Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
細貝さんがリアルで怖がられたのはキャラの方向性もあるんだろうけど、ご本人の演技力がその最たる要因なんだろうね…すげぇや
悪役やって視聴者に罵倒されるとか、役者冥利に尽きるよね。
ジェットマン、ダイレンジャー、カクレンジャーの3つは、「子供たちにはショックだった」どころじゃなく、胸に迫るものがある。因果応報であったり、悲しみや虚しさ、切なさが溢れていたり、素晴らしいシーンに思える。「子供向けだけど子供騙しじゃない」なんていうお決まりの表現を越えて、大人になってから見てこそこの滋味が分かるんじゃないだろうか。
最近だとドンブラザーズ35話だな。獣人世界の不気味な歌、獣人化した翼やら朝から心臓に悪かった…
「自分の顔をそのまま受け入れる」って今のSNS社会には物凄く刺さるな
物凄く深い話しですね
しかも細貝さん、ゴーカイジャーをいじめたとかで甥っ子に目茶苦茶嫌われてたらしくご機嫌とりにおもちゃを大量に買い与えてたそう
ジェットマンのやつ、俳優魂というやつか、すげえわ。それまでの言動を鑑みるに死すら生ぬるいと演者が思ったんだろうな。
私もジェットマンの話は強く記憶に残ってます。
だから気に入った!
トラウマというかいもようかんで巨大化するし月給暴露してヒーロー断るし作成した新ウェポン田舎のばーちゃん家に送るし芋羊羹作ってたおっちゃんがやめそうになった時、敵が全力で経営支えてたり敵の幹部とレッドが恋に落ちたりあげたらキリがないほどぶっ飛んだヒーローがいるらしい
戦う交通安全のやつらですなあれはぶっ飛んでたけど俺の中では1番好きです。
ジェットマンこの回はフルで見ましたが人間化したラディゲ様が本当にカッコ良すぎてこのままマジで6人目の仲間になって欲しかった…
ラディゲがトランザの頭を踏みつけるシーン打ち合わせで広瀬さんが「思いっきりやってよ」と言ったら舘さんは「それはちょっと…」と遠慮気味だったそうなので本番はタイミングを合わせ鼻がひしゃげるほどグッと頭を下げ、より惨めさを強調できてよかったと該当回配信コメントで仰られてました本当にただただすごいです
役者魂を見た。
子ども番組の悪役とはいえ役者さんのプロ意識には感服しました
実は! こちらの動画の裏話を聞いてあたしも役者魂がすごいと感じます。
ラディゲ「俺の名を言ってみろ」トランザ「ラディゲ」ラディゲ「なに?ラディゲだと?」トランザ「ラディゲ様!ラディゲ様!」トラウマ過ぎてこのやりとりが今も印象に残ってる。
バスコの役者さん実家の集まりで帰省した時に甥っ子にギャン泣きされてしまい実家出禁になってしまったというエピソードがあるそうな
バスコは、本当にスーパー戦隊史上狡猾卑劣で極悪非道の最凶最悪の敵ですよね!バスコを超える敵キャラは、いませんよね!
オーレンジャーの「壊滅!超力基地!」回のバーロ兵の暴れっぷりはトラウマ、正規の軍人達が成す術なく蹂躙されて基地がやられる様は「ああ…終わった…」って思わされた
僕は、オーレンジャーの中では、カイザーブルドントと、マルチーワが、ボンバー・ザ・グレートを、ボコボコにした話でした!ハッキリ言って、半沢直樹の倍返しよりも、恐ろしかったです!
トランザのラスト、脚本が井上敏樹で監督が東條昭平って時点でトラウマ回にならないわけがない。
当時小学生だったけどイケメンが残酷な性格ってのが最高に刺さってバスコ大好きだった。性癖歪んだのはバスコのせいだと思ってるw
ジェットマンはトラウマ回のオンパレードだった気がする○ブラックコンドルの死(太陽にほえろ!のオマージュ)○女帝ジューザ復活回でブラックコンドルが死にかけるシーン○「帝王トランザの栄光」でのトランザの最後(動画で紹介されているシーン)など容赦ないシーンのオンパレード。だからこそ記憶に残る作品になったのではないか。
バスコが正体表してたとき確かゴーカイシルバーの腕折ってたよねあの時の鎧の絶叫で俺も当時中学生ながらに恐怖覚えたしその約10歳も下のちびっ子たちはそれ以上のトラウマだったと思うそりゃ実際に会ったら泣かれるほどまでいくよね
「ガオレンジャー」の究極体ウラ戦でガオブルーを圧倒的に倒され面割れされたので。他にはガオイエローやガオブラックやガオディアスを召喚しょうとしたガオホワイトも。「カクレンジャー」でヌッペフホフ戦ではるかさんのトラウマ顔の回がありましたね。
アバレキラーが最期に血まみれになって散ったシーンとかヤバかった。それにアバレンジャーって最初は明るかったけど途中からシリアス回が異常に多くなった気がする。
ダイレンジャーの泥のやつ子供の頃は本当に怖すぎてがちでトラウマになった
子供の頃のトラウマはガオレンジャーの全滅とセルに街の人が次々に吸収されるところ
細貝さんはイグニスになれてガチで良かった。
トランザの最期は本物のトラウマ初めて観た後 暫く夜怖くて眠れなくなりました
「ジェットマン」トランザは、生き恥という最期になったんですね!
