Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このような長閑な風景でハイケンスのセレナーデが流れると不思議に感動する.
1番列車に乗車したけど走行音が静かで快適でしたよ。前面展望動画の撮影をしている自分が映ってるw
これ、営業運転ですよね。だとしたら来年の鉄道友の会ブルーリボン、ローレル候補にワンチャンなりませんかね。候補になったら票を入れたいと思いました。
ワンマンと表示されてたから、車内放送は録音だと思うけど、なぜかその場で肉声で放送してるように聞こえる。
結果的にハイブリッド車としてはJR西日本を走るのとしては先輩にあたるHC85を意識した感じですね。
試験車両が営業運転するなんて、画期的!😂
実は10年くらい前にも和歌山でやってるんですよ・・・この時は「JR西日本所有」ではない、近畿車輛所有の試験車両を使った上に、ハローキティとコラボまでしてるというとんでもないものでしたw
JR各社の新製車両では「ロングシート」がお好きな中で、新快速と同等な〜転換クロスシート〜なのがとても嬉しい。キハ120もこれに置き換えて欲しいな?JR西日本さまの配慮に感謝しかない!!
この自動放送が合成音声か人工音声かわからないくらいだな
このあとの普通の方が所要時間速いのが驚き
JRの案内にも25Km必殺徐行の表示...もはや自虐レベル。
チャイムはハイケンスですね❗️これは嬉しい😊
もはや観光列車でいいと思う。
新見駅到着直前のJR職員のお出迎え🎶
DEC700のデビュー、いよいよ待ちに待ったという感じ。
ですね。結構、かかってたので。
@@雫石ポチローH100型も、結構試運転した上でお披露目でしたからね。
走行音の雰囲気はGV-E400やH100とほぼ同じ感じですかね…でも内装は223系や225系みたいな転換クロスなのが結構好きです😊
JR西日本のアナウンス通り蓄電池を搭載してハイブリッド型になっていますね。ブレーキ時にインバータ音が聞こえます。DEC741はエンジンブレーキと排気ブレーキ併用でした。
10:11 車両説明アナウンスあるのいいですね!
5:24 必殺徐行だけでなく空転にも言及していますねユーモアがあり思わずクスっとしました
乗車お疲れ様ですいつか乗ってみたいです
山口所属だから山口線や山口地区の山陰本線で運用されると思っていたら運用開始がまさかの岡山という。
○○のはなしまで貸し出されているという。
将来的にキハ40シリーズの置き換えになる可能性が高い
まさに撮って出し動画有難うございます。思ってた以上に座席数は少ないですね。乗り心地はどうだったんでしょうか?日本に1両しかないハイブリッド車、地元民なので、是非、期間に乗ってみようと思います。
車内の放送も専用のものが使われてるみたいですね、細かいところまで凝った列車だ……乗ってるのはマニアかRUclipsrが大半そうだけど😅
アナウンスされている方の”しゃべり方”が,プロっぽくなくでとてもいいですね。
定期快速もあるけど朝4時発だから乗りづらいけどこっちの方が乗りやすいかな
定期快速の時間、姫新線は可笑しいです。芸備線の快速も。
この列車の津山8:28も結構乗りづらいですよ。新大阪朝一に新幹線で出ても乗継は微妙、高速バスは朝遅いので。
@@ヘリリバース逆の津山行きなら15時なので乗れると思います
関西方面からなら行きを列車にして帰りを津山から高速バスにすると行程的にメリハリあってちょうど良さそう
乗車予定なので参考になりました👍
必殺徐行を堂々と誇るんじゃないよ全く
いいだろうが
まあ路線を維持してくれてるだけまだいい…沿線に学校もあるし沿線のバスはそこまで余力があるわけではないから姫新線(岡山側も含めて)はまだしばらくは必要な路線だと思う
DECという形式、不思議😮
必殺徐行が公式に認知されてて草
当日に動画ありがとうございます😊
津山駅きれいになってる(笑)
ハイケンスのセレナーデ良いですね(笑)‼️。
車内チャイムが良いですね✨播但線の非電区間や城崎温泉駅以北にも充当されたら…
ハイケンスのセレナーデ
ついにDEC700が客車として活躍か~。
DEC700、量産化されて欲しい
ブラームスの子守歌とハイケンスのセレナーデのチャイムついてるのか。
乗り心地はいかがでしたか?音的にはエンジン音がほとんどでモーター音が聞こえない?感じですかね?
