納豆の効果がムダになる…9割の人がやっている納豆の最悪な食べ方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 147

  • @shikuroe-home
    @shikuroe-home  29 дней назад +22

    辛味噌鍋の水の量を記載し忘れてしまいました。水は700ccです🙇

  • @裕子阿部-k9z
    @裕子阿部-k9z 29 дней назад +17

    好きに食べたらいいと思います‼️

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  29 дней назад +2

      ご視聴有り難うございます!

  • @Harmony369Smile
    @Harmony369Smile Месяц назад +13

    教えてくださりありがとうございました。納豆パウダーいいですね。用途いろいろ。買おう。素敵な動画ありがとうございました😊

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +4

      いつも見ていただき有り難うございます~🥰
      納豆パウダーとても便利ですよ😊
      こちらこそ、いつもコメントをくださりとても嬉しいです🙇有り難うございます❤️

  • @mokumoku-q9y
    @mokumoku-q9y Месяц назад +12

    冷蔵庫から出してすぐ食べた方が新鮮で良いと思ってました😅
    これからは30分前に出してから食べる様にします🙂‍↕️🫶🏻
    色々と勉強になりました📚✍🏻いつも有難う御座います❤

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +5

      こちらこそいつもご覧いただきありがとうございます😊✨️
      そうなんです♪納豆パワーを最大限に活用していきましょう~😄❤️

  • @mi9rjtvsk
    @mi9rjtvsk Месяц назад +8

    納豆パウダー興味深いです
    出張が多い家族にも持たせたいと思います

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +2

      出張が多いご家族にも、納豆パウダーはおすすめです!😊✨️
      お弁当にふりかけ感覚でかけるだけで栄養補給できますよ😍

  • @木下敬一-p7q
    @木下敬一-p7q 16 дней назад +1

    納豆まいあさたべています。納豆の食べ方教えてありがとうございました。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  15 дней назад

      ご視聴頂き有り難うございます😄✨️
      納豆の食べ方、色々試してみてくださいね❤️

  • @user-ssaw
    @user-ssaw Месяц назад +12

    納豆パウダー買ってみます!!土鍋一緒だった!いいですよね!

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +4

      土鍋一緒ですか😍嬉しいです!
      この土鍋良いですよね✨️
      納豆パウダー、ぜひ試してみてくださいね!😊❤️

    • @user-ssaw
      @user-ssaw Месяц назад +1

      こちらこそ嬉しいです。納豆パウダー試してみます☺️
      土鍋気になる方に長谷園さんです。お椀型のおひつもいいです☺️

  • @user-db3sl4fc5v
    @user-db3sl4fc5v Месяц назад +8

    こんばんは。初めてコメントします😊明日の鏡開き用で「みりんあんこ」を作ってみました😊家族に大好評でした❤今回の納豆パウダーを購入し作りたいと思います😊

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +3

      みりんあんこ作ってくださったんですね😄有り難うございます♪
      ご家族に喜んで頂けてとても嬉しいです😌✨️
      納豆パウダーも試してみてくださいね🙇❤️

  • @とうもろこし-o2n
    @とうもろこし-o2n Месяц назад +7

    こんばんは🌇
    納豆 大好きなので 凄く 勉強になりました。
    納豆パウダー 凄く 興味あります。
    何時も 凄く 為になる 動画
    ありがとうございます♪
    私は 高齢者で 生い先短いですが 孫娘達の これから先の事を考えると 凄く勉強になります。
    ありがとうございます♪
    前回 ご紹介して頂きました
    きな粉の レシピ これから
    作って見ますね。
    醗酵 ニンニク🧄も 重宝して
    おります♪
    チューブとは 全く 香りが違いますね。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +4

      いつもご視聴いただき有り難うございます🙇✨️
      動画がお役に立てて嬉しいです😄
      納豆パウダー是非試してみてくださいね♪
      ニンニクも本当に便利ですよね😌
      あの味と香りを体験したらチューブには戻れません♪
      きなこもきっと気に入って頂けると思います😋❤️
      私もまだまだ勉強中ですが、これからも色々な情報を発信していきますので、どうぞ宜しくお願いします🙏✨️

  • @JM-do1ft
    @JM-do1ft 3 дня назад +1

    冬になると、いつも納豆汁を作ってます。
    田舎は東北ですので、子供の頃から食べてました。栄養のことを考えると、納豆パウダーが良いのですね😊
    納豆は、冷蔵庫から出してすぐに食べてました😂
    情報ありがとうございました!

