね。
    それにしても一度用事で四日市降りた時に近鉄四日市より圧っ倒的に寂れていたのでびっくりしました。

    • @daisukesugio5623
      @daisukesugio5623 2 года назад +8

      伊賀者とJRは極端に親和性低いしな、いうか伊賀上野駅周辺とか自動車学校通う時ぐらいしか立ち寄らないのが大多数やしw

  • @user-lq7yz1mt2i
    @user-lq7yz1mt2i 3 года назад +39

    18きっぱーにとってはまさに伊勢鉄道の運賃が特急料金

  • @chitosesakura4900
    @chitosesakura4900 3 года назад +157

    毒舌の原点は昔プレゼントで貰った「罵詈雑言辞典」だったのねw。

    • @user-ww3le5yu4p
      @user-ww3le5yu4p 3 года назад +7

      ビアズの悪魔の辞典でも納得できます。

    • @user-vu7yx2rm2w
      @user-vu7yx2rm2w 3 года назад +6

      『罵詈雑言辞典』て、ほんとにあるの?

    • @oki4300c
      @oki4300c 3 года назад +16

      14:03 【罵詈雑言辞典】をくれる友達がいたという人間関係が素敵です!

    • @sotetsufan
      @sotetsufan 3 года назад +4

      ​@@user-vu7yx2rm2w
      『罵詈雑言辞典』は実在し、ネットでも買えます。こんなものがあるなんて驚きですね。

    • @rikumaru_higashi2992
      @rikumaru_higashi2992 3 года назад +1

      @@user-vu7yx2rm2w うちの学校の図書館にあるでぇ

  • @bigbrother1298
    @bigbrother1298 3 года назад +47

    アベックという言葉凄く久しぶりに聞いた

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 3 года назад +314

    必ずと言っていいほど指定席に座っていて車掌に自由席につまみ出される人を見かける。

    • @adadajajadad
      @adadajajadad 3 года назад +132

      これに関しては紛らわしいほうが悪いからしゃーない

    • @dc4668
      @dc4668 3 года назад +60

      時代遅れの設計だからね。
      表示はあるので、確認しないほうが悪いからしゃーない。

    • @adadajajadad
      @adadajajadad 3 года назад +35

      @@dc4668 1or2だったら確認するが
      yes or no のno の立場の人間は確認しないからなぁ

    • @user-jo2zp1cm5x
      @user-jo2zp1cm5x 3 года назад +28

      発車ギリギリのラインで乗ると間違える。よくやるのが新幹線(笑)

    • @user-yf4sq2ie4l
      @user-yf4sq2ie4l 3 года назад +22

      女性専用車とかと同じように、普段乗ってる路線でも起こることだから、ある意味しょうがないと思う。
      JR東のグリーン車や東京メトロ副都心線のSトレインなんかも初見では分からないという人は沢山いる。

  • @mikajarvinen1584
    @mikajarvinen1584 3 года назад +49

    JRの津駅駅名標は遠くからだと?駅に見える

    • @MotorSportssfan
      @MotorSportssfan 3 года назад +2

      ハングルは笑顔になるてのをひのとりで知りました

  • @frametyrant
    @frametyrant 3 года назад +112

    名松線といえば深夜に無人滑走した無人列車編が有名

    • @user-jz6vk4if1v
      @user-jz6vk4if1v 3 года назад +34

      重 大 事 故 仮 想 再 現 V T R

    • @user-sf8ny3pz9z
      @user-sf8ny3pz9z 3 года назад +28

      過疎ローカル線なので、大惨事にはならなかった。

    • @frametyrant
      @frametyrant 3 года назад +45

      @@user-sf8ny3pz9z クソ田舎なんでいくつもの踏切や橋梁を無人、無事故で通過するという快挙を成し遂げてしまった‥

    • @user-cy8xz2yl8q
      @user-cy8xz2yl8q 3 года назад +30

      無限列車ならぬ無人列車ねw

    • @MD-jk3ol
      @MD-jk3ol 3 года назад +36

      しかも2回やらかしてる
      国交省激怒案件

  • @user-cn5kp5ep6x
    @user-cn5kp5ep6x 3 года назад +90

    相変わらず罵詈雑言が適宜入るからテンポが良い

  • @shamrock7100
    @shamrock7100 3 года назад +70

    5:55
    0.01mmの陸地

  • @ryuzikabusiki
    @ryuzikabusiki 3 года назад +17

    初めてJR四日市駅仕事で行ったらなんもねえと思って帰りに近鉄四日市駅行ったら天地の差で以後近鉄使ってる

  • @akavest4813
    @akavest4813 3 года назад +142

    伊勢に土日祝日行く時は、伊勢鉄道も追加要らずの青空フリーパス買った方が安い。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 3 года назад +14

      往復で使うなら、近鉄の往復運賃(2,940円)より安くて名松線まで行けるからねえ

    • @user-db8np8vi1y
      @user-db8np8vi1y 3 года назад +11

      @@asakazefuji さん
      エリア内は乗り降り自由だし特急にも特急券を購入したら乗れるからこの企画きっぷ好きです。
      あと愛知環状鉄道線も乗れるようにしてほしいです。
      米原から豊橋間の新幹線も乗れるようにしてほしいです。

