Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ゲームアンドワリオは友達を家に呼んで遊ぶのに最適な神ゲーだと思うんだけどなぁ…特にCPUのフリしてフルーツを盗むやつはめっちゃ盛り上がった
大いに同意ただ動画内で言ってたタクシーのpadしか見ない問題は「確かになぁ…」と思った
ゲームアンドワリオはマジで最高に楽しかった。でもつまらんミニゲームがあったのは事実だからなんとも言えん…
クソゲー掴まされて可哀想やな
ちなみに毛糸のカービィプラスは任天堂が販売したものでは最後の3DSソフトだったりするそれぐらい3DSとして出したのが遅すぎたソフトだった
ポケモンチャンネルは当時すごく楽しかったから、売れてなかったの意外だった
どちらかというと原因はソフトというよりハードなんだよな
PCで全部遊べたらいいのにSwitchの独占タイトルはマジでゴミ汚えよ
@@Bloomerschwater慈善事業じゃないんだからさw汚いって、めっちゃ笑える
@@yoshidadayo2525でもSIEは少ししたらPCにだしたりしてるよね。それでソフト売上でも任天堂より高い。ずっと独占なの任天堂だけだから汚いのはあながち間違いではない
@@GreenMelon1818 マルチ展開するとハードメーカーにライセンス料金を払わなければならず、利益か減ります。自社ハードのみでは十分な市場を作れないのであればマルチ展開する必要も出てきますが、任天堂は自社ハードのみで十分すぎるほどの市場を確保できていますから。また、マルチ展開にすればソフト開発費が大きく増大しますので、小さい市場にまでマルチ展開することは利益を減らす可能性があります。つまり、一つの巨大な市場で独占的に販売することが利益を最大にできる可能性が最も高いのです。また、任天堂は伝統的に自社のソフト開発部門の力が強く、ソフト開発部門の意向に沿った特殊なハード開発をしています。ハード的な制約でマルチ展開がそもそも困難なソフトも多いです。ソニーは得意とする高スペックゲーム市場がゲーミングPCに食われているため、マルチ展開を選びました。将来、ソニー自身がゲーミングPCを出すことも可能なわけですから、PSというゲー厶専用ハードにはそれほどこだわってないとも言えます。こういった企業戦略を汚いというのはいかがなものかなと思います。
@@GreenMelon1818 マルチ展開するとハードメーカーにライセンス料金を払わなければならず、利益か減ります。自社ハードのみでは十分な市場を作れないのであればマルチ展開する必要も出てきますが、任天堂は自社ハードのみで十分すぎるほどの市場を確保できていますから。また、マルチ展開にすればソフト開発費が大きく増大しますので、小さい市場にまでマルチ展開することは利益を減らす可能性があります。 つまり、一つの巨大な市場で独占的に販売することが利益を最大にできる可能性が最も高いのです。 また、任天堂は伝統的に自社のソフト開発部門の力が強く、ソフト開発部門の意向に沿った特殊なハード開発をしています。ハード的な制約でマルチ展開がそもそも困難なソフトも多いです。 ソニーは得意とする高スペックゲーム市場がゲーミングPCに食われているため、マルチ展開を選びました。将来、ソニー自身がゲーミングPCを出すことも可能なわけですから、PSというゲー厶専用ハードにはそれほどこだわってないとも言えます。
各ハードの末期って実は名作・珍作(後々になって振り返った時に)がポツポツ出たりするから、新ハードが出て旧ハードが廃れそうな時期にこそリリースされるタイトルはゲームマニア達は注目してなきゃいけない
Wii末期の充実っぷり好き
末期の方が開発技術上がってたりするんですよねぇファミコン〜dsくらいまでは特に顕著
毛糸のカービィ+がプレミア価格になってて嬉しい。個人的にメタナイトを操作するミニゲームがマジで面白いからおすすめです。
私的Nintendo Musicに追加してほしいタイトル1位、毛糸のカービィ
wii毛糸カービィは面白かったな
でもこういう挑戦も大事だと思います、最近はあまり変わり映えしないシリーズだったりで新しさを感じないことも多いですし
新規タイトルもプロモーションにプロモーションを重ねて発売されるし、挑戦作的なのはほぼインディーズのお仕事になりましたよね
カービィのブロックボール、今でも遊ぶくらい本当に好きな作品だけどあんまり売れてなかったのか
毛糸のカービィって、確か3DSソフトの中でも一番最後にリリースされたんじゃなかったっけ。それだけ、もう3DSからユーザーが離れていってたんだろうね
0:54 急なギョベビャボ笑った
なんか見覚えあると思ったら
某実狂車はさっさとキタカミ行けや
@@伊-i4b ありすぎる顔でビックリした
@@tinimo202 ギョベビャボとスグリいい関係になりそう
何回かしか使ってないバーチャルボーイ実家で箱に入って眠っています😓
厳密には任天堂のゲームじゃないんだけど、ゲームキューブの「エターナルダークネス~招かれた13人~」
伊集院光のラジオで、せがた三四郎のテーマに乗せて「バーチャルボーイ、しろ!」って言う悲しいネタがあったの思い出した。
どれも内容というか、9割くらい新ハードが発売された後に出たのが原因だろうね...逆にスーパーシールみたいな内容微妙でも発売時期が良ければ売れまくるゲームもあるし
