事故りたくなければ、チョンブレを踏むな!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 ноя 2018
  • ちょっとだけ減速したい時に「チョンブレ」使ってませんか?
    ブレーキペダルをチョンと突くようなチョンブレ。
    スポーツドライビングではこのチョンブレが悲劇を招くスイッチになる。
    事故りたくなければ、チョンブレを踏むな!
    チョンブレ撲滅キャンペーン!
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 164

  • @freddie_video
    @freddie_video 5 лет назад +108

    ガンさんの「そーぉ~っと、そぉ~っと」という言葉がリフレインします・・・

  • @langraybash388
    @langraybash388 5 лет назад +61

    わかっているし体験もしているのにまたやっちゃう。
    この動画を脳裏に焼き付けるしかない!

  • @sexyboy2370
    @sexyboy2370 5 лет назад +60

    意図的に滑らせた時はどうにでもなりますが、予期せず流れるのは対処が遅れがちになりますし怖いですね。

  • @genzo4559
    @genzo4559 5 лет назад +52

    ドラテクからフレンチキスまで、さすが高田純次さん!w

  • @ikasuki2244
    @ikasuki2244 4 года назад +17

    昔、草レースをやってました。ある程度のスピードが乗っている領域でのブレーキングは挙動を乱しやすいです。ましてやFRでホイールベースが短いロードスターです。ホイールベースの短いFF車は車の慣性を生かして逆にアクセルを抜いて、ステアリングを切るタックインを絶妙に多用します。ジムカーナでコンパクトなFF車が多いのはこの為ですね。今はロードスターですが、大井さんの時代はKPが教則車で古き良き時代だったのもかも知れません。

  • @user-jn3ju9cb7b
    @user-jn3ju9cb7b 4 года назад +123

    あと3週間早く見てれば廃車してなかった、、、

    • @babymagnam
      @babymagnam 4 года назад +63

      元気出せよ…
      身を挺して守ってくれたあなたの相棒に敬意を。

    • @c92vvokgjjv9sxm5am8u
      @c92vvokgjjv9sxm5am8u 4 года назад +16

      @@babymagnam 素敵やん…

    • @user-pf3qp2oj3j
      @user-pf3qp2oj3j 3 года назад +2

      まぁ、ボロの軽なんですけどね初見をん

    • @jdm3169
      @jdm3169 2 года назад +14

      @@user-pf3qp2oj3j
      ネットに毒されてるようなコメント

    • @user-qg1mv2jd8d
      @user-qg1mv2jd8d 3 месяца назад

      御愁傷様でした。

  • @TheMatsushin
    @TheMatsushin 5 лет назад +115

    ある意味NCが素直だからという事も言えそうな動き😃

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +96

      ちゃんと反応をするロードスター。だからドラテク修行用にバッチリなんです。

  • @ektakkuhjp9640
    @ektakkuhjp9640 5 лет назад +20

    思ってる以上に挙動が乱れるね~

  • @user-lz8wo1nx1b
    @user-lz8wo1nx1b 5 лет назад +37

    頭じゃわかっててもとっさにできるかどうかは経験の違いかな?フロントロックさせて、壁に一直線の時ブレーキリリースできないのもそう。

  • @jtujmejpswnq
    @jtujmejpswnq 4 года назад +90

    バイクでスネーキングみたいになった時もアクセルもブレーキも離して神に祈る。

    • @yamakenbike
      @yamakenbike 4 года назад +6

      スロットル戻してハンドルを押す!少しなら少しリアブレーキ使う

  • @gossam2008
    @gossam2008 5 лет назад +21

    踏んだ時点でわかりやすいくらい荷重変動がおきてますね
    アクセル踏みながら左足でちょんちょんと踏むのはまた別なのでしょうか?

  • @i.ryusei3641
    @i.ryusei3641 5 лет назад +41

    この話は印象に残っています。
    レブスピードさんのDVDにてこの話を見た次の日、知り合いが、本庄の最終コーナーでスピン。クッションとゼロタッチするぐらいで止まってくれたんですが、彼曰く、オーバースピードで行って、思わずブレーキを縁石乗ってる時に触ってテールが吹っ飛んだそうです。
    大井先生の言う事はやっぱり正しいとしみじみ感じた次第です。
    あんまり関係無いのですが、大井先生とプロの方(お名前が出てこない‥‥)をつい先日、本庄サーキットでお見かけしました。ジロジロ見てはいけないと重々承知なのですが、レブスピードさん?の取材を思わず遠目で眺めてしまいました。
    プロのドライビングを近くで見るのは、実は初めてで、外からでも、コース上で後ろから追っかけるように見ても、異次元なほどに、とてもスムーズで、どうやったらああなるの?と頭の中で映像が焼き付いています。
    普段から、冬はサーキットシーズンなので、モチベーションが高いのですが、少しでもああいう走りに近づきたいと、自分でも驚くほどに、モチベーションが上がりました。自分にとっては大事な経験をさせてもらった気がします。
    大変長々と失礼いたしました。大井先生の話やドライビングを、これからも沢山拝見させていただきます。

