Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
FZRの最終モデルを彷彿とさせるなー50のオジサンの郷愁をさそう😂
こういう明るいカラーのバイクが増えると街が明るくなって良いですよね。ちっさいスクーターでこういうのやって欲しいなぁ。色の印象的になんとなくスパーダ思い出しました。
YAMAHAはその色はないだろーって色をしっくりさせてくるデザインで出してくるからすごい
昔のスキーウェアってこんな感じの色合いあったねさっぱりしてていい色
ホワイトのアシンメトリーなカラーリングが、レーサーみたいでカッコいいですね👍‼️✨
R7の巫女カラーが出た時に「白+赤系じゃなくて白+青系の方が個人的に好み」と思っていたのでこれはいい感じのカラー
サムネ見た瞬間声上げて「かっこいい!きれい!かわいい!」と思わず言ってしまいました!
青と黒があまりに定番であるのと対比して、白+シアンは「思い切った感」ありますね。ヤマハが一時期執心していたマット仕上げは、遠目では効果が分かりにくいし、実用性にいささか劣るので、艶あり仕上げメインにしたのは、好感が持てます。
宣伝ポスター?の映る眼が赤く光るR25がカッコ良すぎる!!
やっぱバイクは派手でなんぼだと思っている人間なのでこういうのは大歓迎です!内心マットカラーブーム早く終わって欲しいです😂
R7顔はまた一年待つのか…
ほんとにR7顔になるのかな
ラジエーター冷えんくなるからないんじゃね?
白いバイクは島田さんのいう通り清潔感があって、なんとなくバイクのイメージが良くなりそうなので、どんどん増えて欲しいです!ちなみに22歳には完全にモダンに見えます。R3は目が細くなってる…?前のモデルからかな?
第一印象「初音ミクホワイトやんけ」by20代男
それだ!
めっちゃわかります。特に雪ミクっぽいby30代男性
ほんと、それ👍
ヤマハつながりだからセルフカバー的な感じ?
ナイトロンのリアサスペンションが似合いそう
「ニューカラーかよぉ!?ええ加減中身刷新してくれぇ~~!!」って思った販売会社さんがたくさんいてはると思う・・・
やっぱバイクはホワイトですよ😂✌️🏍️✨✨✨✨✨
モデルチェンジ後、国内向けの白がなかったのでやっと出たという感じですね。
4:53 今まではマットブラックでNEWモデルとしてブラックメタリックに変更されたのかと思ってましたが...
オシャンティですね、白はレア感ありますしキレイに見えますこの白地にゲーミングR25ロゴでも良さそうです
前までの色だと目が大きくて好みじゃなかったけど、この色だと顔の可愛い感じが増して逆に好きになってきた!
スキー板もそうですが、最近はこの水色が全世界的に流行りみたいですね〜
確かにお顔はまだか、という感じですね~
CBR400RRやTZR250にもこんな色ありましたよねカッコいいです
昔のレーサーレプリカぽい感じでいいじゃん。どことなくストロボ入ってる感もいい。
足回りと今のスタイルへの変化という進化があったからインパクトがあったけど、二ダボやZXを超える250は大型のほうがコスパが良くなる気がするから、マイチェンを繰り返して少しずつ使いやすく安定性を高める方向で高性能化してほしいと思う。
コニカミノルタみたいでカッコイイです
ヤマハは白の使いがうまいですね昭和世代には刺さる色です
初音ミクカラーのR25、すっげーカッケー😆サブ機の方、ちょっと買い替え検討しようかな…
白、いいですね。60近くのじじぃは、血迷ったオレンジに乗ってます😂じじぃは、目立たなきゃ😁😁😁白でも買っていたと思います。少し歯磨き粉をイメージしました。
確かにデモパンとかリアエントリーのブーツとかレンタルスキーとか私をスキーに連れてってみたいな
おニューの白、めちゃ好き。それはそうと、そろそろフルモデルチェンジしてくれよ~。
ちょっと違うけどCBR600RRのコニカミノルタみたいでカッコいいホイールに色あるのはポイント高いなー
値段上がってもいいからスペック上げてR6と同じ顔にしてくれ
R25はLEDウインカーですね〜👍👍👍R3は変わらずバルブ?何故??