カービィのブロックボールの開発はハル研ではなくトーセという別の会社が担当しています。
その情報も怪しいもんだわ
ピカチュウといっしょめちゃくちゃ遊んだ思い出。ピカチュウに接待しないといけなかったり、ピカチュウブラザーズを見ないといけないのは面倒だったwww
そもそも任天堂である程度うれる確証があるのってメイン筋のソフトでしょ
キノピオ隊長が好きでゲームやぬいぐるみと攻略本持ってた
7:45 あれこれって確か同じ時期にSWITCHでも販売してたよな だとしたらスイッチでは結構売れてたかもしれないな
キノピオ隊長、DSであったのかよ…switchが最初かと思ってたよキノピオ好きなオイラにはどストライクだけどなぁ
毛糸のカービィ大好きだったのに、移植されてたという事実を知らなかったw
ここには出てないがカービィ3も64が出回って2年くらい経っているのにスーファミで発売されたんだよな…コロコロのひかわカービィで64のカービィはいつ発売されるんじゃーってカービィが叫んだの思い出したわ
だから3と64ってあんなにストーリーが似てるんだねなんでこんな似てるんだろって昔すごく疑問だった
「進め!キノピオ隊長」はSwitchでも発売されてましたからね。
ですよね、動画で全然触れられてなかったので「あれピノキオ隊長2だったっけ?」みたいなあらぬ心配をしてましたw
ただ、キノピオてあまり華がないような気が……※キノピオファンの皆様ごめんなさい。
@pp-gk4it ピノキオちゃうぞ。ふざけんな(byキノピオ大好きな人)
@@Hanshin-channel うわめっっちゃナチュラルにピノキオって書いてたわ、すまね
9:19 すごく可愛らしいゲームですね❤ 初めて知りました!
ポケモンチャンネルめちゃめちゃ好きだったなあ
ドンキーリメイク2持ってるわ。兄のやつだけどよくやってた。楽しかった。毛糸のカービィも好きだった
カービーのブロックボール系統でピンボールもあったなぁー。めちゃくちゃ面白くてずっとやってたわ。
スパドン2はキャプテンクルールの曲がいっちゃんすき
子供の頃10分くらいとはいえバーチャルボーイプレイできたことは貴重な経験だわ
バーチャルボーイのマリオのやつに作品とテトリスをやってみましたが今でも遊べて楽しかったです。
パズルゲーム好きだったおかげで、きらきらきっず持ってます。😊
ポケモンチャンネルのピカチュウの動きがピカチュウげんきでちゅうのまんまそれ
キノピオ隊長と毛糸のカービィはすごい楽しかった思い出。それよりもその時にはもうSwitchが流行りだしてたのが驚き。田舎だからかもしれないけど、みんな3DSをやっていた。
9:17 ポケモンチャンネルはガッツリスピンオフ作品だから…それでも楽しいゲームなんだよ🥲(発売当時めちゃくちゃやり込んでた)
10年くらい前にゲーム屋に何故かお試しプレイできるバーチャルボーイが置いてあって、マリオクラッシュをやったことがある。確かに目は疲れたけど、個人的には当時最先端機種だった3DSよりも奥行きを感じることができて結構面白かった。
Wiiの毛糸のカービィは当時やったけどおもしろかったよ。かわいいし。
ハード後期ソフトはハードの特徴をフル活用しためっちゃ面白いゲームが多いんだが…もったいないなぁ
Nintendo Switchで マリオUのオマケに 付いていた 進めキノピオ ハマりました 優良すぎるゲームでしたね
毛糸のカービィ体験版だけプレイしまくって楽しかった思い出
スーファミのドンキー2が発売したのが小学校低学年の頃で、難しくて進められなかった。10年後くらいにGBAでリメイクが出て、当時高校生の私は嬉しかった。ただワニ達の声が違ったのが悲しい。大人の事情なんだろうなって思ったけど。
ジャングルクライマーむずすぎて当時クリアできなかった
マリオクラッシュやりたいのよ。あれ面白かった!リメイクしないかなー。
カービィのブロックボール小さな頃めちゃくちゃやり込んでたのになぁ バーニングやストーンのコピー能力が好きだった😂
ただのハード側の問題が比例してるだけな気もする。あと天下のニンテンドーと言ってもPS2の時代はソニー一強だし、WiiUの時期は任天堂暗黒時代だしな。今ではSwitchで凄まじいけど。
それを超えたスプラ1とマリオメーカー1が強すぎる
@@Masshi-Channel マリメは「誰でも一度はやってみたいと思っていたこと」を実現しているので納得といえば納得ですけれど、全く新しいIPで全く新しいゲーム体験を提示するなんていう冒険をした上で成功したスプラは化け物ですよね……。
暗黒時代というか、任天堂の据え置きのゲームですら、自社の携帯用のゲームに勝てなかった
毛糸のカービィは初めてGEOで買ったカセットでいっぱいやったな〜
バーチャルボーイは 昔に出すんじゃなくて 今の時代に出したら 案の定 爆発的にヒットしたからね😮
子供の頃GBAのぶらぶらドンキー誕生日に買いに行きました楽しくて遊びまくってました😂
マリオ3Dワールドのキノピオ隊長好きだったから進めキノピオ隊長はめっちゃやった
任天堂は過去に負けずVR系のゲームをまた出して欲しい
キノピオ隊長は結構頭使うから楽しかった
カービーのブロックボールやってたけど意外に売れなかったの驚いた❗️
1:00 ギョベビァボいるwwwヤバいお腹痛いwww
今3DS毛糸のカービィって10000円以上するレアソフトだったはず
そうなんですか!?
