Pavementの会やるんだ!?と驚いて動画を観てたら最後の次回予告で、後編があるんだ!?Pavementで2本動画撮るんだ!?という嬉しさ。 去年の大阪のライブも最高だったし、10年くらい前に大阪で観たStephen Malkmus and the Jicksのライブも素晴らしかった〜。ライブが楽しいバンドはいいよなあ
この動画観て、ギャリーの映画(louder than you think)を思い出して観てきました。奇行とロッキンオンの人生相談のイメージだけだったギャリーのドラマーとしての評価と背景(70年代)とか語られていて良かった。 最初の日本公演ではだめだったみたいですけど映画での良い日のプレイは凄かったです。
「マルクマスの歌が下手だと思ったことない。なぜなら歌心があるから」これ本当にわかる。
復活後のこの企画&投稿頻度&1本の時間 全てにおいて感謝してます
おい、ペイヴメントやってくれてのかよ!!コメントで要望出して何年かかってんだよ!!!
最高!!!!!
PAVEMENTはアツい。
来日も最高だった
去年の来日公演、トチって曲やり直したり、バックにwindowsの画面出ちゃったり、相変わらずリラックスした雰囲気で最高だったな。
ゼロ年代以降のインディシーンに与えた影響は絶大だし、シンプルにメロディが良い曲が多い(変な曲も同じくらいあるけど)ので、ファンが増え続けているのも納得の神バンド。
ゲストの2人、風貌からめちゃくちゃサブカル人間感出てておまぶらにマッチしすぎて笑
Pavement きた!
あのだるそうな雰囲気が気張らず聴けて最高なんだよな〜
Filmore Jiveが泣きメロで特に好き
おませのPAVEMENT動画をずっと待ってたから前回の予告でぶち上ってた!投稿ありがとうございます!
pavementで1万回再生は本当に時空がどうかしてる。凄すぎる。
Pavementの会やるんだ!?と驚いて動画を観てたら最後の次回予告で、後編があるんだ!?Pavementで2本動画撮るんだ!?という嬉しさ。
去年の大阪のライブも最高だったし、10年くらい前に大阪で観たStephen Malkmus and the Jicksのライブも素晴らしかった〜。ライブが楽しいバンドはいいよなあ
Pavementの良さって本当に言語化難しいですよね、動画で言ってることが本当に誇張じゃないんですよね
自分が初めて聞いたのは何年も前で、セカンドアルバムでしたけど、一曲目から気が抜ける音鳴って思わずニヤっとしたこと今でも覚えてますね
だけどその一曲目聴いただけでめっちゃ好きだわこれとなって今でもファンです、去年の来日公演も行きました
矢崎さんがpavement好きって他動画で言ってたのがきっかけでpavementを聴き始めたファンなので、今回の動画めっちゃ嬉しいです!!!!
オタク仲間こんなにいるのスゲーな
今PAVEMENTを聴いてる若い世代がいるなんて…RadioheadとかstrokesとかFranz FerdinandとかではなくPAVEMENTを…
1週間で3回もおませを摂取できるの最高!
寝ながら聞いてたら凄く落ち着いた。良いバンド
まじ復活嬉しい
動画投稿頻度が大谷のホームラン量産スピード!
30代です!大学時代にpavementのガールズコピバンしてました◎
サマソニで踊り狂ったのが懐かしい〜!おませちゃんで取り上げてくれるとは!
pavementは、みんなでウフッフーって踊れるのが楽しいのです。楽器下手でも楽しかったです!歌詞も意味不明だし!
予告みてから予習してました〜!おませは心のガソリン
ガイデッド・バイ・ヴォイシズが全部、不幸を持って行ってくれたんだよ
この動画で初めて知りましたが凄く興味が湧きました。今からチェックしたいと思います♪
pavement一番好きなバンドなんだよ。ありがとう、ほんとにありがとう、、😭
スコットのDate with IkeaとKennel District本当良いよね
後半楽しみにしてます!
