Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
タイトル画面でコナミコマンドをすると「ざんねんでしたなにもないよ〜ん」と出ますよね
アニバーサリーコレクションの年表によると、遥か未来のお話でドラキュラくんはアルカードとは別人扱いのようで。ちなみにGB版ドラキュラくん以降もガラモスは悪巧みしていたようで悪魔城ドラキュラジャッジメントでタイムキーパーという部下を過去に放ち、全ての時空を破壊しようとしたようですね。
悪魔城とは違くまだクリアしやすいように作られてるの良いですね(十分難しいけど)…パロディやらと何かと自由度が高かったの面白かったですw
パロディ化&自由度が暴走しちまって後にパロディウスという世にも奇妙なシューティングゲームが……
@@イヌワシ好き 0:48 (クリスペプラー)KONAMI
6:05東映版の男、スパイダーマッ!CMナレーションはマダオかなwGB版は当時プレイしたので懐かしい…恐怖のエレベーターはBGM含めてトラウマ
ポップで可愛らしい怪獣ガラモスも月下になるとイケメン魔人に
1面の曲が個人的に至高過ぎる!本来弱点である日光や流水は弱点であることを忘れてるから平気なんだっけ
ドラキュラくんは遊び心満載の良パロディゲーム。やりたい事を全部詰め込んだような仕掛けやミニゲームの数々、個性的な敵や突如のクイズ、思い出がいっぱいの作品です。
ファミコンでは子供ユーザーが多いから子供向けにデフォルメされるのが多かったよねナムコのスプラッターハウスとか
ドラキュラくん、後に「オレカバトル」にてアルカという名前でリメイクされていたりします見た目はアルカード寄りでメカクレになってますがCVまでついているんですよ
パロディウスとかもそうだけど公式の気合の入った悪ノリ好きですw
逆ロックマンXとかいう全く聞いたこと無いのにこれ以上無く的確な表現
ファミコン後期に多くあった良アクションの一角かな。確かに新鮮味は薄いけど普通に面白そうなゲームだ
刃牙パロの悪魔城キャラ全員入場ッッッの漫画のやつで寝坊してたの好きだよドラ君
1面の曲「お城でゴーゴー」を聴いて「Beginning」のアレンジと気付くのに結構掛かったわグラディウスVの「Aircraft Carrier」も最初アレンジだと分からなかったし、プロの作曲家って凄いなと感動した
懐かしいなぁ。小学生の頃かなりやってたわ。パスワードが『夜に関する三文字の単語』なんで、いくつか割り出してたな。ジェットコースターやエレベーターで、はじける撃破エフェクトが高速で進行方向の後ろに流れていく演出で、敵との相対速度で薄れがちなスピード感を常に忘れずにいられる。良い演出だった。
なんとドラキュラコレクションに入ってるんだ、昔のKONAMIってこんな感じのゴエモンとか面白いゲーム多かったよねえ
このゲーム、コナミのファミコンソフトでもトップレベルの凄いプログラムをしている、と思いますタイトルからかなり凄い画面処理してるし、ファミコンでは実現が難しいとされる斜めスクロールのオンパレードさらにキャラもかわいい、良曲揃い、難しすぎない難易度と、もっと評価されていいタイトルだと思う
6:25多分、元ネタはGBの「アメリカ横断ウルトラクイズ」なんだろうな。まぁウルトラクイズ自体は知ってるファミコン世代、ゲームボーイ世代 の中でも、それのGBソフトは知らない人が多いだろうけどw
ちなみにドラキュラくんは悪魔城ドラキュラシリーズでは今から9000年も後はるか未来の設定です
蒼月の十字架もびっくり
本当にそんな時代でもいるのか?鞭使いのおにーさん=ベルモンド&モリス一族…
明言はされてないけど本編におけるドラキュラの息子たる彼との共通点が多いから同一人物説が否定できないんだっけ?
