【解説】サービス終了するニンテンドー3DSの12年間を振り返る

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 июн 2024
  • ■KENTのTwitter(X)
    / kentworld2
    ■KENTのブログ
    kentworld-blog.com/
    ■メンバーシップ
    / @kentworldg
    今回はニンテンドー3DS 12年間の軌跡を振り返っていきます。
    任天堂の携帯型ゲーム機ニンテンドー3DS。2011年に発売されて以来、国内だけで2,500万台以上を売り上げた大ヒットゲーム機ですが、いよいよその歴史が終わろうとしています。
    ダウンロードソフトを購入できたニンテンドーeショップは2023年3月28日にサービス終了。パッケージソフトを販売するゲームショップも減少傾向で、過去の物になりつつあります。
    そこで、今回は3DSとはどんなゲーム機だったのか?12年間のうちにどんな革命を起こしてきたのかを振り返っていきます。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    目次
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    0:00 はじめに
    ■2010年:高まる期待と僅かな不安
    1:19 電撃発表
    3:45 対応タイトルが続々と発表
    5:02 価格発表で暗雲が
    ■2011年:波乱万丈の1年
    6:43 発売に向けての前夜祭
    7:52 悲劇の始まり
    8:44 有力タイトルで巻き返えしを図る
    10:33 絶体絶命の大ピンチ
    11:44 大幅値下げ
    13:04 勢いを取り戻す
    13:57 年末商戦で大爆発
    ■2012年:絶好調の裏に隠された問題点
    15:35 ヒット作を連発!
    16:35 任天堂が赤字に転落!?
    17:54 スマホゲームが大流行
    19:13 スマホゲームへの影響
    ■2013年
    20:07 負けじとヒット作を連発
    ■2014年:発売タイトル数がピークに
    21:13 妖怪ウォッチが社会現象
    22:40 Newニンテンドー3DSが発売
    ■2016年
    24:23 2DSが発売
    ■2017~2018年:徐々に世代交代
    25:46 Switchが発売
    26:32 New2DSが発売
    ■2019~2023年
    27:16 3DS 引退へ
    ■最後に
    28:15
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    Amazonリンク
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■カードケース 64枚収納 3DS
    amzn.to/3FlnDNb
    ■Newニンテンドー2DS LL 【ホワイト×オレンジ】
    amzn.to/3kQgg4D
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ブログ記事版
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    kentworld-blog.com/archives/3...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    おすすめの動画
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■ニンテンドー3DSで起きた恐怖のトラウマ20連発
    • ニンテンドー3DSで起きた恐怖のトラウマ20連発
    ■【小ネタ第2弾】ニンテンドー3DS本体のあまり知られていない小ネタ30連発
    • 【小ネタ第2弾】ニンテンドー3DS本体のあま...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    KENTのプロフィール
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゲーマー歴20年以上のゲーム好き。休みの日は1日15時間以上ゲームをプレイするのがザラで周囲を呆れさせている。
    2007年にゲームブログ「KENTWORLD」を開設し、1,000本以上のレビュー記事を投稿。
    クリアしたゲームは2,000本以上。ブログは12年間に3,000万PV以上を記録。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    使用しているBGM
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■Tobu - Candyland [NCS Release]
    • Video
    ■Tobu & Itro - Fantasy
    • Tobu & Itro - Fantasy
    ■TheFatRat & JJD - Prelude (VIP Edit)
    • TheFatRat & JJD - Prel...
    #KENTゲームレビュー #3DS #サービス終了
  • ИгрыИгры

Комментарии • 1,3 тыс.

  • @kentworldg
    @kentworldg  Год назад +329

    【目次】
    0:00 はじめに
    ■2010年:高まる期待と僅かな不安
    1:19 電撃発表
    3:45 対応タイトルが続々と発表
    5:02 価格発表で暗雲が
    ■2011年:波乱万丈の1年
    6:43 発売に向けての前夜祭
    7:52 悲劇の始まり
    8:44 有力タイトルで巻き返えしを図る
    10:33 絶体絶命の大ピンチ
    11:44 大幅値下げ
    13:04 勢いを取り戻す
    13:57 年末商戦で大爆発
    ■2012年:絶好調の裏に隠された問題点
    15:35 ヒット作を連発!
    16:35 任天堂が赤字に転落!?
    17:54 スマホゲームが大流行
    19:13 スマホゲームへの影響
    ■2013年
    20:07 負けじとヒット作を連発
    ■2014年:発売タイトル数がピークに
    21:13 妖怪ウォッチが社会現象
    22:40 Newニンテンドー3DSが発売
    ■2016年
    24:23 2DSが発売
    ■2017~2018年:徐々に世代交代
    25:46 Switchが発売
    26:32 New2DSが発売
    ■2019~2023年
    27:16 3DS 引退へ
    ■最後に
    28:15
    今までありがとう3DS!今回の動画では3DSで感じたことをできる限り詰め込んでみました。
    ■KENTのTwitter
    twitter.com/kentworld2

    • @YOSIPAN
      @YOSIPAN Год назад +5

      やっぱり、DSと言えば妖怪ウォッチですよね。。

    • @Keito.M4
      @Keito.M4 Год назад +1

      @@user-rk2dw9gm6t おじいちゃん、俺だよ俺、孫だよ、副業やってみない?老後も安定して稼げるよ!俺に金預けるだけでいいからさ、1回やってみようよ!友達みんなやってるよ!