投稿ありがとう🙏
ペイブメントってスゴい!とかじゃなくてイイ!って感じ。理屈で魅力を語れるバンドじゃない。感性に訴えかけるものがある。
「考えるな、感じろ!」ってバンドだよねwだから説明とか解説が難しい。とりあえず聴いてくれって思う。それでハマらなかったら合わないしハマったら沼だよ。あと精神性って意味ではパンクに通ずる部分も個人的に感じる。まぁインディー、オルタナロックは大体そうだけど
ペイブメントの解説を令和に見れるとは最近1stの記念アルバム聴いていてやっぱりサマーベイプは今でも衝撃的な曲だと思いました。(一番好きなのは3rd)
おませの動画が予定通り上がると得体の知れない焦りに襲われる現象
日本はSUPERCARで海外はPavement
洋楽で一番好きな曲がshady lane
ちなみに邦楽なら小沢健二の天気読み
歌はロックでは個性を出すためのモノであってもいいと思うので、
マルクマスが下手だと意識したことはないです
例えばbloodthirsty butchersの吉村さんの歌はすごいバンドの個性だったし
生きててpavement好きって言う人、見たことなかったから感動してる。Gold soundzとかめっちゃ好きだけど誰も聞いてないと思ってた。池田さんありがたい。
この動画観て、ギャリーの映画(louder than you think)を思い出して観てきました。奇行とロッキンオンの人生相談のイメージだけだったギャリーのドラマーとしての評価と背景(70年代)とか語られていて良かった。
最初の日本公演ではだめだったみたいですけど映画での良い日のプレイは凄かったです。
「あんまない」は的確!
でもいいんよなー!
マルクマスに関しては下手に見せてるだけで実際めちゃくちゃうまい 変則チューニングがより混乱させる
ステファンマルクマスのヘナヘナした歌い方が癖になるのよね
One of my favourite bands. Didn't understand a word of what u guys said, but watched the whole video :) Greetings from Germany
最近Pavement掘り始めたトコだったからタイムリーな動画でありがたい
好き好き大好き
サイコーです! 9900回見る。
90年代のオルタナにうまくはまったというか、ニルヴァーナは80年代ヘアメタルを否定して豪華な衣装豪華なステージとかではなくもっと身近な市民権を取り戻そうという姿勢だったけど、ペイブメントはそれよりもっと身近なただの学生ノリの延長のような歌詞もオルタナ勢は比喩的だったり遠回し的で一見ではわかりにくいけどそれよりリラックスしたあまり気取らない歌詞だったり、レンジライフで同世代のスマッシングパンプキンズとストーンテンプルパイロッツ否定したことでパンプキンズが激怒して、そのおかげか同世代と距離ができたというかいい意味で同世代にバンドのなかで一括りされなくなって存在感をだせたのかなと。
当時range lifeでスマパンの名前を出した事によって各ファン同士がケンカしてたな
1万回再生します!
ペイヴメント語れる友達欲しい
あ~おませ復活うれしい。
ただひたすらに。
Pavementばりのヘロヘロ良動画
Date With IKEA名曲っすね!
pavementてもう紹介してるもんだと思っていました。大学生の時友達みんなすきやったなぁ。
1st の Trigger Cut が好きです
ハッピーマンデーズを語る会やって欲しい
最高っすね。。
おませちゃん発信からのペイヴメント観たかった😂
数年前、羊文学のライブを観に行ったとき、Date with IKEAをカバーしてましたね~
PAVEMENT助かる
ボクは結婚式のBGMに使いました
The Cribs やって!
Oasisの歌詞がテキトーとか言われて批判されたことがあるらしいけど、PAVEMENTの歌詞を見たらマジでどうでも良くなる
pavementは熱い
RIPギャリーヤング
Range LifeとMajor Leagueが好きだったなぁ
ドラマーだけどPavement好きだよ!
ドラマーだけど、PAVEMENTが1番好きです
death cabもお願いします
永野チャンネルとコラボしてほしいとか思ってたけど、混ぜちゃ駄目なやつだったw
ツアーで、メルボルンに来た時、2回ライブ行きました。30年前w 同じ月に電撃ネットワーク(TOKYO SHOCK BOYS)も来てましたw
スティーブンマルクマスが関わってる曲は大体好きになってしまう
Pavementは一番好きなバンドです。
Pavementが国外で1番好きなバンド
Terror twilightが1番好きであのポップとアコースティック感?みたいながいい
投稿頻度どうした……?無理しないでくださいね……?
stephenでスティーヴンて読むの、誰か教えて
サマソニでもボブ1人だけ真っ赤っかでしたねぇ
cut your hair一番好きだなあ。改めて聴くとベース下手や笑笑
shady laneはみんな好きなんじゃないの!?
HASAMI groupみたいな感じか?
下手=誰でもできる=パンク
そういうイメージ
音楽ジャンルとしてのパンクは不完全さを勢いでゴリ押すことで成り立たせてる感じで、Pavementの音楽は不完全なのに謎のバランス感覚で成り立っているという感じがします
❤
下手下手と語られるけどあんまり難しくない曲を気怠く弾いてるだけで実際のところ演奏技術は全然下手ではないよ
去年のライブでもメンバーみんなおじさんだったけどめちゃくちゃ上手かった
本田「なんで俺らそんなの好きなんだろう 笑」
↑
それな!
タカイ「Pavement 音悪くねぇから」
↑
それな!
語ることが野暮
pavementの後にはnobusesが控えているよ