このナリで悪魔城ドラキュラシリーズでスマブラにも出てるのやばすぎる謎の場所でクイズでてこれが外れだった
意外な良作
スマブラで見てたけど実際は知らなかった…説明的には気になる所もあるが全体的に良質のあたりの点数になるかと思ってたから思ったよりだいぶ低くてあれ?ってなった
ナムコでいったらスプラッターハウスに対するわんぱくグラフィティみたいなものか
アクションゲームとしてポテンシャルは独立してシリーズ化できるものは有ったんですが、あくまでスピンオフだったのかこの後のGB版1作で終了なのが惜しかったですね。特に星のカービィに先駆ける事2年、「アクション初心者に向けた入門用タイトル」として高い完成度は有りましたし。
この子とアルカードの関係性って少し気になるよね 髪の色も似てるしガラモス自体とも因縁があるし...まさかねでもアクション自体はちゃんと骨太かつしっかりしてるのが良い
ドラキュラくんはパロディウスシリーズ(SFC版極パロ、PS&SS版実況パロ)にも登場してます。装備はアクスレイ準拠で、単発ながら高威力のマクロミサイル・上下方向を半オートエイミングで攻撃するラウンドバルカン・全方位攻撃のニードルクラッカーとあの「こいつ」を上回るぶっ壊れ性能でした。
ロックマンもそうなんだけど、昔のゲームソフトのCMって結構凝ったアニメ制作して流してますね
なつかしいー!!!なんなら本家よりも先にこれをプレイしてたので悪魔城ドラキュラの方に違和感を覚えてました笑BGMがいいんですよねー
ドラキュラくんはオレカバトルで「アルカ」という名前でゲスト出演もしていたりする。
アルカード[……ん?君は一体。迷子か]リヒター[アルカード。その子は(何かアルカード……に似てるな)]ドラキュラ伯爵[何か小さい時の俺に似てるな]
本編の悪魔城ドラキュラとちがってキャラが可愛いしコミカルで印象が全く違うw後どことなくジャンプのある作品に似てるかも…?
こんなゲームあったなー、と知ってはいましたけどプレイしてなかったな。新たな魔王ガラモス討伐って、DQIIIの魔王バラモスのパロディ要素も入れてる?
名前のモチーフは多分バラモスだと思う。月下にもガラモス居ますけ、ギャグ要素ゼロの強敵になってます
都会ステージの曲がすごく良いんですよねぇ
ギリギリジャンプも何気によく出来てたわ…必死にクリア出来たな。まだGB共に箱付きで持ってるわ。
ポップでコミカルでパロディ盛りだくさんだけど悪魔城らしく?やりごたえ満点な難易度の良スピンオフなのです!
ジェットコースターステージが楽しかった超名作です
懐かしい!軌道エレベーターは難しかったけどBGMが最高にかっこよくて大好きなステージでした。当時は最後までクリアできなかったので、ニンテンドーストアで60%オフのアニコレ買ってクリアします!
何が辛いって一番の難所のエレベーターステージ以降のパスワードが無いんだよね以降はゲームオーバーでパスワード見てもエレベーターステージのパスワードが表示されちゃう
なぜか「よあけ」のばんに〜っていうパスワードだけ覚えてる
お疲れ様です
持ってたわ~面白かったな公判ステージが異様に難しくてクリアできなかったけど😅
おお〜これまた懐かしい✨ゲームボーイ版ハマった記憶が❤
5:44マリオ3やんって思ったらその後言われた
ゲームセンターCXで、最終ステージ攻略中にゲームオーバー画面がバグって、有野課長もスタッフもヒヤヒヤ状態になって、「ファミコンももう寿命かぁ~。」て課長がぼやいてたのを覚えてるなぁ~。あと、後日発売されたGB版の追加BGMがカッコいいんだよなぁ~!