  • @ecoengine555
    @ecoengine555 5 лет назад +17

    2速で曲がるような中低速コーナーで曲げやすいセッティングにしてると特にこうなりやすいですね
    動画中でおっしゃってる様にちょいリア下がりにしたりリアの伸びを固くすればこうなりにくいですが低速コーナーでアンダーっぽくなってしまうので悩みどころ
    羽根付けるがベストアンサーですかね?

  • @motoat91
    @motoat91 5 лет назад +3

    同じ理由で、コーナー脱出中にアクセルペダルを少し戻すことも良くないでしょうか。

  • @landforest3058
    @landforest3058 3 года назад +4

    いいおやじになった。最近ではご指導してるwwww

  • @Tubingenstr
    @Tubingenstr Год назад +2

    すばらしい! タコさんの世代が絶滅するとこういう動画もなくなってしまうのだろうか。

  • @aoikyou123
    @aoikyou123 5 лет назад +55

    エンブレでもそうだけど、変な減速は荷重変化が起こるから、高速で走る時は減速にも注意しないとね。

  • @TV-cr7zz
    @TV-cr7zz 5 лет назад +63

    FFの普通車に慣れてて、軽トラのFRで高速コーナーでたまに理解不能な挙動になるのはこれかもしれん。

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +26

      車載カメラを取り付けると謎が解けると思います。

    • @wasay4991
      @wasay4991 3 года назад +2

      リアのトラクションが弱い

  • @hussyneo
    @hussyneo 5 лет назад +154

    ヤバイと思ったら目をつぶってハンドルを切る
    フェラーリ時代のマンセルが言ってました

    • @kinokoantonio2516
      @kinokoantonio2516 4 года назад +15

      それは、1990年のメキシコGPでの最終コーナーでベルガーを抜く時の事でしょうか?w

  • @hohojirozametaisa
    @hohojirozametaisa 5 лет назад +9

    普段乗っているミニキャブ(FR)は重ステなので、素早くカウンターステアを当てる事もできません。
    又、クラッシュ=死という衝突安全性能のカケラも存在しない走る棺桶なので、徹頭徹尾弱アンダーを意識して走らせる事に集中しています。
    かつては、ハイパワー4WDを大雑把なドライブでブイブイ言わせてましたが、ポンコツ軽トラに乗る事で少しは上達した気が・・・・しないでもない、今日この頃です。

  • @kinooohasi
    @kinooohasi 5 лет назад +1

    駆動方式による違いってありますでしょうか?

  • @user-qe4oi9gs9j
    @user-qe4oi9gs9j 3 года назад +1

    この論点ですと、旋回中の左足ブレーキはどうなるのでしょう?
    よければ教えていただきたいです(^^)

  • @neverland554
    @neverland554 5 лет назад +5

    事故ベスト

  • @entertherequiem
    @entertherequiem 5 лет назад +26

    やってることはタックインと一緒だもんね
    そらスピンするよね

  • @user-he3iz8zq7i
    @user-he3iz8zq7i 5 лет назад +57

    オーバースピードで侵入したらあとは度胸で曲がりましょう
    バイクの時はだいたいそんな感じでやってました

    • @si412sfgp6
      @si412sfgp6 5 лет назад +8

      中川や〜
      オーバースピードで侵入してしまうのはブレーキングが甘いからですよ。
      度胸じゃグリップ性能変わりません。
      グリップ性能を活かせる走りをしましょう笑笑

