Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おすすめに出てきたので、視聴させていただきました。大変参考になりました!
ヒバ使ってます
ヒバは適正材です!しかも柾目が多く、GOODかと(*´∀`*)
以前、そちらで榧のまな板を購入いたしました長く使えています。
ありがとうございます✨メンテナンスは永遠に当店にて(`・ω・´)ゞ
ホームページ見ました。まな板がサイズにより値段が変わる仕様だと思われますが、一般サイズのまな板を置いてあると購入しやすいのかなと思いました。ただ主力商品ではないとは思いますがRUclipsを見てまな板を買いたい!と思うユーザー層はいると思います。
ありがとうございます(`・ω・´)ゞ参考にいたします!実は、同じサイズのまな板を製作するのにちょっと抵抗があって(泣)木取りの使用上、乾燥の段階で大きさがバラバラです。柾目を中心に取るので。なので、お客様の好きなサイズにってオーダーメイド方式にしています。でも、購入のしやすさもこれから考えたいと思います。感謝いたします✨
@@galaxyscl2345 確かに木も生きているからこそ商業面から見たら不揃いはないほうが販売側は生産管理しやすいかもしれませんがそうすると規格外が発生してロスになりますもんね。量を売ることを考えてなければおおよそのサイズでブレ値を記載して販売するかオーダーにあわせて一番近いサイズのまな板をお客様におろす形になりますもんね。動画を見て、家庭用でも良いまな板正直に欲しいなと思いました。RUclipsチャンネル登録者1万人に増えたらTwitterとかと連動して、まな板視聴者にプレゼントとかキャンペーンしても面白いかもと思ったりしました🤣
@@スリジャワルダナプラコッテ 実は、インスタグラムではちょいちょいまな板プレゼントしてます。柾目の赤身を。おっしゃるように、収益化が始まったら、その利益から当店の柾目、オススメ他社の柾目を購入してプレゼントするつもりです。今まで、木のまな板に切り込む方はいなくて桐をすすめる配信者杉をすすめる配信者ウンチクだけは素晴らしいが、板目の材料をあたかも最高だと言う配信者切り込むにあたり、アンチの方も増えています。なので、こういったコメントが本当に嬉しいです😭まずは正しい情報をショート動画でどんどん流し色んな雑学をロングで流したいと思います(`・ω・´)ゞ感謝いたします🍀
建築現場で框の端材のヒバがあったのでまな板にしたくて貰いました。しかし香りが強烈で、使用された風呂場では良い匂いと感じる匂いも、食材に移ると何とも不快に感じました。まな板として利用するには何か匂いを取る様な工程があるのでしょうか?
青森ヒバ使ってますけど、使い続けると匂いも落ち着いて来ますよ。
端材の段階で、誰が製作しても良いまな板は取れません(泣)是非、木のまな板は柾目を(`・ω・´)ゞそれと、質問にお答えします。木のまな板適正材は、銀杏やヒバ、ヒノキ、榧の木と、香りが強いモノが多いです。香りが抗菌作用でもあるので、同じ銀杏やヒバでも、香りが弱いものには油分があんまりないのでダメまな板になります。ヒバ特有の香りがダメな方、ヒノキがアレルギーの方、銀杏の香りに我慢出来ない方、榧の木のシナモンぽい香りがダメな方、色んなお客様がいらっしゃいます。香りがないまな板はダメなので、香りに我慢出来るまな板をオススメします。香りは使用して1週間ほどで落ちつきますが、削り直しをすると必ず復活しますのでまずは、榧の木でお試ししてはいかがですか?どれかの木材は大丈夫なはずです。それぞれ香りが全然違いますので。(*´∀`*)もし良かったら、インスタグラムからメッセージください!お試しセット送ります(`・ω・´)ゞ
@@kamuimutube青森ヒバも良いですよね(*´∀`*)柾目中心で製作されてるのがいいです(`・ω・´)ゞ
すみませんが、杉の赤身は・・・・どうでしょうか?