鳥取まで来てくれ津山・新見までがだいぶ楽になる
むしろ所属元から山口線と山口地区の山陰本線がメインになりそう。
私は、この車掌の声が気に入りました。どのような方なのか、気になります。
この車両が定期列車で本運用される時も車内チャイムはこのままで頼む!いや頼みます!!別に寝台とかは付けなくていいからw
6:24 こんなところにキハ33。0番台で4両以上改造されていたら4番は名鉄300系第4編成や京阪800系第5編成を凌ぐ人気車両になっていたのに。6:34 車内放送が結果的にJR西日本初のハイブリッド車となったHC85に似た感じですね。国鉄チャイムをバージョンアップしたメロディに肉声に近い自動放送と。9:44 岡山のキハ120が映ると、EF210-300同様車番が気になります。まもなくアレ消滅。
DEC700の旅客営業開始はヨンマルの引退が近まったことを意味してるので、ヨンマル好きな自分にとっては複雑な気持ち😥
サムネが一瞬、ハレノモリではなくハレモノリに見えた私😅
ダイさんの動画投稿待ってました!
運用につくのって初!?これ 実用が試される気がして
4:40~ 攻めの必殺徐行。
これがいつか芸備線とかのローカル線で見れる日が来るのかな?
DEC700、今後西日本エリアのヨンマルやキハ120など置き換えに貢献することになるでしょうか。
本格導入の第一候補は数年後に富山県のあい鉄に移管される城端線と氷見線でしょうね(引受先のあい鉄が移管前に新型車に置き換える条件を出して、JRも合意してる)ただし、あい鉄保有車両である521系とドア位置を合わせるために、2両1編成で3ドアの両開き仕様にするらしいですから、両運転台で2ドア片開きのDEC700をそのまま増備して導入するわけではなさそうです(電気式気動車のシステムだけを使って車体は521系100番代がベースとなる可能性が高い)DEC700そのままの形となると、やはり単行運転が主流の中国地方のローカル線になるんじゃないかと思います、山陰線の鳥取以東あたりかな?
専用のチャイム?
DECは他の路線にも使用される日は来ないのだろうか。
外見は、北海道のH100系そっくりだけど、転換クロスシートで快適さがまるで違う。
DEC7000、良いですね。ダイヤ次第では芸備線の備後落合までの乗り換えを活かしても良いかも。ただ、本運用はあいの風とやま鉄道になる城端線や氷見線になるのかなと思いました。
GV-E400、H100と同型車両に見えますが、何処か違うのでしょうか。
電車寄りのハイブリット車なのねドアチャイムが電車のそれっぽかった
JR西日本お気に入りの種別と行先を分けるタイプの行先表示器じゃないだと‥‥?