    • @user-ki3nt3fp6f
      @user-ki3nt3fp6f Год назад +3

      😮

    • @user-Vistal_Insanity_world
      @user-Vistal_Insanity_world Год назад +3

      まだ3DS修理できる所はあるんでしょうかあるなら修理がしたいです

    • @user-nb7iq5db8c
      @user-nb7iq5db8c Год назад +2

      ささせさささしさせさしそささすししさすさせさそさしさせししによるな採点寂しいあ

  • @user-ov7ci4mm6b
    @user-ov7ci4mm6b Год назад +892

    CMで流れる「テェン」って音がすんげぇ好きだった

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 Год назад +112

      自分にとって任天堂の音はその音とWiiのデェンかな

    • @SOFORD443
      @SOFORD443 Год назад +34

      3DSのゲームのPVの最後に出てた
      ニンテンドー3DSの3D映像について
      の「ピロリローン」も好きだった

    • @Zidanedetanomu
      @Zidanedetanomu Год назад +50

      鳴ったらすぐテレビを見ちゃう魔法の音

    • @user-rf1jm8kx6v
      @user-rf1jm8kx6v Год назад +33

      今は「カチッ」だもんね
      懐かしいなあ

    • @ningen.
      @ningen. Год назад +13

      全部脳内再生できるわ。
      泣かせるなって、、

  • @user-fx9ir1zu5h
    @user-fx9ir1zu5h Год назад +2291

    ありがとう。3DS。そして、いつまでも、みんなの心の中に居てくれ

    • @user-ud4or6nl4l
      @user-ud4or6nl4l Год назад +125

      忘れたくないなぁ

    • @user-ub8ir2fl1t
      @user-ub8ir2fl1t Год назад +86

      久しぶりに3DSやってみようかな…

    • @kait_freezer
      @kait_freezer Год назад +29

      記憶の中でじっとしていてくれ……

    • @MUMU-ef1
      @MUMU-ef1 Год назад +24

      @@kait_freezer
      私は思い出にはならないさ

    • @kait_freezer
      @kait_freezer Год назад +17

      @@MUMU-ef1 思い出記録帳にメモしておくわ

  • @user-cm1pd2gv7w
    @user-cm1pd2gv7w Год назад +534

    3DSの耐久性優れすぎて10年たった今でも問題なく動いてるし、落としまくっても壊れなくて最強だったと思う

    • @user-cm8wj4mq4h
      @user-cm8wj4mq4h Год назад +50

      そうですよね。本当は折りたたみ式とかの物ってこわれやすいはずなのに?

    • @user-ih8if2oi7r
      @user-ih8if2oi7r 10 месяцев назад +23

      それなー小6に買って大人になった今でも使えてるよ
      3DS凄いよね

    • @user-cw6gf1we1k
      @user-cw6gf1we1k 8 месяцев назад +9

      妖怪ウォッチバスターズ
      友達とかと公園でずっとやってた

  • @CalorieMate
    @CalorieMate Год назад +685

    3dsによって色々な思い出が作られて今でも鮮明に思い出せるほど楽しかった。 その時はなんとも思ってなくても今思えば人生の全盛期だったぐらい最高だった

    • @lettheworldbeatpeace
      @lettheworldbeatpeace Год назад +10

      それな
      妖怪ウォッチとかストーリーほぼ言えるもんなー

    • @q11q82
      @q11q82 Год назад +5

      @@lettheworldbeatpeace だよね、ほんとになつかしい

    • @nobisuke-patinkas
      @nobisuke-patinkas 6 месяцев назад +1

      3DSのお陰で小学校時代は女友達がいたな…

  • @mr.s6903
    @mr.s6903 Год назад +967

    妖怪ウォッチは自分の青春と言っても過言ではない。最高の思い出をありがとう😭

    • @user-hz7xk4cc5b
      @user-hz7xk4cc5b Год назад +59

      ほんとそうですよね😭
      スイッチでも4(神ゲー)が発売され、2ほどの売り上げではないですが、青春が今でも続いているのめっちゃ感動しますよね…
      (もちろん売り上げが全てではありません)

    • @OreOrange25
      @OreOrange25 Год назад +41

      いまだに、1の時点でその面白さに気付いた自分を誇れるくらい、思い出に残ってます。

    • @user-dd1lx9li8g
      @user-dd1lx9li8g Год назад +15

      @@OreOrange25 2でバズったんだっけ?1はなんか知らんけどプレイしてた。

    • @user-vw4th1gg6b
      @user-vw4th1gg6b Год назад +10

      楽しかったです。公園にあつまってやってました!!😊

    • @user-lu7pi6jn2g
      @user-lu7pi6jn2g Год назад +5

      @@user-vw4th1gg6b ほんまそれ

  • @M0N4K433
    @M0N4K433 Год назад +854

    3dsの軌跡を辿る動画を見るといつも、不調が囁かれていた事実に驚く。子供目線だったからか、皆持っていたゲーム機という印象しかなかった。
    皆で鬼ごっこして疲れたら、バスターズかポケモンで対戦してました笑

    • @TheVictolaien
      @TheVictolaien Год назад +12

      (DS比)

    • @user-te1vd7ic4x
      @user-te1vd7ic4x Год назад +64

      誰がヒーラーか決めるジャンケンしてたのが懐かしい

    • @TENP1234
      @TENP1234 Год назад

      @@user-te1vd7ic4x麒麟と影オロチ、一角めっちゃ使ってた

    • @user-pq9tb2jx5g
      @user-pq9tb2jx5g Год назад +3

      バトルロイヤルで小学生ながらガチ勢してた友達のポリ2にボコボコにされたのめっちゃ懐かしい

    • @user-nz2so6wz5s
      @user-nz2so6wz5s Год назад +4

      うわ世代だ

  • @user-pq9tb2jx5g
    @user-pq9tb2jx5g Год назад +112

    3DSが流行ってた頃、「外で遊んでもゲーム機使うから運動不足になる」て周りの大人が言ってたのが懐かしい
    今はSwitchがその役目を受け継いでいるけど、仲良く機体並べてポチポチやってる小学生たち見ると和む

    • @user-vb7jd4ql5k
      @user-vb7jd4ql5k 8 месяцев назад +1

      現在(Splatoon)
      a/今日Splatoonできる?
      b/できるぞー
      a/じゃあ家帰ったらプラベ部屋作って待ってるぞ

  • @user-gw6gu6di5h
    @user-gw6gu6di5h 8 месяцев назад +56

    そしてとうとうオンラインサービスも2024年4月上旬に終了...
    青春がまたひとつ消えていく...