    • @kazukinagumo1196
      @kazukinagumo1196 5 лет назад +69

      @@si412sfgp6
      レスの論点がズレてる笑笑

    • @hutukame_ch3640
      @hutukame_ch3640 4 года назад +32

      @@kazukinagumo1196 それwオーバースピードで侵入したらの話してるのに、その前の話するのは論外。

    • @user-pf3qp2oj3j
      @user-pf3qp2oj3j 3 года назад +1

      @@hutukame_ch3640 まず、1年前のコメに返信してる時点で論外。俺も論外。

    • @user-ub9jj2co6i
      @user-ub9jj2co6i 3 года назад

      聞いたことある
      大型バイクは4ぬ気でバイクを倒せってw

  • @user-fj2ec6ub4w
    @user-fj2ec6ub4w 3 года назад +6

    その通りですね!
    スピードを出してなくても、例えば雪道の運転でも緩いカーブでノンブレーキて行けるだろうと進入して 同じようなチョンブレやると一気にスピンモードへ
    あ手遅れのカウンターでタコ踊りなんて事故、沢山あります。
    雪国育ちの地元の人ではないけどね。

  • @alonson3472
    @alonson3472 5 лет назад +20

    こうならないためにも荷重移動はターンインまでにすませアクセル踏むまではなるべく荷重変動の起こらない操作をする事が大事ですよね。

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +3

      セッティングの問題もあるんですが。

  • @aablku
    @aablku 5 лет назад +6

    大きな怪我が無さそうで、何よりです!
    これは、、
    カウンター当て始めがちょっと遅れちゃってますか…?
    案外、思い切って流しながら抜けちゃえばクリアできたかも!?
    思い切ってドリフトの練習するか、、マシンのセッティングを見直してみるか。。。

  • @user-ct1nh2hz4m
    @user-ct1nh2hz4m 4 года назад +1

    アイルトンセナはコーナーでアクセル踏んだままブレーキ踏んでコントロールしてたね

  • @kazukinagumo1196
    @kazukinagumo1196 5 лет назад +17

    フレンチ・キスの本当の意味をこの動画で知ったw

  • @user-ub9jj2co6i
    @user-ub9jj2co6i 3 года назад +4

    スタッドレスタイヤでするとカーブで4にそうになるwww
    その後のハイグリップタイヤの感動は気持ちがいい

  • @kurenai_baby4565
    @kurenai_baby4565 3 месяца назад +1

    コーナ進入時舵を切るとフロントタイヤと路面に抵抗が発生し荷重がフロント側寄りになりリアの荷重が抜けるためスピンを発生しやすい、その時は瞬時にアクセルを踏んリアタイヤ側にも荷重を分散するように調整しながらコーナリングしたほうがいい

  • @0mileFL
    @0mileFL Год назад +2

    旋回中のクルマの運動力学を理解していればいいですが、仮にそうであっても、実際に経験して怖い思いしないと、いざと言う時に多くの一般ドライバーの方は踏んでしまいますよね。

  • @masamatsui5307
    @masamatsui5307 3 года назад +2

    サーキットでの走行経験がないのでピンときませんが、雨の日の高速走行中にちょっとスピードを出しすぎたなと思った時にブレーキではなくアクセルを緩めてやり過ごそうとするのに似ているのかな?

  • @gominomoto
    @gominomoto 4 года назад +2

    図らずもフレンチキスを学びました。

  • @user-xz7ef9kg4m
    @user-xz7ef9kg4m 5 лет назад +8

    この事案ってブレーキングオーバーステアとも異なるんですか?

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +11

      ブレーキングによるオーバーステアです。

  • @user-rv9qi7gb2b
    @user-rv9qi7gb2b 5 лет назад +17

    自転車のダウンヒルのリアブレーキの当て効きみたいにはいかないのか

  • @goritkm5248
    @goritkm5248 5 лет назад +17

    ブレーキングドリフトみたいなきっかけ作りに使う分には良いけど知らずにやると危ないよって理解で合ってますか?

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +10

      そういうことです。

  • @NSRRGV81
    @NSRRGV81 5 лет назад

    ナルホド!
    素晴らしい解説。
    ところで私、軽トラなんですが
    ちなみに通勤仕様です。
    どこで試せばいいのやら…

  • @user-yg3cw7th5h
    @user-yg3cw7th5h 4 года назад +9

    コーナーリング中アクセルを入れても抜いてもヨーが出るポイント(速度)が有って、それが足回りを含めたタイヤの限界だと思うんですよね。なのでパーシャルだとヨーが出ないならタイヤの限界値を引き出せてるんだと思います。そこで右足でブレーキを踏んだんだとしたら当然アクセルは全閉な訳ですよね。ひょっとしたらその時点で既にヨー(オーバーステア)が出かかってたかもしれないのにアクセルを離してブレーキを踏むという動作が一連の動作で一度に二段階の動作をしてしまったので大きく挙動を乱していまったんだと思います。まずアクセルを少し抜いてみてやばそうだったら、もうインにつくのは諦めてタイヤを上手に転がすことに専念した方が安全なんじゃないかなと思う次第です。多少オーバースピードで侵入してインに付けなくてもコースの中には留まっていられる訳で、もしコースの外まで飛んでくんならそれは話にならない位のオーバースピードだったって事ですよね。。。 無理してまでインに付くのは危険なのでやらない方が良いと思います。