R7顔まで待とうかと思ったけど、これは買いかもなぁ…欲しいなぁ…
レブルも白ありninjaもホワイトあってエリミネーターもホワイト出ててR7もホワイトありましたし近年はホワイト系が流行りなんですかね?確かにかっこいいですし可愛いです😊
「私をスキーに連れてって!」 カラー?ブルーの方は「グフ!?」
シアンいい色!!本当にいい色っっ✨✨もし次にMTシリーズか、YZFのシリーズに乗るとしたら僕はシアンカラーがいいです😊今後のYAMAHAさんのデザインを楽しみにしています♪♪あと、シアンカラーのワーム帽、、斬新で素敵だと思いますよwww🤣
アンバサを思い出しました(今は地域限定になっているみたいですね)
都内でよく見る、電動キックボード、電動アシスト自転車のLUUPに似たカラーリングですね。大学生などからはオシャレに見えて良いのではないでしょうか?
白カウルはいいなと思います。おしむらくは、シアンではなくレッドだったらもっと良かったなぁ、といったところです。
ロクダボのコニカミノルタカラーみたいでいいねぇ
形はそのままなのかぁ
19年にこのモデルになってから、デザイン完成され過ぎててずっと擦ってる感じしますね♪黒紫とか白シアンはやっぱりTZRイメージでしょうか??現在は21年モデルのR25に乗ってますが、乗り換え時期が来たらR3の白シアンに乗りたいかな^^b
後方排気のTZRもこんなカラーがあったような最近自転車乗るようになしましたがビアンキのチェレステカラーがこんな感じですね
R7デザインのR25待ってます😅
ずっと白カラーいいなって思ってたらすごい嬉しい🥹(買うかは別
R3のウインカーはバルブなんですね
ホントですね! 青と黒のR3はLEDウインカーなのに、白のR3だけ電球仕様とは。白のR25はLEDですし。まあケアレスミスでしょうけれど。
言われてみればホワイトのR3だけバルブですね旧年式のR3の画像を加工したのかな?
かわいい
ヤマハさん! 赤のストロボカラーを復活させてっ!!
Kuasa dan prestasi di genggamanan anda. Yamaha semakin di depan yang lain semakin ketinggalan
ホワイトとシアンは若者が乗ってたら爽やかだ
コニカミノルタカラーを一瞬思い出しました
えらいカワイイやん。
明治スーパーカップチョコミント味みたいな色合いで個人的には良いね!です
来年あたりシアン一色とか出そう(絶対出ない)
白くはじけるカルピスソーダッ😄(あんま近く無かった😅)
倒立の90の3MAがこんな色味だったっけ?
E01カラー。
いやいや今更カラーチェンジとかもう誰も求めてないでしょ。ヤマハさん完全に日本向けの250~400cc売る気なさすぎ。
白いいよね!😘
大昔のTECH21のデザインぽい・・・。
良いんだけど、ホイールにオレンジとかシアン使うの辛い。どうしても汚れて見栄えが悪くなっちゃう…(涙)
そろそろ細目でモデルチェンジしてくれアシスト&スリッパークラッチが付いてないの痛いわ
レイトンハウス?
アニメ系の色使い。遠目で目立たないので、レースで使う配色ではないと思うけれど、近くで見るのならカッコカワイイと思う。各メーカーの「レーシングカラー」に拘る必要がなくなってきたのかな。
チョコミントカラー
可愛い色"(∩>ω
大昔Hンダさんの◯T250にこんなカラーしたのがいた気がする
女性はこっちの方が好きそう
カラーうんぬんではなくなぜモデルチェンジしないのか?19年では最先端の顔も24年の今では確実に型落ちの顔になっている。250CCでの性能も立ち位置もすでに「丁度いい」ではなく、窓際になっている。125、150の方が性能良しとは何ともしがたい現状である。
個人的にはレイ◯ンハウスを思い出させるカラーリング。
ホワイト&シアンがなんかレースクイーンな印象
顔は絶対r1 r6の方が売れるやろ〜
ウインカーはバルブのイメージがあったけど、いつの間にLEDになったのだろう
志摩リンカラー🩵
歯磨き粉っぽい
あまりかっこ良くない
R125/15みたいにデルタボックスフレームを採用しないのか。いつまで貧弱な鋼管パイプフレームで茶を濁すつもりだろうねYAMAHAは?
年配の方なら見たことあるっていうのはどういうことだろう?