ダイレンジャーは3話の「魂ちょうだい」がトラウマだった。子供のお腹に鍵をさして開けるシーンがもうね
ダイレンジャーのガラの死は悲しかったです。そのうえクジャクと、「もう1人」の態度が残酷でした。ヒーロー側だからって、何言ってもいいわけじゃないぞ!(泣)※ネタバレ防止のため、詳細は伏せます
ガオレンジャーのマスクが壊れたところ、当時中の顔がぐちゃぐちゃになったんだと思い込んで本当にトラウマになった。20年くらい前だけど鮮明に覚えてたw
俺の名を言ってみろのシーン、何気にえげつないのがラディゲが剣を刺してるの、左手なんですよ…既に機能しなくなってるんだけど、メタルトランサーを操作することが万が一にでもできないようにとわざと左手を刺してるんですよ…あれだけボロボロであれば、どこ刺したって変わらんし、なんならひたすらストンピングだってよかったはずなのに、敢えて更なる恐怖と屈辱と絶望を味合わせる為に…これぞモノホンのサイコパス、やることが常人と根本から違うんですよね…
ジェットマン、知らなかった。 戦隊物ってストーリーが恐ろしいな。「子供向けだから」と決してバカにはできないな。いや「子供向け」じゃないよ。スタッフや演者は、他のメジャーな映画やドラマと何ら変わりない「モノづくりの精神」で制作してるという事だよなぁ。
細貝さん、役柄のせいで大変だった時があったのね…今じゃヒーローとしての役柄も得ただけにちょっと衝撃
トリガーダークのおかげでいくらか救われた気はする
@@F-tmnt555 純粋な悪役から10年の時を得てダークヒーローになったから、それまでの10年間細貝さんは苦難が続いていたんだと思います。
遠藤憲一さんも子供から石投げられたって話もあるから敵役ってやはり大変なポジションだなぁ
貴公子ジュニアの最後の戦い且つ隠大将軍の初登場回で、鶴姫の付き人を刀で串刺しする程の残虐さがリアルで見ただけにゾッとした
子供に怖がられるとかそれだけ演技が良かったってことだし役者冥利に尽きるというかなんというか
細貝さんがゴウカイジャーでバスコを演じていた時期に、あまりにも外道過ぎる悪党だったからかおいっこの家への出入りが禁止にされていました。最近の戦隊の悪の幹部は着ぐるみと声優での登場が多いですが、2014年のトッキュウジャーまで顔出しの幹部が必ず登場していたので、その役者さんは子供たちから憎まれながらも最後まで演じていたんだと大人になって尊敬するようになりました。
バスコ暗躍のBGMは、ゲームキューブ的な音色の懐ゲーティスト。「キン肉マン2世」や「式神の城2」などを思い出した。
ゴーゴーファイブだったかな?敵に負けてレッドが号泣しながら放送が終わった回はトラウマになったなあ
高評価+チャンネル登録させてもらいます☺️
3:48割を食ったラディゲ役の人カワイソス
舘さんはプライベートで子供にラディゲとバレて石を投げられた
ちょっと話がズレちゃうけど、ガオレンジャーと言えば、地獄に堕ちたツェツェを救うために、ヤバイバが奮闘する『たたかい おわらず』を推します(・д・。)釣具屋でお会計するときに、『ちょっと待ってね( ˶ᐢᗜᐢ˶)今、細かいの出すから』と一言添える気遣いが垣間見える
記憶が曖昧なんだけど多分ガオレンジャーで、物語の終盤に誰もいない敵のアジトで禍々しい呻き声だけが流れて終わった回があって、これは本当に当時トラウマだった。あとアバレンジャーでも似たような回があった気がする🤔
トランザはファイヤーバズーカでフィニッシュを決めた最後の敵。(ファイヤーバズーカは最後の登場となる50話ではラディゲにぶっ放すも弾き返されて大破)
マジ怖かったわカクレンジャーとダイレンジャー
ジェットマンの割り込んでいた利かん坊のサングラスの男性教官もトラウマでしたね。😅💡
隕石ベム登場回のゲストである一条総司令の事かな?
はい
後にその人物はガンダムUCでスベロア・ジンネマンという敵勢力の一人ながら、真逆の人物を演じました。
09:23 そう言えば、仮面ライダーの死神博士役の人が子供にキックされたって話があったような?