放送も本件に合わせて地元の学生に頼んで録り下ろしたのかな。
そんな気がしますね。たどたどしさもありながらの手作り感が感じられます。
@@doku-schuh-rapid4078 期間も長いイベントだからこそ、というわけでもないんでしょうけれど、沿線を盛り上げる機運醸成のために、地元総出で作り上げている感じがしますね
試験車両が営業運転するんですね
この車両、一応は量産先行車という扱いなので増備されたら豊岡に配置されると思うんですが…
むしろ山口線や山口地区の山陰本線だと思う。
非営業列車ですが、同じ機構の車両でDEC741がありますね。
サムネ、めっちゃ電動機つき客車っぽかった
次世代DEC700系のデビューを果たしたが、期待しても悪くないよ✋🚃
この手の電気式新型気動車は、他社もそうですが構造上やむを得ないでしょうが、従来車と比べて座席数が少ないのは残念ですね。量数が短いならもう少し工夫をお願いしたいところです。
せっかくの新型車両なのにいかんせん”強制徐行”がもったいないなぁ。上下分離方式を導入して線路路盤を整備して強制徐行を解除、全区間70-80km/h走行を可能にして欲しいです(芸備線にも言える)。そうすればもっとマイカーに勝てるはず。 (大都市圏在住鉄道廃止論者のご意見無用!、誰もが年老いてクルマに乗れなくなる日が来る事を忘れるな)
諦めて廃線バスに乗りましょう
音が完全にH100で笑ってしまった
冒頭に映り込んでるJKがオシャレ。
ハイケンスのセレナーデ流れてるな
営業運転出来るの知らなかったわ
DEC700が初めて営業運転に
大量に残ってるキハ40形をこいつの量産型で置き換えるのか・・・
大体1時間ずつノンストップなのか
ハイケンス!
2:46 227系と似てる
18切符で乗りたいわ
※11/28までの期間限定
乗りたいね
英語放送の声日本人?
なんとなくキハ33に似てるような…
乗ってるの鉄オタばかりで草w
津山に合わないなー、でも閑散路線にはわずかな希望なのかな?😊
自動放送は、地元の高校生がやってるのかな?どことなしかたどたどしい。
ピアノの演奏も含めたしかにややたどたどしい。でも、案内放送も地元なまりがほんのちょこっと残っていて手作り感が感じられるから、そこは悪いとは僕は思わないけど・・・。
北海道のデクモと同じシステム。
デクモの仲間かな??
オンボロだらけ山口で走らないのか
このような長閑な風景でハイケンスのセレナーデが流れると不思議に感動する.
1番列車に乗車したけど走行音が静かで快適でしたよ。前面展望動画の撮影をしている自分が映ってるw
これ、営業運転ですよね。だとしたら来年の鉄道友の会ブルーリボン、ローレル候補にワンチャンなりませんかね。候補になったら票を入れたいと思いました。
ワンマンと表示されてたから、車内放送は録音だと思うけど、なぜかその場で肉声で放送してるように聞こえる。
結果的にハイブリッド車としてはJR西日本を走るのとしては先輩にあたるHC85を意識した感じですね。
試験車両が営業運転するなんて、画期的!😂
実は10年くらい前にも和歌山でやってるんですよ・・・
この時は「JR西日本所有」ではない、近畿車輛所有の試験車両を使った上に、ハローキティとコラボまでしてるというとんでもないものでしたw
JR各社の新製車両では
「ロングシート」
がお好きな中で、新快速と同等な
〜転換クロスシート〜
なのがとても嬉しい。
キハ120もこれに置き換えて欲しいな?
JR西日本さまの配慮に感謝しかない!!
この自動放送が合成音声か人工音声かわからないくらいだな
このあとの普通の方が所要時間速いのが驚き
JRの案内にも25Km必殺徐行の表示...もはや自虐レベル。
チャイムはハイケンスですね❗️これは嬉しい😊
もはや観光列車でいいと思う。
新見駅到着直前のJR職員の
お出迎え🎶
DEC700のデビュー、いよいよ待ちに待ったという感じ。
ですね。
結構、かかってたので。
@@雫石ポチローH100型も、結構試運転した上でお披露目でしたからね。
走行音の雰囲気はGV-E400やH100とほぼ同じ感じですかね…
でも内装は223系や225系みたいな転換クロスなのが結構好きです😊
JR西日本のアナウンス通り蓄電池を搭載してハイブリッド型になっていますね。ブレーキ時にインバータ音が聞こえます。DEC741はエンジンブレーキと排気ブレーキ併用でした。
10:11 車両説明アナウンスあるのいいですね!