    • @fukushimakatumi7465
      @fukushimakatumi7465 3 года назад +8

      @@user-db8np8vi1y
      愛知環状線も18きっぷを餌食にしているからね。岡崎の愛環線ホームには検問所の如く中間改札があって、18きっぷで来ようものなら
      即ぼられますし。高蔵寺側はないと思ったら、豊田市や北野升塚を過ぎると学校の持ち物検査の如く問答無用の検札で結局ぼられます。

    • @MotorSportssfan
      @MotorSportssfan 2 года назад

      @@asakazefuji なお残念なことに週末フリーパスとかいうJRキラーも近鉄にはあるんさなぁ

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад

      @@MotorSportssfan
      当日買えない難点を除けば…ね

  • @user-gp4mq2it4u
    @user-gp4mq2it4u 3 года назад +13

    いつも楽しく視聴させてもらってます🙇
    今日、名古屋から鳥羽まで、快速「みえ」の指定席に乗ってきました。
    動画の内容を思い出しながら楽しく乗れました。
    やっぱり伊勢市からは貸し切りになりました🙌

  • @kurohimekikuri4287
    @kurohimekikuri4287 3 года назад +36

    快速みえの指定席はピーク時でも言うほど埋まってる感はない(そんなの買うなら近鉄乗るからかな?)から割と狙い目
    自由席ギチギチで指定席はどんがらってのも珍しくない

    • @ochi205
      @ochi205 3 года назад +1

      コロナ禍で今は閑古鳥だけど、サイバーステーションで見ていた限り閑散期以外の土曜休日の1号、3号、5号あたりの指定席は満席だったよ。さらに年末年始などの超多客期だと、「南紀」に空席があっても「みえ」の下りは夕方以降を除いてほぼ終日満席だったよ。勿論「南紀」と「みえ」とはでは指定席の座席数が違いすぎるので比較はできないけど。

    • @MotorSportssfan
      @MotorSportssfan 2 года назад +1

      特急と違って追加料金が必要ないし、わざわざ乗り継ぎ割引も効かないシート設備も変わらん快速の指定席になんか乗れん
      普通列車グリーン車かHLの373が限界
      本数的にも近鉄の5200系のスジ狙えば圧倒的に安上がり(5200系のスジは有志の方がまとめてくれてる)

  • @user-fu1fy1rx4o
    @user-fu1fy1rx4o 3 года назад +25

    なかなか台詞が辛辣過ぎるが当たっているだけに何も言えねぇwww

  • @324otayA
    @324otayA 3 года назад +34

    5:02
    ところがどっこい、三重県木曽岬町は木曽川より東にあるんですよ…
    市外局番や郵便番号も愛知県のものと同じで、なんで三重県なのか謎です

    • @-CASSAVA
      @-CASSAVA 3 года назад +10

      木曽三川の分流工事の名残やね。
      愛知県側の川が締め切られた。

    • @_matsu2096
      @_matsu2096 3 года назад +9

      まあJRの線路だと県境は木曽川やでセーフにしといて。
      木曽岬の人は愛知県民と自覚してるし。

    • @user-ty4vx5yh1j
      @user-ty4vx5yh1j 3 года назад +8

      何より木曽岬町(きそさきちょう)と読む所から結構変わってますね…一説じゃ弥富市と越境合併を考えてる様ですが。

    • @komarins
      @komarins 3 года назад +2

      海岸にある干拓地を三重県が手離したくないだけです
      三重のエゴです(煽)

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d 2 года назад

      大阪府尼崎市みたいなものか(市外局番は06)>木曽岬町

  • @user-cz9ro4du4u
    @user-cz9ro4du4u 3 года назад +9

    快速みえが出来た頃は鈴鹿は通過してましたね。南紀は停まるのに快速は通過って笑える状況でした。鈴鹿市が抗議してだんだん停まる本数が増えて現在に至るって感じですね

  • @user-uk3om9lw9v
    @user-uk3om9lw9v 3 года назад +64

    もはや特急の快速みえ
    もはや普通の特急きりしま

    • @gakudan.hitori
      @gakudan.hitori 3 года назад +6

      通過駅2つなんてのもありますからね、きりしまは

  • @user-vd5qf4nx5p
    @user-vd5qf4nx5p 3 года назад +45

    桑名と鳥羽がJR近鉄別々の改札になったので、共同駅は津・松阪・伊勢市になりました。

    • @shosa_meimei
      @shosa_meimei 3 года назад +12

      私も最近数年ぶりに鳥羽駅に行ったら無人になってて驚きました・・・

    • @tenniki___
      @tenniki___ 3 года назад +2

      @@shosa_meimei コロナのせいだと思うんですけどね…

    • @user-pv3xd4kr3t
      @user-pv3xd4kr3t 3 года назад +6

      それでも、立派な、指定席券売機(近距離併用型)は、ありますよ。名古屋から、新幹線を利用するときは、近鉄の利用を考慮して、列車を案内します。青空フリーパスも購入できます。(21-04-18)