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  2 дня назад +1

      いつもご視聴頂き有り難うございます🙇❤️
      納豆汁美味しいですよね🤤
      納豆パウダーは熱を加えるお料理にとてもオススメです♪
      納豆常温も是非試してみてくださいね😄

  • @tellme9664
    @tellme9664 29 дней назад +6

    子育てが終わった20年ほど前からパン系をやめて、納豆ご飯の朝食に変えました。
    三つのポイントのうち、温泉卵と熱々ご飯NGは知識のないまま出来てました。
    タレの混ぜ方アウトでした。おネギとチリメンジャコをのせてから
    タレと一緒にグルグル混ぜ混ぜしてました。
    明日からは、先にグルグルしてから、ネギ、ジャコ、タレにします。
    教えてくださってありがとうございます。長文ごめんなさい。初コメでした。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  29 дней назад +2

      ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
      コメントとても嬉しいです😄
      動画が少しでもお役に立ってなによりです🙇✨️
      是非試してみてくださいね😆

  • @みおな-y8z
    @みおな-y8z 26 дней назад +6

    納豆は毎朝食べてるんですけど、必ずタレ入れる前に100回は混ぜる様にしてます☺️
    あと冷蔵庫から出してすぐ食べてたので、今度からは布団から出たら歯磨き洗顔する前に、冷蔵庫から納豆を出すのを先にして、『起床後洗顔歯磨き』ではなく『起床後冷蔵庫から納豆出し』に変更しようと思います😅
    あと毎朝温泉卵の卵かけご飯に納豆入れてるのですが、温泉卵の白身は大丈夫ですか?
    一度温泉卵の卵かけご飯食べたら、生のサラサラ卵かけご飯に戻れなくなってしまいました😅
    君がトロ〜と濃厚で白身も生の時みたいに鼻水みたいなサラサラではなく、ほどよいとろみでめちゃくちゃ美味しいんです🤤
    追加です。
    コメントした後に温泉卵の動画観ました😅
    良かった〜😮‍💨
    そしてシクロエさんも温泉卵こ卵かけご飯食べてて同じで嬉しいです☺️
    あとご飯も熱々のは良くないと何かで聞いた事あるのでそれは実行してます☺️
    ちなみに卵かけご飯にかけるのはしょうゆだけですか?
    私は前味変で海苔の佃煮入れたら、めちゃくちゃ美味しくて、でも毎日入れてたらすぐなくなってしまうので、それからちょっと贅沢したい時とかに海苔の佃煮入れるようにしてます☺️
    まだならぜひお試し下さい☺️
    トロトロの黄身に海苔の佃煮絡ませて、そこに100回混ぜたふわふわの納豆のせて頬張ると一瞬天に昇れます🤤✨笑
    あとなって冷凍できるのはご存知でしたか?
    最初聞いた時は『えっ〜💦』と思ったんですけど、一度試したら全然普通に食べれて、味も食感も何の変化も感じられず、売り出しで安くなってる時とかには沢山買って冷凍庫に入れてます😊
    あと吸収率も温泉卵が一番いいのは前テレビで観て知ってたので、それから毎朝温泉卵食べるようになりました😊

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  26 дней назад +2

      @@みおな-y8z こちらも見ていただき有り難うございます~🥰
      100回混ぜるのは凄いですね😲
      温泉卵おいしいですよね❤️
      凄くわかります!あのとろっとした感じがなんとも言えないおいしさですよね~😋✨️
      卵かけご飯は醤油が多いですが、醤油麹や塩で食べる時もあります♪
      のりの佃煮はやったことなかったので試してみます😊海苔の佃煮は好きなので多分ハマると思います😂✨️

  • @ゆきたぬ-l9e
    @ゆきたぬ-l9e 17 дней назад +2

    納豆のネバネバが苦手なので納豆パウダー試してみます。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  17 дней назад +1