スマブラにもシルエット出てるの好き
懐かしい。当時幼稚園児の自分は説明書を読む習慣がなかったので溜め撃ちがわからず、3面で詰んでたな。
ドラキュラくん=子供時代のアルカードのパラレルワールドかな?ガラモスも両方に居て宇宙生命体ですし。
難易度、ギミック、グラフィック、音楽、センス、全てが最高だった!
このころのKONAMIは輝いてたなあ今は見る影も無いが...
やばっ!CMソング未だに覚えてた!
2:52 逆さまってグラビティマンステージにあったな
これは……なかなかニッチな(笑)確かにロックマンのチャージショットの前身かも?!FC版よりもGB版の方に力入れてたなぁ〜結構FC版のまんまのところもあるんだなぁ〜
ドラキュラシリーズは初代は言わずもがなだけど他のも高騰えぐいよね、これも含めて😂
ドラキュラくんはファミコンもゲームボーイもやりました。
これは好き
同じスパイダーマン好きとしてまるピンクさんがスパイダーマン好きなの嬉しい
アルカードって事でいいんですよね(笑)
極上パロディウスでしか知らなかったけど、これも普通に良作っぽいなぁ。この頃のKONAMIマジで帰ってきてくれよ・・・グラディウスⅥとかマジでずっと待ってるんだよ・・・
ジェットコースターや軌道エレベーターの曲好きだったわ☺️
後ろにダーマッがww
うわー!懐かし死しそう!!小学生時代めちゃくちゃ遊んだ作品を取り上げてくれて嬉しい😭😭😭
難しすぎて全くクリアできる気がしなかったな今だったら何とかなりそうだけど子どもには辛かった
3面と4面のBGMと水面ジャンプする時の音が好きです。溜め撃ちやメダルゲームなどコナミアクションゲーの良さが出ていますね✨
飛行船の面ギミックに似たステージあったような
ベルモンド一族「こいつ、討伐するべきなのか?アルカードみたいな者なのか?」
EDのラストでその辺に関する注意書きがあったな。
他の人も言ってるけど、もしやる術があったらゲームボーイ版やって欲しい
当て付け説だけどアルカードのちっちゃい頃に見えなくもない。
ドラキュラくん令和リメイクしてほしいな
このソフト今でも持ってて、20数年ぶりくらいにプレイしたらエレベーターで詰んだwめっちゃおもしろいんだけど、処理落ちが多いのが残念かな。強制スクロールステージでホーミング弾使うと特にね…。アニバーサリーコレクション収録版はどうなんだろ?処理落ち全くしないなら欲しいかも。
ゲームボーイ版もありましたねパスワードの方式が死神さんの呼びかけで4文字の食べ物に変わっていてなかなか細かかった思い出
どんなゲーム?って言われると処理落ちが永遠に続くゲーム。
実機が家にあって小さい時遊んでました!ステージ7でいつも諦めてました〜
ウルトラクイズはじまってて草
尚、ウルトラクイズはGBソフトでリリースされてたりするw
0:56 アルカくんはドラキュラくんのパロディだし、進化したら有角坊っちゃんになるなら、このふたりは同一人物確定やんけ!(オレカ脳)
唐突なマダオで草ロックマン+マリオワールド3みたい
ゲームボーイのやつがグラも良く好き
CMはマダオ?
GB版も移植してくれないかしら?ファミコン版ならコレクションに収録されているわ!
キッズだった私には難しすぎてクリアできなかった思い出。
箱裏にファミリーアクションなんて書いてあるけどファミリー向けの難易度じゃない件(^_^;)
これ有野さんやってたなあ
曲が以外と良いんだよなあ
パタリロ!ではない。
なぜか駿河屋とかで高額で売買されてる。そんなにレアか?