  • @user-zk1lk9ep5e
    @user-zk1lk9ep5e 4 года назад +7

    わかっちゃいるけどやめられない❗アッほれ、スィ~イスイス~ダラッダッタスラスラスイスイスイ~🚖🔥

  • @wikiwanuwanu
    @wikiwanuwanu 5 лет назад +3

    限界でリアの荷重抜いたらこうなるわな

  • @Camusu70
    @Camusu70 3 года назад +14

    ドリフト野郎からするとそこでブレーキかけたら流れるくらいすぐわかるんだが……

  • @user-gg1ye6ze1s
    @user-gg1ye6ze1s 5 лет назад +1

    岡山国際サーキットのウイリアムズコーナー難しいですね。PSM等の電子制御はどの程度カバーしてくれるんですか?
    年2回のサーキット走行では電子制御ONで走っています。無事に帰るのが最大の目的なので。

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +3

      電子制御をONにして走るのはアリだと思います。が、クルマによって唐突な制御が入るので、かえって恐い思いをする場合もあります。
      86/BRZの前期型は唐突制御の代表。しかし、後期型はONのまま快適にサーキット走行が出来ます。
      コースイン直後でタイヤのグリップが不安な時はONで走るのがお奨めです。

    • @user-gg1ye6ze1s
      @user-gg1ye6ze1s 5 лет назад +1

      早速のご返答ありがとうございます。これからも電子制御ONで走ります。ミニサーキット等で走行の機会があれOFFで練習したいと思っています。

  • @user-yo8mj5qg2t
    @user-yo8mj5qg2t Год назад +1

    事故りたくなければ、飛ばすな
    って祖母がしゃべられてました

  • @wynhiro
    @wynhiro 5 лет назад +7

    ああいったタイミングで左足ブレーキ(アクセルオンのままで)はどうなんでしょうか?
    ミハエルシューマッハが130Rでよくやってたのを思い出しました。

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +15

      アクセルを急に戻さなくても良くなるため、左足ブレーキは有効だと思います。
      でも、左足ブレーキが有効に使えるようになるためにはまず、右足のペダルコントロールがちゃんと出来るようになるということが重要です。

    • @wynhiro
      @wynhiro 5 лет назад +2

      クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo. さん
      ご本人からのご回答頂けて感激です🙏貴重なご意見ありがとうございます!

  • @No1eagle
    @No1eagle 3 года назад +5

    アクセル戻さず左足でブレーキ
    一瞬アクセル戻しアクセル踏みながらインに押し込む
    色んな回避方法あるが、コーナー中にアクセル戻しブレーキはないな。

  • @KSurabou
    @KSurabou 5 лет назад +7

    高速コーナーは難しいってことかなー

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +2

      そうですね。

  • @user-oc9ne9ct1n
    @user-oc9ne9ct1n Месяц назад

    チョンブレやアクセルオンオフを切っ掛けに姿勢が変わり、後輪が流れ出すことも予想出来るレベルになってから、サーキットデビューして欲しいですね

  • @KoNGaRiBeeF
    @KoNGaRiBeeF Год назад +1

    ちょんぶれで車吹っ飛んだもんなー

  • @ver3706
    @ver3706 7 месяцев назад +1

    フロントのトラクションかけたい時にちょんブレしたまにしちゃんうですげど良くないってことですか?

    • @ohisan
      @ohisan  6 месяцев назад +1

      目的があってのチョンブレや急激なアクセルOFFは悪いことではありません。でも、タイヤのグリップを最大限に活かしたい状況でのチョンブレはダメ。

  • @user-mn5cb5ko5z
    @user-mn5cb5ko5z 5 лет назад +2

    悪いお手本が頭に焼き付く😅その後にいいお手本も見せて欲しいといつも思います。

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад

      タイムアタック系のコンテンツに、ペダルを合成したものが沢山あるので、正解はそちらで。

  • @user-pf3qp2oj3j
    @user-pf3qp2oj3j 3 года назад +3

    荷重がちょっとでもズレたら、いとも簡単にバランス崩すんやな

  • @TheTakehiro36
    @TheTakehiro36 4 года назад

    基本的には岡山の2コーナーとかだとFRの場合はアクセルでスライド量のコントロールをしてるところだからチョンブレする余裕ないと思うんですよね(^_^;)
    要するにそこまでスピード上げれてないって事ですよね?