5:24 必殺徐行だけでなく空転にも言及していますね
ユーモアがあり思わずクスっとしました
乗車お疲れ様です
いつか乗ってみたいです
山口所属だから山口線や山口地区の山陰本線で運用されると思っていたら運用開始がまさかの岡山という。
○○のはなしまで貸し出されているという。
将来的にキハ40シリーズの置き換えになる可能性が高い
まさに撮って出し動画有難うございます。思ってた以上に座席数は少ないですね。乗り心地はどうだったんでしょうか?
日本に1両しかないハイブリッド車、地元民なので、是非、期間に乗ってみようと思います。
車内の放送も専用のものが使われてるみたいですね、細かいところまで凝った列車だ……乗ってるのはマニアかRUclipsrが大半そうだけど😅
アナウンスされている方の”しゃべり方”が,プロっぽくなくでとてもいいですね。
定期快速もあるけど朝4時発だから乗りづらいけどこっちの方が乗りやすいかな
定期快速の時間、姫新線は可笑しいです。
芸備線の快速も。
この列車の津山8:28も結構乗りづらいですよ。
新大阪朝一に新幹線で出ても乗継は微妙、高速バスは朝遅いので。
@@ヘリリバース逆の津山行きなら15時なので乗れると思います
関西方面からなら行きを列車にして帰りを津山から高速バスにすると行程的にメリハリあってちょうど良さそう
乗車予定なので参考になりました👍
必殺徐行を堂々と誇るんじゃないよ全く
いいだろうが
まあ路線を維持してくれてるだけまだいい…
沿線に学校もあるし沿線のバスはそこまで余力があるわけではないから姫新線(岡山側も含めて)はまだしばらくは必要な路線だと思う
DECという形式、不思議😮
必殺徐行が公式に認知されてて草
当日に動画ありがとうございます😊
津山駅きれいになってる(笑)
ハイケンスのセレナーデ良いですね(笑)‼️。
車内チャイムが良いですね✨
播但線の非電区間や城崎温泉駅以北にも充当されたら…
ハイケンスのセレナーデ
ついにDEC700が客車として活躍か~。
DEC700、量産化されて欲しい
ブラームスの子守歌とハイケンスのセレナーデのチャイムついてるのか。
乗り心地はいかがでしたか?
音的にはエンジン音がほとんどでモーター音が聞こえない?感じですかね?
鳥取まで来てくれ
津山・新見までがだいぶ楽になる
むしろ所属元から山口線と山口地区の山陰本線がメインになりそう。
私は、この車掌の声が気に入りました。どのような方なのか、気になります。
この車両が定期列車で本運用される時も車内チャイムはこのままで頼む!いや頼みます!!
別に寝台とかは付けなくていいからw
6:24 こんなところにキハ33。0番台で4両以上改造されていたら4番は名鉄300系第4編成や京阪800系第5編成を凌ぐ人気車両になっていたのに。
6:34 車内放送が結果的にJR西日本初のハイブリッド車となったHC85に似た感じですね。
国鉄チャイムをバージョンアップしたメロディに肉声に近い自動放送と。
9:44 岡山のキハ120が映ると、EF210-300同様車番が気になります。まもなくアレ消滅。
DEC700の旅客営業開始はヨンマルの引退が近まったことを意味してるので、ヨンマル好きな自分にとっては複雑な気持ち😥
サムネが一瞬、ハレノモリではなくハレモノリに見えた私😅
ダイさんの動画投稿待ってました!
運用につくのって初!?これ 実用が試される気がして
4:40~ 攻めの必殺徐行。
これがいつか芸備線とかのローカル線で見れる日が来るのかな?