    • @mSK-mk4ih
      @mSK-mk4ih 3 года назад +2

      @@shosa_meimei 俺も驚いた

    • @aubwen0614
      @aubwen0614 2 года назад

      昨日その三駅全部降りたなぁ…近鉄だけど

  • @-CASSAVA
    @-CASSAVA 3 года назад +36

    7:45 どっちかと言えば、「三岐鉄道の起点はJR富田駅だが、そんな駅に客をおろしても仕方ないから近鉄富田まで繋いだ」

    • @user-hx3uy7qn8m
      @user-hx3uy7qn8m 3 года назад +14

      県立四日市高校が横にあるから。(偏差値三重県トップ)ここの生徒さんが見込める。富田駅の回りは店がかなりある。

    • @user-ex2kc5nh7c
      @user-ex2kc5nh7c 2 года назад +3

      @@user-hx3uy7qn8m 駅近公立高校だから駅から教室まで2分で着くスタイル

  • @anglerfish8223
    @anglerfish8223 3 года назад +27

    ディスり方がほんとに好きww

  • @うめはち
    @うめはち 3 года назад +27

    罵詈雑言辞典だと!?
    なるほど、その毒舌はそこから…?
    伊勢鉄道が複線非電化なのが意外でした。

    • @_matsu2096
      @_matsu2096 3 года назад +11

      しかも踏切1カ所しかない高架路線

    • @user-gd2df8te9w
      @user-gd2df8te9w 3 года назад +2

      伊勢線へ実際に乗ってみると、ほとんど湖西線みたいな造りしてますね。
      高架や盛土ばかりで曲線も緩い。
      単線区間にも複線用の路盤が既に用意されており、全線に亘って架線柱を建てる土台が既にある。
      複線区間は河原田~中瀬古なので使用されてませんが、津駅の北側には伊勢線上り線が紀勢線をオーバーパスする橋桁が既に架かっている等、相当なハイスペックです。

  • @user-jk9wg7ry5m
    @user-jk9wg7ry5m 3 года назад +22

    10:45 乗り鉄☆たびきっぷというあのJR東海にしては見どころのあるきっぷがありましてね
    別途特急券を買えば新幹線も乗れるし(熱海〜米原)、南紀とかひだとかしなのとかの特急も乗れる
    あと伊勢鉄道もフリーエリアに含んでるから別料金も取られない

  • @sunnyswallow0518
    @sunnyswallow0518 3 года назад +10

    高山線や太多線でロングシートのが来ると「あ〜っ、ハズレか〜!」ってなるわ。

  • @tomoyafujimoto818
    @tomoyafujimoto818 3 года назад +43

    快速みえは列車交換が多すぎて結局近鉄に蹂躙されています。
    ただ18きっぷのみならず青空フリーパスも使えるのはポイント高し。
    青空フリーパスでお伊勢参りは出発地点にもよるが最安パターンになり得る。

    • @tita6818
      @tita6818 3 года назад +5

      列車交換待ちの「運転停車」が単線区間ではありますからねぇ。

    • @user-yl6pk7tp1v
      @user-yl6pk7tp1v 3 года назад +11

      青春18は伊勢鉄道は別料金になるので、
      必ずしも近鉄より有利とは言えない感じがします。

    • @tomoyafujimoto818
      @tomoyafujimoto818 3 года назад +9

      @@user-yl6pk7tp1v
      18きっぷは伊勢鉄道区間が非適用ですね。
      所要時間が許すのなら亀山周りで行った方がいいかもですね。
      伊勢鉄道区間も適用されるのが青空フリーパスの強みですね。

    • @tomoyafujimoto818
      @tomoyafujimoto818 3 года назад +4

      @@tita6818
      四日市までかなり本数もありますしね。
      その本数を単線でこなしているので列車交換の関係で最速のみえと最遅のみえはかなり所要時間が違うんですよね。