eショップがサ終してパッケージでしか入手出来ないから説(この理由でイナズマイレブンやポケモンやマイナーなゲームも高くなっている)
@ 駿河屋で偶然見かけた
それは売れなかったからやで。市場に数が無い。
あれプレイしてクリアしたし今でも持ってる。結構面白かったし爽快感あったのに売行き低調だったのか。
DK2のリメイク覚えてるなぁうちはスーファミと本家DK2持ってたから買わなかったけどアドバンスでも遊べるんだなぁって思いながらパッケージ眺めてたの覚えてるあとブラブラドンキーを壁に投げつけてぶっ壊した友達もいました
懐かしい。バーチャルボーイは何が画期的かと言うと部屋を暗くしても遊べるというのが良かったんだけどなw母親とよく交代で遊んでました!😊
スーパードンキーコング2のリメイクは当時小学生だったけど知らなかった・・・広告費をケチったんじゃないの?
ブロックボールは難易度高かったイメージ💦ノルマ達成出来なくて全クリ出来なかった😅
カイロソフトのゲーム作るゲームで、ハードとソフトの販売時期の大切さを学びました
バーチャルボーイは昔サティのおもちゃ売り場で遊んだけど没入感はスゴくて悪くはなかったけど、如何せんあの画面だから目が疲れるんだよな。
ゲムボーイのきらきらきっず大好きでした😊
ワリオは、ゲームボーイカラーのしかやった事無いけど楽しかった記憶
7:11 ニンテンドーDSの発売って12月でスパドンより遅いし、DS人気の影響というよりPS2人気に押されてGBAソフト全体で売上が控えめ(ポケモン以外)なのが要因として大きいと思う
小学生の頃めちゃくちゃドンキーコング2してました。ラスボスがめちゃくちゃ難しくて大変だった印象ですね
カービィのブロックボールは表示が小さすぎたり、バーの当たり判定がシビアだったりミスした場所によってはリスタートした瞬間に壁に跳ね返って戻ってきてトゲに刺さってミスに…等ゲーム側の都合を押し付けるのが目立ったからが大きいと思います。
Wiiの毛糸のカービィめっちゃ好き
ヨッシーの万有引力は売れたんですか?
毛糸のカービィverのグリーングリーンズ好き
カービィのブロックボールはめちゃくちゃ遊んだ知名度とかはそもそも当時はネットが無くて店で衝動買いが基本だったから関係なかったな
ドンキー2のアドバンス持ってます
3:22ドンキーコングJR.が真ん中陣取ってて笑った
といってもマリオが真ん中に大きく映っています。
DSって発売前は「据置でも携帯機でもない第3のハード」って任天堂からも発表されてたくらいなんかよく分からんハードだったので25年上半期くらいまではGBAとの兄弟みたいな雰囲気だったのよ
バーチャルボーイのプレイ画面初めて見たけど色が赤と黒と白しか無くて常時ホラゲやってるみたいで怖いわこれ
毛糸はWii の記憶が強い
9:34 ア……アンブレラ?!
