【昭和特撮’70~】70年代特撮ヒーロー バッドエンド編(今じゃ放送出来ない設定と哀し過ぎる結末を迎えるヒーロー達)【1972/1973/1973/1975/1976/1977】tokusatsu

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2024

Комментарии • 833

  • @563bakutan
    @563bakutan Год назад +535

    他のチャンネルとかだと、ツッコまれたり、打ち切りをネガキャンされてばかりなのに、ちゃんと良い所にスポットあてた解説してくれてて好感しかない。

    • @天池武士
      @天池武士 Год назад +25

      打ち切りだからこそスピーディーな展開になったり、ゴチャゴチャしそうなものをシンプルにした場合もあるので一概に悪いとは言えない

    • @ayakasayaka1399
      @ayakasayaka1399 Год назад +43

      ほんとにその通りですね!
      上から目線でバカにしたら面白い
      って方が面白くないです。
      この動画は素晴らしい。

    • @真D
      @真D Год назад +43

      ゆっくり解説だとそういうのありがちよね寒い茶番とか全くなくシンプルかつ丁寧に解説してる動画は好感持てる

    • @tmo9087
      @tmo9087 Год назад +40

      バカの一つ覚えみたいになんでもかんでも「鬱展開」ってタイトルにつける解説動画とかね

    • @mtakekawa9511
      @mtakekawa9511 Год назад +18

      ほんとそう思う

  • @masakazuk8354
    @masakazuk8354 Год назад +60

    17の最終回は、子供ながらに初めて涙した作品てす。
    ありがとう

  • @山本秀樹-r7b
    @山本秀樹-r7b Год назад +179

    当時も衝撃的だった結末が的確にまとめられて、視聴者の心に訴えるナレーションと合わせて見応えのある動画でした。

  • @こうおう-x2v
    @こうおう-x2v Год назад +76

    放送当時、多くのヒーロー達から仲間を想いやり、助け合って前に進んでいく尊さを教えられた。
    今こうして時代を超え、また新たに真の勇気というものを教えられた気がする。
    ヒーロー達の激励を受け自分はこうして毎日を生かされている。
    感謝の言葉しかない。ありがとうございます。

  • @隆岡田-y4s
    @隆岡田-y4s Год назад +48

    55歳のおじさんです。当時はわからなかった物語の奥深さを知りました。ありがとうございます😊

  • @岩間さと子
    @岩間さと子 Год назад +96

    サンダーマスクは権利が複雑に絡んでいて、DVDその他の商品開発ができないと聞いてます。
    これだけでも動くサンダーマスクを見たのは初めてで感動してます🤗😀

    • @NS-iv8cs
      @NS-iv8cs Год назад +27

      サンダーマスクの最終回の映像が残ってるのはすごいです。
      昨今の仮面ライダーや戦隊みたいにスピンオフとか続編が作られる時代ではなかったので、バッドエンドのまま終了した作品は残念ですね。でも地球と人類のために犠牲になったことで、使命を果たした多くのヒーローは伝説になっています。

  • @骨川スネ夫-c4w
    @骨川スネ夫-c4w Год назад +133

    作品に対する愛が溢れた素敵な解説、ありがとうございます。

  • @de9902
    @de9902 Год назад +68

    ただ当時の番組批評では「誰かを犠牲にしての問題解決」に対する批判も多かったですね。そこからさらに進化して、「敵側の世界観」「戦いが避けられない理由」「共存の模索」などが後のさまざまな番組で繰り広げられるようになっていきました。

  • @Castleofthorns
    @Castleofthorns 10 месяцев назад +12

    アクマイザー3とビュ゙ビューンの繋がりを子供の頃観てても気付かなかったな、ありがとうございます。

    • @小林浩-d1f
      @小林浩-d1f 2 месяца назад

      アクマイザー3の主題歌は水木一郎、超神ビビューンの主題歌はささきいさお

    • @山口雅史-n4o
      @山口雅史-n4o 2 месяца назад

      ビビューンのラストは超神の力と引き換えにガルバーを倒し平和になり3人が笑い合うんですが、アクマイザー3はどうなったんだと納得できませんでした。

  • @円eー
    @円eー Год назад +76

    誰かの為に自分を犠牲にしながら戦って散るってのも孤独なヒーローの最期としては悲しいですけどフィクションだからってご都合主義にさせないで観ている人に考えさせるのも大切ですよね

  • @MO-je5ju
    @MO-je5ju Год назад +85

    ワンセブンとキョーダイン大好きだったなー。毎日超合金で遊んでたの思い出す。ありがとう

    • @中井三義
      @中井三義 Год назад +5

      後番組がまんが偉人物語だからずいぶん路線が変わったな?