今回はスーパー戦隊の話だからね。似た話は聞いたことあるがゾル大佐役の人で「役者冥利につきます」と笑って許したらしいとのこと。
カクレンジャーは黒電話から舌が出てくるよくわからん話が印象に残ってる
正直雨や涙で絵の具が流れなくとも不気味さは変わんねえ。バスコ役の細貝さんに関しては当時、甥っ子からも非常に嫌われており出禁を喰らうまでにもなったとのこと。流石に今では和解しているだろうけど。
悪役の役者魂がすごい
黒幕自体が泥人形ってか。自分を本物の人間と思っていた機械人形のよう
5:07 だってこれさ、まるでこの10年近く前にあった某アニメの最終戦と似たような展開だったもんな
子供の頃見たメガレンジャーの研究所で殺人カビが漏れた回がトラウマです
1年前のコメントに失礼。それ多分、メガレンジャーじゃなくてゴーゴーファイブだと思うよ。
サンバルカンのダークQが正体がバレるとメカの素顔さらして自爆するのがなんか怖かった。
そのトラウマ、よく分かります。『太陽戦隊サンバルカン』の第1話のクライマックスで、嵐山長官(演: 岸田森さん)の助手の影山令子(演: 彩瀬晶子さん)がダークQ の正体を現した時は、子供ながらにもう複雑な気持ちになりました。さらに他の回では小学校の若き女性教諭がダークQ であった時もトラウマでした。
ターボレンジャーのっぺらぼう有りましたね。😃カクレンジャーも有ったんですね。💡
鳥人戦隊ジェットマンのトラウマは、ここでは47話の帝王トランザの栄光。脚本は井上敏樹。トランは久我未来だったが、37話から広瀬匠(本名は和久。この時は匠で、後に裕に芸名を変更した)が出演する。広瀬は超新星フラッシュマンのレー・ワンダが戦隊シリーズ初出演で、超獣戦隊ライブマンではドクター・ケンプと、美形悪役として知られている。提案したのは広瀬本人だったが、ラディゲ役の故・舘正貴(当時は舘大介)は、プライベートでは子供から投石され、息子から口を聞いてもらえなかったという。その為、舘は井上を相当恨んだという。人間形態のラディゲはカッコイイ。この回を機に舘は降板を考えたが、最終話まで出演することとなった。
ダイレンジャーの最終回は3歳当時衝撃だったわ。その前週に最終回だったマイトガインも衝撃だった。
ありがとうございます😭
カクレンジャーのトラウマは助けられなかった親父狩りされてる親父。
もうタイトルも思い出せんけど亜空間に引きずりこまれる彼を助けようとして腕をつかんで引っ張るんだけど腕だけが引きちぎれて体は亜空間に飲まれてしまうシーンがトラウマ
エージェントのメタルA(ゴセイジャー)敵のトップから体に電撃装置を取り付けられて苦しむ様が敵ながら可哀想でトラウマ。あとCV井上麻里奈の演技力高すぎ。
トランザは力の源破壊されてたからラディゲが何もしなくても結局悲惨な最期になってた。
最近ではキュウレンジャーのチャンプバラバラシーンですかね?
すみません。コメントを編集したらせっかくもらったハートマークを消してしまいました。
宇宙刑事ギャバンのドンホラーの首だけで動くのが子供のころのトラウマ
戦隊の作風って基本的に明るいんだけど陰鬱な場面やグロいシーンは仮面ライダー以上に重いイメージがある
ホンソレ。😵
7:42突然の謎ノ美兎
バスコの人は親族からも、親戚の集まりに出禁くらっちゃったんですよねw
戦隊物は一切見たことがありませんが仲間が戦死したり重いストーリー多いんですね
ガオレンジャーの芝刈機オルグも強敵でしたね。😃💡
自業自得とはいえラディゲがトランザを精神崩壊するまで心身共に痛めつけるシーンは配信時に見て衝撃でした😰けどそんな彼も散々見下していたジェットマンによって皮肉にもトランザ以上に野望とプライドをギタキタのズタズタにされてた揚げ句に最後を迎え怒りと怨念を込めた顔と声で呪詛の言葉を残すシーンはもっと衝撃的でしたね😰
ラディゲが倒された後も兜だけ残ってたんすごい衝撃やった。たぶんラディゲはまだやられてない。執念で生き続けているに違いない。
トランザの回の監督って帰ってきたウルトラマンの怪獣使いと少年の監督と同じと聞いて驚いた
動画には無かったけど、個人的にはゴーオンジャー35話終盤の展開がトラウマでしたね。今も覚えてるくらいです
カクレンのトラウマといえばダラダラ回やろ
当時小学生にもなってない子供だった。ダイレンジャー全く見てなかったけど、泥人形回だけ偶然見てしまい「手が、手がぁ」って指がボロボロ落ちてくシーン未だに覚えてるわ、、あとカクレンジャーの海坊主の石化するヤツ(?)が個人的にトラウマ、、更に思い出なんだけど、赤カクレンジャーの忍びの巻の回、正体が蝶の女の人がタヒんじゃったのがホント悲しくて切なかったなぁうろ覚えで間違ってるかもしれないけど
ザイドスの「俺の出世はどうなるんだー!」って断末魔見てた当時は本当に悲痛な叫びに聞こえてたのに今動画見たらめっちゃ棒読み…。
俺も泥人形だったのか?嘘だ!助けてくれ、助けてくれよ!本当の黒幕が明かされぬまま終わってしまった戦隊モノエグいけど面白い
老人になったころにまたゴーマ復活して孫たちが立ち向かう最後、当時は戦隊の意志が受け継がれたんだなと思ってましたが今考えれば命を燃やした筈の戦いがまた繰り返されるバッドエンドなんですよね
子供の頃、最終回だけ何回も見ました。
ジェットマンだったら、クリスタルが体から突き出てきて最後は消滅するシーンが。
カクレンジャーのはるかちゃん 令和のはるかちゃんと同レベルでネジ飛んでて草
細貝さん、かわいそう・・・。強い印象を残せたのだから役者としては誇らしいことだけど、主な視聴者である子供たちに嫌われてしまっては・・・。
タイムレンジャーのタイムファイヤーの最期もわりとトラウマよね。ロンダーズファミリーのギエンの最期もなかなかにトラウマなんだけど。