  • @boymuscat6981
    @boymuscat6981 Год назад +1

    左足ブレーキでコントロールできる! してる❣

  • @黒足猫
    @黒足猫 3 года назад

    0:12 1:03

  • @mitchwarner6969
    @mitchwarner6969 2 года назад +1

    これはやる人は何回もやっちゃうんだろうね
    癖でもついちゃってるんじゃないかな
    リズムに合ってない動きをさせるっていうか...
    2個目は完全にカウンターステアが遅いんだなぁってやつ。
    それでおつりもらう

  • @lunaluna2161
    @lunaluna2161 Год назад +1

    動画見りゃ理屈もダメなところも分かるさ
    分かってんのに‼️身体が追いつかんのよ😅

  • @Nezumihari8560
    @Nezumihari8560 2 года назад

    ボンネットってこうやって下がってくるんだ(๑꒪ㅁ꒪๑)

  • @BARTMAN2GO
    @BARTMAN2GO 5 лет назад +15

    この領域はバイク乗りの方がスキル高そう

    • @yutas8710
      @yutas8710 5 лет назад +10

      こけると死んだりするからね、突っ込み過ぎなんて馬鹿ができない、4輪で速い奴は2輪経験者が多いよ。

    • @koucyannman
      @koucyannman 5 лет назад +13

      んー、バイクは前後のブレーキが独立してるからね!後ブレーキかければ、当然リヤタイヤにトラクションがかかる。
      フルバンク中でも左コーナーなら後ろだけブレーキ当てたりもするよ
      ちなみに、バイクも突っ込み過ぎなんてことは、ビギナーにはよくあるよ。
      コケると死ぬ。って考えてサーキットで全開走行する人は、限りなく少ないね。
      ちなみに突っ込み過ぎは、旋回出来てないからアクセル開けれなくて逆に遅い。

    • @user-wo4jk7mw9u
      @user-wo4jk7mw9u 5 лет назад +1

      タイヤが食い付いてるのか抜け気味なのかや、その時々のスピードとライン取りからの姿勢把握能力は確かに高いかも。
      常に把握している事が絶対条件ですからね。

  • @nevem01
    @nevem01 5 лет назад +5

    コーナーでは車体がロールして遠心力も加わる。その時にブレーキなんてしてしまえば重心は遠心力がかかったままに前に移動する。リアタイヤのグリップが急激に低下してしまう。結果タコ踊りか壁と結婚するハメになる。コーナーでは等速基本。あとは遠心力とグリップの状況で操作する。これはFRでの解説。FFでも下手にブレーキするとタックインするので壁と結婚する事になる。何事も限度と加減ですね♡

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +3

      荷重が前に行くと言うより、リア荷重が抜けるというのが引き金です。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 5 лет назад +5

    つまり、タイヤのグリップが横Gで手一杯の時に余計な力が入る事でバランスが崩れると。
    瀕死の重傷患者を扱うよりもそっとやらないとダメですね。
    これ、低ミュー路状態の道路だとか路面ミューが落ちてる時の高速道路なんかでも有効なお話ですね。