      ねばねばが苦手な方にはオススメですよ~🥰
      是非試してみて下さいね!✨️

  • @栗城圭子
    @栗城圭子 21 день назад +3

    美味しい食べ方、有り難うございました。早速やってみます。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  20 дней назад

      納豆を美味しく食べて健康にお役立てくださいね😊✨️

  • @まーさん-x3k
    @まーさん-x3k 5 дней назад +1

    食べ物は全て食べる人が食べたいようにするのが一番良い。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  5 дней назад

      ご視聴頂き有り難うございます🙇

  • @user-kp7sr2ur9n
    @user-kp7sr2ur9n Месяц назад +12

    ごはん分づき米ですか?
    白米ではなさそうだったので😊
    納豆は頻繁に食べるので大変勉強になりました
    卵の吸収率もしりませんでした
    温泉卵が作れるの知らなくて驚きの連続です

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +3

      いつも有り難うございます~🥰
      仰る通り、分づき米です😊✨️
      私も卵と納豆はよく食べるので、いつも気をつけています♪
      温泉卵もとても簡単ですよ😄

  • @シリウス-l4t
    @シリウス-l4t 18 дней назад +10

    納豆は混ぜるとネバネバが太くなってまずくなるので、私はまったく混ぜずにタレをかけて食べます。これが一番おいしいですね~

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  18 дней назад +3

      納豆は色々食べ方があって楽しいですね😄✨️

  • @みいえみ
    @みいえみ 29 дней назад +10

    タレは使わずりんご酢と醤油かキムチで食べてたけれど飽きたので、粉納豆を頼んだばかりで明日到着予定。グッドタイミング。ありがとうございます。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  29 дней назад +3

      タイミングばっちりでしたね😆👌
      是非色々試してみてくださいね✨

  • @サザンカ椿-n1b
    @サザンカ椿-n1b Месяц назад +11

    配信ありがとうございました。
    一つだけ加えさせてください。
    納豆パックのままに、タレを入れる方が沢山います。
    納豆が空いたパックはタレを入れなければ、ぬるま湯を入れて1日置いたらヌルヌルしたパックがサラサラになり、家庭菜園などにかけると栄養満点の肥料になります。我が家も冬ですが、まだ青紫蘇、紫紫蘇が取れます😊
    納豆パウダーはつい最近知りました。
    オーガニックは本当に素晴らしいですね‼️後、納豆キナーゼはコ○ナワ○チ○打った方の解毒にもなります。私も周りも未接種です😊

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +4

      いつもご視聴頂き有り難うございます😄✨️
      そうなんですかー!知りませんでした😲
      我が家の紫蘇はもう収穫できないので😭これからは肥料としてあげてみます!
      その他にも貴重な情報を有り難うございます🙏
      納豆パワーは素晴らしいですね😆

  • @福-x7x
    @福-x7x Месяц назад +6

    納豆は好きでキムチを入れて食べたりトーストに納豆としらすを乗せて食べてました😋
    納豆パウダーは初めて知りました!
    便利そうなので買ってみます😊
    今日もありがとうございます😆

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +2

      いつも見ていただき有り難うございます~🥰
      キムチと納豆の組み合わせ、私も大好きです😊✨️
      納豆パウダーはとても便利なので是非試してみてくださいね😆

  • @ぱん-l3b
    @ぱん-l3b 20 дней назад +2

    納豆パウダー買いました
    動画にあった全てのレシピを試しましたが辛味噌鍋が美味しすぎました。
    健康のためより辛味噌鍋を作り続けたいので、納豆パウダーを継続して買おうと思います😂

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  20 дней назад

      色々作っていただき有り難うございます💖
      辛味噌鍋、気に入って頂けて嬉しいです😄
      納豆パウダー活用して、健康的な食生活を続けてくださいね😊✨️

  • @笑うセールスマン喪黒福造
    @笑うセールスマン喪黒福造 16 дней назад +3

    納豆だけ先にかき回すとその後に 野菜のネギを入れるとそういうことですねあまり納豆についているタレは使わないようにですね

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  16 дней назад

      ご視聴頂き有り難うございます😌✨️
      是非お試しください🙇

  • @usertuybskl
    @usertuybskl Месяц назад +10

    生卵やってました
    というか全部やってました😱
    これからは温泉卵にします
    納豆のパウダーってどんな感じなのか気になります!介護食に使えそうなので買ってみますよ