DEC700、今後西日本エリアのヨンマルやキハ120など置き換えに貢献することになるでしょうか。
本格導入の第一候補は数年後に富山県のあい鉄に移管される城端線と氷見線でしょうね(引受先のあい鉄が移管前に新型車に置き換える条件を出して、JRも合意してる)
ただし、あい鉄保有車両である521系とドア位置を合わせるために、2両1編成で3ドアの両開き仕様にするらしいですから、両運転台で2ドア片開きのDEC700をそのまま増備して導入するわけではなさそうです(電気式気動車のシステムだけを使って車体は521系100番代がベースとなる可能性が高い)
DEC700そのままの形となると、やはり単行運転が主流の中国地方のローカル線になるんじゃないかと思います、山陰線の鳥取以東あたりかな?
専用のチャイム?
DECは他の路線にも使用される日は来ないのだろうか。
外見は、北海道のH100系そっくりだけど、転換クロスシートで快適さがまるで違う。
DEC7000、良いですね。
ダイヤ次第では芸備線の備後落合までの乗り換えを活かしても良いかも。
ただ、本運用はあいの風とやま鉄道になる城端線や氷見線になるのかなと思いました。
GV-E400、H100と同型車両に見えますが、何処か違うのでしょうか。
電車寄りのハイブリット車なのね
ドアチャイムが電車のそれっぽかった
JR西日本お気に入りの種別と行先を分けるタイプの行先表示器じゃないだと‥‥?
放送も本件に合わせて地元の学生に頼んで録り下ろしたのかな。
そんな気がしますね。たどたどしさもありながらの手作り感が感じられます。
@@doku-schuh-rapid4078 期間も長いイベントだからこそ、というわけでもないんでしょうけれど、沿線を盛り上げる機運醸成のために、地元総出で作り上げている感じがしますね
試験車両が営業運転するんですね
この車両、一応は量産先行車という扱いなので増備されたら豊岡に配置されると思うんですが…
むしろ山口線や山口地区の山陰本線だと思う。
非営業列車ですが、同じ機構の車両でDEC741がありますね。
サムネ、めっちゃ電動機つき客車っぽかった
次世代DEC700系のデビューを果たしたが、期待しても悪くないよ✋🚃
この手の電気式新型気動車は、他社もそうですが構造上やむを得ないでしょうが、従来車と比べて座席数が少ないのは残念ですね。量数が短いならもう少し工夫をお願いしたいところです。
せっかくの新型車両なのにいかんせん”強制徐行”がもったいないなぁ。
上下分離方式を導入して線路路盤を整備して強制徐行を解除、
全区間70-80km/h走行を可能にして欲しいです(芸備線にも言える)。
そうすればもっとマイカーに勝てるはず。
(大都市圏在住鉄道廃止論者のご意見無用!、誰もが年老いてクルマに乗れなくなる日が来る事を忘れるな)
諦めて廃線
バスに乗りましょう
音が完全にH100で笑ってしまった
冒頭に映り込んでるJKがオシャレ。
ハイケンスのセレナーデ流れてるな
営業運転出来るの知らなかったわ
DEC700が初めて営業運転に
大量に残ってるキハ40形をこいつの量産型で置き換えるのか・・・
大体1時間ずつノンストップなのか
ハイケンス!
2:46 227系と似てる
18切符で乗りたいわ
※11/28までの期間限定
乗りたいね
英語放送の声日本人?
なんとなくキハ33に似てるような…
乗ってるの鉄オタばかりで草w
津山に合わないなー、でも閑散路線にはわずかな希望なのかな?😊
自動放送は、地元の高校生がやってるのかな?どことなしかたどたどしい。
ピアノの演奏も含めたしかにややたどたどしい。でも、案内放送も地元なまりがほんのちょこっと残っていて手作り感が感じられるから、そこは悪いとは僕は思わないけど・・・。
北海道のデクモと同じシステム。
デクモの仲間かな??
オンボロだらけ山口で走らないのか