テールランプを仕上げる【ポルシェ空冷911レストア】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 сен 2024

Комментарии • 39

  • @紅丸-l5j
    @紅丸-l5j Час назад +10

    あまり無理しないで体調に気お付けてください。次の配信も楽しみにしております。

  • @okahiro335
    @okahiro335 Час назад +6

    私も良性発作性頭位めまい症で朝起きあがった瞬間に目が回り立てなくなりました。
    耳石を移動させる体操をRUclipsで見て一発で治りました。

  • @ussvoyagerncc746
    @ussvoyagerncc746 Час назад +4

    「回転めまい症」を私もやりました。耳鼻科の診断では明確にならず、ネットで検索した治療方法で治しました。

  • @atumura2464
    @atumura2464 Час назад +5

    良性突発性頭位めまい症、僕も持ってます。半年に一度くらいのペースで発症してました。上を向いて寝るのを止めて、横を向いて寝るようにしています。以来2年程発症していません。めまいがある時は無理せずに休んで下さい。

  • @tosikiky
    @tosikiky Час назад +1

    まーさんが楽しみながら作業できるペースでいいと思います。

  • @pajeromini93
    @pajeromini93 2 часа назад +12

    まーさんは、仕事ではなく、趣味で911のレストアをやっているのだから、時間など気にせず、楽しみながら作業できれば、それで良いと思いますよ!

  • @本間隆-c2b
    @本間隆-c2b 20 минут назад +1

    いつも丁寧で、今回も美しい仕上がりですね!

  • @abumari1955
    @abumari1955 11 минут назад

    あの丸いポルシェのテールランプの構造がわかってとても勉強になりました。

  • @fukuetakumi8842
    @fukuetakumi8842 36 минут назад +1

    もうライフワークですね。
    気長に楽しめます。

  • @morkaz6648
    @morkaz6648 3 часа назад +6

    亜鉛めっき鋼板のうち、建材目的で使用されるのがトタンです。

  • @f-9137
    @f-9137 30 минут назад +1

    こういう小物がバシッと
    決まってると見栄えが
    いいですよね!

  • @yasukodak1175
    @yasukodak1175 2 часа назад +5

    参考になります。ありがとうございます。
    うちの’86の911は、このテールランプユニットの内側(電球が入っている所)が、白ではなく全部がクロームメッキの様な銀色(鏡面風)でした。経年劣化のためか、銀色のクロームコートの様な部分の一部(左はほとんど全部)が、はがれてしまい、(特に)左ウィンカーが暗く見えてしまい、どう直そうかと悩んでいました。
     今は、臨時でアルミホイルの鏡面をランプハウス内に仮付けして光りの反射を多くして凌いでおりましたが、マーさんの様に、ウィンカーと反射材の所は白、テールランプ・ストプランプ、バックランプ部は銀色に塗っておくと良さそうですね。
    ありがとうございます。

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 3 часа назад +8

    うちの母親も、友人の母親も、自分もめまい来ましたね。猛暑の影響でしょうね。お大事になさってください。

  • @ゆっきー-p2e
    @ゆっきー-p2e Час назад +1

    自分も今めまい症に掛かっていますが病院に行けないから放置してます😅

  • @masatoshikato8625
    @masatoshikato8625 10 минут назад

    テールランプに使われている配線が太くて驚愕してます。テールアッセンから出ているマイナス線(アース線)が特に太くて信頼性が大変高そうですね。国産の大型トレーラーの台車のテールがマイナス線が細いものが多いんですよ。(0.75sq位の線)テールから出ているマイナス線は太い物が良いと思います。ストップ、スモースル、ウインカー、バックの電球の電流が纏めて流れるので細いとトラブルが多いです。
    自分の勤めている会社の営業所の台車、太い配線に張り替えて回っています。マイナス線のボディーの取り付け位置も錆と塗装をキレイに剥がして取り付けています。

  • @satoma2713
    @satoma2713 Час назад

    個人的には「斎藤商会のS30とどっちが先に仕上がるかなー」と思ってたりしますが、無理せず進めていただいて、時々その様子を楽しく拝見できれば十分です。

  • @堂猿鯉
    @堂猿鯉 41 минуту назад

    7:05 遅くなりはじめると、ドンドン加速度的に遅くなる
    メッチヤわかるwww
    いつの間にか主と従が入れ替わって、それが当然の状態になっちゃいますよねぇ~
    まぁ、趣味は楽しむのが一番です

  • @linx2020
    @linx2020 2 часа назад +4

    12:53 見た目じゃ判断しづらいけどブリキかも?

