やっぱりロータリーの音は最高!RX-7最高(トラブルあっても笑)!あっちゃんが最初のDIYで仕上げた車は愛着が湧くのも分かるよ!スティーブ的視点オリジナルグッズはwww.stevespov.jp で販売中! There is nothing more obnoxious and/or better sounding than our rotary powered RX-7 FC! even when its running bad we love this car!! Steve’s POV - Thumbs Up Merchandise www.stevespov.com
@@pedrole7036 yeah that was crazy. They blew something but not the motor it was still running and then when they got back to the garage they proceeded to do another fat burnout. Just proves that they can build an engine that can handle Red line.
やっぱりロータリーの音は最高!RX-7最高(トラブルあっても笑)!あっちゃんが最初のDIYで仕上げた車は愛着が湧くのも分かるよ!スティーブ的視点オリジナルグッズはwww.stevespov.jp で販売中!
There is nothing more obnoxious and/or better sounding than our rotary powered RX-7 FC! even when its running bad we love this car!! Steve’s POV - Thumbs Up Merchandise www.stevespov.com
あっちゃんのFCプロジェクト
そして86プロジェクト
全て観ました!カッケーーー!
スティーブさんの優しい人柄、素晴らしいです😊✨
これからも応援します🇺🇸🇯🇵
すばらしい動画に拍手: ¥500 👏👏
孤高のリアルスポーツに進化
Cool だね👍
そりゃあ86エンジン関係でしょう😍
80年代に「いろは坂」を走ってた頃、雨宮のステッカーを貼ったFC3Sを見たことがあったんだけど、マフラーから1m位炎を吹いてた。
ヘッドホン推奨
こんにちは、軽ットラを譲ってもらった日本人のマセラティーに乗ってたメカニックの方はお元気ですか?気になります(笑)
左ハンドルのFC頭文字D仕様
カッコいいっす!!
空の下、所々に木立が生い茂り、緑色をした芝生が気持ちよく広がる中に道が通り、道の両側には適度な距離を置いて清々しい感じで建っている立派な姿をした住宅を従えた住宅街の風景が実に素晴らしいですね。日本国の国会議員さんの顔、姿、様子とは両極端の反対位置に存在しているような誠に素晴らしいと言う形容詞を使わざるおえない住宅街です。
親子で来日して
JR姫路駅の新幹線ホームで300km/hの通過体験
姫路城の見学
アメリカ発の外食産業の日本での試食(マクドナルドやバスキンロビンス(31アイスクリーム))
等して欲しいですね?
僕は自立歩行の出来ない身体障害者ですがテキストの文面からは分からないでしょう?w
😲やはりロータリーいいね!👍
ロータリーサウンド最高です😆
もう半年か。
はやいね
車乗り出すだけで笑顔になる動画って最高です👍
初めはボロボロだったFCがこんなにも多くの笑顔😆を作ってる👍
二人の表情からローターリーエンジンの調子がわかります。 調子が悪いと凄く心配顔になったりしてすごく車への愛情が伝わってきます。 調子が安定するのを祈っています。 👍
3週間前にうちの240Zが同じような症状でレッカーされました。
電磁式燃料ポンプの故障でした。
キャブレター手前にあるフューエルフィルターに燃料がほとんど届いてなくポンプの音も静かになってました。
その燃料ポンプは工場などで使われている大型のストーブのもので燃圧も全然合っていませんでした。
ちゃんとしたミツバの復刻版に交換したら調子良くなりました。
今ついでに冷却系をカップリングファンからキューブの電動ファンに交換しています。
あっちゃんにはRX-7が良く似合う👍
本当に今までで1番いい音してますねぇ
今までは回し足りてない感すごかったのでよかった!
アイビン プロエンジニアだ。スゲー
音がVideo越しでも全然違う。ど迫力。
Awesome
やっぱりロータリーのカラカラと言う独特の音がいいですね、あっちゃん頑張って!
燃料ホースが熱くなっているってエンジンの熱でパーコレーションが起きていたのかな?
あっちゃんお帰り〜❣️古い車あるある🚗👍❤️
どこのマフラーなんやろ
最近、ヨネさん見ないね・・・元気にしてるのかな?