  • @Moyasick648
    @Moyasick648 Год назад +330

    初期型の3DSって、こじんまりとしたサイズに艶があって透き通った瑞々しさのあるボディ、所々に使われている金属製パーツが相まって、ゲームボーイミクロと同じような美しさやおしゃれさがあって、個人的に凄く好きなデザインなんだよな〜。

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 Год назад +29

      25000円で売るから任天堂は相当こだわって出したと思う

  • @sakamichi_fan.46
    @sakamichi_fan.46 Год назад +211

    帰りの会で「改札開けとくね!」って友達と約束して、家に帰って宿題もせずに夕飯の時間までとび森に熱中してた小学校時代が懐かしい。
    当時は何も特別に思ってなかったけど、あの時間ってすごく尊いものだった。
    こうやっていつも過ぎ去ってしまってから気付くんだよね🥲

    • @user-ch2ku8oh1z
      @user-ch2ku8oh1z Год назад +15

      ほんと全く同じ気持ちです

    • @unknown-unkonowwwwww
      @unknown-unkonowwwwww Год назад +6

      むげふるクレクレしてたな〜😭

    • @gyuudon1010
      @gyuudon1010 Год назад +15

      勉強を気にせず楽しめたのが1番大きい

    • @user-lx9uu1iq1v
      @user-lx9uu1iq1v Год назад +6

      @@gyuudon1010やっぱこれだな〜
      親に怒られるまでずっとゲームしてた

    • @user-el6iu2hs5e
      @user-el6iu2hs5e Год назад +4

      良い思い出

  • @user-eu3fe6tw8t
    @user-eu3fe6tw8t Год назад +80

    当時は小学生で全然考えてなかったけどこんなに苦戦して試行錯誤してたんだなぁ
    厳しい時代を生き抜いて僕達の青春を彩ってくれた3DSに感謝

    • @berezukin.
      @berezukin. 9 месяцев назад +1

      めちゃくちゃ良い事言うやん🥲

  • @user-sv2tu3he1w
    @user-sv2tu3he1w Год назад +165

    04世代色々不幸事もあったけど小学生のころから3dsと共に歩んできました。1番ハマったのはやはり妖怪ウォッチ、学校でも話題沸騰、帰ったらすぐ公園に集合、懐かしいなぁ。これからもたまにはやるかもしれないから壊れないでくれ

    • @user-ch2ku8oh1z
      @user-ch2ku8oh1z Год назад +25

      ほんとに04世代はみーんな3DSもってたし妖怪ウォッチとかポケモンとかの交換の時カセット抜いて無限増殖みたいなのもしてたしほんとに思い出すだけで泣きそうだし戻りたいなぁ笑

    • @Tonapu-gv2is
      @Tonapu-gv2is Год назад +4

      08も男女関係なく真打やってました

    • @user-um9hx5vm1h
      @user-um9hx5vm1h Год назад +5

      03もやってたで

    • @user-wm7um6jj4p
      @user-wm7um6jj4p Год назад +8

      05もおるで

    • @user-hn7sn2kl6d
      @user-hn7sn2kl6d 9 месяцев назад +1

      04〜07は3DS・wiiuもしくはswitch世代だよね
      03より上はDS・wii世代って感じ

  • @user-un4yx2cc9w
    @user-un4yx2cc9w Год назад +249

    妖怪ウォッチ、おい森をプレイすることが出来て想い出が刻まれただけで満足です。最近の小学生の最初のゲーム機はwiiでも3DSでもなくてswitchなのがなんか感慨深い

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 Год назад +14

      自分なんかDS liteです 上の兄弟がいれば初代DSだったかもしれない年代ですし
      友人がDSi持っててDS liteは性能で劣るので親にDSi買ってって言ってたな
      早く買ったんだから仕方ないでしょって言われたけど

    • @user-un4yx2cc9w
      @user-un4yx2cc9w Год назад +10

      おおおliteか~!!!自分はゲーム反対の親への説得に時間がかかりました(笑)結局サンタさんから来たんですけどね。

  • @bababa-ba.ba-bapapa
    @bababa-ba.ba-bapapa Год назад +179

    大体の3DSソフトは独特の二画面システムでSwitchでも移植に時間がかかって難しいと思うからあと何年かはDS時代のソフト含め懐かしのゲームを遊ぶ時にこれからも重宝させていただきます

  • @jukebox6867
    @jukebox6867 Год назад +72

    妖怪ウォッチを3DSで遊ぶことができた経験は人生の充実度を上げてくれていると感じる。

  • @user-rd7nh4vt4y
    @user-rd7nh4vt4y Год назад +102

    久しぶりにやりたくなって起動すると画像が粗すぎて見てられんくなるんだけど、当時はこれをめちゃくちゃすごいし楽しんでたから、慣れというか時代の進化というか毎回本当に感動と任天堂への感謝が頭によぎる

  • @user-sj9lr8ft2b
    @user-sj9lr8ft2b Год назад +272

    3DSが流行った時期が裏事情も何も分からない小学生低学年のときで良かった... 3DSもスマホのアプリゲームも両方とも好きでどっちかに偏ることなく両方ともやってたなぁ
    この辺の時期に小学生やれてたの本当にありがたい🙏

    • @user-yi7vw1sm5s
      @user-yi7vw1sm5s Год назад +3

      ということは今高校生とかそのへんかな?

