【E-CarLife Radio #35】五味ちゃん1人語りも復活‼️安全運転は●●が大事 E-CarLife 2nd with 五味やすたか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 дек 2024

Комментарии • 59

  • @YS-zi8ij
    @YS-zi8ij Год назад

    元々、車が好きなオジサンです。五味さんの動画を観る様になってから益々、車が好きになりました。
    伝えたい事がわかりやすいから観ていて楽しい。

  • @ミラクルポーニャ
    @ミラクルポーニャ 2 года назад +11

    五味さんの動画を見始めてから、より安全運転への心構えが増した様に感じます。片手運転をなるべく止める様にした事、無理な割り込みや理不尽な運転者に対してのイラつく気持ちを抑える事、自分自身が事故抑制をしていく事が安全運転にも繋がると思いました。

  • @s_makoto
    @s_makoto 2 года назад +2

    目的と手段。今の自分の仕事に置き換えられてとてもためになりました。自分のマネジメントをしっかりして、長いスパンで考えて逆算して今何が出来るか、何をすべきかと動かなくてはいけないと思いました。

  • @こめたろう-x9m
    @こめたろう-x9m 2 года назад +1

    以前トラック乗ってました、荷物の状況も頭に入れて車両感覚も頭に入れないといけないうえ、高さを気にしないといけない事は乗らないとなかなか想像出来ないところですね。
    五味さんの一人語りもすきですが、博士の独り立ちに手を差し伸べた五味さんの責任感も含めて、博士込みの2ndチャンネルなので博士頑張って!
    読み上げ中のコメントをテロップで出すのは、五味さんの話しがそれてても何の話してるかわかるので良いですね!

  • @daisukem3737
    @daisukem3737 2 года назад +7

    安全運転の心得を、ありがとうございました。仕事面での助言も心に刺さりました。

  • @hanasanchi
    @hanasanchi 2 года назад +5

    五味さんの言われる通り相手の気持ちを考える、考えるには心にゆとりがないとダメ。というのがよく分かります。車と車ではなく人と人の人間関係なのですからね。時々、忘れそうになりますがそういう時は大体、急いでいたりしますね。
    そう言えば五味さんの運転で1つだけ気になることがあります。ウィンカーを出すタイミング(30m、3秒前)が遅いことが多いこと(特に30mに関して)。今までの動画を見ていると右左折の直前で出していることがよくあります。東京ってそういう人が多いのでしょうか。

    • @drivefan38
      @drivefan38 2 года назад +1

      それは私も昔の動画でコメントさせていただいたのですが
      見られなかったのか未だに「今、曲がっています」の方向指示器ですね。
      これに関しては取り締まられることがないのを良い事に
      日本全国で遅い運転手が蔓延っています。
      安全運転を語るのはいいのですが先ずは基本ができてないと話になりませんよね。
      他の精神論的な運転は参考になるんですが。

    • @yu82toshi0216
      @yu82toshi0216 2 года назад +2

      ウィンカーは「今、曲がっています!」ではなく、「私はこれからウィンカーの出した方向に曲がります!」の意思表示です。
      名古屋なんかウィンカーを出さずに曲がる輩がかなり多いです。ましてや運転のプロであるタクシーまでもがウィンカーを出していません。

  • @ベアーベアー-b9k
    @ベアーベアー-b9k 2 года назад

    オートマ車のエンジンブレーキについてお伺いしたいです。
    ドライブで走行中エンジンブレーキを使用する際に、マニュアルモードにしてシフトダウンをすることができると思うのですが、一時出来にシフトを落として、前方の状況が改善した際にすぐにドライブレンジに戻して良いのでしょうか?
    ギアに対して速度があまりにも速い場合にそれをすると故障の危険がありますか?
    お忙しいとは思いますが、コメントお待ちしております。

  • @debunokuroko
    @debunokuroko 2 года назад +3

    安全運転のお話し、その通りだと思います。自分の運転を日々見直し、考えながら運転することが大切だと思います。緊急回避の訓練は、擬似的ですが、茂木のアクティブセーフティトレーニングパークや、富士のモビリタなどがよいとお思います。特に前者は、自分のクルマで体験できますので。私もずいぶん勉強させて貰いました。

  • @9amazonia
    @9amazonia 2 года назад +3

    狭い交差点でトラックが曲がってくるとわかったら、前にスペース空けて止まる。そうすると運ちゃんが手上げてお礼してくれたり、コミニュケーションが取れると気持ち良い。

  • @kako5658
    @kako5658 2 года назад

    タクシー運転手さんの件、同感です。私は自車を運転しるのであまりタクシーに乗りませんが、運転が上手い運転手さんに当たる確率は1、2割です。
    自分が運転している時、周りを走っているタクシーを見ても運転能力のないタクシー多いです。その多くは高齢者ドライバーです。タクシー会社は自社の車を覆面調査したらどうでしょう?