    • @MK-fq8wz
      @MK-fq8wz 3 года назад

      @@user-yl6pk7tp1v 往復で1,000以上追加で分取られるのは痛い

  • @kezuri_
    @kezuri_ 3 года назад +112

    JRの四日市駅はいかにも工場の街にある駅という感じで、何とも言えない侘しさがあったなあ

    • @user-db8np8vi1y
      @user-db8np8vi1y 3 года назад +16

      JR東海ツアーズもなくなりました。

    • @bluesman5931
      @bluesman5931 3 года назад +7

      あの寂れた感じが旅情を誘います

    • @user-fv2ip7bc1w
      @user-fv2ip7bc1w 2 года назад +13

      昔は2階にレストランがあったらしいが長年廃墟状態に。ちょっとした食べ物の自販機がある程度。ロータリーはいっつも閑散

  • @toku-take
    @toku-take 3 года назад +48

    近鉄に時間に負けてるから価格勝負しないと快速みえは負けてしまうからな
    武豊線が非電化の時は区間快速がこいつで東海道線を爆走してたのを思い出す

    • @akina5683
      @akina5683 3 года назад +6

      どっちにしても近鉄に勝てる要素ゼロ。

  • @user-rs4nx4rl7g
    @user-rs4nx4rl7g 3 года назад +58

    快速みえは近鉄が遅延運休した時に凄く早いしありがたい素晴らしい快速だなって思います。
    最近近鉄人身多いからね

    • @_matsu2096
      @_matsu2096 2 года назад +16

      近鉄の客をJRではさばききれんぞ

    • @MotorSportssfan
      @MotorSportssfan 2 года назад +5

      @@_matsu2096 確かにいつやらパンクしとたな

    • @user-tq1vz6gq9x
      @user-tq1vz6gq9x Год назад

      なお雨風で直ぐに止まってしまう模様

  • @KAZNAKFILMS
    @KAZNAKFILMS 3 года назад +199

    転換シートを「ありきたりな普通列車に使われるやつ」と言えるのが関東民からすると羨ましい。

    • @user-hx3uy7qn8m
      @user-hx3uy7qn8m 3 года назад +31

      近鉄5200系急行と快速みえは同じシートです。

    • @miya114
      @miya114 3 года назад +37

      @@user-hx3uy7qn8m 見た目には似てても造りは全然別物
      座面の柔らかさが全然別物

    • @user-rz2cd3ny3s
      @user-rz2cd3ny3s 3 года назад +29

      自分も関東民だけどオールロング多すぎて生きてきた中でクロス乗ったの5回程度だわ

    • @toratou7391
      @toratou7391 3 года назад +39

      JR東のボックスシート、20年以上製造されてるけど、ちっとも改良されない。
      その癖最近は北海道にまで勢力を拡大しつつあるというね...

    • @user-rz9xe8rx9y
      @user-rz9xe8rx9y 3 года назад +27

      @@toratou7391 東日本はJR東日本のおかげで、乗車券以外の料金不要列車の座面は硬くても良いと思い込んでるフシがあるね。(京急を除く)

  • @user-op2ff7qy7w
    @user-op2ff7qy7w 3 года назад +129

    オカモトのコン〇ームより薄い陸地で笑った

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 3 года назад +6

      サガミではアカンのかww

    • @user-cy8xz2yl8q
      @user-cy8xz2yl8q 3 года назад +2

      輪中の人たちに失礼だ

    • @HS-Umeda
      @HS-Umeda 3 года назад +5

      ゴムをしまいなさい(笑)

  • @2088nissy
    @2088nissy 3 года назад +9

    時刻表の誌面にレマークが並んでいるとワクワクしますよね

  • @nextul7888
    @nextul7888 3 года назад +8

    快速みえマジ速い鳥羽→伊勢市間は、近鉄特急も真っ青な走りっぷりです。
    急行かすが懐かしい。
    特急ひのとり本当に寝れる座席です。

    • @user-hx3uy7qn8m
      @user-hx3uy7qn8m 3 года назад +3

      二見浦出たら僅かなカーブ2つ以外は伊勢市までほぼ一直線。昔はキハ58が時速100㎞で走っていた。鳥羽→伊勢市は近鉄よりJRの方が40円ほど安い。

  • @rinsyan018
    @rinsyan018 3 года назад +19

    18きっぷで行けるからって快速みえで四日市に行って近鉄四日市まで歩いたら、近鉄四日市のビルは見えてるのに歩いても歩いても全然辿り着けなくて、段々と砂漠の蜃気楼のように思えてきてた思い出…。
    あとあの自由席と指定席の区別は本当にわかりづらい。

  • @kippiteitoku
    @kippiteitoku 3 года назад +12

    この車両の正面の塗装がなんか好き

  • @yanky-mate5086
    @yanky-mate5086 3 года назад +13

    先週車で伊勢神宮行ってきたら香川ナンバーとかあって日本のメッカ、さすがやな…って。それはそうと、メチャ疲れたので今度から伊勢参りは近鉄でいこうそうしよう(

  • @CODE_EMPEROR
    @CODE_EMPEROR 3 года назад +58

    伊勢線が三セク化したのは国鉄上層部が狂った物差しで測ったから

    • @user-hx3uy7qn8m
      @user-hx3uy7qn8m 3 года назад +8

      名古屋で松阪まで切符買うと、伊勢鉄道経由(他社線利用)分まで払わされ、かなりややこしい。松阪からなら言われない。料金は同じ。

    • @user-du6jr8kn3e
      @user-du6jr8kn3e 3 года назад +8

      伊勢と愛環は損したって事でいいんでしょうか

    • @sinobu2012
      @sinobu2012 3 года назад +1

      まあそうなんだけど、当時の状況で「ここの路線は客が増える見込みがあるから残す」とか将来性で仕分けしようとしたら、廃止予定路線地元の意向を受けた議員のセンセが一斉に陳情に来て収拾がつかなくなるのが目に見えてたので、客観的数値である採算性で足切りせざるを得なかったのでしょう。