レオン「アンブレラ…!?足くらい折っておけばよかったな(ルイスに対して)」
実は社名の元ネタもバイオハザードからという
後にバーチャルボーイは目に良かったことが研究で分かったとか
2019年はSwitch Liteも発売されたからてっ言うのもあるのかも😂
任天堂じゃないけど旧テクモ元スタッフでデッドオアアライブを手掛けた板垣智信「いたがきとものぶ」さんが立ち上げたヴァルハラゲームズ開発任天堂販売のWiiU用アクションTPSデビルズサード、これすきだったな・・・・・・WiiUのゲームとしてはあまり売れなかった方だと思います、売上調べたことないけど・・・・・
wiiuのワリオはマルチプレイが面白かったのと、アシュリーのボイスが多いから良いぞ
7:18 2004年9月に発売したポケモンエメラルドはめっちゃ売れてるし当初の予定なら2004年12月以降はDSとGBAとGCの3本柱で展開する予定だったからこれはあんま関係なさそう(2005年のGBAソフトでも結構売れてるやつあるし)
ゲームアンドワリオはいつものようなプチゲーム路線であってほしかった
ドンキーコングは海外ではめちゃくちゃ人気作だったからな
毛糸のカービィーはなんでSwitchにしなかったのかが当時すごく疑問だった
ハードの発売時期って大事なんですねぇ任天堂がスイッチ後継機に慎重になるわけだ
ドンキ―2のリメイクが悩んだ原因は販売本数伸び悩みの原因はハードの移動の過渡期だったのもそうかもなんだけど、それ以上に①当時劣化リメイクの作品となった他社の新約聖剣伝説、メタルマックス2改悪というソフトどもが出回って一定数のリメイクに不満の声が上がっていたこと②同じく2のリメイクだったGBのランド2と比較してもGB版と同じというくらい音声の劣化が目立っていたことの二つが上がるのと、現にこれより発売遅い任天堂だと救助隊やスタフィー3、何ならエメラルドやマザー3ありますしハード変更を伸び悩みの原因とするのは違うかなーと感じました個人的には追加ボスに対しても疑問はあるし、正直…な出来ではあったのもあって販売数とヒット的にはまあGB版でいいよな、ってなった記憶あります
8:25 キノピオ隊長のゲームはWiiU版やSwitch版もあんま売れてなかった気がする
ハード的・環境的になんら制約が無かったであろうキノピオ探検隊の頃って、開発が外注だろうが、マジで暗黒期だったんだろうな...
バーチャルボ・・・ぷぎゃっ!!!(55歳)あ。1:40しょっぱなに紹介されてら!!(汗&苦笑)2:25土管の中の移動速度、マリオも敵もめっちゃ速くない?!全速力で走っていたりする?!(苦笑)
バーチャルボーイの『ワリオランド アワゾンの秘宝』は売れてたのか気になる・・・!!
キノピオ隊長はswitch版がそれなりに販売本数稼いだのでは?自分も持ってますが、そもそも3DS版があるの知らなかったですし😅視点をコロコロ変えたり細かい所を隈無くチェックしたりと小さな画面じゃ遊び難いゲームなので、携帯機版が伸びなかったのはまぁ納得ですね
ポケモンチャンネル ともだちの家で遊んだけど嫌いじゃなかったなぜか実写の花火の映像見れるチャンネルとかあった気がする笑
こういう失敗作の要素が後に課題点を改良されて採り入れられることもあるので、結果を見れば「必要な失敗だった」と言えるものも多いのが任天堂の強みですよね。
個人的にスーパードンキーコング2のリメイクで最悪と思えれる点動画内で登場した新ボス「ケロゾーン」は「再会!ドンキーコング」で登場し、ドンキーコングが登場しないという、タイトル詐欺新要素としても再会シーンを省いたのは、許されないだけど物によるけど現在中古で買うとなると1000円以上はする
SFC版カービィのきらきらきっずはニンテンドウパワー書き換え限定から始まって後にロムカセットで発売されてるからそもそも宣伝されてないだけだったような…あとSFCとは別にGB版が元祖で出てます(こちらはジャンルで伸び悩んだのはあながち合ってるかもしれませんが)
カービーブロック崩し、ピンボールは売れてるしこの時代他人の評価なんてネットなくて参考にしずらいから売れなかったから原因は宣伝不足だとおもうけどな
任天堂で伸び悩んだタイトルあるあるで、『発売日発表から実際の発売日までが異様に近い』ってのもあった。任天堂「新作タイトルの発売日が決まりました〜」「へぇ、じゃあお小遣い貯めなきゃ……で、いつ発売?3ヶ月後とか?」任天堂「今月」「は?」任天堂「3週間後」「近っっお小遣い無いんだけど!!?」てな感じでお小遣いに限りがある子供達にはかなり厳しいスケジュールを強いるケースがけっこう多くて、それで買うの見送っちゃったまま結局買わずに終了…………という。
VBのマリオズテニスとキャメロット制作のマリオテニスシリーズは別物扱いしないとダメだと思う
任天堂は結構ハードで失敗してる事が多いからな。WiiUなんかもそうだしね。
カービィのきらきらキッズってスーファミでしたっけ?ゲームボーイでめちゃくちゃハマってやってた記憶があるのですが…パネポンにハマってた私としてはめちゃくちゃすきでした🤭🩷
ゲームアンドワリオは友達を家に呼んで遊ぶのに最適な神ゲーだと思うんだけどなぁ…