    • @user-ee6qx6mk5d
      @user-ee6qx6mk5d Год назад +29

      ​@@user-yi7vw1sm5s 2011年頃に小学生だと今は大学生か社会人くらいですね。
      12年って早いなぁ....

    • @user-ud5yc3zf1p
      @user-ud5yc3zf1p Год назад

      多分同じ世代です!友達ともそんな話になったのでみんなそう思ってるんですね~

  • @user-li7np3ww4b
    @user-li7np3ww4b Год назад +40

    どれだけ不評など苦戦を強いられても俺の青春だったのは変わりない。ありがとう3DS

  • @sdesu0
    @sdesu0 2 месяца назад +10

    まじで俺らの青春。
    当時のこと一生忘れんな
    みんなで公園に『○時にあつまろ!』って言って楽しかったなぁ〜
    夜中布団の中潜って音が出ないように慎重にDS開けてたのもいい思い出。
    『ありがとう。』

  • @dokochuda-ora
    @dokochuda-ora Год назад +84

    どう森は今でもbgm聞くだけで懐かしさで胸が締め付けられるくらい思い出に残ってるわ…。ありがとう3ds。

    • @user-su5zy8tu9n
      @user-su5zy8tu9n Год назад +5

      とびだせの曲はまじで神!

    • @user-dx2iz4qk3y
      @user-dx2iz4qk3y 8 месяцев назад

      とび森のbgmはどうぶつの森シリーズの中でも圧倒的に良い

  • @PPAP11451
    @PPAP11451 Год назад +48

    妖怪ウォッチ、とび森、マリカー、ルイージマンション、ほっぺちゃん、とんがりボウシ等を3dsでプレイ出来て本当に良かった。青春時代を一緒に過ごしてきてくれてありがとう。

  • @Su4R0-StaFf
    @Su4R0-StaFf Год назад +62

    小学校の頃友達の家にこれを持っていってみんなで顔と3DSを突き合わせて遊んでいたのが懐かしい...
    そしてすれ違いMii広場の他の何者にも代えがたいワクワク感が人口がほとんどいなくなったことでもう戻ってこないのが寂しいなぁ

  • @spicyjack999
    @spicyjack999 Год назад +89

    3DSは携帯機としては完成形の一つですよね。
    折りたたんでスリープだったり、画面やボタンの保護が出来るので、
    そのままカバンの中に放り込むことが出来るのは、Switchには無い利点だと思います。
    良いゲームも多いし、今後も遊び続けると思います。

    • @user-qc2lq4gu8q
      @user-qc2lq4gu8q 8 месяцев назад +2

      私もずっとポケモンXYやオメガルビー、アルファサファイアやり続けます。
      サン・ムーンはサトシの黄昏ルガルガン欲しさに中古を買っただけですけど。

  • @user-cp6bf7qj8g
    @user-cp6bf7qj8g Год назад +30

    みんなの思い出を作った3DS。小さい頃から触っているこれには、感謝しかないですよ。3DSが、これからの次世代ゲーム機(以外にもだけど)に影響を与えて、より良いゲーム会を作っていってくれたら嬉しい。ありがとう!3DS!

  • @yukimin5982
    @yukimin5982 Год назад +82

    3DSと互換性のある機体か、3DSミニか、ニンテンドー3DSスイッチオンラインが出てくるまで絶対長生きしてやる...
    待ってるからな任天堂!!!

  • @moko4119
    @moko4119 Год назад +163

    どんなに3DSを遊ぶ人が減っても、
    私はとんがりボウシとカービィは永遠に遊び続ける

    • @user-jy8rz5vp9v
      @user-jy8rz5vp9v Год назад +34

      トンガリボウシいいよネェ、、新作出る確率限りなく0に近いけど、ボカァ諦めないよ

    • @moko4119
      @moko4119 Год назад +19

      @@user-jy8rz5vp9v 私も諦めない!
      新作に向けての署名活動をしている人もいるので協力お願いします!

    • @user-es6mh3gw1o
      @user-es6mh3gw1o Год назад +5

      カービィはロボボプラネットずっと遊んでたなぁ

    • @moko4119
      @moko4119 Год назад +2

      @@user-es6mh3gw1o ロボボプラネットもいいですよね~(❁´ω`❁)

    • @user-ub7tt4gl8y
      @user-ub7tt4gl8y Год назад +1

      ラストセールのお陰で今後5年以上は多分遊べる(確信)新世界樹の迷宮2、4、エクストルーパーズ、モンハンXX、メガテン、ペルソナQ、逆裁、FEエコーズにポケモンVCとふしぎの木の実全バージョン(2台で)、デデデでデン、吸い込み大作戦、FE紋章聖戦トラキアVC…DLCとか他VCとかセガアーカイブとか買うお金が足りぬ!w
      世界樹の迷宮やFEIFや覚醒とかですれ違い起きたし、まだ遊んでる人いるんだなぁって感動した

  • @StuGIII3
    @StuGIII3 Год назад +24

    考えてみると3DSが登場した時は激動の時代だったんだな。
    学校帰りに遊んでたあの頃に戻りたい...