  • @user-gv2el3vd1e
    @user-gv2el3vd1e 5 месяцев назад +1

    伊勢神宮に行くとき、特急だと思いこんで乗ったのが良い思い出です。電車とディーゼル機関車の2つを楽しめ、さらにJRと三セク鉄道が楽しめる列車で凄く楽しかったのを覚えています。
    また乗りたいなあ。

  • @user-zd9ym3es9q
    @user-zd9ym3es9q 3 года назад +19

    そう、遅いし本数少ないけど、このディーゼル音や振動が好きで、桑名や松阪に行くときには快速みえを選んでしまうんだよなぁ・・・。

  • @ovr18yearsold
    @ovr18yearsold 2 года назад +8

    隠そうとしても隠しきれないJRローカル線愛に草

  • @user-yh6fk7fj4q
    @user-yh6fk7fj4q Год назад +2

    関東住みで鉄道にそれほど興味もないのに最後まで引き込まれるように視聴してしまい、チャンネル登録までしてしまった。おもしろい!

  • @user-er5ig6bn5s
    @user-er5ig6bn5s 3 года назад +1

    快速三重を調べてたどり着きました。最後まで早送りすることなくしっかり見入ってしまいました。

  • @Tpc520
    @Tpc520 3 года назад +113

    桑名を出ますと名古屋まで途中の駅には止まりません()

    • @user-hx3uy7qn8m
      @user-hx3uy7qn8m 3 года назад +21

      @カンジー博士 だから単線では近鉄に太刀打ちできない。

    • @akamisochan
      @akamisochan 3 года назад +22

      @カンジー博士 あんな長々と待ってるなら、ついでに乗せたれば良いのに、それを頑なにやらないJR東海

    • @akina5683
      @akina5683 3 года назад +20

      近鉄に勝てない致命的な部分
      ・単線区間あり
      ・途中の運転停車多い
      ・2両で長くても4両
      ・四日市の駅の設備がひどい
      ・この列車に限れば四日市から津・伊勢市方面がTOICAなど使えない

    • @user-zt5lv4yw4u
      @user-zt5lv4yw4u 3 года назад +2

      @@user-hx3uy7qn8m さんこんばんは。それと引き換えJR西日本の奈良線は着々とJR藤森ー城陽間の複線化が進んでいるよ。

    • @user-zt5lv4yw4u
      @user-zt5lv4yw4u 3 года назад +4

      @@akina5683 さんこんばんは。近鉄に勝てない致命的な部分に付け加えておくと近鉄はTOICA.やICOCA等の交通系ICカードは伊勢志摩方面だけではなく大阪や神戸を飛び越えて姫路までいけるよ。

  • @modelcarjunkyard5124
    @modelcarjunkyard5124 3 года назад +15

    JR四日市駅にはトイレの紙が無いことが多いぞ!気を付けよう!

  • @user-zf7hk5gu4h
    @user-zf7hk5gu4h 3 года назад +15

    今日丁度初めてJR東海の普通列車に乗ったので色々感情が溢れてくる

  • @user-su3ww7yi6t
    @user-su3ww7yi6t 3 года назад +7

    安濃津の港は江戸時代の地震で沈んでしまい、津の海底に遺構があります。

  • @lumchanjp2
    @lumchanjp2 3 года назад +8

    名古屋への帰りは時期にょっては午後の列車が伊勢市からラッシュ並みの混雑になることがあります。
    一旦鳥羽へ出て始発から乗れば楽に座れますよ。

  • @justicereiwa7529
    @justicereiwa7529 Год назад +6

    「青空フリーパス」「乗り鉄☆旅きっぷ」「快速みえ得だね4回数券」とか、JR東海&伊勢鉄道が使えるお値打ちが多いのが、すこ

  • @user-bz4fq9ce7g
    @user-bz4fq9ce7g Год назад +1

    過去動画を順々にゆっくり見てるとこ。この時期のBGMに頻繁に使われてる、スクエアダンスナンバーっぽいフィドルの曲、お好みなんすかね? 関西だと20代でもこういうのになじんでるヒトがいる、というのが文化の豊かさを・・。
    語彙や言い回しの秀逸さは、みなさんのおっしゃる通りです。

  • @user-es7ry8jh9s
    @user-es7ry8jh9s 2 года назад +3

    いやー懐かしいなぁ。2010年の夏に、家族で三重旅行に行ったとき乗りました。今も車両変わってないんですね。当時小学二年生の息子が運転席の後ろでずうーと前方の景色を楽しんでいたのを思い起こします。思い出深い楽しい旅行でした。

  • @ABC1123th
    @ABC1123th 3 года назад +50

    えっ?四日市より先はICカードが使えない!?名古屋でモバイルSuicaで入場したんやけど…はぁ、次から近鉄にしよ。

    • @akina5683
      @akina5683 3 года назад +9

      これがみえの一番致命的な部分だと思う。
      伊勢鉄道絡み、津・松阪・伊勢市の各駅が近鉄と同じ改札内にあるから余計にややこしい。
      せめて桑名駅みたいに分離しないと使えるようになることはないでしょうね。