コメントさせていただきます。私の世代では、デンジマンのバンリキ魔王とヘドラー将軍がまずイメージしてしまいます。失礼します。
ゴーオンジャーの石化やったっけ?そのシーン怖かった
エンジンオーg 12初登場回ですね!強敵を最強の合体で見事に撃破して、意気揚々と帰る最中いきなり………!!でしたからね!僕もビックリしてテレビの前で固まってしまいました(///ω///)♪
これマジでトラウマだったわ
個人的にカクレンジャーはダラダラが1番のトラウマ…
トランザ「ラディゲ、闘将ダイモスのトレーラー形態🚛の名前を言ってみろ。」ラディゲ「トランザ〜」トランザ「なにっ?」ラディゲ「トランザーさまアアアッ!!」
バスコは悪役でも良いんだけど、見た目は怪人じゃなくてライバルヒーローっぽくして欲しかったな
他でも言っているが、ジュウレンジャーで守護獸の見せた幻ではあるが主役以外の4人の仲間が白骨死体になってる場面もかなりトラウマ物だと思う。
バトルケニアがヒトデ(敵のモンスターだった)食べた話がトラウマw
ラディゲの役者さんはあんまり残酷なんで、監督にいくらなんでもひどすぎる役を降りるまで言ったそうな、とりあえず周りに止められてそれでも最後の最後まで残酷なラディゲの役やり通した
ガオレンジャーにこんなシーンあったのか‥見てた世代だけど記憶にないわ、消したのか見逃したのかわからんな。あとシルバーの武器いいよね。買ってもらってずっと遊んでたわ。
ガオレンジャーは4人も亡くなって「えっ⁉️」ってなったけど御都合主義全開ですぐに生き返って更に「えっ⁉️」だったなぁ🎵(⁎˃艸˂⁎)ププ
生き返った後の大逆転劇はスカッとしたけどねw
特撮…というかテレマガかてれびくんで掲載されていた(カクレンジャーだったかな?)のマンガ版。敵に握り潰されそうになっている時の“メキメキ”という効果音の表現が、当時かなりショックだった。
本物の泥でって役者魂あってよいじゃん
ラディゲを演じた舘正貴(たち まさき)さんも細貝さんと同じように、その役のあまりにも残忍ぶりに子供に嫌われ、石を投げられた事があるらしいですね。
役者冥利に尽きますね。
遠藤憲一も子供から「カクレンジャー虐めんじゃねえ」って石投げられてたらしいですね。
@@hammer0429 大門未知子:マジで!?
舘正貴さん・・しばらくお子さんから口をきいてもらえなかったそうだ
ブレドランだってそうじゃん
昔の戦隊物はトラウマのシーンが多いな 一番最後のは現実でトラウマになったのは悲しい 役者は役者魂!を見せただけなのに
トラウマのシーンが多いというか、渾身の演出ができるくらい世間がのんきだった脚本家さん方は「最近だと被害者死なせられない」「直接描写がしにくい」って困ってる(なお、デカレンジャー欧米ローカライズ版だとビルを破壊する描写があった際わざわざ「人のいないビル」ってキャラが口で説明して強調するので余計トンチキなことになってる)
めちゃくちゃ幼かったけどガオレン壊滅回は海馬に刻まれてる…
バスコの俳優さん災難な😅でも、それでも悪役を演じきられたことに称賛します以前、ある女優さんが言ってましたいい役ばかり演じていたら、イメージが定着して他のものが演じられなくなってしまう。悪役、汚れ役も演じきることが本当の俳優なのだとこの人は大物の俳優さんになれる
ガオブルーのメットが割れた時めちゃ衝撃的だった。
現在、24歳の男だけど、ガオレンジャーのトラウマはめちゃめちゃ覚えてる。ガオブルーの顔から流れる鮮血の赤さが脳裏にこびり付いてる。
前の世代になればなるほどえぐいな
その代わり前の常識を覆す変わり種設定を盛り込んできてるから今も面白い
@裏次元伯爵 あんず 子供番組でマウント笑笑こどおじ笑笑
@裏次元伯爵 あんず やるやん。
@@ジャンボ鶴田-v1z お前はまず名前をなんとかしろw
本人!?すげぇな・・・
有村架純も大ファンのダイレンジャー。これは絶対入ってると思ってた
ガオレンジャーはリアルタイムで見てなかったので、レッド&シルバー以外死亡の後の展開が気になって見てきたw全滅寸前まで追い込まれて、まさかのキャスト4人入れ替え?と思ったらそこはやはり子供向け番組というか…御都合主義な展開が待ってて呆気に取られた(苦笑)
そもそも話の中盤で無理やり終わるってのはないと当時ガキながら見てたw
ダントツでダイレンジャーですね。女子大生のリンでさえガラが朽ち果てるとき目を覆うのに子どもには無理
細貝さんがリアルで怖がられたのはキャラの方向性もあるんだろうけど、ご本人の演技力がその最たる要因なんだろうね…すげぇや
悪役やって視聴者に罵倒されるとか、役者冥利に尽きるよね。
ジェットマン、ダイレンジャー、カクレンジャーの3つは、「子供たちにはショックだった」どころじゃなく、胸に迫るものがある。
因果応報であったり、悲しみや虚しさ、切なさが溢れていたり、素晴らしいシーンに思える。
「子供向けだけど子供騙しじゃない」なんていうお決まりの表現を越えて、大人になってから見てこそこの滋味が分かるんじゃないだろうか。
最近だとドンブラザーズ35話だな。獣人世界の不気味な歌、獣人化した翼やら朝から心臓に悪かった…
「自分の顔をそのまま受け入れる」って今のSNS社会には物凄く刺さるな
物凄く深い話しですね
しかも細貝さん、ゴーカイジャーをいじめたとかで甥っ子に目茶苦茶嫌われてたらしくご機嫌とりにおもちゃを大量に買い与えてたそう
ジェットマンのやつ、俳優魂というやつか、すげえわ。
それまでの言動を鑑みるに死すら生ぬるいと演者が思ったんだろうな。
私もジェットマンの話は強く記憶に残ってます。
だから気に入った!