閑静な住宅街ですね、広々ゆったりとして羨ましい限りです。
俺もFDの1型に乗ってるんですけど旧車が壊れるのはよく分かります笑俺はエンジンブローさせちゃってかれこれ半年は入院しています修理工場によると部品が届かないとの事、俺も早く乗りてーな!笑
RXー7サウンドはいつ聞いても最高~!
スティーブさんとあっちゃんの笑顔も最高~!
I’m so looking forward to the 86 running can’t wait to hear that built motor
Mr.スティーブ…日本に、きて雨さんに会ってみな!
あっちゃん!
頑張って帰って来た甲斐があって
本当に良かったね👍👍
そして、ロータリーの伸びのある独特のサウンドを聞かせてくれてありがとう!
世界的にロータリーをモノにしよう!と頑張ったメーカーは数社ありましたが、結局 博物館行きで終わってしまい ガンガン走れるのはMAZDAだけ!と言う結果に。
少々のトラブルはつきもの、と思って
路上エンストしようが
これからも ずっと持ってて下さい!
MAZDAの技術開発部の方にも
スティーブ的視点のこの動画、
観て欲しいな!
必ず次世代型ロータリーを
復活させる!と頑張っておられる事でしょうし、コレ観たらきっと 元気100倍!ですよ、きっと!!
Nothing beats the sound of an angry rotary! I've never owned one but it's on my list for sure! Good to hear it running sweet again guys!
本当に仲が良い親子ですねー
スティーブがあっちゃんに甘すぎるのかな?
古い車まだ乗れてるのすごいです
あっちゃん、我が子を見つめる目になってる👀
アイヴァンさんに早く直して貰えて良かったね❣️
良い音だ〜〜❤️
何かな、何かな、次回も楽しみ😆
RX-7最高😉
トラブル発生してもなんとか対処してるの凄いね😎
ウィングつけてほしい
あっちゃんのFCドライブ待ってました!
FCこんなに大人しかったかな?って思ったらやっぱり本調子じゃなかったんですね
トラブル発生しても冷静に対応してその後も笑顔で走っててあっちゃんは頼もしくなりましたね!
治ってよかった~👍
赤城山✨🙄
おはようございます。
RX-7ロータリーエンジンのクルマは、運転した事がないのですが、回転数を上げるとイイ走りをするんですねェ🤩✨
サウンドもイイねぇ👍✨
土地が広いっていいねー。
FC3Sロータリーサウンド最高ですね!自分も昔…FC乗りでした😊ロータリーサウンド最高👍💨💨💨
本当に最高な親子。
クールだね。
いい旧車は壊れやすいがそれも味。
Got a rotary guy picks up the car, awesome 👌 spoiled lol
おかえりあっちゃん♡
The rear hatch aero looks nice! Kinda sets the car up!
みんな変態的な笑顔してやがる
-5% camber on the FC, would look maad style.
Aside from the fuel problem. The exhaust sounds awesome. Its almost near the sound of the fc in initial d. What exhaust does it have?
Welcome back Kid
FC最高👍️
すっげーーー楽しそう!! FC最高ーーー!
やっぱり13B&ターボのサウンドが聞きたいなぁ〜。
ロータリーのお帰り〜 brap brap brap👍👍
最後はあっちゃんのSRエンジンかな?w
RX-7預けたときのあっちゃんの顔www 大切な宝物だから心配だったんだよね
絶好調で戻ってきて良かったね さすがアイヴァン
スティーブパパの気持ちわかりますよ💡 パパ、ママ、スカイも嬉しい❗👍️ 俺も嬉しい😄
あっちゃんおかえり☀️
燃費どれくらいなの?
過ごしやすい気温になって気持ち良さそうですね😁
やっぱドライブしたくなりますね✨
FCも嬉しそう🤭🤭🤭
👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
ロータリーと2ストのサウンド似てますね~(^^♪テンション上がります⤴
今日はそうですね!そう言えばそうだ。2stの音だったんですね。2stの大排気量バイクが好きだったのでそれでよりロータリーがいい音に聞こえてるんですねコメントありがとうございました。
povさんおはようございます
When you are early and English cc isn’t available yet
should be available always!! please check I will check again here
いつかあっちゃん言ってましたね、旧車のいい所は『乗る度に壊れる事』←😅💦💦
Fabulous car that I ever own!
親子再会の喜びを、車がより楽しいものにする。
最高の時間ですね!^^b
やっぱFCは良い!!サウンドだけでも気分高まります!