  • @user-nm9xy8cq4y
    @user-nm9xy8cq4y 3 года назад +5

    快速みえは鈴鹿を通らず、一回 津から亀山そこから四日市もありました

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 3 года назад +27

    鉄道ジャーナルで「快速みえ」の登場理由を圧倒的に支配的な「名古屋 鳥羽?間の近鉄との差を少しでも縮めたい」とのことだったかと書いてあったと思います。
    そのため、発車番線とか発車時刻は、東京、新大阪駅からののぞみ号に乗り換えが便利なように設定したとレポートがありました。

  • @enkai1977
    @enkai1977 11 месяцев назад +1

    近鉄民には新鮮な路線
    指定席料金が近鉄より格段に安くていいですね
    解説含めてとても楽しめました

  • @de9872
    @de9872 Год назад +2

    今年台風で新幹線が遅延してた日、大荷物持ちながら12番線まで本気ダッシュして快速三重に飛び乗りました。いい思い出です。

  • @show_kazitani
    @show_kazitani 3 года назад +11

    実際利用者が多いのは弥冨~名古屋区間の普通列車なんだよなぁ、、、

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 3 года назад +3

      弥富は日3000人の乗降客数であり
      名鉄尾西線のそれに前は負けていた覚えさえありますよん…
      近鉄弥富が日6600人ですからなあ
      近鉄とそれなりに距離が離れている、蟹江と春田駅が宅地開発で稼いでる印象はありますねむしろ(あと快速停車駅の桑名)

    • @show_kazitani
      @show_kazitani 3 года назад +3

      @@asakazefuji うんだから、区間言うてるやん

  • @kttmmoto
    @kttmmoto 3 года назад +11

    JR系のフリーパスだと土休日年末年始に使える 青空フリーパス と土日祝日の2日間に使える16私鉄たびきっぷで伊勢鉄道に乗車することができます

    • @user-ms6bb8rh2g
      @user-ms6bb8rh2g 3 года назад +1

      なお指定席やグリーン券は別で買わないと行けない

    • @MotorSportssfan
      @MotorSportssfan 2 года назад +1

      @@user-ms6bb8rh2g そんなんまで含まれとる切符なんてどこでも切符くらいしかないで

  • @user-pn9bw8yx6n
    @user-pn9bw8yx6n 3 года назад +13

    ワイドビュー南紀と快速みえとの名古屋から多気までの所要時間は、殆ど変わりません。停車駅が同じで、しかもこの二つの車両は同じカミンズ製のインタークーラーターボエンジンを搭載していますから、性能も全く同じですね。

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 3 года назад +5

    快速みえのデビュー当時は伊勢鉄道線内はノンストップで鈴鹿駅すら通過でした。
    ちなみに乗り放題切符でも青空フリーパスは伊勢鉄道の運賃も含まれています。つまり追加で運賃は取られません。

    • @user-db8np8vi1y
      @user-db8np8vi1y 3 года назад +2

      快速みえ、昔は名古屋から伊勢鉄道線経由して紀伊勝浦まで走っていたのもありました。
      青春18きっぷ利用時は大変混んでいた記憶があります。

  • @kabii3607
    @kabii3607 3 года назад +8

    東海が本気を出せばとっくに複線化&電化されてますが
    これ以上敵を作らないほうが大事なんでしょう
    近鉄とは奈良観光でもだいぶ協調重視してますしね

  • @zencyanaiti4967
    @zencyanaiti4967 3 года назад +1

    語り口がいいですね! 妙に納得してしまいます。

  • @gene-ic7dt
    @gene-ic7dt 3 года назад +6

    近鉄「快速みえは、停車駅に気を取られるが実は愛知県内で
    行き違い停車があるからねぇ。」

  • @user-fb6ip4bf4u
    @user-fb6ip4bf4u 3 года назад +22

    JR四日市駅は貨物が主役www

  • @kurokogejp
    @kurokogejp 2 года назад +2

    12:14 直6ターボ。に惹かれました。
    今度、伊勢に行くとき、JRにします。

  • @matsurika-us8vn
    @matsurika-us8vn 3 года назад +6

    関西本線の存在意義はサラリーマンが知ってるよ!
    名古屋の会社は通勤手当は基本的に近鉄利用前提ですが、このお金でJRの定期を買います→差額がお小遣いとしてポッケに!なお、期間が長い程差額は拡大する(名古屋は私鉄の方が運賃高い)

    • @MotorSportssfan
      @MotorSportssfan 2 года назад +1

      名鉄も近鉄も短距離高額、長距離安価の路線ですね
      名阪間2400円、近鉄18きっぷ活用で1500円はやっぱ飛びっきりの安さ

    • @matsurika-us8vn
      @matsurika-us8vn 2 года назад

      @@MotorSportssfan
      おっしゃる通り近鉄の遠距離運賃は割安感があって、さらに通勤定期では名古屋ー名張ともなると割引率がえげつないでした(その分特急に乗ってねアピールかもですけど)