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +4

      いつも有り難うございます~🥰
      動画がお役たって嬉しいです😊
      これからは是非温泉卵で作ってみてください😆✨️
      納豆のパウダーは、色々な料理に使えて便利ですよ😊

  • @michiyoshiozuka6586
    @michiyoshiozuka6586 13 дней назад +2

    納豆パウダーいいですね😊

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  13 дней назад

      納豆パウダーは手軽に納豆の栄養が摂れて便利ですよ!😊
      是非お試しくださいね😆✨️

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp 19 дней назад +4

    茨城名物(?)の干納豆は如何でしょうか?

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  18 дней назад +2

      納豆を干しただけのものでしたら良いと思います😆💕

  • @ピエピエ-b3l
    @ピエピエ-b3l 20 дней назад +4

    納豆パウダー取り入れたいと思います。でも、めんつゆは無添加を選ばないとだめですね。納豆のタレより多く使うものなので、注意したいです。私は納豆嫌いですが、タレ半分にしたらそこそこ食べられるようになりました。めんつゆと同じで、どうにも甘すぎるんですよね。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  20 дней назад

      納豆パウダー、是非お試しください😊💖
      めんつゆは簡単に手作りできるので、今後そのレシピもご紹介したいと思っています😄✨️

  • @祥樹佐藤
    @祥樹佐藤 18 дней назад +2

    納豆は 「畑の肉」と言われますので、栄養が豊富ですね。あと別のサイトのコラムで見ましたですけど、納豆を食べる時間帯は夜の方が朝より、栄養が行き渡ります。と、聞きました。あと私の場合、納豆はタレ・カラシを先にかけて食べていましたですので意外でした。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  17 дней назад

      納豆は栄養豊富で美味しいですよね😊✨️
      時間帯によって吸収率が変わるんですか!教えて頂き有り難うございます🙇

  • @hitohito888
    @hitohito888 Месяц назад +9

    納豆パウダー今ポチりました😊
    早く試してみたいです❤

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +3

      こちらの動画も見ていただき有り難うございます🙏❤️
      届くのが楽しみですね✨
      色々なお料理に活用してみてください😄

  • @tloa21
    @tloa21 7 дней назад +1

    経験的にタレを入れる前に、かきまぜる方がネバリが強く旨味が増すと気付き単体で、かなりまぜるようにしましたが、回す方向を逆方向にしてはいけないとは知りませんでした。新品より期限ギリギリ、冷たいのより室温、アツアツご飯より粗熱飛ばした位のご飯で食べていました。納豆ふりかけも。粉末の後で検索してみます。ありがとうございました登録させて頂きました。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  7 дней назад +1

      ご視聴していただき有り難うございます🙏💕
      登録までしていただけて嬉しいです😄
      是非試してみてくださいね😆✨️

    • @tloa21
      @tloa21 6 дней назад

      @shikuroe-home はい、パウダー明日到着予定です!

  • @mumutan1120
    @mumutan1120 Месяц назад +4

    こんばんは⭐️
    初コメントです♪
    納豆は最高ですね🎉
    沢山買ってあるので冷凍してます😂
    あと、素敵な丸いまな板はどちらのものでしょうか?教えて頂けると嬉しいです🥰

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +4

      初めてのコメント有り難うございます😭❤️嬉しいです!
      我が家も納豆は頻繁に食べるので、たくさん冷凍しています😂
      まな板はツインハーツというメーカーでAmazonで購入しました♪
      現在在庫切れのようですが、リンク張っておきますのでよろしければご覧くださいね😄✨️
      amzn.to/3XVA39z

    • @mumutan1120
      @mumutan1120 Месяц назад +2

      @
      わぁ〜
      とっても嬉しい返信ありがとうございます😍
      まな板素敵なのでやっぱり売り切れなんですね(^◇^;)
      でも、教えて頂けて本当に嬉しいです🥰
      売り切れでもすぐAmazonチェックしてみます♪︎
      ちなみにシクロエさんのRUclipsを見てビジョンのガラス鍋を買ってデーツあんこを3回作りました🫘
      1回目は間違えて半分位アプリコットを入れてしまいちょっと酸っぱいあんこに😅
      あとの2回はとっても美味しく出来てお友達が絶賛してました👍
      素敵なレシピをありがとうございます💛

