「新型YZF-R25 / R3」のウワサをつまみに雑談フリートーク!byYSP横浜戸塚
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ!
bit.ly/3iTW1qL
▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん
ysp-totsuka.bo...
▼YSP横浜戸塚のホームページ
yokohamatotsuk...
▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL
bit.ly/3oVuFQF
▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー
bit.ly/3r8HRUQ
#新型yzfr25 #新型R25
ついでに気の迷いでXSR250もだしてくれないかなぁ
現行R3乗りですが、今だに惚れ惚れするほどかっこいい😊デザインどうこうよりも絶対ないと思うけど400で出たら驚き
R25.R3は人間が立ったポジションで見るとカッコイイんだがいかんせん他のYZFシリーズがカッコよすぎる。新型カッコ良かったったらMT-03手放して買ってしまうか…?
やはり並べてみるとR25のデザインは古く見えますね
最近はどんどんヘッドライトも小型化してますし、虫みたいな大きい2灯はトレンドではないのかもしれません
ぼちぼち現行R3オーナー歴1年経ちそうですが、グソクムシ顔の愛らしさとかインテーク(?)へのフロントカメラの仕込みやすさとか現行の愛着もあるんですよね。
あとMT-07/XSR700みたいに貴重な「過剰にアシスト付いてない枠」でもあり、そこに育てられてる身としてはどうなるかも凄く気になりますねー。
新型r3出ましたね!
見た目たのr兄弟に合わせてきましたがポジションが近未来感あるちょーかっちょいいデザインになってました!
r9も同タイミングで出してきたので、ヤマハ張り切ってるなぁと嬉しくなりました😊
R25は完成度が高いので、中身は同じで、カウリングデザインだけ新たに変えたらとはウスウス感じてました。
コロコロ変えないで同じものを長く作ってた方が、作る側の技術も成熟しやすいでしょうし、故障の少なさNo.1にも貢献しているのかと。
確かに、現行R-DNA顔より、ネオクラにシフトすれば、ロングレンジモデルから一気に刷新感が出ますね!衝撃のDB40までは行かなくても、イイ意味で裏切って欲しいです!
今までの電卓みたいなメーターがかっこよくなってくれてたら嬉しいですね
半年前にR15買ったばっかなのに新しい顔のR25でたらまた買い換えんと行けんくなるよっ!!
R3に惚れて乗ってみたいです
R25とR3くっきり分けたりしないかな
XSR900の3気筒を排気量小さくして載せてZXー4Rにタメはれたら面白そう🤭
3気筒は車体重くなるかな🤔
世間的には不人気(?)かもしれませんけど、個人的には今のR3のヘッドライト、なんとなくS2000のライトに似てて結構好きなんですけどね。
250のアドベンチャーブームがきてr25エンジンのテネレ250とかが出る未来が見てみたい
個人的にはそろそろネオクラとか昔っぽい見た目のスタイルより、新しいこれからのスタイルが見てみたいな。
R9新R3,25期待してる!
来週のMy Yamaha Motorcycle Dayで何か目玉発表などを期待してます(笑)。
遂に来たるべき時が来る感じですね。今乗っているR3を乗り換えられる訳ではないのですが、新型がどんなものか凄く気になります。Y-AMTモデルも有るのか⁉
なぜXSR250を空白にしてるのだろうね、適正進化でいいので埋めてもらいたいでーす
顔かえる、テールカウルかえる、フロントフォークと共にフロントのブレーキ変わる、メーター変わる とかかなー
現行車体に外装流用出来たりして・・・・w
MTシリーズは全部顔に違いがあるのでYZFにもそういう攻めっけがあったらなあなんて思います、特にR3は排気量が少し上がるなんて噂もあるらしいですし
いつ出てくれるのかな? 現行は顔が好きじゃないから圏外だったんだけど、R15見て欲しくなったけど、R25がそろそろ変わるぞって噂を信じて保留に。単眼が好きなので。それにリアカウルのデザインはYAMAHAが一番好き。今じゃR25だけ普通のデザイン。モデルチェンジにしろマイナーチェンジにしろ、もう大きく変えていいんでないかい? 今既にニーハンのフルカウルバイク一台持ってるけど、噂されてるようなスタイリングで発売されたら即買い(増車)します。
cb650r乗ってます。2台持てるなら欲しいなぁ。
これも気になるが、最近、ヨーロッパで話題のヤマハの2スト復活の噂、2スト好きの私にとっては気になって仕方ない!まぁ、復活したとしても日本での販売は、ゼロに近いほど期待薄なんだろうなぁ...
Niken250を気が狂って出さないかなぁ
R9に寄せてくるのでは?
商標登録したRWシリーズについて考察お願いします。WだとTWやWR、BW’Sがあるのでオフ系?
顔だけRシリーズの仲間たちに合わせて終了ではないですよね?まあやはり世界的にこのクラスのスポーツ需要はシュリンクしつつあるので難しいのかな。ヤマハさん的にはR9に全力投球でしょう。
r6顔求む
GK経由でGG Retrofitzのフルカウルを意匠買い取ってオーセンティック外装としてワイズギアで売る、とかどうだろう。
ホイールベースは1410以上でヤマハさんお願いします。足つきも悪くて大丈夫ですよ。
WR125Xが欲しい!逆車で探してるけど全然ない...
TW200のうわさはありますか?
水冷の新型エンジン積んだTW200の噂はないです。
北米では今でも昔のままで日本円で73万で売ってます。
島田さんの言う通りYZF兄弟で25と03だけ顔が違いますよね、もしかしてほんとの兄弟ではなくて違う人との間に産まれた子供かもしれませんね😂
クイックシフター付けて、VVA付けて、5馬力ぐらいは、上げて欲しい!😅
果たしてアレは髭なのか眉なのか🤔
個人的にはAUGURとか刺さります😉
4気筒はないのかね。
2025モデルr25は何がなんでも買いますよ!
RW125からRW700?の5種類をヤマハがヨーロッパで商標登録したことが、いろんな憶測を読んでいる様ですが、RW350ってどんなバイクで出てくると思いますか?
昨日、ちょうどバイク屋さんに行ってR25を買う
という夢を見ました!
本体58万円でオプションがなぜかてんこ盛りで乗りだし78万円というやたらリアルな夢。担当のお姉さんに「自分で言うのもなんですけど、おトクですね!」というセールストークに渋い顔をするも、実車見てテンション上がってどうでも良くなるという馬鹿さ加減全開の夢でした。
現行型買えというヤマの神のお告げなのでしょうか?
受注停止中ですね
Y-AMT搭載すれば買いたいなぁ
OFF系の人いっぱい、いると思うんですけど。コメント見ててもセロー、WRってコメントが見えるんですけど、いざ販売始まると売れない?
MT25のマイナー出たのに当のYZFR250なかなか出ないからイライラしてます。早く出して欲しいなあ!
値上げするならモデルチェンジしないでも…
真ん中のライトがダサいよなぁ。 だったらR1のようにちゃんとエアダクトにして欲しいです。