    • @後藤慎一-c9x
      @後藤慎一-c9x Год назад +1

      キョーダインは再放送でかな。17は金曜19時で。
      東映特撮で公式配信された時まだスマホ持ってなかった。
      以前17はバンダイで配信。物語えらく飛んだ記憶あり。

    • @佐々木春信-g1i
      @佐々木春信-g1i 10 месяцев назад +2

      エッ子さんを演じた、堀江美都子さんが唄う、唄の秘密はどこへ消えた?。

    • @Namatamago-Hanjukuouji
      @Namatamago-Hanjukuouji 9 месяцев назад +4

      ワンセブンは何気にその後の東映特撮物の流れを大きく変えた歴史的な作品。ワンセブンの超合金は当時売れに売れたのだが、このヒットにより等身大ヒーローのスパイダーマンにも巨大ロボットを出そうという話になり、そのスパイダーマンにおけるレオパルドンの超合金もまたヒット商品となる。そしてスパイダーマンの後続作品がバトルフィーバー(放映局が違う理由は省略)。つまりワンセブンが無ければ今に至るスーパー戦隊シリーズに巨大ロボが出ることはなかった可能性大なのである

  • @石元正志-g7n
    @石元正志-g7n Год назад +35

    BGM のピアノ演奏が、凄く名場面を盛り上げてる。思わず一緒に歌ってしまう😊

  • @tama5101
    @tama5101 Год назад +16

    タイガー7は、当時から観ていて辛くなる特撮作品でした。

  • @いとくくり-n7u
    @いとくくり-n7u Год назад +114

    当時は気づかなかったけど、やっぱり今に比べたらずっとずっと戦後間もなかったんだな、と思う。戦えば敵も味方も死ぬって当たり前みたいに皆知っていた時代。

    • @takeob3889
      @takeob3889 9 месяцев назад +3

      まだシリーズ続編化の可能性が少なく打ち切りが多かった上
      戦争の影響が大きかったのか
      特攻ラストが結構ありましたね

    • @kid7544
      @kid7544 6 месяцев назад

      狂気の時代ですね…そんなものを特撮に持ってくるなよって話ですよね

    • @御サード
      @御サード 4 месяца назад

      ​@@kid7544え?ガザ戦争知ってるかい今が狂気の世界の本編だぞ
      IGBTやツイフェミとは狂気その物さ

    • @御サード
      @御サード 4 месяца назад

      ヲタクってのは所詮束の間の平和隙間でしか起こらず実際の酷い世界では役立ずかズレた時代認識と分かるよな!ガザ戦争やココ数年の二時対戦中よりも酷い世界と経済的な問題も認識てきて居ないのだからね
      日本人の労働税金で起きている戦争の典型がガザ戦争だと理解出来ないからね

    • @御サード
      @御サード 4 месяца назад

      ​@@kid7544狂気の時代は平成終盤から今令和のこの潮目こそが本当の狂気の時代の只中!

  • @T963-w6o
    @T963-w6o Год назад +23

    凄く面白かったです。
    年代的にアクマイザー3以降全部見てました。
    どれも最終回の記憶が無かったので、こちらの配信見付けられて良かったです。
    自己犠牲は手塚治虫先生の鉄腕アトムがそうだったし、ヒーローの苦悩は石ノ森先生の作品で多く見受けられましたよね。
    全てが上手く、都合良く行く訳ではない事を教えてくれる、それはそれで大切なメッセージだと思いました。

  • @funknew5950
    @funknew5950 Год назад +11

    70年代の特撮と共に子供時代を過ごすことが出来た自分は本当に幸せでした
    おちゃらけずに、真面目に過去の特撮番組と向き合い、今の時代に伝えてくださるのは有り難い限りです
    しかし扱う映像素材が、何故にこんなにキレイなのかと不思議でなりません…プロですか?

  • @大川大輔-s9u
    @大川大輔-s9u Год назад +64

    ピアノが凄い。

  • @TkA2Z
    @TkA2Z Год назад +10

    1975年で戦後30年、当時40歳の人でも戦中生まれです。79年ガンダムもそうですけど、そういう時代を経験してきたからこそ、こういう作品があるんだと、改めて認識。むしろ、これからもずっと語り継がれていく作品だと考えます。リアルとはこういうものだと知ってからこそ、他人の痛みとか、どこかの国の痛みとかが、想像できるのではないのかなと思いますね…

  • @たけし坂田
    @たけし坂田 Год назад +53

    ライオン丸の最後が意外すぎて!びっくりしました。あまりにも悲しい結末…………
    しかしライオン丸は人類を守った英雄だと思う!