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +3

      @mumutan1120 いえいえ~😊✨️
      天然木のまな板でお料理が楽しくなりますよ♪
      デーツあんこ3回も作ってくださったんですね😆
      ビジョンのお鍋もお揃いとは!嬉しいです🥺💕
      ご友人にも喜んで頂けて良かったです😌
      こちらこそ嬉しいご感想を有り難うございます🙇
      これからも宜しくお願いします~🥰

  • @チョビビッグ
    @チョビビッグ Месяц назад +10

    こんばんは〜😊いや〜実は昔色々な納豆工場から配送してて良く知ってました😅でも納豆パウダーって凄いですね♪買ってみます😊

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +5

      こんばんは✨いつも見ていただき有り難うございます🙇❤️
      そうだったんですか😲
      納豆パウダー、是非試してみてくださいね😆

  • @石田しゃん
    @石田しゃん 8 дней назад +1

    ひきわりと普通の納豆は
    どちらがいいんでしょうか?

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  6 дней назад +1

      ひきわり納豆はリンとビタミンKが糸引き納豆より多く含まれます😄
      糸引き納豆はカルシム、マグネシウム、鉄が多く含まれます!
      糸引き納豆は大豆の皮ごと発酵されるため、皮に多く含まれるミネラル類がひきわり納豆よりも多く含まれますよ😆✨️
      よって、どちらにも良い効果があるということだと思います😊

    • @石田しゃん
      @石田しゃん 6 дней назад

      @@shikuroe-home
      ありがとうございました😊

  • @ハッピーこれからどんどん
    @ハッピーこれからどんどん 14 дней назад +1

    ごめんなさい
    鍋のほうが気になりました。
    鍋は使いやすいですか?
    普通のステンレス鍋と何が違うのですか?
    例えば具材が入っている物を煮だてる時、煮立つ時間はステンレス鍋と比べてどうですか?
    冷めにくいですか?
    良かったら教えてください😊

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  14 дней назад

      辛味噌鍋を作っているお鍋でしょうか?😄
      あのお鍋はとても使いやすいです!
      うちにあるステンレス鍋と比べさせて頂きますので、あくまでもご参考にまでに🙏✨️
      水分をしっかり閉じ込めるので、無水調理はもちろん、カレーもご飯も美味しくなります😆
      早く煮詰えるというよりは冷めにくいので、肉じゃがを作った時など、数分煮たら火を止めてあとは余熱で完成させる感じです!
      見た目のわりに軽いですし最高ですよ😍✨️
      詳しくはこちらの動画で解説しています↓
      ruclips.net/video/6JgE3dES73Q/видео.htmlsi=ovdUhcffdvXnpiS6

  • @山中弘光-t6d
    @山中弘光-t6d 19 дней назад +3

    どこかで、普通に混ぜたら次に逆回転で混ぜたらいいというのを見た記憶がありますね。ただ、これは美味しくなるのか、効果的にどうかは忘れましたけど。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  19 дней назад +1

      ご視聴頂き有り難うございます🙇

    • @asaboo-feelgood
      @asaboo-feelgood 12 дней назад +1

      右左50回づつ混ぜると聞いた事あります😅

  • @timtim5783
    @timtim5783 Месяц назад +14

    好きに食べたらエエやん。

    • @憧れのFIRE生活
      @憧れのFIRE生活 9 дней назад

      本当それね…
      納豆は藁を熱湯に潜らせて殺菌しても納豆菌だけは死にません!
      食べ方もリンゴ酢混ぜたり、キムチと和えたり、バナナと一緒にに食べたりと小腸で増加するんだし🎉

  • @Fミレーヌ
    @Fミレーヌ 20 дней назад +3

    こうした食べ方についての決めつけには疑問です。
    食べ方について「最悪」も「正しい」もありません、人それぞれの好みですから。
    私なんぞ納豆は混ぜもせず何もかけずにそのまま食べるのが好きです。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  20 дней назад

      @@Fミレーヌ ご視聴頂き有り難うございます!