一応昔はかなりのレアゲーだったみたいです。今はアニバーサリーコレクションで安価で遊べますが
ドラキュラくんは やみよ のよるによみがえる
いいね
タイトル画面でコナミコマンドをすると「ざんねんでしたなにもないよ〜ん」と出ますよね
アニバーサリーコレクションの年表によると、遥か未来のお話でドラキュラくんはアルカードとは別人扱いのようで。ちなみにGB版ドラキュラくん以降もガラモスは悪巧みしていたようで悪魔城ドラキュラジャッジメントでタイムキーパーという部下を過去に放ち、全ての時空を破壊しようとしたようですね。
悪魔城とは違くまだクリアしやすいように作られてるの良いですね(十分難しいけど)…パロディやらと何かと自由度が高かったの面白かったですw
パロディ化&自由度が暴走しちまって後にパロディウスという世にも奇妙なシューティングゲームが……
@@イヌワシ好き 0:48 (クリスペプラー)KONAMI
6:05
東映版の男、スパイダーマッ!
CMナレーションはマダオかなw
GB版は当時プレイしたので懐かしい…
恐怖のエレベーターはBGM含めてトラウマ
ポップで可愛らしい怪獣ガラモスも月下になるとイケメン魔人に
1面の曲が個人的に至高過ぎる!本来弱点である日光や流水は弱点であることを忘れてるから平気なんだっけ
ドラキュラくんは遊び心満載の良パロディゲーム。やりたい事を全部詰め込んだような仕掛けやミニゲームの数々、個性的な敵や突如のクイズ、思い出がいっぱいの作品です。
ファミコンでは子供ユーザーが多いから子供向けにデフォルメされるのが多かったよね
ナムコのスプラッターハウスとか
ドラキュラくん、後に「オレカバトル」にて
アルカという名前でリメイクされていたりします
見た目はアルカード寄りでメカクレになってますが
CVまでついているんですよ
パロディウスとかもそうだけど公式の気合の入った悪ノリ好きですw
逆ロックマンXとかいう全く聞いたこと無いのにこれ以上無く的確な表現
ファミコン後期に多くあった良アクションの一角かな。
確かに新鮮味は薄いけど普通に面白そうなゲームだ
刃牙パロの悪魔城キャラ全員入場ッッッの漫画のやつで寝坊してたの好きだよドラ君
1面の曲「お城でゴーゴー」を聴いて「Beginning」のアレンジと気付くのに結構掛かったわ
グラディウスVの「Aircraft Carrier」も最初アレンジだと分からなかったし、プロの作曲家って凄いなと感動した
懐かしいなぁ。
小学生の頃かなりやってたわ。
パスワードが『夜に関する三文字の単語』なんで、いくつか割り出してたな。
ジェットコースターやエレベーターで、はじける撃破エフェクトが高速で進行方向の後ろに流れていく演出で、敵との相対速度で薄れがちなスピード感を常に忘れずにいられる。
良い演出だった。
なんとドラキュラコレクションに入ってるんだ、昔のKONAMIってこんな感じのゴエモンとか面白いゲーム多かったよねえ
このゲーム、コナミのファミコンソフトでもトップレベルの凄いプログラムをしている、と思います
タイトルからかなり凄い画面処理してるし、ファミコンでは実現が難しいとされる斜めスクロールのオンパレード
さらにキャラもかわいい、良曲揃い、難しすぎない難易度と、もっと評価されていいタイトルだと思う
6:25
多分、元ネタはGBの「アメリカ横断ウルトラクイズ」なんだろうな。
まぁウルトラクイズ自体は知ってるファミコン世代、ゲームボーイ世代 の中でも、
それのGBソフトは知らない人が多いだろうけどw
ちなみにドラキュラくんは悪魔城ドラキュラシリーズでは今から9000年も後はるか未来の設定です
蒼月の十字架もびっくり
本当にそんな時代でもいるのか?鞭使いのおにーさん=ベルモンド&モリス一族…
明言はされてないけど本編におけるドラキュラの息子たる彼との共通点が多いから同一人物説が否定できないんだっけ?