いつになったらモデルチェンジするんだ。流石に古臭すぎる😅
買いもしない・買う気もない人間が一番そういう不平不満こき下ろしコメント書くんだよね。知ってる。
YZFのカウルのデザインが自分には刺さらないし、YAMAHAの色使いも好みではないものが多いです。ニンジャのデザインは好みでした。ただ、ミドリは好きじゃないです。
FZRの最終モデルを彷彿とさせるなー
50のオジサンの郷愁をさそう😂
こういう明るいカラーのバイクが増えると街が明るくなって良いですよね。
ちっさいスクーターでこういうのやって欲しいなぁ。色の印象的になんとなくスパーダ思い出しました。
YAMAHAはその色はないだろーって色をしっくりさせてくるデザインで出してくるからすごい
昔のスキーウェアってこんな感じの色合いあったね
さっぱりしてていい色
ホワイトのアシンメトリーなカラーリングが、レーサーみたいでカッコいいですね👍‼️✨
R7の巫女カラーが出た時に「白+赤系じゃなくて白+青系の方が個人的に好み」と思っていたので
これはいい感じのカラー
サムネ見た瞬間声上げて「かっこいい!きれい!かわいい!」と思わず言ってしまいました!
青と黒があまりに定番であるのと対比して、白+シアンは「思い切った感」ありますね。ヤマハが一時期執心していたマット仕上げは、遠目では効果が分かりにくいし、実用性にいささか劣るので、艶あり仕上げメインにしたのは、好感が持てます。
宣伝ポスター?の映る
眼が赤く光るR25がカッコ良すぎる!!
やっぱバイクは派手でなんぼだと思っている人間なのでこういうのは大歓迎です!
内心マットカラーブーム早く終わって欲しいです😂
R7顔はまた一年待つのか…
ほんとにR7顔になるのかな
ラジエーター冷えんくなるからないんじゃね?
白いバイクは島田さんのいう通り清潔感があって、なんとなくバイクのイメージが良くなりそうなので、どんどん増えて欲しいです!
ちなみに22歳には完全にモダンに見えます。
R3は目が細くなってる…?前のモデルからかな?
第一印象「初音ミクホワイトやんけ」by20代男
それだ!
めっちゃわかります。特に雪ミクっぽいby30代男性
ほんと、それ👍
ヤマハつながりだから
セルフカバー的な感じ?
ナイトロンのリアサスペンションが似合いそう
「ニューカラーかよぉ!?ええ加減中身刷新してくれぇ~~!!」って思った販売会社さんがたくさんいてはると思う・・・
やっぱバイクはホワイトですよ😂✌️🏍️✨✨✨✨✨
モデルチェンジ後、国内向けの白がなかったのでやっと出たという感じですね。
4:53 今まではマットブラックでNEWモデルとしてブラックメタリックに変更されたのかと思ってましたが...
オシャンティですね、白はレア感ありますしキレイに見えます
この白地にゲーミングR25ロゴでも良さそうです
前までの色だと目が大きくて好みじゃなかったけど、この色だと顔の可愛い感じが増して逆に好きになってきた!
スキー板もそうですが、最近はこの水色が全世界的に流行りみたいですね〜
確かにお顔はまだか、という感じですね~
CBR400RRやTZR250にもこんな色ありましたよね
カッコいいです
昔のレーサーレプリカぽい感じでいいじゃん。どことなくストロボ入ってる感もいい。
足回りと今のスタイルへの変化という進化があったからインパクトがあったけど、二ダボやZXを超える250は大型のほうがコスパが良くなる気がするから、マイチェンを繰り返して少しずつ使いやすく安定性を高める方向で高性能化してほしいと思う。
コニカミノルタみたいでカッコイイです
ヤマハは白の使いがうまいですね
昭和世代には刺さる色です
初音ミクカラーのR25、すっげーカッケー😆
サブ機の方、ちょっと買い替え検討しようかな…
白、いいですね。60近くのじじぃは、血迷ったオレンジに乗ってます😂じじぃは、目立たなきゃ😁😁😁白でも買っていたと思います。少し歯磨き粉をイメージしました。
確かにデモパンとかリアエントリーのブーツとかレンタルスキーとか私をスキーに連れてってみたいな
おニューの白、めちゃ好き。
それはそうと、そろそろフルモデルチェンジしてくれよ~。
ちょっと違うけどCBR600RRのコニカミノルタみたいでカッコいい
ホイールに色あるのはポイント高いなー
値段上がってもいいからスペック上げてR6と同じ顔にしてくれ
R25はLEDウインカーですね〜👍👍👍
R3は変わらずバルブ?
何故??
R7顔まで待とうかと思ったけど、これは買いかもなぁ…欲しいなぁ…
レブルも白ありninjaもホワイトあってエリミネーターもホワイト出ててR7もホワイトありましたし近年はホワイト系が流行りなんですかね?確かにかっこいいですし可愛いです😊
「私をスキーに連れてって!」 カラー?