  • @kazuritu5440
    @kazuritu5440 4 года назад +2

    ???正解はアクセル少し残して
    ブレーキ左足でやる??なんか
    危なそう

    • @3333mamamama
      @3333mamamama 3 года назад +1

      アクセル入れっぱで左足でブレーキコントロールできると車体が安定しますよ 車にしてみりゃ良い迷惑でしょうけどねえ

  • @wasay4991
    @wasay4991 4 года назад

    タイヤが垂れ垂れ

  • @spadarin7558
    @spadarin7558 5 лет назад +5

    事故りたくなければ、ハイグリップタイヤを入れるのが一番だと思うよ

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +2

      ひとつの安全対策ですね。

    • @user-fl6ww9nd8j
      @user-fl6ww9nd8j 5 лет назад +15

      素人がハイグリップ履いて限界越えた時が一番ヤバイよ

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +3

      まあ、いろんなパターンがありますからね。

  • @tko1881
    @tko1881 2 месяца назад

    サーキット行かなきゃいい話でしょ。公道でちょんブレする場面あるかね

  • @1919833
    @1919833 5 лет назад +2

    コーナー前でしっかり減速しなさいってことですな。

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +10

      その減速を最小限にして、タイムを縮めようとするのがサーキット走行で、その見極めがとっても難しいんです。

  • @user-if1nq1wj3d
    @user-if1nq1wj3d 4 года назад +7

    これは経験ですね❗️
    ケツが流れても、アクセルは踏み抜きましょう‼️

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +12

      イン巻きが嫌でアウト側へ飛んで行きたい方はそれがいいですねw

    • @user-if1nq1wj3d
      @user-if1nq1wj3d 4 года назад +2

      クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo.
      状況によりきりですよね。
      言葉足らずですみません…。

  • @hamanax
    @hamanax 5 лет назад +2

    怖いですね。旋回中のアクセルオフとブレーキ。慣れない道とか未知の領域に飛び込みそうなときにはペースを落とすのが安全な走り方なのでしょうけれどアクセルペダルは離したくないので左足ブレーキで調整してしまってます。FFや過給エンジンでは有効と言われてる左足ブレーキですがミッドシップでも安全マージンを稼ぐにはありなのじゃないかなと思いながら減速シフトダウン終了後左足はブレーキペダルの上でブレーキを残したままクリップを目指しアクセルも踏んでいきます。タイムは余分な減速が入ってるので伸び悩むのですが車の動きを感じて楽しめてます。

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +2

      左足ブレーキを使える人には初歩的すぎる話かもしれませんね。

  • @user-ur2zg8jn3y
    @user-ur2zg8jn3y 3 года назад

    今の 交通費事情として 無駄にブレーキ踏む奴らばかりですね。 だったら 乗らないで貰いたいとおもう 今日この頃。

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q 2 года назад +2

    逆ハンがワンテンポ遅いのでは?

    • @ohisan
      @ohisan  2 года назад +3

      素早いステアリングワークも必要だけど、急激な挙動を起こさないドライビングはもっと大切。

  • @user-yq9cz8pl4c
    @user-yq9cz8pl4c 4 года назад +1

    自分、左手が常にサイドブレーキ伸びてるチキンです。

    • @ohisan
      @ohisan  4 года назад +3

      最後にはサイドブレーキで何とかなると思っている人は意外に多いんですが・・・
      サイドを使った未来はどんなイメージなんですか?

    • @user-yq9cz8pl4c
      @user-yq9cz8pl4c 4 года назад

      @@ohisan サイドで姿勢を安定させる感じです。自分の場合、怪しいと思ったら軽くサイドを長めに引いて(引きずって) 意図的にリア挙動制限してます。サイド引きちょんブレしてもオーバー挙動なので対処が楽です。アンダーの対処が下手くそなので。

  • @user-gt6cp1zh9u
    @user-gt6cp1zh9u 5 лет назад +23

    こんなことになるならまずはカートで練習しろ、 ABS もない、 路面コンディションも、 ある意味車体全体がサスペンションになってるから、 ダイレクトにハンドリングに来る。
    自分の限界スピードも如実にわかるし、強烈な旋回G。
    アレになれたら対感覚も鋭敏になるぞ、 デメリットとしては 滑るのがタイムにもでないし 滑らせるのが怖くなる。
    でも マジでカートは舐めずに一度は試すべき。

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +23

      カートはいろいろなトレーニングになりますね。
      カートはスーパー早い挙動を一瞬で収められる。でもツーリングカーはそうはいかない。という点で苦労することも多いですよね。

    • @BB-ij6rw
      @BB-ij6rw 5 лет назад +8

      ツーリングカーで苦労するとは素人には遠い話で、同じお金を使うにしてもカートの方が練習量増やせるし、壊れても車ほどお金もかからないしいいと思います。

    • @yutas8710
      @yutas8710 5 лет назад +17

      ラリーとダートラやっていたけど、カート出身者は、極端に駄目か速いかに分れるよ、オレがナビやったドライバーは、元カートの全日本ランカーだったけど、グラベルと低速コーナーがまるで駄目だった。そんな簡単な話じゃないと思う。