ご存知でしょうか?京都府福知山市に、白木屋というまな板の製造販売しておられる方が居ますよ。私の小さい頃からありましたし、今も存在してます
日本にある製作販売しているまな板屋さんは全部知ってますよ(*´∀`*)説明が動画では足りてませんでした。製作販売している店は、全国に320店舗あります(`・ω・´)ゞただ、家族だけで原木の買付から【板材購入からではない】製材、乾燥、販売、メンテナンスまでを販売員も使わず研究、料理、研ぎ適正材木6種扱いその全てをやってるのがうちだけって意味です。残念ながら、出てきたまな板屋さんはうちよりは間違いなく詳しくないです。
@@アシダヒロキ 白木屋さん、調べましたが、製材、販売の2つは委託もしてるので、1から全部をやってる店ではありません。ほとんどの製造販売している会社が、製材と販売を委託なので、そこが凄い大事なんです。白木屋は、まな板自体はあまり良くないけど、メンテナンスをする良いお店の一つなので、否定している訳ではないのご理解ください。
@@アシダヒロキ 白木屋はない。(笑)製材と販売は委託。うちとは違う。しかも、売ってるまな板最悪。
日本だとうちだけとは聞き捨てならないね 発言には気をつけてくださいね。
製作販売ってとこですか?家族だけで経営してるってとこですか?原木から、製材、乾燥、製作、販売それを家族だけで。板材からじゃないですよ?製作者と販売員が分かれてもないですよ?同じ人間が最初から最後までは、他のまな板屋さんあったかなあ。店舗教えてもらっても良いですか?アンチ発言だけなら無視しますがちゃんと最初から最後までやってメンテナンスまでしてる店があったら動画で伝えるので。
インスタグラムでいつでもお待ちしてます。(*´∀`*)
@@galaxyscl2345 何でコメント編集したんですか?なぜこのコメントがただのアンチになるのですか?インスタ持ってないからそちらのメールでいいのかな?
@@som3039 他にいるなら、会社名教えてくださいよ。
おすすめに出てきたので、視聴させていただきました。
大変参考になりました!
ヒバ使ってます
ヒバは適正材です!しかも柾目が多く、GOODかと(*´∀`*)
以前、そちらで榧のまな板を購入いたしました
長く使えています。
ありがとうございます✨メンテナンスは永遠に当店にて(`・ω・´)ゞ
ホームページ見ました。まな板がサイズにより値段が変わる仕様だと思われますが、一般サイズのまな板を
置いてあると購入しやすいのかなと思いました。
ただ主力商品ではないとは
思いますがRUclipsを見てまな板を買いたい!と思うユーザー層はいると思います。
ありがとうございます(`・ω・´)ゞ参考にいたします!実は、同じサイズのまな板を製作するのにちょっと抵抗があって(泣)木取りの使用上、乾燥の段階で大きさがバラバラです。
柾目を中心に取るので。なので、お客様の好きなサイズにってオーダーメイド方式にしています。でも、購入のしやすさもこれから考えたいと思います。感謝いたします✨
@@galaxyscl2345 確かに木も生きているからこそ商業面から見たら
不揃いはないほうが販売側は生産管理しやすいかもしれませんがそうすると
規格外が発生してロスになりますもんね。
量を売ることを考えてなければ
おおよそのサイズでブレ値を記載して
販売するかオーダーにあわせて
一番近いサイズのまな板をお客様におろす形になりますもんね。
動画を見て、家庭用でも良いまな板正直に欲しいなと思いました。
RUclipsチャンネル登録者1万人に増えたらTwitterとかと連動して、
まな板視聴者にプレゼント
とかキャンペーンしても
面白いかもと思ったりしました🤣
@@スリジャワルダナプラコッテ 実は、インスタグラムではちょいちょいまな板プレゼントしてます。柾目の赤身を。
おっしゃるように、収益化が始まったら、その利益から
当店の柾目、オススメ他社の柾目を購入してプレゼントするつもりです。
今まで、木のまな板に切り込む方はいなくて
桐をすすめる配信者
杉をすすめる配信者
ウンチクだけは素晴らしいが、板目の材料をあたかも最高だと言う配信者
切り込むにあたり、アンチの方も増えています。
なので、こういったコメントが本当に嬉しいです😭
まずは正しい情報をショート動画でどんどん流し
色んな雑学をロングで
流したいと思います(`・ω・´)ゞ
感謝いたします🍀
建築現場で框の端材のヒバがあったのでまな板にしたくて貰いました。しかし香りが強烈で、使用された風呂場では良い匂いと感じる匂いも、食材に移ると何とも不快に感じました。まな板として利用するには何か匂いを取る様な工程があるのでしょうか?