  • @GO-zs3qh
    @GO-zs3qh 3 года назад +116

    ボロクソに言われがちだけど、伊勢路フリーきっぷがみんなで使うのにかなりお得だから、友達と一緒に行くならなかなか優秀だったりする

    • @user-gv1uv9bt5r
      @user-gv1uv9bt5r 3 года назад +24

      青空フリー切符も中々使える。伊勢線もそのまま通過出来る。

    • @akina5683
      @akina5683 3 года назад +17

      伊勢路フリーきっぷは同格に近鉄のまわりゃんせもあります。
      値段こそまわりゃんせが高いですが、利便性を考えたらやはりまわりゃんせのほうが優秀です。
      使える区間も松阪~賢島で鳥羽を通り越します。
      名古屋以外からで使うならその選択肢もありですが。
      青空フリーきっぷも個人的には近鉄の週末フリーパスの3日間のほうが俄然魅力を感じます。
      1日だけなのであまり使いたいようなきっぷではないですね。
      言うまでもなく、名古屋を通り越して岐阜県や飯田線などというなら話は違いますが。
      近鉄の場合は大阪・京都と名古屋の異色の大都市をフリー区間で持ってるところに使える魅力があったりすものです。
      JRの何がきついかって近鉄と同じ沿線にありながら紀勢本線・参宮線の本数です。
      普通列車の駅でも毎時2本はある近鉄と快速の普通で毎時1本ずつしかないJRでは使い勝手が全然違います。

    • @GO-zs3qh
      @GO-zs3qh 3 года назад +14

      @@akina5683
      驚くほどの長文ありがとう
      でもいちいちバスで駅に行って電車乗ってまたバスに乗って…なんてことしないので、普通の人にはタクシー券が便利なんですよ

    • @MotorSportssfan
      @MotorSportssfan 2 года назад +4

      @@GO-zs3qh 伊勢の市バスの強さ知らなさそう

    • @user-rd3vj6bn6v
      @user-rd3vj6bn6v 2 года назад

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 3 года назад +5

    名松線が台風で橋脚流失により不通に陥った時、当時のJR東海上層は「いずれまた水害は繰り返される」と名松線を切り捨てる姿勢を出した旨が報道されました。しかし名松線は沿線の高校に通う学生客の足として重要であり、三重県と沿線自治体が立ち上がってJR東海を説得して復旧に漕ぎつけたのです。

    • @user-pv3xd4kr3t
      @user-pv3xd4kr3t 3 года назад

      この沿線にある、白山高校は、県内の強豪校に打ち勝ち、夏の甲子園に出場したことがあります。初戦で、愛知の強豪、愛工大名電に敗れました。(21-04-18)

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 3 года назад

      ちょっと違うな、水害が起きて鉄路が流されたら客が運べなくなるから同じ頻度でバスを走らせた方が安定性があるという理由だったはず。
      自治体が水害を防ぐ工事をしたからそれならという事でJR東海が鉄道として復旧した。
      JR東海の姿勢は(表向きかどうかは知らん)確実に客を運ぶという事だったんじゃないかな。

    • @user-sj5fi4jz6o
      @user-sj5fi4jz6o 9 месяцев назад

      ​@@nagoyashimin569客数から採算は無理でしょう。本数が物語っています。1両のレールバス同然のキハ11両側運転台車が走っています。まだ信楽高原鐵道の方がたくさん乗っています。名松線などなくてもバス輸送で間に合うのに。

  • @user-nv8uw2rb9h
    @user-nv8uw2rb9h 3 года назад +28

    距離は一番近いかもしれんが、
    徒歩25分は最寄り駅とは言わん

    • @union9800
      @union9800 3 года назад +17

      でもスーパーGT,スーパー耐久、スーパーフォーミュラ開催時白子でバス何本も待たされるよりは楽だったりする。
      (F1の時は近鉄でもさばけないぐらい人集まるため、JR東海も臨時出す)
      帰りは坂を下るだけなので、以外とあっという間につく。
      国内では交通の便が恐ろしいほどいい鈴鹿サーキット。ここ以外のサーキット場は富士スピードウェイですら定期のバスがなく、車で来ること前提のサーキット場しかない。

    • @user-hx3uy7qn8m
      @user-hx3uy7qn8m 3 года назад +9

      正面までいかずに、途中から左に入れば15分ぐらいです。こちらは予選終了後のF1レーサーに逢える率が高い。セナ、ベルガー、マンセル、パトレーゼ、チェザリス、アルボレート、ピエロルイジマルティニさんなど90年代のドライバーは見かけましたね。

    • @morinodowara
      @morinodowara 3 года назад +10

      車でGTを観戦に行った事がある者ですが、決勝の日は、朝から夜まで、サーキット周辺の道路は、大渋滞してたので、自宅まで鉄道でも帰れる人は、稲生駅や近鉄の平田町駅から歩いた方が、多分早いよ。

    • @user-ty4vx5yh1j
      @user-ty4vx5yh1j 3 года назад +12

      @@morinodowara 元ホンダ従業員ですが、8耐の時は冗談抜きで100m進むのに1時間以上とかザラにありましたからね…

    • @KiyomiIshida
      @KiyomiIshida 3 года назад +5

      鈴鹿サーキット稲生駅、F1の時は絶対に最寄りです。歩けば確実に時速4~5キロで進めます。
      バスや自家用車に乗ると動けません。白子駅から歩くと5.5km、サーキット稲生駅からは2kmです。