  • @tsg_7
    @tsg_7 Год назад +17

    うちの場合は 小学生で3DS(初期型)を買ってもらう→中学生になり部活などあってやらなくなって売る→母がドラクエ11やりた過ぎて2DS購入
    っていう出戻りムーブがあったので、2DSには感謝してる

  • @user-gunjrgghff
    @user-gunjrgghff Год назад +65

    DSやWiiもだけど、サービスが終わるのが本当に辛い
    いつの日か、サービスが復活する将来を楽しみにしています

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 Год назад +28

      Wiiなんか2014年に終わったから8年弱で歴史に幕を下ろしたことを考えれば長く持った

    • @kazutosisakurai
      @kazutosisakurai Год назад +18

      DSとWiiは誰も悲しんだりしなかったからほんとに酷い扱いよな
      まあダウンロード限定タイトルがほぼなかったのもあるけど

    • @user-xg5dm6je6s
      @user-xg5dm6je6s Год назад +23

      DSは3DS、WiiはWii Uでできますからね。

    • @TheVictolaien
      @TheVictolaien Год назад +4

      ​@@kazutosisakurai DS発売当初はダウンロード販売なんてなかったからねぇ

    • @user-hh3cz7do9u
      @user-hh3cz7do9u Год назад +1

      栄枯盛衰

  • @zenimakitchen
    @zenimakitchen Год назад +79

    3DSは正直最初は全く魅力を感じなくてポケモンXYが発売されるから仕方なく購入しました。
    しかしすれ違い通信のゲームが地味におもしろくていつも持ち歩いたり、3DSでしか遊べない名作にもたくさん出会えて結果的には大満足でした。
    楽しい思い出をありがとう3DS。ありがとう任天堂。
    3D機能だけは初日で飽きたけど。

  • @mithuki_reina
    @mithuki_reina 5 месяцев назад +5

    震災の時、自粛ムードで娯楽なんて不謹慎だ!みたいな大人が多かったけど、高校の時の担任は「もし震災にあって避難しなければならない時は、携帯ゲーム機とか何か遊べるものを持って行きなさい。避難所で何もすることがないと、精神的にくるものがあるから不謹慎とか言っている場合ではない。体も大事だけど、心も大事だからね。」って言っていてこんな大人になりたいと思ったのを思い出しました

  • @user-op2ff7qy7w
    @user-op2ff7qy7w Год назад +45

    友達と通信するのに公園とかマンションのパーティールームとかに集まってた頃が懐かしいわ
    今じゃ据え置き型が主流だから外で集まったりしないんだろうな…

    • @user-vr3wt1bw2c
      @user-vr3wt1bw2c Год назад +4

      中学生と小学生の子どもらは
      友達と遊ぶと言って
      家でゲーム起動してオンラインゲームでしゃべっています(^_^;)
      コロナ禍で放課後会って遊ぶのもちょっと…みたいな時期も長かったので仕方ない流れですが
      昔に比べたら外で遊ぶ、友達と集まって遊ぶ時間はめっちゃ減ってると感じます。

  • @user-hz7xk4cc5b
    @user-hz7xk4cc5b Год назад +50

    妖怪ウォッチを3dsの紹介と一緒に出してくれてありがとうございます😭妖怪ウォッチファンとしてめっちゃ嬉しかったです😆
    1、2、3だけでなくスイッチで4という神ストーリーのゲームも生まれましたし、世代の人からしたら妖怪ウォッチは青春の始まりでした…

  • @CRO-OATyT
    @CRO-OATyT Год назад +15

    私の青春を彩ってくれた3DS……今まで本当にありがとうございました。お世話になりました。

  • @user-yt4gb7lf7l
    @user-yt4gb7lf7l 2 месяца назад +6

    3DSを買って後悔した日は一度もありません。ありがとう3DS少年時代の宝です

  • @Hakua563
    @Hakua563 Год назад +22

    学校おわり3DSもって公園まで走ってたあの頃は間違いなく「本物」だった。ありがとう3DS。

  • @user-bi6xd2eb6r
    @user-bi6xd2eb6r Год назад +28

    皆様お若くて、おじさんも当初は、まだ20代でした。歴史ありね。
    今までありがとう😂

  • @ByeByeSummer
    @ByeByeSummer Год назад +30

    3DSの愛らしさは異常

  • @user-zl8to9gd5q
    @user-zl8to9gd5q Год назад +20

    3DSで遊んだ記憶は大切な思い出…今までありがとう

  • @tsukihiko
    @tsukihiko Год назад +139

    3DSに感謝を込めて…
    ありがとう…それしか言う言葉がみつからない

  • @joachimyam368
    @joachimyam368 Год назад +53

    世界樹の迷宮ファンなので、シリーズを産んでくれた3DS,NDSには感謝しかありません。
    未だに繰り返しプレイしています。

  • @Jaw-Titan
    @Jaw-Titan Год назад +15

    実家に無線LAN環境が無かったから、友達の家に3DSを持ち寄ってモンハンダブルクロスやりまくってた。スマホ持ってなかったから一番の娯楽だった。本当にありがとう3DS。

  • @user-ul1tg6dd5m
    @user-ul1tg6dd5m Год назад +17

    3DSを買ってもらう前はよくヤマ電とかの電気屋で体験出来るところでずっと遊んでたのがとても懐かしい

  • @kchato_227
    @kchato_227 Год назад +64

    友達と秘密基地作ってみんなでマリカーしてたのが懐かしいな…

  • @user-dw3fg6tc9v
    @user-dw3fg6tc9v Год назад +55

    3DSは立派な携帯ゲーム器。名作多いからSwichでリメイクして欲しいタイトルも多い。
    神トラ2、FE覚醒とIF、サムスリターンズ、パルテナあたりはホントSwichでやりたい。

  • @yukigames
    @yukigames Год назад +20

    毎回トモダチコレクションを挙げてくれるの嬉しい🥹

  • @RA-bj8dx
    @RA-bj8dx Год назад +17

    今の子スイッチだもんなぁ、ほんと楽しかったな3DS、特に顔シューティング、丸いヤツだけ倒せなかったんだよな

    • @user-nd6pn3to5p
      @user-nd6pn3to5p Год назад +5

      わかります、私もサッカーボール型のやつ本当に無理で最近倒せました😂

    • @user-tm1wm9no1l
      @user-tm1wm9no1l Год назад +1

      Switchで妖怪ウォッチ4やってます()