青森ヒバ使ってますけど、使い続けると匂いも落ち着いて来ますよ。
端材の段階で、誰が製作しても良いまな板は取れません(泣)是非、木のまな板は柾目を(`・ω・´)ゞ
それと、質問にお答えします。
木のまな板適正材は、銀杏やヒバ、ヒノキ、榧の木と、香りが強いモノが多いです。香りが抗菌作用でもあるので、同じ銀杏やヒバでも、香りが弱いものには油分があんまりないのでダメまな板になります。
ヒバ特有の香りがダメな方、ヒノキがアレルギーの方、銀杏の香りに我慢出来ない方、榧の木のシナモンぽい香りがダメな方、色んなお客様がいらっしゃいます。香りがないまな板はダメなので、香りに我慢出来るまな板をオススメします。香りは使用して1週間ほどで落ちつきますが、削り直しをすると必ず復活しますので
まずは、榧の木でお試ししてはいかがですか?どれかの木材は大丈夫なはずです。それぞれ香りが全然違いますので。(*´∀`*)もし良かったら、インスタグラムからメッセージください!お試しセット送ります(`・ω・´)ゞ
@@kamuimutube青森ヒバも良いですよね(*´∀`*)
柾目中心で製作されてるのがいいです(`・ω・´)ゞ
すみませんが、杉の赤身は・・・・どうでしょうか?
ご存知でしょうか?
京都府福知山市に、白木屋というまな板の製造販売しておられる方が居ますよ。
私の小さい頃からありましたし、今も存在してます
日本にある製作販売しているまな板屋さんは全部知ってますよ(*´∀`*)
説明が動画では足りてませんでした。
製作販売している店は、全国に320店舗あります(`・ω・´)ゞ
ただ、家族だけで
原木の買付から【板材購入からではない】
製材、乾燥、販売、メンテナンスまでを
販売員も使わず
研究、料理、研ぎ
適正材木6種扱い
その全てをやってるのがうちだけって意味です。
残念ながら、出てきたまな板屋さんは
うちよりは間違いなく詳しくないです。
@@アシダヒロキ 白木屋さん、調べましたが、製材、販売の2つは委託もしてるので、1から全部をやってる店ではありません。
ほとんどの製造販売している会社が、製材と販売を委託なので、そこが凄い大事なんです。
白木屋は、まな板自体はあまり良くないけど、メンテナンスをする良いお店の一つなので、否定している訳ではないのご理解ください。
@@アシダヒロキ 白木屋はない。(笑)
製材と販売は委託。
うちとは違う。
しかも、売ってるまな板最悪。
日本だとうちだけとは聞き捨てならないね 発言には気をつけてくださいね。
製作販売ってとこですか?
家族だけで経営してるってとこですか?
原木から、製材、乾燥、製作、販売
それを家族だけで。
板材からじゃないですよ?
製作者と販売員が分かれてもないですよ?
同じ人間が最初から最後までは、他のまな板屋さんあったかなあ。
店舗教えてもらっても良いですか?
アンチ発言だけなら無視しますが
ちゃんと最初から最後までやってメンテナンスまでしてる店があったら動画で伝えるので。
インスタグラムでいつでもお待ちしてます。(*´∀`*)
@@galaxyscl2345
何でコメント編集したんですか?
なぜこのコメントがただのアンチになるのですか?
インスタ持ってないからそちらのメールでいいのかな?
@@som3039 他にいるなら、会社名教えてくださいよ。