  • @yuenci
    @yuenci 2 года назад +4

    15年くらい大型トラック乗ってます。
    前2軸(8輪)、後2軸(10輪)、4軸(12輪)全部乗りましたけど、
    前2軸は内輪差が大きくて
    後2軸はリアのオーバーハングが大きくて
    4軸は上2つの中間な感じです。
    大型トラックにもタイヤの付いている位置で色々と特性があるのでそこも注目していただけたら面白いと思います。

  • @月夜の猫-n4w
    @月夜の猫-n4w 2 года назад +3

    安全運転で大切なこと、ゆとりを持つ事。確かその通りだと思います。 そしてゆとりを持つ一番の準備は、時間にゆとりを持つ事です。早く起きる、早く準備する、早くに出発する。これが出来ない人は、安全運転がおろそかになると思います。時間のゆとり=運転のゆとり=安全運転ではないでしょうか。

  • @bakadanna
    @bakadanna 2 года назад +20

    博士……、2ndチャンネルには
    貴方が居てくれと僕はホッとします。五味さんだけのトークは4回聞き直さないと追いつかない(笑)

    • @kumasan2307
      @kumasan2307 2 года назад +3

      私も、うまいブレーキ役になっていると思います。
      編集がないことを前提に、しかもラジオ感覚で効いていることを考えると、博士の存在はとても大事だと思います。
      博士!前半でも五味さんが暴走していたり難しいことを言ってるときにはぜひテロップ代わりに突っ込んでもらいたいです。

  • @服部半蔵-n9n
    @服部半蔵-n9n 2 года назад

    後半の話はコメンタリー運転に似てますね

  • @チャラジイ
    @チャラジイ 2 года назад +2

    スバルさんは中島飛行機の時代から無人飛行機の基礎研究がありますからね、日本ももっともっと技術の基礎研究に官学産が一体となった活動が必要かと思います。ガンバレニッポン‼️

  • @高松裕也-w8u
    @高松裕也-w8u 2 года назад

    最終的に政治の話しになってましたが、他に投票するとこが無く自民党は本当にそうなので、良い車社会を作って行く為にも車輪倶楽部の皆さんで政党を作り、是非出馬してもらいたいです。私は1票入れます!

  • @たなかたろう-l9x
    @たなかたろう-l9x 2 года назад +3

    初コメント失礼します。
    タクシードライバーは、道路を自分たちのものだと思って運転していると思います。
    以前、駅前のロータリーで一般車が乗客を下ろすために一瞬だけ止まったところ、タクシーにクラクションを鳴らされている所を見ました。
    確かに、本来は止めてはならない場所ですが、他に降ろす場所もないような駅なので仕方ないと感じました。もう少し、譲り合いの精神を持って欲しいです。

  • @GashiTaka
    @GashiTaka 2 года назад

    安全の考え方についてわかりやすい内容でとてもよかったです。
    今回の動画なのですがはかせさんの声がいつもの動画よりも曇っているようで聞き取りにくかったので次回以降で改善していただけると幸いです。

  • @オマル-p4t
    @オマル-p4t 2 года назад +1

    五味ちゃんの左折時の確認を真似して運転しています。(^^)

  • @桃白白-r6v
    @桃白白-r6v 2 года назад

    キャンピングカーなら普通免許でも運転できるのでトラックの免許なくてもトラックの運転手の気持ち味わえます!

  • @alphard319
    @alphard319 2 года назад

    GooglePodcastにもアップして欲しいです。

  • @コイズミシン
    @コイズミシン 2 года назад +1

    緊急回避運転など色んな危険運転の体験が出来る施設が滋賀にあります。
    クレフィール湖東と言う大手運輸業者が運営している施設なんですが、普通車から大型バス、大型トレーラーまで全ての車両での研修を行なってる施設です。
    ドライ、ウェット路面での急ブレーキ、緊急回避、スピン体験、トラック研修では4トントラックに4トンの重りを積んで時速80キロからのフルブレーキ、ウェット、ドライ路面で急ブレーキ体験でのABSをON OFFの違いなど結構激しい体験が出来ます。警察、消防の方々もそこで研修を受けてるみたいです。
    機会があれば一度体験してみられれば良いかと思います、世界が変わった気分になりますよ。

  • @相川始-u1j
    @相川始-u1j 2 года назад

    42:00

  • @jddeqwutitnbfumqforkdnk
    @jddeqwutitnbfumqforkdnk 2 года назад +15

    はかせの自己紹介回が欲しいです!未だに何者かが分からない!