ブルーの方は「グフ!?」
シアンいい色!!
本当にいい色っっ✨✨
もし次にMTシリーズか、YZFのシリーズに乗るとしたら僕はシアンカラーがいいです😊
今後のYAMAHAさんのデザインを楽しみにしています♪♪
あと、シアンカラーのワーム帽、、
斬新で素敵だと思いますよwww🤣
アンバサを思い出しました(今は地域限定になっているみたいですね)
都内でよく見る、電動キックボード、電動アシスト自転車のLUUPに似たカラーリングですね。
大学生などからはオシャレに見えて良いのではないでしょうか?
白カウルはいいなと思います。おしむらくは、シアンではなくレッドだったらもっと良かったなぁ、といったところです。
ロクダボのコニカミノルタカラーみたいでいいねぇ
形はそのままなのかぁ
19年にこのモデルになってから、デザイン完成され過ぎててずっと擦ってる感じしますね♪黒紫とか白シアンはやっぱりTZRイメージでしょうか??現在は21年モデルのR25に乗ってますが、乗り換え時期が来たらR3の白シアンに乗りたいかな^^b
後方排気のTZRもこんなカラーがあったような
最近自転車乗るようになしましたがビアンキのチェレステカラーがこんな感じですね
R7デザインのR25待ってます😅
ずっと白カラーいいなって思ってたらすごい嬉しい🥹(買うかは別
R3のウインカーはバルブなんですね
ホントですね! 青と黒のR3はLEDウインカーなのに、白のR3だけ電球仕様とは。白のR25はLEDですし。まあケアレスミスでしょうけれど。
言われてみればホワイトのR3だけバルブですね
旧年式のR3の画像を加工したのかな?
かわいい
ヤマハさん! 赤のストロボカラーを復活させてっ!!
Kuasa dan prestasi di genggamanan anda. Yamaha semakin di depan yang lain semakin ketinggalan
ホワイトとシアンは若者が乗ってたら爽やかだ
コニカミノルタカラーを一瞬思い出しました
えらいカワイイやん。
明治スーパーカップチョコミント味みたいな色合いで個人的には良いね!です
来年あたりシアン一色とか出そう(絶対出ない)
白くはじけるカルピスソーダッ😄
(あんま近く無かった😅)
倒立の90の3MAがこんな色味だったっけ?
E01カラー。
いやいや今更カラーチェンジとかもう誰も求めてないでしょ。ヤマハさん完全に日本向けの250~400cc売る気なさすぎ。
白いいよね!😘
大昔のTECH21のデザインぽい・・・。
良いんだけど、ホイールにオレンジとかシアン使うの辛い。
どうしても汚れて見栄えが悪くなっちゃう…(涙)
そろそろ細目でモデルチェンジしてくれ
アシスト&スリッパークラッチが付いてないの痛いわ
レイトンハウス?
アニメ系の色使い。
遠目で目立たないので、レースで使う配色ではないと思うけれど、近くで見るのならカッコカワイイと思う。
各メーカーの「レーシングカラー」に拘る必要がなくなってきたのかな。
チョコミントカラー
可愛い色"(∩>ω
大昔Hンダさんの◯T250にこんなカラーしたのがいた気がする
女性はこっちの方が好きそう
カラーうんぬんではなくなぜモデルチェンジしないのか?
19年では最先端の顔も24年の今では確実に型落ちの顔になっている。
250CCでの性能も立ち位置もすでに「丁度いい」ではなく、窓際になっている。
125、150の方が性能良しとは何ともしがたい現状である。
個人的にはレイ◯ンハウスを思い出させるカラーリング。
ホワイト&シアンがなんかレースクイーンな印象
顔は絶対r1 r6の方が売れるやろ〜
ウインカーはバルブのイメージがあったけど、いつの間にLEDになったのだろう
志摩リンカラー🩵
歯磨き粉っぽい
あまりかっこ良くない
R125/15みたいにデルタボックスフレームを採用しないのか。
いつまで貧弱な鋼管パイプフレームで茶を濁すつもりだろうねYAMAHAは?
年配の方なら見たことあるっていうのはどういうことだろう?
いつになったらモデルチェンジするんだ。流石に古臭すぎる😅
買いもしない・買う気もない人間が一番そういう不平不満こき下ろしコメント書くんだよね。知ってる。
YZFのカウルのデザインが自分には刺さらないし、YAMAHAの色使いも好みではないものが多いです。
ニンジャのデザインは好みでした。ただ、ミドリは好きじゃないです。