特にCPUのフリしてフルーツを盗むやつはめっちゃ盛り上がった
大いに同意
ただ動画内で言ってたタクシーのpadしか見ない問題は「確かになぁ…」と思った
ゲームアンドワリオはマジで最高に楽しかった。
でもつまらんミニゲームがあったのは事実だからなんとも言えん…
クソゲー掴まされて可哀想やな
ちなみに毛糸のカービィプラスは任天堂が販売したものでは最後の3DSソフトだったりする
それぐらい3DSとして出したのが遅すぎたソフトだった
ポケモンチャンネルは当時すごく楽しかったから、売れてなかったの意外だった
どちらかというと原因はソフトというよりハードなんだよな
PCで全部遊べたらいいのに
Switchの独占タイトルはマジでゴミ
汚えよ
@@Bloomerschwater
慈善事業じゃないんだからさw
汚いって、めっちゃ笑える
@@yoshidadayo2525でもSIEは少ししたらPCにだしたりしてるよね。それでソフト売上でも任天堂より高い。ずっと独占なの任天堂だけだから汚いのはあながち間違いではない
@@GreenMelon1818
マルチ展開するとハードメーカーにライセンス料金を払わなければならず、利益か減ります。自社ハードのみでは十分な市場を作れないのであればマルチ展開する必要も出てきますが、任天堂は自社ハードのみで十分すぎるほどの市場を確保できていますから。また、マルチ展開にすればソフト開発費が大きく増大しますので、小さい市場にまでマルチ展開することは利益を減らす可能性があります。
つまり、一つの巨大な市場で独占的に販売することが利益を最大にできる可能性が最も高いのです。
また、任天堂は伝統的に自社のソフト開発部門の力が強く、ソフト開発部門の意向に沿った特殊なハード開発をしています。ハード的な制約でマルチ展開がそもそも困難なソフトも多いです。
ソニーは得意とする高スペックゲーム市場がゲーミングPCに食われているため、マルチ展開を選びました。将来、ソニー自身がゲーミングPCを出すことも可能なわけですから、PSというゲー厶専用ハードにはそれほどこだわってないとも言えます。
こういった企業戦略を汚いというのはいかがなものかなと思います。
@@GreenMelon1818
マルチ展開するとハードメーカーにライセンス料金を払わなければならず、利益か減ります。自社ハードのみでは十分な市場を作れないのであればマルチ展開する必要も出てきますが、任天堂は自社ハードのみで十分すぎるほどの市場を確保できていますから。また、マルチ展開にすればソフト開発費が大きく増大しますので、小さい市場にまでマルチ展開することは利益を減らす可能性があります。 つまり、一つの巨大な市場で独占的に販売することが利益を最大にできる可能性が最も高いのです。 また、任天堂は伝統的に自社のソフト開発部門の力が強く、ソフト開発部門の意向に沿った特殊なハード開発をしています。ハード的な制約でマルチ展開がそもそも困難なソフトも多いです。 ソニーは得意とする高スペックゲーム市場がゲーミングPCに食われているため、マルチ展開を選びました。将来、ソニー自身がゲーミングPCを出すことも可能なわけですから、PSというゲー厶専用ハードにはそれほどこだわってないとも言えます。
各ハードの末期って実は名作・珍作(後々になって振り返った時に)がポツポツ出たりするから、新ハードが出て旧ハードが廃れそうな時期にこそリリースされるタイトルはゲームマニア達は注目してなきゃいけない
Wii末期の充実っぷり好き
末期の方が開発技術上がってたりするんですよねぇ
ファミコン〜dsくらいまでは特に顕著
毛糸のカービィ+がプレミア価格になってて嬉しい。個人的にメタナイトを操作するミニゲームがマジで面白いからおすすめです。
私的Nintendo Musicに追加してほしいタイトル1位、毛糸のカービィ
wii毛糸カービィは面白かったな
でもこういう挑戦も大事だと思います、最近はあまり変わり映えしないシリーズだったりで新しさを感じないことも多いですし
新規タイトルもプロモーションにプロモーションを重ねて発売されるし、挑戦作的なのはほぼインディーズのお仕事になりましたよね
カービィのブロックボール、今でも遊ぶくらい本当に好きな作品だけどあんまり売れてなかったのか
毛糸のカービィって、確か3DSソフトの中でも一番最後にリリースされたんじゃなかったっけ。それだけ、もう3DSからユーザーが離れていってたんだろうね
0:54 急なギョベビャボ笑った
なんか見覚えあると思ったら
某実狂車はさっさとキタカミ行けや
@@伊-i4b ありすぎる顔でビックリした
@@tinimo202 ギョベビャボとスグリいい関係になりそう
何回かしか使ってないバーチャルボーイ実家で箱に入って眠っています😓
厳密には任天堂のゲームじゃないんだけど、ゲームキューブの「エターナルダークネス~招かれた13人~」
伊集院光のラジオで、せがた三四郎のテーマに乗せて「バーチャルボーイ、しろ!」って言う
悲しいネタがあったの思い出した。
どれも内容というか、9割くらい新ハードが発売された後に出たのが原因だろうね...