    • @BB-ij6rw
      @BB-ij6rw 5 лет назад +1

      @@yutas8710 ラリーはコース幅も狭くアクセルとブレーキを頻繁に操作してますが、ドライビングスタイルによって順応できる時間は変わると思います。GT500のドライバー見てもカート出身ばかりです。ロズベルグがハミルトンに勝つために再度カートでトレーニングしたのも話題にもなりました。
      素人の方にはカートはいいと思ったんですが、あなたの意見はどうなんでしょう。色々な意見があった方が参考になってよいと思います。

    • @yutas8710
      @yutas8710 5 лет назад +16

      BB 私の意見も色々な意見の一つでいいでしょう。カートはシビアな挙動のコントロールを学べる一方、レスポンスがダイレクト過ぎて、それに慣れると反応がダルな自動車のコントロールにてこずることになります。プロになるようなセンスの良い人には関係ないと思いますが、やはり、普通の人は順応するのに時間がかかるので、それが時間の無駄になります。私がナビをやったドライバーも急な挙動変化に対する反応は完璧で安心感がありましたが、とにかくドアンダーな奴でした、クルマの反応を待っていられないのです。まあ、意見の一つなので、悪しからず。

  • @doglars8019
    @doglars8019 3 месяца назад

    このメンバーで早くなるわけねーよ

  • @86spl
    @86spl 4 года назад +9

    このような場合にどうしても減速が必要なときはちょんブレでも構わないがアクセルを緩めずに左足でブレーキを踏むのが一番効果的。リアの荷重を抜かずに減速しなきゃ

    • @user-bg5mg6no6t
      @user-bg5mg6no6t 4 года назад +18

      物理学無視してて草
      少しでも減速するなら前に荷重はいくし、少しでも加速すると荷重は後ろに行く。これは自然の摂理

    • @YY-ug3gc
      @YY-ug3gc 4 года назад +11

      蟲愛ずる姫 そもそもこのシチュエーションだとアクセル抜くだけで普通にスピンモーション入るからねw
      コーナー中にチョンブレしたい様な速度で進入してる時点で既に失敗してますね

    • @user-ej1nk4nr1v
      @user-ej1nk4nr1v 4 года назад +12

      @@user-bg5mg6no6t その周捨てても減速したい時の話では
      大井さんのベチョブレーキと同じでアンダーステアで減速させる時の話
      前輪は制動かけつつ後輪をブレーキとアクセルでパーシャルに近い状態を適切に維持すれば特殊な車じゃなければ先にトラクションを使い切るのは前輪なわけで、荷重が抜ける分を越えてアンダーステアに持ってけるっていう

    • @user-bg5mg6no6t
      @user-bg5mg6no6t 4 года назад +3

      @@user-ej1nk4nr1v
      なるほど、FRだとそういう事が出来るのか。無知なのに喚いてしまって申し訳ない

    • @user-cv7qs8hd1p
      @user-cv7qs8hd1p 3 года назад

      コメ主みたいな
      思い込みが強い人は事故ってから始めて己の無知を嘆く

  • @rFeni
    @rFeni 5 лет назад +12

    まぁ自分語りの多いこと笑

  • @user-mi2re6jq2o
    @user-mi2re6jq2o 5 лет назад

    ATだから

    • @user-rc2bh9qb8p
      @user-rc2bh9qb8p 4 года назад +8

      あるわけねぇだろ
      MTでもなるよw
      今回の話はブレーキングによるオーバーステアだよw

  • @umami9496
    @umami9496 5 лет назад

    筑波のダンロップコーナーはどうすりゃいいの...

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +10

      基本的にブレーキを使わない方向。
      もちろんパワーによってブレーキは必要になりますが、スルスルッとクリアする・・・分かり難いですねw
      筑波サーキットの車載はいろいろあるので観てください。

  • @YokohamaRailway
    @YokohamaRailway 5 лет назад +8

    てっきり、韓国製の粗悪なブレーキパーツはダメとかそういう話かと…
    ごく一部の質の悪い海外製のパーツも存在するから笑えない。

  • @alex03783
    @alex03783 3 года назад +1

    え?ちょんブレ?
    この人、そんな恐ろしいことやってんのか。カウンターも遅いし、そりゃ回るわ。巻き込むわ。

  • @user-fl6ww9nd8j
    @user-fl6ww9nd8j 5 лет назад +1

    ようはパニックだな
    横G中にブレーキなんてカウンターステア中くらいじゃね?
    やっていいのは
    あと、コーナー中にアクセル離してるのね
    旋回中って普通パーシャルじゃないのかな?
    クリップに向かって加速を我慢する態勢でパーシャル
    オーバースピードなら逆に切り込んでカウンターで減速
    それでもアクセルはパーシャル
    ブレーキの選択は無いな
    岩さんがポルシェで中谷さんのR33に突っ込んだ動画を見たら意味わかるでしょ