    • @smirage5139
      @smirage5139 10 дней назад +1

      @@shikuroe-home 否定寄りのコメにはご視聴頂き~しか返さないんやねw
      同調してくれる人以外はわざわざ相手するのも面倒だからか???

  • @月うさぎ
    @月うさぎ Месяц назад +4

    納豆は毎日食べてます♡タレやからしは添加物が多いので捨てています!
    自家製の大葉麹を入れたりゴマと鰹節に少しお醤油入れたりしています。
    納豆パウダー同じの使っています!!便利ですね★☆彡月うさぎ🌙🐰

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +2

      月うさぎさん、いつもご視聴頂き有り難うございます😊✨️
      納豆に大葉麹ですか!おいしそうですね😍今度試してみます♪
      納豆パウダー使ってらっしゃるんですね😌
      家でも外出時でも重宝しますよね~🥰

  • @hitohito888
    @hitohito888 29 дней назад +2

    すみません、辛味噌スープの所ですが(13:40あたり)調味料と納豆パウダーの他に液体が見えるのですが水でいいのでしょうか?何CCか目安を教えていただきたいです。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  29 дней назад +2

      ご視聴頂き有り難うございます😆
      水の量を記載するのを忘れてしまいました!すみません😢
      水は700ccです🙏✨️

    • @hitohito888
      @hitohito888 29 дней назад +2

      ​ありがとうございます。今、納豆パウダー届いたので明日作ってみます!今夜はチャイを試してみまーす☕ ​@@shikuroe-home

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  29 дней назад +2

      @@hitohito888 いえいえ😊✨️
      色々なレシピにチャレンジしてみてくださいね~🥰

  • @チーノカプ-w8n
    @チーノカプ-w8n Месяц назад +2

    納豆パウダーは熱は大丈夫なんですか?

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +5

      8:40~のあたりでご説明していますが、この納豆パウダーは熱に強いです😌✨️

  • @McMurphy2023
    @McMurphy2023 18 дней назад +4

    納豆、生まれてこの方、一度も食べていない、そんな人は結構いるよ

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  18 дней назад

      ご視聴頂き有り難うございます😊

  • @穂積アゲハ
    @穂積アゲハ 29 дней назад +3

    なんなんでしょうね、この頃やたらに『9割の人が』どうのこうのというフレーズ。
    どうやって調べたのよ!!???

  • @さみ-y8p
    @さみ-y8p Месяц назад +5

    NGでも熱々ご飯に納豆は美味い

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +3

      そうなんですよ...熱々ごはんに納豆は美味しいですよね💦

  • @MM-yf7hf
    @MM-yf7hf 19 дней назад +1

    納豆と卵相性悪いのはもう昔の情報ですね😂

  • @くうくう-v7x
    @くうくう-v7x 27 дней назад +3

    納豆1パックに豆腐混ぜて食べるから、熱々ご飯にかけてもイケる。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  27 дней назад +2

      豆腐納豆最高ですね🤤✨️

  • @法隆寺雅人
    @法隆寺雅人 Месяц назад +4

    お疲れ様です〜よくある集客かなぁ〜と思ったけど〜観てるうちにやってみたいな〜って思ってきました(*/▽\*)
    温めた納豆は好きじゃないのですが〜納豆パウダーには興味あります!

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +2

      動画を見ていただきありがとうございます😌✨️嬉しいです!
      納豆を温めた時のベチャっとした感じがないので個人的には食べやすいと思っています♪
      ぜひ試してみてくださいね😄

  • @稲妻雷之進
    @稲妻雷之進 19 дней назад +1

    ナットウキナーゼは熱に弱い。冬、体が温まる納豆汁もNG?