  • @pimanfd2
    @pimanfd2 Час назад +2

    ゆっくりやって下さい

  • @おれおれ-n6b
    @おれおれ-n6b Час назад

    わしの所は昨日より朝晩は涼しくなったよ😅変態おじさん今しばらくの辛抱ファイト😢😢😢😢

  • @nk4548
    @nk4548 2 часа назад +3

    現在の自動車業界では合金化溶融亜鉛めっき鋼鈑(GA材)といって溶融亜鉛めっき(GI)を使っている(ものが多い)トタンよりはちょっといいもの使っています。
    主に塩害で錆環境が厳しい北米等の地域でボディやシャーシにGA材+カチオン塗装が使われ、錆環境が比較的厳しくない地域ではSP材(裸鋼板と言われることも)+カチオン塗装が使われることが多いです。
    どの地域がどういう仕様かは各OEMによって考え方が多少違ってきます。
    この時代のポルシェは溶融亜鉛メッキかもしれませんね、見た目がもろにバケツっぽいし。

  • @ターちゃん-u9e
    @ターちゃん-u9e 2 часа назад +2

    トタンは鋼板に亜鉛めっきしたもののうち、主に建築資材として使われているものの俗称だそうです。

  • @にっきーあき
    @にっきーあき 2 часа назад +2

    ブリキと言うのだと思う

  • @146614661466
    @146614661466 27 минут назад

    白の塗装したところ耐熱塗料の方がいいんじゃないですか?
    ウインカーだから多分大丈夫だと思いますが、塗装焼けそうな気がして…

  • @verossajzx110
    @verossajzx110 2 часа назад +2

    ソフト99の塗料(カラーオーダー)のスプレーを買って7,8年放置させてたんですけど
    普通に使えました

  • @タクチク-n4g
    @タクチク-n4g 2 часа назад +3

    隣市民です。ほんと毎日暑いですね。いつも楽しい動画配信ありがとうございます。
    わたしも屋外作業をするのですが2時間で活動限界になって汗びたしになります。
    くれぐれも、ご自愛ください。

  • @腹蛇
    @腹蛇 14 минут назад

    ブリキならローバル噴いちゃいます。

  • @mmkirakira
    @mmkirakira 56 минут назад

    まーさん、お願いです休んで下さい。

  • @AsahiroNB8
    @AsahiroNB8 Час назад

    ここまでやるなら怪しい欧州製の配線も引き直したらいいのにw

  • @pajeromini93
    @pajeromini93 3 часа назад +3

    燐県民ですが、現在25.5℃。
    午後2時でも、30℃前後なので、確実に日1日と秋に向かっていますよ!

  • @yasuaoki6466
    @yasuaoki6466 2 часа назад +2

    まーさんお休みください。無理しないで休養を

  • @okatashiyoniku
    @okatashiyoniku Час назад

    👍👍👍

  • @土屋充男-z1c
    @土屋充男-z1c Час назад

    テールランプの白いレンズのついてるところって、
    米国仕様だと、コーナーマーカーが入るんじゃありませんでしったけ。?
    日本の国産でも電球の穴があいてるけど、蓋だけついてるだけですよね
    米国仕様は、電球が入ってついてますよね。
    バイクもまーさんのトライアンフもフロントフォークに反射板がついてましね。w

  • @age49sai54
    @age49sai54 2 часа назад +1

    趣味ですからね(^^)💡出来る時などで、ゆっくり🚢☁️☁️で良いと思います(oゝД・)b✨️
    しっかしf(^_^;まさかの出来事でしたね😅似た形のパーツあるあるですが・・・困りますよね~😢💦

  • @I4PROMOTION
    @I4PROMOTION 2 часа назад

    本体はアルミダイキャストではなく亜鉛ダイキャストかもしれません。
    アルミだと最薄部は今の技術でも厳しい感じですが、亜鉛なら当時の技術でも可能なはずなので。
    特に差を意識する必要は無いので、どうでもいいと言えばどうでもいいのですが。
    電蝕?亜鉛メッキ鋼板と亜鉛の間で気にする必要無いでしょう。

  • @NISSAN-BNR32
    @NISSAN-BNR32 2 часа назад +1

    まーさん( ノ^ω^)ノ
    まーさん\(^o^)/

  • @EclipseAP1
    @EclipseAP1 2 часа назад

    アルミでアース取れるんですかね?