  • @skansoul9315
    @skansoul9315 Год назад +43

    3DSはその特性上、移植するのはかなり難しい。
    ダウンロード専用ソフトは実質これが購入できるラストチャンスと思えば。

  • @tirekazuma1848
    @tirekazuma1848 Год назад +81

    皆いらないという3D機能だけど自分は大好きでした!後期のゲームはほぼ非対応でしたね…
    レトロゲーが3D対応になって新しい気持ちで楽しめたのとか嬉しかった

    • @ueei_shorts
      @ueei_shorts Год назад +12

      3Dクラシックスは現役世代当時は買ってなかったけど、最近その魅力が理解できるようになり全作買ってしまった

    • @user-dr3vk2ly1z
      @user-dr3vk2ly1z Год назад +1

      目悪そう

  • @yupoke1767
    @yupoke1767 Год назад +5

    ニンテンドー3DSは、本当に色々な思い出がありました。みんなで家に集まって一緒にプレイしたり、公園に集まってみんなでプレイしたり、本当に色々なところで活躍してくれたゲーム機でした。今となっては本当に「楽しい思い出をありがとう」という言葉が出てきます。
    あと、このような動画を投稿してくださり本当にありがとうございます。

  • @battachanfishing
    @battachanfishing Год назад +37

    確かに3DSは影が薄かったけど今振り返ってみれば2画面の快適性は本当良いんだよね。個人的には2Dのまま解像度をアップさせればもうちょっと後継機に繋がったかもしれないのにな、とは思う。自分はメガテンと迷宮とモンハンが大好きだから3DSはあと10年は手放せないかな。フリマサイトで安く手に入るしまだまだまだ3DSしか勝たんのよ。

  • @yosii3652
    @yosii3652 Год назад +42

    今年の卒業生と共に3DSも卒業してしまうのか…

  • @user-uy6oj8yj6z
    @user-uy6oj8yj6z Год назад +29

    ありがとう思い出をありがとう3ds
    遊べなくなるものもあるけど
    近代ハードに移植されること祈ります

  • @samehader-we7qr
    @samehader-we7qr Год назад +6

    思い出その一言に尽きる
    (なんかこういうものってしばらくしていなかったけどいざ無くなると言われると無性に愛おしくなるよね)

  • @Kanapoyo_8
    @Kanapoyo_8 Год назад +6

    マジで懐かしすぎて泣きそうになった。たくさんの思い出が蘇った。ありがとう。3DS絶対に忘れないよ。

  • @user-fh7di8st6l
    @user-fh7di8st6l Год назад +84

    もう容量無さすぎて泣く泣くセールも買えない現状にガックリと来ていますが
    思い出のゲーム機として永遠に楽しんでただけに終焉がきてしまうのは悲しすぎるなぁ

    • @MEGA3_
      @MEGA3_ Год назад +6

      俺ソフトめっちゃ前(2年くらい前)にだいたい売っちゃったしダウンロードはお金もう入れられないから無理だしできるソフトすくないから容量無くなるくらいあるの羨ましい

    • @user-fh7di8st6l
      @user-fh7di8st6l Год назад +4

      @@MEGA3_ sdカードが学生だったから買えなかったのもありますね...まさかここにきて停止が来てしまうとは考慮してませんでした

    • @grandchronicle-mousiwake
      @grandchronicle-mousiwake Год назад

      ​@@MEGA3_ まだ諦めるのは早い!ニンテンドーネットワークIDとニンテンドーアカウントを統合することで、switchから残高を入れることで3DSでも価格が同期されるようになるぞ!

    • @MEGA3_
      @MEGA3_ Год назад +1

      @@grandchronicle-mousiwake いや知ってるんだけどは、ニンテンドーネットワークのやつSwitchと3DS違うんだよね

    • @user-fh7di8st6l
      @user-fh7di8st6l Год назад

      @@grandchronicle-mousiwake 違う、sdカードの方なんすよ...今買うとマリオ映画のグッズ用の資金が...

  • @user-lf7es7rl5i
    @user-lf7es7rl5i Год назад +20

    小学生の頃、いつの間にか交換日記で好きな人とずっと話していたのはいい思い出

  • @user-jn1pb1ep9d
    @user-jn1pb1ep9d 6 месяцев назад +4

    3D使ったことほぼないけど、ありがとうね大好きだよ3DS
    めちゃくちゃ画質は悪いけど残ってる写真とかほんと泣けるし、とび森とかトモコレとかすっごい楽しかったよ。ほんとありがとう

  • @otyamaru_
    @otyamaru_ Год назад +87

    おもちゃ屋にあったお試し3ds2時間くらいやったのはいい思い出

    • @shibatarie_mania
      @shibatarie_mania Год назад +35

      まぁまぁ邪魔で草

    • @user-du2ik5nr9w
      @user-du2ik5nr9w Год назад +2

      @@shibatarie_mania 57秒前で草

    • @user-eh8zw5vx4i
      @user-eh8zw5vx4i Год назад +1

      中学時代家にWifiが無くてオンライン対戦が出来ないから、わざわざジョーシンまで行ってWifiスポットでスマブラしてたの思い出した

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 Год назад +1

      大人なら迷惑でつまみ出されるけど子どもはしょうがない

  • @user-cz6sl8fg9x
    @user-cz6sl8fg9x Год назад +17

    このハードのサービスが終わって寂しい感覚は今の世代だからこそ味わえるんだろうね。DLがなかった時代のハードなんていつの間にか終わっているのが常だったから

  • @YOGENKING-lu4ww
    @YOGENKING-lu4ww Год назад +19

    ありがとう…3DS…壊れるまで、飽きるまで使用していく予定だぜ…

  • @OTNTN4545
    @OTNTN4545 Год назад +8

    3DS長年使ってて不具合が起きたりしなかったからSwitchでドリフト現象起きた時めちゃくちゃ困惑したの覚えてる、結構精巧に作られてたんだなぁ

  • @user-su2od1gd3q
    @user-su2od1gd3q Год назад +38

    6歳の頃から使ってたダンボール戦記とゼル伝を一生やってて楽しかった!今までありがとう3DS

  • @Rate3223
    @Rate3223 Год назад +20

    3DSは人生で初めてちゃんと予約して自分のお小遣いで買ったゲームハードで、出てすぐに遊び今でも使えるハードとして遊びこんだ思い出深いゲームです!
    まだまだ遊びつくしたい!