このナリで悪魔城ドラキュラシリーズでスマブラにも出てるのやばすぎる
謎の場所でクイズでてこれが外れだった
意外な良作
スマブラで見てたけど実際は知らなかった…
説明的には
気になる所もあるが全体的に良質
のあたりの点数になるかと思ってたから思ったよりだいぶ低くてあれ?ってなった
ナムコでいったらスプラッターハウスに対するわんぱくグラフィティみたいなものか
アクションゲームとしてポテンシャルは独立してシリーズ化できるものは有ったんですが、あくまでスピンオフだったのかこの後のGB版1作で終了なのが惜しかったですね。
特に星のカービィに先駆ける事2年、「アクション初心者に向けた入門用タイトル」として高い完成度は有りましたし。
この子とアルカードの関係性って少し気になるよね 髪の色も似てるしガラモス自体とも因縁があるし...まさかね
でもアクション自体はちゃんと骨太かつしっかりしてるのが良い
ドラキュラくんはパロディウスシリーズ(SFC版極パロ、PS&SS版実況パロ)にも登場してます。
装備はアクスレイ準拠で、単発ながら高威力のマクロミサイル・上下方向を半オートエイミングで攻撃するラウンドバルカン・全方位攻撃のニードルクラッカーと
あの「こいつ」を上回るぶっ壊れ性能でした。
ロックマンもそうなんだけど、昔のゲームソフトのCMって結構凝ったアニメ制作して流してますね
なつかしいー!!!なんなら本家よりも先にこれをプレイしてたので悪魔城ドラキュラの方に違和感を覚えてました笑
BGMがいいんですよねー
ドラキュラくんはオレカバトルで「アルカ」という名前でゲスト出演もしていたりする。
アルカード[……ん?君は一体。迷子か]
リヒター[アルカード。その子は(何かアルカード……に似てるな)]
ドラキュラ伯爵[何か小さい時の俺に似てるな]
本編の悪魔城ドラキュラとちがってキャラが可愛いしコミカルで印象が全く違うw後どことなくジャンプのある作品に似てるかも…?
こんなゲームあったなー、と知ってはいましたけどプレイしてなかったな。
新たな魔王ガラモス討伐って、DQIIIの魔王バラモスのパロディ要素も入れてる?
名前のモチーフは多分バラモスだと思う。月下にもガラモス居ますけ、ギャグ要素ゼロの強敵になってます
都会ステージの曲がすごく良いんですよねぇ
ギリギリジャンプも何気によく出来てたわ…
必死にクリア出来たな。
まだGB共に箱付きで持ってるわ。
ポップでコミカルでパロディ盛りだくさんだけど悪魔城らしく?やりごたえ満点な難易度の良スピンオフなのです!
ジェットコースターステージが楽しかった
超名作です
懐かしい!軌道エレベーターは難しかったけどBGMが最高にかっこよくて大好きなステージでした。
当時は最後までクリアできなかったので、ニンテンドーストアで60%オフのアニコレ買ってクリアします!
何が辛いって一番の難所のエレベーターステージ以降のパスワードが無いんだよね
以降はゲームオーバーでパスワード見てもエレベーターステージのパスワードが表示されちゃう
なぜか「よあけ」のばんに〜っていうパスワードだけ覚えてる
お疲れ様です
持ってたわ~面白かったな
公判ステージが異様に難しくてクリアできなかったけど😅
おお〜これまた懐かしい✨
ゲームボーイ版ハマった記憶が❤
5:44マリオ3やんって思ったらその後言われた
ゲームセンターCXで、最終ステージ攻略中にゲームオーバー画面がバグって、有野課長もスタッフもヒヤヒヤ状態になって、「ファミコンももう寿命かぁ~。」て課長がぼやいてたのを覚えてるなぁ~。
あと、後日発売されたGB版の追加BGMがカッコいいんだよなぁ~!