トラウマというか
いもようかんで巨大化するし
月給暴露してヒーロー断るし
作成した新ウェポン田舎のばーちゃん家に送るし
芋羊羹作ってたおっちゃんがやめそうになった時、敵が全力で経営支えてたり
敵の幹部とレッドが恋に落ちたり
あげたらキリがないほどぶっ飛んだヒーローがいるらしい
戦う交通安全のやつらですな
あれはぶっ飛んでたけど俺の中では1番好きです。
ジェットマンこの回はフルで見ましたが人間化したラディゲ様が本当にカッコ良すぎてこのままマジで6人目の仲間になって欲しかった…
ラディゲがトランザの頭を踏みつけるシーン
打ち合わせで広瀬さんが「思いっきりやってよ」と言ったら舘さんは「それはちょっと…」と遠慮気味だったそう
なので本番はタイミングを合わせ鼻がひしゃげるほどグッと頭を下げ、より惨めさを強調できてよかったと該当回配信コメントで仰られてました
本当にただただすごいです
役者魂を見た。
子ども番組の悪役とはいえ役者さんのプロ意識には感服しました
実は! こちらの動画の裏話を聞いてあたしも役者魂がすごいと感じます。
ラディゲ「俺の名を言ってみろ」
トランザ「ラディゲ」
ラディゲ「なに?ラディゲだと?」
トランザ「ラディゲ様!ラディゲ様!」
トラウマ過ぎてこのやりとりが今も印象に残ってる。
バスコの役者さん
実家の集まりで帰省した時に甥っ子にギャン泣きされてしまい実家出禁になってしまった
というエピソードがあるそうな
バスコは、本当にスーパー戦隊史上狡猾卑劣で極悪非道の最凶最悪の敵ですよね!バスコを超える敵キャラは、いませんよね!
オーレンジャーの「壊滅!超力基地!」回のバーロ兵の暴れっぷりはトラウマ、正規の軍人達が成す術なく蹂躙されて基地がやられる様は「ああ…終わった…」って思わされた
僕は、オーレンジャーの中では、カイザーブルドントと、マルチーワが、ボンバー・ザ・グレートを、ボコボコにした話でした!ハッキリ言って、半沢直樹の倍返しよりも、恐ろしかったです!
トランザのラスト、脚本が井上敏樹で監督が東條昭平って時点でトラウマ回にならないわけがない。
当時小学生だったけどイケメンが残酷な性格ってのが最高に刺さってバスコ大好きだった。性癖歪んだのはバスコのせいだと思ってるw
ジェットマンはトラウマ回のオンパレードだった気がする
○ブラックコンドルの死(太陽にほえろ!のオマージュ)
○女帝ジューザ復活回でブラックコンドルが死にかけるシーン
○「帝王トランザの栄光」でのトランザの最後(動画で紹介されているシーン)
など容赦ないシーンのオンパレード。だからこそ記憶に残る作品になったのではないか。
バスコが正体表してたとき確かゴーカイシルバーの腕折ってたよね
あの時の鎧の絶叫で俺も当時中学生ながらに恐怖覚えたしその約10歳も下のちびっ子たちはそれ以上のトラウマだったと思う
そりゃ実際に会ったら泣かれるほどまでいくよね
「ガオレンジャー」の究極体ウラ戦でガオブルーを圧倒的に倒され面割れされたので。
他にはガオイエローやガオブラックやガオディアスを召喚しょうとしたガオホワイトも。
「カクレンジャー」でヌッペフホフ戦ではるかさんのトラウマ顔の回がありましたね。
アバレキラーが最期に血まみれになって散ったシーンとかヤバかった。それにアバレンジャーって最初は明るかったけど途中からシリアス回が異常に多くなった気がする。
ダイレンジャーの泥のやつ子供の頃は本当に怖すぎてがちでトラウマになった
子供の頃のトラウマはガオレンジャーの全滅とセルに街の人が次々に吸収されるところ
細貝さんはイグニスになれてガチで良かった。
トランザの最期は本物のトラウマ
初めて観た後 暫く
夜怖くて眠れなくなりました
「ジェットマン」トランザは、生き恥という最期になったんですね!