  • @coys3226
    @coys3226 3 года назад +6

    罵詈雑言辞典でこの語彙力は生まれてるのか

  • @user-lr6jm5cm2t
    @user-lr6jm5cm2t 3 года назад +6

    ここ(関西本線)が大正時代に東海道線を潰しにかかった因縁の線路だったとは……

  • @user-uw3xy5vm9b
    @user-uw3xy5vm9b 3 года назад +6

    鈴鹿サーキット稲生駅は、観客の多いレースでは快速みえも臨時停車するので、新幹線を使う時は、よく利用します。
    確かに、歩くと25分かかりますが、近鉄を使った時に白子駅からの連絡バスは、他の車の渋滞に巻き込まれて1時間ほどかかりました。
    名古屋駅からだと、快速みえの方がサーキットまでの時間は早いです。(ただし、本数が少ないです。)

    • @-CASSAVA
      @-CASSAVA 3 года назад +2

      今は中勢バイパスをバス専用にすることで連絡バスが渋滞に巻き込まれることがなくなったようです。

    • @user-uw3xy5vm9b
      @user-uw3xy5vm9b 3 года назад +1

      @@-CASSAVA 様  詳しい情報ありがとうございます。 今度は、近鉄を使います。

    • @fyilhlv
      @fyilhlv 2 года назад

      @@user-uw3xy5vm9b
      寝返ってて草

  • @Su4R0-StaFf
    @Su4R0-StaFf 3 года назад +4

    キハ75の高山本線における運用区間は下呂駅までです。また、太多線の普通列車でも使われています。

  • @texas6685
    @texas6685 3 года назад +20

    4:19 JRとしての意地で伊勢まで特急を走らせたいけど、近鉄に完封負けしてるから特急を走らせても採算が合わなくて、お茶を濁すために一般型気動車で快速を運行している説

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 3 года назад +4

      名古屋から松阪迄だと特急「南紀」があるけど
      普通運賃だけでも近鉄に対して劣勢であり、特急料金とったら近鉄特急に全くかなわなくなるからとしか思えませぬな。
      なんせ「南紀」も名古屋からではなく、松阪から客が増えることが割とある。
      (大阪から三重県側の紀伊半島へ行く場合、近鉄でここまで来て紀勢本線に乗るのが最速であることが多い、新宮でも「くろしお」よりこちらのほうが早いことがある)

  • @user-pr7ig7zb2d
    @user-pr7ig7zb2d 3 года назад +12

    カップルではなくアベックw
    ONアベックホームランを思い出す。

  • @oharock9350
    @oharock9350 3 года назад +7

    13:14津駅の一つ北側に一身田駅という駅があります。そこから歩いて5分も経たない場所に【高田本山専修寺】というお寺があります。
    江戸時代に建てられた寺院で、2017年に国宝化されました。三重県初の建造物国宝です。
    にっこーけんさんに、是非来て頂きたいものです。

  • @user-ld6pc1fb7b
    @user-ld6pc1fb7b 3 года назад +12

    ただ運転停車は含まれません(笑)

  • @alfayoko
    @alfayoko 3 года назад +6

    鳥羽までの全通は圧倒的に参宮線のほうが先。近鉄が鳥羽まで伸びたのは昭和45年(1970年)だったが、参宮線が鳥羽まで伸びたのはなんと明治時代(志摩線はもともと志摩電気鉄道→三重交通だった)

  • @suit-espanola
    @suit-espanola 3 года назад +2

    昔乗った時に車内で「切符を拝見します」がやってきた。伊勢鉄道区間乗車する人がその適合切符もってないと追加徴収されてた。そのための車内検札なのかな。

  • @user-xc2eo3cw3x
    @user-xc2eo3cw3x 3 года назад +16

    伊勢鉄道の場合、青空フリーパスを使うと料金搾取されませんよ。なので快速みえ乗るなら指定券と青空フリーパスが至高。

  • @geeshower
    @geeshower 3 года назад +3

    四日市まで名古屋ぽいけど
    津あたりまで南下すると
    なんとなく関西感出てくるの不思議

    • @akina5683
      @akina5683 3 года назад

      三重県は名目上、近畿地方としての扱いも受けるのですよ。
      現実、名張や伊賀市といった伊賀地方は完全に近畿の範疇に入ってますからね。

  • @masa.t6898
    @masa.t6898 3 года назад +1

    津には平治煎餅というお菓子があります。私が子供の頃名古屋でもテレビCMが流れていました

  • @user-wb3qi2ew6l
    @user-wb3qi2ew6l 3 года назад +5

    ちゃんと神宮と言っていて感心。

  • @user-tf5bm5tq1k
    @user-tf5bm5tq1k 2 года назад +2

    三重県民ですが、快速みえで名古屋に行った事は一回だけしか無いですね…
    友達と名古屋行った時、当時はお金無かったので近鉄の急行なら快速みえで行こうと言った感じで普段はほぼ近鉄しか使わないです。