  • @Xx_firia3101
    @Xx_firia3101 Год назад +14

    現在高校生ですが、妖怪ウォッチの話が出た途端涙が出てきました…
    あの懐かしい思い出、もう戻ってこないと思うと悲しい。3DSのおかげでとても良い少年時代を過ごせたなと思います。
    かくいう僕も今では高校からの友だちと3DSで遊ぶこともあるのでいつまでもみんなの心に残り続けるのだと感じます。

  • @user-marukus
    @user-marukus 2 месяца назад +4

    長い間楽しませてくれてありがとう。当時ガキンチョだった少年は今や大学生です

  • @user-pf9ik8pf7t
    @user-pf9ik8pf7t Год назад +16

    リベレーションズって3DSの限界に挑戦してる感じがある。一部のシーンでは処理落ちするけどあのグラフィックを3DSで出せるのが凄い。

    • @user-wj8kw7du2l
      @user-wj8kw7du2l Год назад +3

      エレベーターの中で処理落ちするくらいでそれ以外は凄かった
      個人的にマーセも好き

  • @user-ko8nb3cr4e
    @user-ko8nb3cr4e Год назад +11

    DSと3DSのソフト価格が爆上がりしてますね。
    2画面だから単純移植が難しいのでここで手に入れないとそうそうプレイできなくなりますからね。

    • @ueei_shorts
      @ueei_shorts Год назад +1

      あまり上がってほしくないなぁ…

    • @user-gf2yy9pg2v
      @user-gf2yy9pg2v Год назад +5

      上がるのはいい
      そもそも買えないのが一番困る
      だから最近頑張って集めてるわ
      既に1000円もしないルイマン2とかペパマリシールみたいな平凡なソフトすらろくに店に並んでなくて辛い
      足元見まくってるのか中古のリズム天国7000円とか見つけたけどそんなんでも買えるだけマシなんだよな…

    • @user-re9ki7iy5f
      @user-re9ki7iy5f Год назад +3

      本体の方もヤフオクとかで購入しようとしても終了間際に一気に入札価格が上がるんだよな。
      New2DS LLを狙っていたけど予算オーバーしたので旧3DSにした。
      楽天等だと中古でも状態の良いのだと元々の価格以上のが多い

  • @user-yh3ho3fj5n
    @user-yh3ho3fj5n Год назад +5

    妖怪ウォッチに関してはレベルファイブの子供向けに焦点を合わせた経営戦略が俊一だったんよね
    そこに加えてゲームシステムも3DSならではの斬新なシステムだったのが本当に良かった

  • @user-vf2pc8ou3l
    @user-vf2pc8ou3l Год назад +5

    やってる人周りにおらんかったけどファンタジーライフめちゃくちゃ好きだったなbgmとか全てが世界にあってるしストーリーも当時小5の時でも楽しめたし最近久々にやってみたら普通にほのぼの出来ていい話で神作だな

  • @KIYU1516
    @KIYU1516 Год назад +25

    自分の中で一番好きなゲーム機はやっぱり3DS だったなぁ。色々な思い出を作らせていただいたゲーム機でした。いままでありがとう!そしてお疲れ様!

  • @muraccho
    @muraccho Год назад +16

    3dsあるあるで「3D機能、使うのは最初だけ」というのがあるらしいですが自分は常に3Dにしてました(そのせいで視力が0.1以下になったけど)

    • @user-hm8oe6bu4e
      @user-hm8oe6bu4e Год назад +2

      自分も最初だけ3D機能使い、2DSLL(ポケモンモンスターボール柄)を買い遊んでました。
      すれ違い通信は、よく使っていました。

    • @user-re9ki7iy5f
      @user-re9ki7iy5f Год назад

      自分も3DSの方式だと目に合わなくて2DSにしておけばよかったと思う。

  • @theoenomoto-dalancon1193
    @theoenomoto-dalancon1193 Год назад +7

    小学生の時どれだけ3DSにお世話になったことか計り知れない。最高の青春をありがとう!一生忘れない!

  • @teelch
    @teelch Год назад +34

    友達と公園に集まって妖怪ウォッチやポケモンやってたあの頃に戻りたいなぁ本当に3dsには感謝しかない

  • @xanoko9807
    @xanoko9807 Год назад +6

    3DSも色々あって大変だったんだな…。
    3DS向けeショップもいよいよ閉店。
    ニンテンドーネットワークIDがニンテンドーアカウントに統合される日も近いな…。

  • @_27800
    @_27800 Год назад +30

    また一つの時代が終わった感じ😢

  • @Mukuha_mi
    @Mukuha_mi Год назад +9

    今春休み入ってからずっと妖怪ウォッチ3をやっています…懐かしくて
    楽しいよ、わざわざ中古で買い直したもの…
    3DS…大切にするね…ありがとう

  • @mpmpapw
    @mpmpapw Год назад +8

    3DS全盛期の時にみんなでゲームできてよかった。ほんまに青春が詰まったゲーム機。

  • @OreOrange25
    @OreOrange25 Год назад +16

    ポケットモンスターX
    ポケットモンスター オメガルビー
    ポケットモンスター サン
    妖怪ウォッチ1・2・3
    世界樹の迷宮4・5
    世界樹の迷宮X
    ファンタジーライフ
    いろんな思い出に残るゲームがありましたねぇ。