逆にスーパーシールみたいな内容微妙でも発売時期が良ければ売れまくるゲームもあるし
カービィのブロックボールの開発はハル研ではなくトーセという別の会社が担当しています。
その情報も怪しいもんだわ
ピカチュウといっしょめちゃくちゃ遊んだ思い出。
ピカチュウに接待しないといけなかったり、ピカチュウブラザーズを見ないといけないのは面倒だったwww
そもそも任天堂である程度うれる確証があるのってメイン筋のソフトでしょ
キノピオ隊長が好きでゲームやぬいぐるみと攻略本持ってた
7:45 あれこれって確か同じ時期にSWITCHでも販売してたよな だとしたらスイッチでは結構売れてたかもしれないな
キノピオ隊長、DSであったのかよ…switchが最初かと思ってたよ
キノピオ好きなオイラにはどストライクだけどなぁ
毛糸のカービィ大好きだったのに、移植されてたという事実を知らなかったw
ここには出てないがカービィ3も64が出回って2年くらい経っているのにスーファミで発売されたんだよな…
コロコロのひかわカービィで64のカービィはいつ発売されるんじゃーってカービィが叫んだの思い出したわ
だから3と64ってあんなにストーリーが似てるんだね
なんでこんな似てるんだろって昔すごく疑問だった
「進め!キノピオ隊長」はSwitchでも発売されてましたからね。
ですよね、動画で全然触れられてなかったので「あれピノキオ隊長2だったっけ?」みたいなあらぬ心配をしてましたw
ただ、キノピオてあまり華がないような気が……
※キノピオファンの皆様ごめんなさい。
@pp-gk4it ピノキオちゃうぞ。ふざけんな(byキノピオ大好きな人)
@@Hanshin-channel うわめっっちゃナチュラルにピノキオって書いてたわ、すまね
9:19 すごく可愛らしいゲームですね❤ 初めて知りました!
ポケモンチャンネルめちゃめちゃ好きだったなあ
ドンキーリメイク2持ってるわ。兄のやつだけどよくやってた。楽しかった。毛糸のカービィも好きだった
カービーのブロックボール系統でピンボールもあったなぁー。めちゃくちゃ面白くてずっとやってたわ。
スパドン2はキャプテンクルールの曲がいっちゃんすき
子供の頃10分くらいとはいえバーチャルボーイプレイできたことは貴重な経験だわ
バーチャルボーイのマリオのやつに作品とテトリスをやってみましたが今でも遊べて楽しかったです。
パズルゲーム好きだったおかげで、きらきらきっず持ってます。😊
ポケモンチャンネルのピカチュウの動きがピカチュウげんきでちゅうのまんまそれ
キノピオ隊長と毛糸のカービィはすごい楽しかった思い出。それよりもその時にはもうSwitchが流行りだしてたのが驚き。田舎だからかもしれないけど、みんな3DSをやっていた。
9:17 ポケモンチャンネルはガッツリスピンオフ作品だから…それでも楽しいゲームなんだよ🥲
(発売当時めちゃくちゃやり込んでた)
10年くらい前にゲーム屋に何故かお試しプレイできるバーチャルボーイが置いてあって、マリオクラッシュをやったことがある。確かに目は疲れたけど、個人的には当時最先端機種だった3DSよりも奥行きを感じることができて結構面白かった。
Wiiの毛糸のカービィは当時やったけどおもしろかったよ。かわいいし。
ハード後期ソフトはハードの特徴をフル活用しためっちゃ面白いゲームが多いんだが…もったいないなぁ
Nintendo Switchで マリオUのオマケに 付いていた 進めキノピオ ハマりました 優良すぎるゲームでしたね
毛糸のカービィ体験版だけプレイしまくって楽しかった思い出
スーファミのドンキー2が発売したのが小学校低学年の頃で、難しくて進められなかった。
10年後くらいにGBAでリメイクが出て、当時高校生の私は嬉しかった。
ただワニ達の声が違ったのが悲しい。大人の事情なんだろうなって思ったけど。
ジャングルクライマーむずすぎて当時クリアできなかった
マリオクラッシュやりたいのよ。あれ面白かった!リメイクしないかなー。
カービィのブロックボール小さな頃めちゃくちゃやり込んでたのになぁ バーニングやストーンのコピー能力が好きだった😂
ただのハード側の問題が比例してるだけな気もする。
あと天下のニンテンドーと言ってもPS2の時代はソニー一強だし、WiiUの時期は任天堂暗黒時代だしな。今ではSwitchで凄まじいけど。
それを超えたスプラ1とマリオメーカー1が強すぎる
@@Masshi-Channel マリメは「誰でも一度はやってみたいと思っていたこと」を実現しているので納得といえば納得ですけれど、全く新しいIPで全く新しいゲーム体験を提示するなんていう冒険をした上で成功したスプラは化け物ですよね……。
暗黒時代というか、任天堂の据え置きのゲームですら、自社の携帯用のゲームに勝てなかった
毛糸のカービィは初めてGEOで買ったカセットでいっぱいやったな〜
バーチャルボーイは 昔に出すんじゃなくて 今の時代に出したら 案の定 爆発的にヒットしたからね😮
子供の頃GBAのぶらぶらドンキー誕生日に買いに行きました
楽しくて遊びまくってました😂
マリオ3Dワールドのキノピオ隊長好きだったから進めキノピオ隊長はめっちゃやった
任天堂は過去に負けず
VR系のゲームをまた出して欲しい
キノピオ隊長は結構頭使うから楽しかった
カービーのブロックボールやってたけど意外に売れなかったの驚いた❗️
1:00 ギョベビァボいるwww
ヤバいお腹痛いwww
今3DS毛糸のカービィって10000円以上するレアソフトだったはず
そうなんですか!?