エンジン壊れたあっちゃんのシルビアも早く直ると良いです。
SR20DETT、良く走るエンジンです。
これからも元気で頑張ってください!
やっぱりロータリーは「どこまでも回っちまうようなフィール」がえぇなぁ
久々のロータリーの音は?←これよりいい音ない←その通り。
やっぱりチューナーは凄い👍日本のエンジンなのに😁
プロジェクト頑張ってください‼応援してます!!
スティーブはサーキットは行かないのかな?テキサスって峠とかあるのかな?
Another build coming soon, I think it's for the car sitting inside the garage for a long time.
いい音!!
アイヴァンさんに未知なるRPMの開発してもらったね!
ALEX-7はもっと回わさないとパワー出ないんじゃないかな?っと思ってました!
すてぃーぶさん、あっちゃん おはようございます!
あっちゃんがフォーランナー乗り回してるけど ママはどうしてるの?
I love the way it sounds. I have to get a rotary one of these days.
これは一生物の車ですね、羨ましいです(^^)
スティーブさんあーちゃんさんおはようございます
RX-7が調子良くなってよかったね👍
4Runnerの後ろに何があるか気になる~😅
ロータリーは、毎回乗り始め20分くらいは
エンジンなじむのに時間がかかるって聞きますね、そこがカワイイとこなんでしょうけどね👍
オーディオなんていりませんね
最高の爆音
銀次郎つけるしかないですね
あっちゃんのFCは相変わらず手のかかる子ですね〜😂 アイヴァンさんのおかげでアイドリングからすごく良くなってる!これで安心して乗り回せますね! 4RUNNERのトランクはシルビア用のエンジンかな?🤔
ロータリーのエンジンオイルなに使っているの
うぅぅ😊NAロータリーの良い音だ
あっちゃん......後ろ髪引かれてるw
日本には、浮足立つなんて言葉もあるけど...
あっちゃんは、ここに来るまでの12時間......
どれほど浮足立ったことか、想像に難くないねw
the kid have to understand he canot Granny drive a rotary engine he has to full trotle that thing
I believe their having issues with the car so he's not beating on the car.
But yeah you have to beat on rotary cars for longevity
@@Alex-vz2jz did u ever saw the vargas brother burn out truck ?? i think you can beat on it with a built engine like they are runing
@@pedrole7036 yeah that was crazy. They blew something but not the motor it was still running and then when they got back to the garage they proceeded to do another fat burnout.
Just proves that they can build an engine that can handle Red line.
大昔 自分の車でもたまにあったパーコレーションていう現象と似てる気がします
エキゾーストの配管の熱であぶられてホースの中のガソリンが気化して泡状になって上手くガソリンを送れなくなる現象に似てる気がします
後付のキャブとかで位置が被ると起きてるかも?調子が悪くなるとエンジン切らずに路肩でひたすら冷やしてそれから進むしかないかも
その時にエンジン切るともうほぼ100%掛からなくなるので切らないようにじっとするしか無いですね
対策としてはエキゾーストやエンジン熱からいかに遠ざけるか?だと思います
まぁ実物見てないので想像で言ってるだけですから全然違ってたらすいません
古い車見てると昔の自分が色んなトラブルで車屋さんに入り浸ってた頃を思い出します
初代カローラとかで暑くて湿度の高い日に何回かなった記憶があります(遥か昔ですがw)
騒音で近所とトラブルにならないか心配になっちゃうなぁ😅
シルビアは廃車になったんですか?
頼りになるショップが側にあるってとっても心強いですね!
運転席のウェザーストリップ、プライヤーで少し潰すと浮かなくなるかも?(中に金属)が入っていれば。ダメなら、ブチルゴムのテープでとめるのも、ありかもです^_^
スティーブさん、あっちゃん、おはようございます。
さすがアイヴァンさんですね!FCがかなり元気になってますね!
4ランナーのトランクはもしかしたらSR20エンジンかな?すごく気になりますね。
車には興味が薄い自分ですが。
このチャンネルは楽しそうで、好きですね。(o^―^o)ニコ
I have the same issue with my FC Rx7, I'm pretty sure my issue is the fuel pump isn't working properly.
Steve, would you import another Toyota Crown and modify it into VIP style?.
Would be an interesting and rare car to have in Texas.
The kid had such a big smile on his face when he started up the rx7
Bhrap bhrap bhrap 👍😜