スマブラにもシルエット出てるの好き
懐かしい。当時幼稚園児の自分は説明書を読む習慣がなかったので溜め撃ちがわからず、3面で詰んでたな。
ドラキュラくん=子供時代のアルカードのパラレルワールドかな?ガラモスも両方に居て宇宙生命体ですし。
難易度、ギミック、グラフィック、音楽、センス、全てが最高だった!
このころのKONAMIは輝いてたなあ
今は見る影も無いが...
やばっ!CMソング未だに覚えてた!
2:52 逆さまってグラビティマンステージにあったな
これは……なかなかニッチな(笑)確かにロックマンのチャージショットの前身かも?!
FC版よりもGB版の方に力入れてたなぁ〜
結構FC版のまんまのところもあるんだなぁ〜
ドラキュラシリーズは初代は言わずもがなだけど他のも高騰えぐいよね、これも含めて😂
ドラキュラくんはファミコンもゲームボーイもやりました。
これは好き
同じスパイダーマン好きとしてまるピンクさんがスパイダーマン好きなの嬉しい
アルカードって事でいいんですよね(笑)
極上パロディウスでしか知らなかったけど、これも普通に良作っぽいなぁ。
この頃のKONAMIマジで帰ってきてくれよ・・・グラディウスⅥとかマジでずっと待ってるんだよ・・・
ジェットコースターや軌道エレベーターの曲好きだったわ☺️
後ろにダーマッがww
うわー!懐かし死しそう!!
小学生時代めちゃくちゃ遊んだ作品を取り上げてくれて嬉しい😭😭😭
難しすぎて全くクリアできる気がしなかったな
今だったら何とかなりそうだけど子どもには辛かった
3面と4面のBGMと水面ジャンプする時の音が好きです。
溜め撃ちやメダルゲームなどコナミアクションゲーの良さが出ていますね✨
飛行船の面ギミックに似たステージあったような
ベルモンド一族「こいつ、討伐するべきなのか?アルカードみたいな者なのか?」
EDのラストでその辺に関する注意書きがあったな。
他の人も言ってるけど、もしやる術があったらゲームボーイ版やって欲しい
当て付け説だけどアルカードのちっちゃい頃に見えなくもない。
ドラキュラくん令和リメイクしてほしいな
このソフト今でも持ってて、20数年ぶりくらいにプレイしたらエレベーターで詰んだw
めっちゃおもしろいんだけど、処理落ちが多いのが残念かな。強制スクロールステージでホーミング弾使うと特にね…。
アニバーサリーコレクション収録版はどうなんだろ?処理落ち全くしないなら欲しいかも。
ゲームボーイ版もありましたね
パスワードの方式が死神さんの呼びかけで4文字の食べ物に変わっていてなかなか細かかった思い出
どんなゲーム?って言われると処理落ちが永遠に続くゲーム。
実機が家にあって小さい時遊んでました!ステージ7でいつも諦めてました〜
ウルトラクイズはじまってて草
尚、ウルトラクイズはGBソフトでリリースされてたりするw
0:56 アルカくんはドラキュラくんのパロディだし、進化したら有角坊っちゃんになるなら、このふたりは同一人物確定やんけ!(オレカ脳)
唐突なマダオで草
ロックマン+マリオワールド3みたい
ゲームボーイのやつがグラも良く好き
CMはマダオ?
GB版も移植してくれないかしら?
ファミコン版ならコレクションに収録されているわ!
キッズだった私には難しすぎてクリアできなかった思い出。
箱裏にファミリーアクションなんて書いてあるけどファミリー向けの難易度じゃない件(^_^;)
これ有野さんやってたなあ
曲が以外と良いんだよなあ
パタリロ!ではない。
なぜか駿河屋とかで高額で売買されてる。そんなにレアか?
一応昔はかなりのレアゲーだったみたいです。今はアニバーサリーコレクションで安価で遊べますが
ドラキュラくんは やみよ のよるによみがえる
いいね