eショップがサ終してパッケージでしか入手出来ないから説
(この理由でイナズマイレブンやポケモンやマイナーなゲームも高くなっている)
@ 駿河屋で偶然見かけた
それは売れなかったからやで。
市場に数が無い。
あれプレイしてクリアしたし今でも持ってる。
結構面白かったし爽快感あったのに売行き低調だったのか。
DK2のリメイク覚えてるなぁ
うちはスーファミと本家DK2持ってたから買わなかったけどアドバンスでも遊べるんだなぁって思いながらパッケージ眺めてたの覚えてる
あとブラブラドンキーを壁に投げつけてぶっ壊した友達もいました
懐かしい。バーチャルボーイは何が画期的かと言うと部屋を暗くしても遊べるというのが良かったんだけどなw
母親とよく交代で遊んでました!😊
スーパードンキーコング2のリメイクは当時小学生だったけど知らなかった・・・広告費をケチったんじゃないの?
ブロックボールは難易度高かったイメージ💦
ノルマ達成出来なくて全クリ出来なかった😅
カイロソフトのゲーム作るゲームで、ハードとソフトの販売時期の大切さを学びました
バーチャルボーイは昔サティのおもちゃ売り場で遊んだけど没入感はスゴくて悪くはなかったけど、如何せんあの画面だから目が疲れるんだよな。
ゲムボーイのきらきらきっず大好きでした😊
ワリオは、ゲームボーイカラーのしかやった事無いけど楽しかった記憶
7:11 ニンテンドーDSの発売って12月でスパドンより遅いし、
DS人気の影響というよりPS2人気に押されてGBAソフト全体で売上が控えめ(ポケモン以外)なのが要因として大きいと思う
小学生の頃めちゃくちゃドンキーコング2してました。
ラスボスがめちゃくちゃ難しくて大変だった印象ですね
カービィのブロックボールは表示が小さすぎたり、バーの当たり判定がシビアだったり
ミスした場所によってはリスタートした瞬間に壁に跳ね返って戻ってきてトゲに刺さってミスに…等
ゲーム側の都合を押し付けるのが目立ったからが大きいと思います。
Wiiの毛糸のカービィめっちゃ好き
ヨッシーの万有引力は売れたんですか?
毛糸のカービィverのグリーングリーンズ好き
カービィのブロックボールはめちゃくちゃ遊んだ
知名度とかはそもそも当時はネットが無くて店で衝動買いが基本だったから関係なかったな
ドンキー2のアドバンス持ってます
3:22
ドンキーコングJR.が真ん中陣取ってて笑った
といってもマリオが真ん中に大きく映っています。
DSって発売前は「据置でも携帯機でもない第3のハード」って任天堂からも発表されてたくらいなんかよく分からんハードだったので25年上半期くらいまではGBAとの兄弟みたいな雰囲気だったのよ
バーチャルボーイのプレイ画面初めて見たけど色が赤と黒と白しか無くて常時ホラゲやってるみたいで怖いわこれ
毛糸はWii の記憶が強い
9:34 ア……アンブレラ?!