ダイレンジャーは3話の「魂ちょうだい」がトラウマだった。子供のお腹に鍵をさして開けるシーンがもうね
ダイレンジャーのガラの死は悲しかったです。そのうえクジャクと、「もう1人」の態度が残酷でした。ヒーロー側だからって、何言ってもいいわけじゃないぞ!(泣)
※ネタバレ防止のため、詳細は伏せます
ガオレンジャーのマスクが壊れたところ、当時中の顔がぐちゃぐちゃになったんだと思い込んで本当にトラウマになった。20年くらい前だけど鮮明に覚えてたw
俺の名を言ってみろのシーン、何気にえげつないのがラディゲが剣を刺してるの、左手なんですよ…
既に機能しなくなってるんだけど、メタルトランサーを操作することが万が一にでもできないようにとわざと左手を刺してるんですよ…
あれだけボロボロであれば、どこ刺したって変わらんし、なんならひたすらストンピングだってよかったはずなのに、
敢えて更なる恐怖と屈辱と絶望を味合わせる為に…これぞモノホンのサイコパス、やることが常人と根本から違うんですよね…
ジェットマン、知らなかった。 戦隊物ってストーリーが恐ろしいな。「子供向けだから」と決してバカにはできないな。いや「子供向け」じゃないよ。
スタッフや演者は、他のメジャーな映画やドラマと何ら変わりない「モノづくりの精神」で制作してるという事だよなぁ。
細貝さん、役柄のせいで大変だった時があったのね…今じゃヒーローとしての役柄も得ただけにちょっと衝撃
トリガーダークのおかげでいくらか救われた気はする
@@F-tmnt555 純粋な悪役から10年の時を得てダークヒーローになったから、それまでの10年間細貝さんは苦難が続いていたんだと思います。
遠藤憲一さんも子供から石投げられたって話もあるから敵役ってやはり大変なポジションだなぁ
貴公子ジュニアの最後の
戦い且つ隠大将軍の
初登場回で、鶴姫の
付き人を刀で串刺しする
程の残虐さがリアルで
見ただけにゾッとした
子供に怖がられるとかそれだけ演技が良かったってことだし役者冥利に尽きるというかなんというか
細貝さんがゴウカイジャーでバスコを演じていた時期に、あまりにも外道過ぎる悪党だったからかおいっこの家への出入りが禁止にされていました。
最近の戦隊の悪の幹部は着ぐるみと声優での登場が多いですが、2014年のトッキュウジャーまで顔出しの幹部が必ず登場していたので、その役者さんは子供たちから憎まれながらも最後まで演じていたんだと大人になって尊敬するようになりました。
バスコ暗躍のBGMは、ゲームキューブ的な音色の懐ゲーティスト。
「キン肉マン2世」や
「式神の城2」などを思い出した。
ゴーゴーファイブだったかな?
敵に負けてレッドが号泣しながら放送が終わった回はトラウマになったなあ
高評価+チャンネル登録させてもらいます☺️
3:48
割を食ったラディゲ役の人カワイソス
舘さんはプライベートで子供にラディゲとバレて石を投げられた
ちょっと話がズレちゃうけど、ガオレンジャーと言えば、地獄に堕ちたツェツェを救うために、ヤバイバが奮闘する『たたかい おわらず』を推します(・д・。)釣具屋でお会計するときに、『ちょっと待ってね( ˶ᐢᗜᐢ˶)今、細かいの出すから』と一言添える気遣いが垣間見える
記憶が曖昧なんだけど多分ガオレンジャーで、物語の終盤に誰もいない敵のアジトで禍々しい呻き声だけが流れて終わった回があって、これは本当に当時トラウマだった。あとアバレンジャーでも似たような回があった気がする🤔
トランザはファイヤーバズーカでフィニッシュを決めた最後の敵。(ファイヤーバズーカは最後の登場となる50話ではラディゲにぶっ放すも弾き返されて大破)
マジ怖かったわカクレンジャーとダイレンジャー
ジェットマンの割り込んでいた利かん坊のサングラスの男性教官もトラウマでしたね。😅💡
隕石ベム登場回のゲストである一条総司令の事かな?
はい
後にその人物はガンダムUCでスベロア・ジンネマンという敵勢力の一人ながら、真逆の人物を演じました。
09:23 そう言えば、仮面ライダーの死神博士役の人が子供にキックされたって話があったような?