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +8

      頭では分かっていても、リアルタイムで正しい操作が出来ないというのがドライビングの難しいところです。
      知識、イメージがそもそも間違っていることが多いのもスポーツドライビングの世界ではありがちですが。

    • @user-fl6ww9nd8j
      @user-fl6ww9nd8j 5 лет назад +1

      @@ohisan
      返信早くて草
      大井さんもお元気そうで何よりです(  ̄▽ ̄)

  • @AE86.edonoLEVIN
    @AE86.edonoLEVIN 4 года назад

    どうして皆グリップ走行出来るの?コーナーの時リアが滑り出して、無理に体制整えるの怖いからそのままパワードリフトしちゃうんだけど...パワーもう少し抑えればブレーキングした時きっちり曲がれるのかなぁ...それとも私の感覚がおかしいのかな...

  • @nanamex3140
    @nanamex3140 5 лет назад +1

    ちょんブレが原因って言うけど
    ガツンって踏んでてもスピンしてるやろこれ

    • @user-jd7ig4qu1i
      @user-jd7ig4qu1i 5 лет назад +1

      「ちょんブレでも」ってことじゃないでしょうか

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +14

      ガツンとブレーキを踏んだ場合、フロントタイヤの曲がろうとする力がイッキに落ちるので、スピンの可能性は大きく減少します。

  • @user-xo9uw6xp5w
    @user-xo9uw6xp5w 4 года назад

    いまの車VDCついてるよね❓ま、雪道で練習するか、サーキットでFFで練習するかだな❓ロードスターは挙動がつかみにくいし、素人レベルがとばすと危険だと思う❗️クルンと回転する特性だから、横は向けやすいけど、あとしらねーみたいな❗️ま、どんな場所どんな車で、憶測間違えてコーナー進入した場合、ポンピングブレーキふみながら←ドライ前提のかなりタイヤもなってるでハンドルきって脱出するしかないです❗️バイクも一緒す❗️ロックしたらハンドルきかないし、ABSも車のコントロール下でないと、どう動くか不安でしかない🙂ダンパーが熱持ってもハーフスピンしやすいし❗️

  • @user-yc2nm8bc3c
    @user-yc2nm8bc3c 5 лет назад +3

    何やってんの、こんなローパワーな車で。
    アクセル抜いて入れる速度やん。
    しかも、コーナー中でガッンとブレーキですか。
    何の必要性でブレーキ入れたの。
    2WayのLSD入れて、アクセルオフでオーバーで

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +1

      2wayのLSDが入っていればスピンを防げたかもしれませんね。

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +8

      簡単に言えば、下手くそなんです。
      でも、ドライビングの失敗を端から見ると常にそんな感じなんです。TSさん、大きいサーキットを走った経験ありますか?

    • @user-yc2nm8bc3c
      @user-yc2nm8bc3c 5 лет назад +3

      ご無沙汰してます、大井さん。
      昔は、ショップ主催の走行
      会に良く参加していました。
      岡山国際、名阪国道(おっと、
      違いましたね)非常に懐かしく
      思います。
      この頃、大井編集長(副編でしたかね。)と土屋さんとその仲間達主演のビデオVオプションを予約しに本屋へ良く通ったものです。
      長谷見さん、黒岩父さんの
      卓越したドライビングを観て
      勉強していました。
      余りにも、最近の自動車は楽々アシストが装備され、
      運転手である人間の感性が
      必要とされなくなっています
      よね。
      頭でっかちになりすぎて、
      感性の部分が足りないドライバーが多いように感じます。
      一昔前は楽しかったですよ。
      OSツイン、クスコ2way、
      GT2510×2、Quantam車高長

  • @chandoka9790
    @chandoka9790 5 лет назад

    ど下手糞!!(`・ω・´)キリッ以上

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +18

      最初から上手な人は居ません。

  • @KT-bn3pp
    @KT-bn3pp 5 лет назад

    ヘタすぎるだろ
    よくこんなん人に見せれるな

    • @p.sanchez5868
      @p.sanchez5868 5 лет назад +23

      動画の主旨分かってるよな?

    • @ohisan
      @ohisan  5 лет назад +19

      @@p.sanchez5868
      分かっていただけてないようですね。