  • @komenters66
    @komenters66 Год назад +37

    パルテナの鏡は、マジでswitchで新作開発して欲しいなぁ。リメイクリメイクでも良い。ほんと3DSのクオリティには、思えないほどの操作性とか遠近感とか素晴らしかった。

    • @user-ti5ik8ev6z
      @user-ti5ik8ev6z Год назад +1

      PvPとかクソおもろかった

    • @user-mm3fz9cp5b
      @user-mm3fz9cp5b Год назад +1

      あと下画面で繰り広げられる神々の会話もね

    • @user-yy4pg3ru8i
      @user-yy4pg3ru8i Год назад +1

      オンラインで狙撃ワンパンした時は毎回昇天しそうになってたわw
      マジで面白かった

  • @user-kp1fw7bs4j
    @user-kp1fw7bs4j Год назад +19

    自分はDSiまでしか持っておらず、3DSは友人のをやらせてもらう程度でしたがマリオに奥行きができたり、トモコレの歌を自由に作れたり、うごメモがよりカラフルになったのは革新的だと思いました。

    • @meneo1378
      @meneo1378 Год назад +1

      スーパーマリオ64DS

  • @awaawa8311
    @awaawa8311 Год назад +8

    サービス終了してもあの時の楽しさは忘れないよ

  • @user-fb5yl2wp1c
    @user-fb5yl2wp1c Год назад +5

    3DSは任天堂デビューしたゲーム機で、そこで様々なゲームに出会いました。
    スイッチをメインに遊ぶ今でも時々引っ張り出しています。

  • @plastic-bottlechannel
    @plastic-bottlechannel Год назад +20

    オンライン機能はしばらく続いて欲しいなー

  • @r17xlly_
    @r17xlly_ Год назад +8

    3DSはマジで神ゲーだった。無料ゲームの量とかゲームの種類とかたくさんあって最高だった。特に妖怪ウォッチ2は友達の家で交換したり全クリ後のやり込み度が最高だった。本当に俺らの青春そのものだった。3DS今までありがとう

  • @user-fd5dj8do6t
    @user-fd5dj8do6t Год назад +3

    今思うと俺の青春3DSに詰まってた。赤字覚悟で値下げして、本当に楽しませてくれてありがとうという言葉しか出てこない。今俺の3DSどこいったか分からなくなったけど、見つけたらまた友達と集まってやりたいなー
    任天堂。3DS。ありがとう、そして本当にお疲れ様でした!

  • @user-dj4kt7yd1r
    @user-dj4kt7yd1r Год назад +15

    もうあの横に並ぶ様々なコンテンツを見たり、ショップの音楽が聞けなくなるのか…

  • @user-th7km7ox8f
    @user-th7km7ox8f Год назад +5

    動画を見て3DSが久し振りにプレイしたくなってきました

  • @user-mm8xk7kn2l
    @user-mm8xk7kn2l Год назад +4

    3DSのおかげでできた友達もいるし妖怪ウォッチはほんとに小学生の青春だった、、、ありがとうなぁ〜泣

  • @user-he9dk7dy8o
    @user-he9dk7dy8o Год назад +41

    ひとつの時代を作ってくれてありがとう、、、そして小学生の時の青春創り上げてくれてありがとう

  • @krs1185
    @krs1185 Год назад +7

    昔初めて握った時の感動は忘れられない・・・
    今までありがとう。

  • @tech7nica
    @tech7nica Год назад +18

    ストア閉まるからって引っぱり出したら全部面白すぎて持ち歩き始めたワイ涙目

  • @user-rn2qq4wo8p
    @user-rn2qq4wo8p Год назад +2

    凄く悲しそうに説明してるの泣けてくる
    いろいろな思い出をありがとな

  • @user-mt5iz4yz3d
    @user-mt5iz4yz3d Год назад +4

    ありがとう…ニンテンドー3DS…
    楽しかった思い出を作ってくれてあ

  • @ooo-oooo-ooo
    @ooo-oooo-ooo Год назад +6

    ポケモン廃人にとってはまだまだ現役です✊ポケモンバンクまだ使えるしDSと3DSのソフト全部動くので!

  • @user-hm8oe6bu4e
    @user-hm8oe6bu4e Год назад +15

    やっぱりソフトが大事ってことだね。Switchが6年位たっているのに、ソフトが毎年いいものが出てるってスゴいことだね!

  • @Tegu-
    @Tegu- Год назад +2

    レベルファイブさん、僕の子供の頃の思い出を沢山作ってくれました。本当にありがとうございました😢

  • @gamesvtuber5686
    @gamesvtuber5686 Год назад +41

    僕の3DSの思い出は、色々あり過ぎるっていうくらい良い思い出ばっかりだったなぁ
    マリオ系や妖怪ウォッチ、どうぶつの森、トモダチコレクション等々 色んなゲームをしたなぁっていう
    3DSのフレンドリストの一言コメントで友達と遊ぶ話とかめちゃめちゃしてたなぁ 懐かし過ぎる(´;ω;`)ウゥゥ😭😭
    電波人間シリーズもめちゃくちゃ遊んだ!1 2 3 free全部やってたからめちゃめちゃ楽しかった!
    僕が一番遊んだなぁっていう3DSの無料ダウンロードソフトは「バッチとれ~るセンター」ってやつで3DSのホーム画面でめちゃバッチ飾ってたなぁw
    懐かしい!

  • @oct4980
    @oct4980 Год назад +8

    品川駅で3d体験コーナーがあって学校帰りに眺めたのが懐かしいw