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  19 дней назад

      ナットウキナーゼは熱に弱いので、熱々にしすぎず楽しまれるのが良いかもしれません🙇✨️

  • @Af50412
    @Af50412 2 дня назад +1

    10人の中で9人がやればそれは9人がやっている事が正しいやり方である。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  День назад

      ご視聴頂き有り難うございます😌✨️

  • @haya56
    @haya56 22 дня назад +1

    パウダーの菌はなぜ熱に強いのだろう?🤔

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  21 день назад +2

      お返事が遅くなってしまいすみません😢
      一般の糸引き納豆は発芽をした状態(裸)ですので胃酸や熱に弱く、
      胃の中で9割程度の納豆菌が死滅します。
      一方、NATTO POWDERの納豆菌は、
      芽胞状態(殻で覆われた状態)ですので胃酸や熱に守られ、
      さらに、胃の中で繁殖をして生きたまま腸まで届きます。
      なお、芽胞はNATTO POWDER製造工場の独自製法です。
      とメーカーさんからご回答を頂きました😊✨️

  • @Tomo.A-h3i
    @Tomo.A-h3i 21 день назад

    納豆パウダーに熱は、
    私も気になりました。
    大丈夫でしょうか?

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  20 дней назад

      8:40~のあたりでご説明していますが、この納豆パウダーは熱に強いです😌✨️

  • @まさまさ-w2c
    @まさまさ-w2c День назад

    考え方によっては2倍食べても一個分

  • @Af50412
    @Af50412 7 дней назад +1

    宜しいではないですか、納豆は好きな食べ方で食べるのが1番の幸せ。あ〜だのこ〜だの注文つけられて食べる程不味いものは無い。それは栄養的、健康的面からですよね。人は美味しさを追求します。ほれ、ブロッコリーやホウレンソウはボイルすると栄養素が半分以上無くなる。と言ってますが、それでも普通に火を透しているじゃあありませんか。そんなもんですよ。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  7 дней назад +1

      ご視聴頂き有り難うございます😌✨️

  • @なべちゃん-q1u
    @なべちゃん-q1u 23 дня назад +8

    水戸の近くの住民です、昔は塩で食べてましたが最近は付属品の昆布出しのタレで食べるのが好きです、科学的な分析よりも個人が旨ければ良いと思ます。明日交通事故で死ぬかもしれないのでNGとかは言わないで下さい、卵かけ納豆ご飯大好きです。😊

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  22 дня назад +2

      ご視聴頂き有り難うございます😊✨️
      とらわれすぎず、食事を楽しむのも大切ですね!

    • @ナカ-c9l
      @ナカ-c9l 20 дней назад +2

      ​@@shikuroe-home偉い❗あなたは大人だね。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  20 дней назад +1

      @@ナカ-c9l まだまだ至らない人間です...
      でもそう言って頂けて嬉しいです🥺💖
      有り難うございます🙇

  • @nbsaz
    @nbsaz 18 дней назад +1

    画面の表示 温泉卵の吸収率91パーセント 温泉卵の吸収率51パーセント 参考になる動画だとおもいますが これでは信じていいのかわかんないです、ごめんなさい、生卵の吸収率が気になりましたので、他の食品の吸収率も 気になります 刺身と火を通した煮魚、焼き魚とか 野菜もそうですね 火を通したものと生野菜とか、よろしくお願いいたします。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  18 дней назад

      ご視聴頂き有り難うございます😊
      もちろん他の食材も調理方法によって吸収率が変わりますよ!

    • @nbsaz
      @nbsaz 18 дней назад

      温泉卵の吸収率91パーセント 温泉卵の吸収率51パーセント 失礼します この部分をお伝えしたかったのです。表示の誤りかと。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  17 дней назад

      @@nbsaz 表記間違えていますね💦
      すみません。
      ご指摘有り難うございます!

  • @bicycletraveler4758
    @bicycletraveler4758 15 дней назад +1

    食べる前常温が20〜30分間もって言うなら❓️朝食べる前に遅刻してしまうよ😢

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  15 дней назад

      朝は忙しいですよね💦
      お時間があるときに是非お試しください🙇

  • @417keiko
    @417keiko Месяц назад +3

    こんばんわァ~ぃ(^^)/です(笑)納豆よく食べるんですが、そっかぁ!納豆混ぜてからタレ入れた方が(・∀・)イイんですねぇ!了解です(笑)温泉タマゴ(・∀・)イイんですねぇ!これまた、了解です(笑)(^^)v

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  Месяц назад +2

      いつもご視聴していただき有り難うございます🙏💕
      動画がお役に立てて嬉しいです😄
      是非試してみてくださいね😆✨️

  • @MrJinguujihikaru
    @MrJinguujihikaru 24 дня назад +1

    納豆パウダーって万能なん😳❓

  • @石井智子-r8k
    @石井智子-r8k 29 дней назад +3

    納豆を冷凍保存しても、栄養価は変わらないのでしょうか?