今回はスーパー戦隊の話だからね。
似た話は聞いたことあるがゾル大佐役の人で「役者冥利につきます」と笑って許したらしいとのこと。
カクレンジャーは黒電話から舌が出てくるよくわからん話が印象に残ってる
正直雨や涙で絵の具が流れなくとも不気味さは変わんねえ。
バスコ役の細貝さんに関しては当時、甥っ子からも非常に嫌われており出禁を喰らうまでにもなったとのこと。流石に今では和解しているだろうけど。
悪役の役者魂がすごい
黒幕自体が泥人形ってか。自分を本物の人間と思っていた機械人形のよう
5:07 だってこれさ、まるでこの10年近く前にあった某アニメの最終戦と似たような展開だったもんな
子供の頃見たメガレンジャーの研究所で殺人カビが漏れた回がトラウマです
1年前のコメントに失礼。それ多分、メガレンジャーじゃなくてゴーゴーファイブだと思うよ。
サンバルカンのダークQが正体がバレるとメカの素顔さらして自爆するのがなんか怖かった。
そのトラウマ、よく分かります。
『太陽戦隊サンバルカン』の第1話のクライマックスで、嵐山長官(演: 岸田森さん)の助手の影山令子(演: 彩瀬晶子さん)がダークQ の正体を現した時は、子供ながらにもう複雑な気持ちになりました。さらに他の回では小学校の若き女性教諭がダークQ であった時もトラウマでした。
ターボレンジャーのっぺらぼう有りましたね。😃カクレンジャーも有ったんですね。💡
鳥人戦隊ジェットマンのトラウマは、ここでは47話の帝王トランザの栄光。脚本は井上敏樹。トランは久我未来だったが、37話から広瀬匠(本名は和久。この時は匠で、後に裕に芸名を変更した)が出演する。広瀬は超新星フラッシュマンのレー・ワンダが戦隊シリーズ初出演で、超獣戦隊ライブマンではドクター・ケンプと、美形悪役として知られている。
提案したのは広瀬本人だったが、ラディゲ役の故・舘正貴(当時は舘大介)は、プライベートでは子供から投石され、息子から口を聞いてもらえなかったという。その為、舘は井上を相当恨んだという。人間形態のラディゲはカッコイイ。この回を機に舘は降板を考えたが、最終話まで出演することとなった。
ダイレンジャーの最終回は3歳当時衝撃だったわ。その前週に最終回だったマイトガインも衝撃だった。
ありがとうございます😭
カクレンジャーのトラウマは助けられなかった親父狩りされてる親父。
もうタイトルも思い出せんけど亜空間に引きずりこまれる彼を助けようとして
腕をつかんで引っ張るんだけど腕だけが引きちぎれて体は亜空間に飲まれてしまうシーンがトラウマ
エージェントのメタルA(ゴセイジャー)
敵のトップから体に電撃装置を取り付けられて苦しむ様が敵ながら可哀想でトラウマ。
あとCV井上麻里奈の演技力高すぎ。
トランザは力の源破壊されてたからラディゲが何もしなくても結局悲惨な最期になってた。
最近ではキュウレンジャーのチャンプバラバラシーンですかね?
すみません。コメントを編集したらせっかくもらったハートマークを消してしまいました。
宇宙刑事ギャバンのドンホラーの首だけで動くのが子供のころのトラウマ
戦隊の作風って基本的に明るいんだけど陰鬱な場面やグロいシーンは仮面ライダー以上に重いイメージがある
ホンソレ。😵
7:42
突然の謎ノ美兎
バスコの人は親族からも、親戚の集まりに出禁くらっちゃったんですよねw
戦隊物は一切見たことがありませんが仲間が戦死したり重いストーリー多いんですね
ガオレンジャーの芝刈機オルグも強敵でしたね。😃💡
自業自得とはいえラディゲがトランザを精神崩壊するまで心身共に痛めつけるシーンは配信時に見て衝撃でした😰けどそんな彼も散々見下していたジェットマンによって皮肉にもトランザ以上に野望とプライドをギタキタのズタズタにされてた揚げ句に最後を迎え怒りと怨念を込めた顔と声で呪詛の言葉を残すシーンはもっと衝撃的でしたね😰
ラディゲが倒された後も兜だけ残ってたんすごい衝撃やった。
たぶんラディゲはまだやられてない。執念で生き続けているに違いない。
トランザの回の監督って帰ってきたウルトラマンの怪獣使いと少年の監督と同じと聞いて驚いた
動画には無かったけど、個人的にはゴーオンジャー35話終盤の展開がトラウマでしたね。
今も覚えてるくらいです
カクレンのトラウマといえばダラダラ回やろ
当時小学生にもなってない子供だった。
ダイレンジャー全く見てなかったけど、泥人形回だけ偶然見てしまい「手が、手がぁ」って指がボロボロ落ちてくシーン未だに覚えてるわ、、
あとカクレンジャーの海坊主の石化するヤツ(?)が個人的にトラウマ、、
更に思い出なんだけど、赤カクレンジャーの忍びの巻の回、正体が蝶の女の人がタヒんじゃったのがホント悲しくて切なかったなぁ
うろ覚えで間違ってるかもしれないけど
ザイドスの「俺の出世はどうなるんだー!」って断末魔
見てた当時は本当に悲痛な叫びに聞こえてたのに今動画見たらめっちゃ棒読み…。
俺も泥人形だったのか?
嘘だ!
助けてくれ、助けてくれよ!