    • @gfunkgfunk214
      @gfunkgfunk214 2 года назад +3

      大手から転職して独立したいと言ってる方です。
      紹介の会あります

  • @まひるS
    @まひるS 2 года назад

    横に座ってる 博士にも刺さっていたのではないでしょうか。

  • @市野満
    @市野満 2 года назад +1

    目的と手段、目的のさらに上位の目的を見つけると最初の目的は手段である事に気付く、これを5回繰り返した目的は人を大きくする。他に前提と制約条件も同様であり、カテゴリーキラーを見つける事が出来る様になる。ところが前例主義に拘ると進歩が止まる。明治維新は「文明開花」と「富国強兵」を掲げて江戸時代からの脱皮を成功させた。究極の自動運転は地図に頼らず道路事情などの状況判断をして人間よりも優れた自動運転ができる事。

  • @osamusato9729
    @osamusato9729 2 года назад

    いわゆる、手段の目的化というやつですね

  • @タクドラ-r3x
    @タクドラ-r3x 2 года назад +8

    最後に左折する時に歩行者確認してるのにはかせがサンバイザーを下げてるのが気になった。
    別に曲がってから下げればいいのに。相手の気持ちになって運転の邪魔にならないか考えた方がいいと思います。
    タクシー乗務員なのでとても参考になりました。ありがとうございました!!
    Japanタクシーは車の特性なのか初期型なのかカックンしやすいです。
    結構気を使いますね。

    • @ping73
      @ping73 2 года назад +1

      はかせ、こういうところがあと一歩なんでしょうね。
      相手の目線に立てば、このようなことはしないですし、相手の目線に立つということは、今後はかせが独立する上で徹底的に鍛える必要がある部分だと思います。
      こういう感覚的な部分を見直すことは、非常に難しいことだとは思いますが、応援してます。

  • @sachsman100
    @sachsman100 2 года назад +1

    上手なタクシーの運転手さんに当たったら安全運転の勉強にもなりますよね。ただ、ごく一部の運転手さんですが、ジャパンタクシーでのポンピングアクセルは辞めて欲しいです。助手席後部に設置された大型タブレットで視界を遮られていたのもありますが、20年ぶりに車の中で吐き気がしました。

  • @牛丼並盛-q9k
    @牛丼並盛-q9k 2 года назад +1

    博士の考えも聞いてみたいです。

  • @もっつん-h9m
    @もっつん-h9m 2 года назад +2

    序盤の話は、
    はかせは先を見てるんだよというメッセージを感じた。
    同じ話をはかせにもしたのかな?
    やっぱりセカンドチャンネルは車以外の話も聞けるといいですね。

  • @えりすぅ
    @えりすぅ 2 года назад +7

    41:04 五味さん歩行者確認してるので待った方が良かったですね😅 助手席のサンバイザーは窓に当たるくらいまで奥に押し込めば運転手の邪魔にならないです!!

  • @ぽっしー-p3q
    @ぽっしー-p3q 2 года назад

    ちゃゆむさんと同じこと思ってた。JAFが提供してくれるなら会員になるかなw

  • @camuscouger
    @camuscouger 2 года назад

    直線でアクセルオンオフ(0か1)でスピード調節する方非常に多いです。誰から学ぶんでしょうね、あれって(笑)
    と思ったら後で言われましたね(笑)

  • @阿修如来
    @阿修如来 2 года назад

    いつも楽しく見てます。深掘り?マニアック専用チャンネルとかもうけてもらったら嬉しいです!