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  28 дней назад +3

      冷凍しても変わらないと思います😊✨️

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi 15 дней назад

    ナットウキナーゼとかどうでもいいから納豆が好きだから暖かくして食べマッスル

  • @hiromim.8456
    @hiromim.8456 26 дней назад

    納豆パウダー 買いました

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  26 дней назад +1

      ご視聴頂き有り難うございます😄
      購入されたんですね♪
      とても便利なので、日々の食生活にお役立てください~🥰

  • @DryophytesJp1969
    @DryophytesJp1969 21 день назад +1

    タレ要らない。
    サラサラになるし、添加物ぽい味だし、甘いのがイヤ。
    捨てるのも勿体ないので冷蔵庫に溜まっていく。
    塩とネギだけでいい。加えるとしても醤油1、2滴で香りづけ。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  21 день назад +1

      タレを入れると甘くなりますよね😅
      納豆にネギは最高です😊✨️

  • @ラブプードル
    @ラブプードル 7 дней назад +1

    納豆とキムチがいいと聞いたことある

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  7 дней назад

      納豆とキムチ美味しいですよね🤤❤️

  • @morris7044
    @morris7044 17 дней назад +1

    ありがとうございます。
    でも常識ですね。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  17 дней назад

      ご視聴有り難うございます🙇✨️

  • @き-t5q
    @き-t5q 16 дней назад +1

    タレは使わないので、タレなしの物を買っています

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  16 дней назад

      タレなしの納豆、いいですね!
      私もタレなし派です😊

  • @takashis673
    @takashis673 4 дня назад

    頼むから、好きに食わせてください。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  3 дня назад

      ご視聴頂き有り難うございます😊

  • @duke5226
    @duke5226 12 дней назад

    やるのが雑穀ごはんは当たり前で、目玉焼きに味噌汁あれば十分だけど😅夜は野菜ふんだんミックス野菜使ってラーメンスープの煮込み等😂金無いなら考えろ😅

  • @yashirochannel
    @yashirochannel 9 дней назад

    納豆、が食べたいんであってパウダーとかサプリが食べたい訳じゃない
    それだけでオカズになるから安いしみんな食べてるんだよ

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  9 дней назад

      ご視聴有り難うございます🙇

  • @YumewaPresident
    @YumewaPresident 29 дней назад

    常温に戻してないなぁ。
    納豆食べる時って直ぐに食べたい時だからなぁ。
    しかも今の時期は冷蔵庫とほぼ変わらんし⋯
    そこで納豆パウダーか。
    ゆで卵は少ない水で蒸気で作れるらしいよ。
    あと概要欄に商品リンク並べてるけど
    アフィリリンクにしてる?

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  29 дней назад +1

      いつも有り難うございます😊✨️
      確かにすぐ食べたい時もありますよね💦
      ゆで卵少ない水で出来るんですか!
      やってみます😆

    • @yashirochannel
      @yashirochannel 9 дней назад +1

      ゆで卵はおたま1杯の水を沸騰させ3分火を止め4分
      おんたまなら沸騰させたら火止めてたらいい気がする

  • @天下泰平844
    @天下泰平844 4 часа назад

    ビオチンは一般的な食事をしていれば納豆からとらなくても不足することはないので、この動画でも言われてる「納豆に卵はNG!」というのは間違った情報です。
    わりと有名だけどな、この話。

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  2 часа назад

      ご指摘ありがとうございます🙇✨️

  • @けんたろう-r5c
    @けんたろう-r5c 9 дней назад

    こんなもの数年後また変わってる!此が正解なんて物無いわ!

  • @荀彧-王佐の才
    @荀彧-王佐の才 4 дня назад

    納豆の粘りほどほどで良い

    • @shikuroe-home
      @shikuroe-home  3 дня назад

      ご視聴頂き有り難うございます😊