本当の黒幕が明かされぬまま
終わってしまった戦隊モノ
エグいけど面白い
老人になったころにまたゴーマ復活して孫たちが立ち向かう最後、当時は戦隊の意志が受け継がれたんだなと思ってましたが今考えれば命を燃やした筈の戦いがまた繰り返されるバッドエンドなんですよね
子供の頃、最終回だけ何回も見ました。
ジェットマンだったら、クリスタルが体から突き出てきて最後は消滅するシーンが。
カクレンジャーのはるかちゃん 令和のはるかちゃんと同レベルでネジ飛んでて草
細貝さん、かわいそう・・・。強い印象を残せたのだから役者としては誇らしいことだけど、主な視聴者である子供たちに嫌われてしまっては・・・。
タイムレンジャーのタイムファイヤーの最期もわりとトラウマよね。ロンダーズファミリーのギエンの最期もなかなかにトラウマなんだけど。
コメントさせていただきます。私の世代では、デンジマンのバンリキ魔王とヘドラー将軍がまずイメージしてしまいます。失礼します。
ゴーオンジャーの石化やったっけ?そのシーン怖かった
エンジンオーg 12初登場回ですね!強敵を最強の合体で見事に撃破して、意気揚々と帰る最中いきなり………!!でしたからね!僕もビックリしてテレビの前で固まってしまいました(///ω///)♪
これマジでトラウマだったわ
個人的にカクレンジャーはダラダラが1番のトラウマ…
トランザ「ラディゲ、闘将ダイモスのトレーラー形態🚛の名前を言ってみろ。」
ラディゲ「トランザ〜」
トランザ「なにっ?」
ラディゲ「トランザーさまアアアッ!!」
バスコは悪役でも良いんだけど、見た目は怪人じゃなくてライバルヒーローっぽくして欲しかったな
他でも言っているが、ジュウレンジャーで守護獸の見せた幻ではあるが主役以外の4人の仲間が白骨死体になってる場面もかなりトラウマ物だと思う。
バトルケニアがヒトデ(敵のモンスターだった)食べた話がトラウマw
ラディゲの役者さんはあんまり残酷なんで、監督にいくらなんでもひどすぎる役を降りるまで言ったそうな、とりあえず周りに止められてそれでも最後の最後まで残酷なラディゲの役やり通した
ガオレンジャーにこんなシーンあったのか‥見てた世代だけど記憶にないわ、消したのか見逃したのかわからんな。あとシルバーの武器いいよね。買ってもらってずっと遊んでたわ。
ガオレンジャーは4人も亡くなって「えっ⁉️」ってなったけど御都合主義全開ですぐに生き返って更に「えっ⁉️」だったなぁ🎵(⁎˃艸˂⁎)ププ
生き返った後の大逆転劇はスカッとしたけどねw
特撮…というかテレマガかてれびくんで掲載されていた(カクレンジャーだったかな?)のマンガ版。
敵に握り潰されそうになっている時の“メキメキ”という効果音の表現が、当時かなりショックだった。
本物の泥でって役者魂あってよいじゃん
ラディゲを演じた舘正貴(たち まさき)さんも細貝さんと同じように、その役のあまりにも残忍ぶりに子供に嫌われ、石を投げられた事があるらしいですね。
役者冥利に尽きますね。
遠藤憲一も子供から「カクレンジャー虐めんじゃねえ」って石投げられてたらしいですね。
@@hammer0429 大門未知子:マジで!?
舘正貴さん・・しばらくお子さんから口をきいてもらえなかったそうだ
ブレドランだってそうじゃん
昔の戦隊物はトラウマのシーンが多いな 一番最後のは現実でトラウマになったのは悲しい 役者は役者魂!を見せただけなのに
トラウマのシーンが多いというか、渾身の演出ができるくらい世間がのんきだった
脚本家さん方は「最近だと被害者死なせられない」「直接描写がしにくい」って困ってる
(なお、デカレンジャー欧米ローカライズ版だとビルを破壊する描写があった際わざわざ「人のいないビル」ってキャラが口で説明して強調するので余計トンチキなことになってる)
めちゃくちゃ幼かったけどガオレン壊滅回は海馬に刻まれてる…
バスコの俳優さん
災難な😅
でも、それでも悪役を演じきられたことに称賛します
以前、ある女優さんが言ってました
いい役ばかり演じていたら、イメージが定着して他のものが演じられなくなってしまう。
悪役、汚れ役も演じきることが
本当の俳優なのだと
この人は
大物の俳優さんになれる
ガオブルーのメットが割れた時めちゃ衝撃的だった。
現在、24歳の男だけど、ガオレンジャーのトラウマはめちゃめちゃ覚えてる。ガオブルーの顔から流れる鮮血の赤さが脳裏にこびり付いてる。
前の世代になればなるほどえぐいな
その代わり前の常識を覆す変わり種設定を盛り込んできてるから今も面白い
@裏次元伯爵 あんず 子供番組でマウント笑笑こどおじ笑笑
@裏次元伯爵 あんず やるやん。
@@ジャンボ鶴田-v1z
お前はまず名前をなんとかしろw
本人!?すげぇな・・・
有村架純も大ファンのダイレンジャー。これは絶対入ってると思ってた
ガオレンジャーはリアルタイムで見てなかったので、レッド&シルバー以外死亡の後の展開が気になって見てきたw
全滅寸前まで追い込まれて、まさかのキャスト4人入れ替え?と思ったら
そこはやはり子供向け番組というか…御都合主義な展開が待ってて呆気に取られた(苦笑)
そもそも話の中盤で無理やり終わるってのはないと当時ガキながら見てたw
ダントツでダイレンジャーですね。女子大生のリンでさえガラが朽ち果てるとき目を覆うのに子どもには無理