  • @drivefan38
    @drivefan38 2 года назад

    29:11あたりに左後方から飛ばしてくるプロが磨く出張洗車とかいう社用車
    公営?バスが右の方向指示器を、かなり前から出してて
    第一走行車線に頭が少し入っているのに全くお構いなしで
    五味さんとの間をスレスレで走行してきてるけど
    お前が磨かなければいけないのは安全運転に対する意識だろと言いたい。
    あとそのへんで話をしていたときに一番有効な方法は
    言葉で説明するというのは大事ですがドライブレコーダーとかで動画を撮って
    後からそれを見せて「何故、ここで、こういう運転をしたのか」というのを
    映像で確認しながら指摘すると尚更、効果的です。

  • @takuyotakuyo
    @takuyotakuyo 2 года назад

    ダミー人形値段、センサー多いのは億ですね

  • @SUN-iz6lv
    @SUN-iz6lv 2 года назад +1

    はかせも居た方が良いよ

  • @Lily_bella_Lucca
    @Lily_bella_Lucca 2 года назад +1

    1人でも多くのおねーちゃんを隣に乗せるためですね。わかってますよ、五味ちゃん❤

  • @Akane_Tenryu
    @Akane_Tenryu 2 года назад +3

    トラックに乗る人の気持ちを知ってもらいたいという話と同様に、バイクの特性やライダーの心理状態も知ってもらいたいですね。

    • @にんにん-e1h
      @にんにん-e1h 2 года назад

      五味さんバイクの免許持ってないんですよね…

  • @takzo1526
    @takzo1526 2 года назад +2

    自民党の青山繁晴参議院議員が、モータースポーツ大好きで、自身もレースに出られるそうです。
    一方で「日本の尊厳と国益を護る会」の代表でもあり、日本の自動車産業の問題点など議論出来ると面白そうですね。

  • @mickienomicooz4429
    @mickienomicooz4429 2 года назад

    日本大衆党、党首五味康隆希望します。

  • @ping73
    @ping73 2 года назад +1

    コメント欄を見ているということで、最近はかせへの期待コメントが増えていることも把握されているかと思いますが、当の本人はどのように受け止めているのかが気になりました。
    一視聴者として応援していますが、皆さんが指摘されていることはごもっともだと思います。今後の成長に期待しています!

  • @shoryuoiso
    @shoryuoiso 2 года назад

    最近の人に多いですね。>手段と目的の混同
    金さえあれば何でもできる世の中という幻想が結局簡単に結果を求める風潮に繋がった気がします。
    あと安全については大型車は流石に無理ですけどクルマ乗る人はバイクにも乗って欲しいです。多分車しか乗ったことない人は単車がすり抜けする理由なんて説明したってわからないでしょうね。
    単車に乗ったことないと車に囲まれてる状況がどれだけ怖いかなんてわからないもんです。

  • @kogenta1971
    @kogenta1971 2 года назад

    ハカセのバイザーの件をツッコむ方がおられますが、自分が助手席ならドライバーの視界を妨げない姿勢で左後方の安全確認をしますね。ここで『オーライ!』は絶対言いませんが危ないときのみ『ストップ!』と止めます。
    あまりにも五味さんとの安全感覚が違うので何もするなと言われているのかも?ですが横目でもいいので意識されたほうがいいと思いました。五味さんは後部座席でも見える範囲でされてると思いますよ。
    年配者の運転の話はあるあるで難しい問題ですが解決したいですね。未だにポンピングブレーキだから安全運転だ、と思い込んでいる方がおられます。滑らかな運転を理解できない人にどうやって教えるか?マニュアルではなく人物毎にその方がわかる方法で臨むしかないと思っています。

  • @montoyaokkie8953
    @montoyaokkie8953 2 года назад +2

    プロドライバーにはもっと「こだわり」を持った運転をしてほしいですね。まあ、タクシーなんかは「する仕事がないから…」みたいな人もいっぱい居そうですけどね。

  • @Yoshitarou1120
    @Yoshitarou1120 2 года назад

    五味さんと五味さんがこの人なら安全運転のスペシャリストと思う方々の同乗走行をして貰えると誤解が理解に変わるかと思います!

  • @アリスト改
    @アリスト改 2 года назад

    視聴者の目線がそこ行くのはわかりますがそろそろメーターのボカシ解禁にしませんか?(安全運転されてるから)無理だろうけど

    • @drivefan38
      @drivefan38 2 года назад +2

      ボカシはこれからもずっと取らなくていい。
      自称安全運転をしています野郎がうるさいからね。

  • @toms6473
    @toms6473 2 года назад

    博士の存在感薄く、とても聞きやすかったです!

  • @車好き-t8g
    @車好き-t8g 2 года назад

    五味さんが大事な話してるのに博士はケータイ見てる。残念💦

    • @naochanroadster
      @naochanroadster 2 года назад +4

      ハカセが司会進行してるんだから当然でしょ。
      スマホを見るなと言うのはそれを妨害する言い掛かりにしか聞こえない。