レオン「アンブレラ…!?足くらい折っておけばよかったな(ルイスに対して)」
実は社名の元ネタもバイオハザードからという
後にバーチャルボーイは目に良かったことが研究で分かったとか
2019年はSwitch Liteも発売されたからてっ言うのもあるのかも😂
任天堂じゃないけど旧テクモ元スタッフでデッドオアアライブを手掛けた板垣智信「いたがきとものぶ」さんが立ち上げたヴァルハラゲームズ開発任天堂販売のWiiU用アクションTPSデビルズサード、これすきだったな・・・・・・
WiiUのゲームとしてはあまり売れなかった方だと思います、売上調べたことないけど・・・・・
wiiuのワリオはマルチプレイが面白かったのと、アシュリーのボイスが多いから良いぞ
7:18 2004年9月に発売したポケモンエメラルドはめっちゃ売れてるし
当初の予定なら2004年12月以降はDSとGBAとGCの3本柱で展開する予定だったからこれはあんま関係なさそう(2005年のGBAソフトでも結構売れてるやつあるし)
ゲームアンドワリオはいつものようなプチゲーム路線であってほしかった
ドンキーコングは海外ではめちゃくちゃ人気作だったからな
毛糸のカービィーはなんでSwitchにしなかったのかが当時すごく疑問だった
ハードの発売時期って大事なんですねぇ
任天堂がスイッチ後継機に慎重になるわけだ
ドンキ―2のリメイクが悩んだ原因は販売本数伸び悩みの原因はハードの移動の過渡期だったのもそうかもなんだけど、それ以上に
①当時劣化リメイクの作品となった他社の新約聖剣伝説、メタルマックス2改悪というソフトどもが出回って一定数のリメイクに不満の声が上がっていたこと
②同じく2のリメイクだったGBのランド2と比較してもGB版と同じというくらい音声の劣化が目立っていたこと
の二つが上がるのと、現にこれより発売遅い任天堂だと救助隊やスタフィー3、何ならエメラルドやマザー3ありますしハード変更を伸び悩みの原因とするのは違うかなーと感じました
個人的には追加ボスに対しても疑問はあるし、正直…な出来ではあったのもあって販売数とヒット的にはまあGB版でいいよな、ってなった記憶あります
8:25 キノピオ隊長のゲームはWiiU版やSwitch版もあんま売れてなかった気がする
ハード的・環境的になんら制約が無かったであろうキノピオ探検隊の頃って、開発が外注だろうが、マジで暗黒期だったんだろうな...
バーチャルボ・・・ぷぎゃっ!!!(55歳)
あ。
1:40
しょっぱなに紹介されてら!!(汗&苦笑)
2:25
土管の中の移動速度、マリオも敵もめっちゃ速くない?!全速力で走っていたりする?!(苦笑)
バーチャルボーイの『ワリオランド アワゾンの秘宝』は売れてたのか気になる・・・!!
キノピオ隊長はswitch版がそれなりに販売本数稼いだのでは?
自分も持ってますが、そもそも
3DS版があるの知らなかったですし😅
視点をコロコロ変えたり細かい所を隈無くチェックしたりと小さな画面じゃ遊び難いゲームなので、携帯機版が伸びなかったのはまぁ納得ですね
ポケモンチャンネル ともだちの家で遊んだけど嫌いじゃなかった
なぜか実写の花火の映像見れるチャンネルとかあった気がする笑
こういう失敗作の要素が後に課題点を改良されて採り入れられることもあるので、結果を見れば「必要な失敗だった」と言えるものも多いのが任天堂の強みですよね。
個人的にスーパードンキーコング2のリメイクで最悪と思えれる点
動画内で登場した新ボス「ケロゾーン」は「再会!ドンキーコング」で登場し、ドンキーコングが登場しないという、タイトル詐欺
新要素としても再会シーンを省いたのは、許されない
だけど物によるけど現在中古で買うとなると1000円以上はする
SFC版カービィのきらきらきっずはニンテンドウパワー書き換え限定から始まって後にロムカセットで発売されてるからそもそも宣伝されてないだけだったような…あとSFCとは別にGB版が元祖で出てます(こちらはジャンルで伸び悩んだのはあながち合ってるかもしれませんが)
カービーブロック崩し、ピンボールは売れてるしこの時代他人の評価なんてネットなくて参考にしずらいから売れなかったから原因は宣伝不足だとおもうけどな
任天堂で伸び悩んだタイトルあるあるで、
『発売日発表から実際の発売日までが異様に近い』ってのもあった。
任天堂「新作タイトルの発売日が決まりました〜」
「へぇ、じゃあお小遣い貯めなきゃ……で、いつ発売?3ヶ月後とか?」
任天堂「今月」
「は?」
任天堂「3週間後」
「近っっお小遣い無いんだけど!!?」
てな感じでお小遣いに限りがある子供達にはかなり厳しいスケジュールを強いるケースがけっこう多くて、それで買うの見送っちゃったまま結局買わずに終了…………という。
VBのマリオズテニスと
キャメロット制作のマリオテニスシリーズは別物扱いしないとダメだと思う
任天堂は結構ハードで失敗してる事が多いからな。
WiiUなんかもそうだしね。
カービィのきらきらキッズってスーファミでしたっけ?
ゲームボーイでめちゃくちゃハマってやってた記憶があるのですが…
パネポンにハマってた私としてはめちゃくちゃすきでした🤭🩷