    • @中井三義
      @中井三義 Год назад +7

      もちろんです

    • @たっきい-t4p
      @たっきい-t4p Год назад +15

      リアルでは ヒロイン役の女優さんと結婚されて 幸せになられたので良かったです
      タイガージョーの俳優さんは気の毒でしたが

    • @中井三義
      @中井三義 Год назад +7

      @@たっきい-t4p さんへ不運の一言です

    • @中井三義
      @中井三義 Год назад +6

      @@たっきい-t4p さんへもう俳優は引退したようですね

    • @中野義明-u1b
      @中野義明-u1b Год назад +9

      その後放映された風雲ライオン丸は時代劇か西部劇か判明せず途中で視るのお辞めました。

  • @中井三義
    @中井三義 Год назад +105

    ヒーロー達は死んだのではない正義のために燃え尽きただけその正義の魂を受け継ぐのは我々である

    • @ビタビタ-l6g
      @ビタビタ-l6g Год назад +7

      はぁ?

    • @中井三義
      @中井三義 Год назад +22

      @@ビタビタ-l6g さんへもっとカッコいいコメントはないの?

    • @就活-z9m
      @就活-z9m Год назад +1

    • @かずやん-c2b
      @かずやん-c2b 5 месяцев назад

      ママァ「三義ちゃん!馬鹿なこと言ってないで部屋から出てきて!お願い😢」

    • @中井三義
      @中井三義 5 месяцев назад

      @@かずやん-c2b 正義の魂は不滅だ

  • @五十嵐卓也-l6g
    @五十嵐卓也-l6g Год назад +7

    キョーダインは傑作。今だに好き👍ホビーもよかった。宝物✨

    • @神無月恭一郎
      @神無月恭一郎 10 месяцев назад +1

      ダダニュームガソリン=オムライスW🍡

  • @ハヤシミツヒロ-j9i
    @ハヤシミツヒロ-j9i Год назад +35

    17は子供の頃本当に好きでした
    人類を滅ぼす為の人工知能ブレイン、それに付き従う部下が人間という構図
    17自体も主人公が操縦するのではなく自身の意思で動いて戦うというのも斬新でした。

  • @ササキカズ-k7h
    @ササキカズ-k7h Год назад +8

    50代のおじだが、懐かしくて涙出るわ
    うp主ありがとう😂

  • @kouoboro
    @kouoboro Год назад +10

    今見るとこんなに重い終わり方だったのですね。
    どの作品も主題歌はめっぽうカッコいいのですよ。
    どの曲も全部覚えていて歌えます。

  • @knyymm8394
    @knyymm8394 Год назад +33

    時代だったけど最終話はどれも記憶に残ってなかったなぁ…
    ありがとう。

  • @明日はどっちだ-y1k
    @明日はどっちだ-y1k Год назад +33

    ワンセブンを動画で見るといつも最終回のシーンが頭を過ってた、これだけの作品ではないんだけどね、また観たくなった

  • @sirouo3171
    @sirouo3171 Год назад +31

    ピープロのヒーロー作品が個人的に好きでした。特にスペクトルマンは思い出深い。

    • @溝口武志-c4s
      @溝口武志-c4s Год назад +9

      開始当初は悪を主役にした別タイトルの作品でしたが、視聴者からのクレームが殺到し、結果的にヒーローが主役の作品にシフトチェンジして誕生したヒーロー特撮作品でしたね…

    • @中井三義
      @中井三義 Год назад +9

      ハッピーエンドで終わらない所が特徴?

    • @jlnmon5403
      @jlnmon5403 Год назад +1

      ​@@中井三義さん
      確かにピープロのヒーローは
      仲間との別れであまり悲しくないのはゴアを倒しアースの元に
      向かう為に村上家の人達に別れを告げて去っていくマグマ大使
      モル、ガムの親子達ぐらいで
      あとは
      スペクトルマン
      負傷し変身したらもう蒲生譲二の姿に戻れないのを承知の上
      変身しゴリと決着をつけそのままネビュラ遊星に帰還する。
      怪傑ライオン丸
      大魔王ゴースンの体内に
      飛び込みゴースンと共に
      自爆
      風雲ライオン丸
      マントルゴッドを倒した後は
      1人どこかに立ち去る。
      鉄人タイガーセブン
      人工心臓がダメになり
      自分に残された時間が
      残り僅かと知り絶望
      現実から逃げようとし
      たが恩師の高井戸博士が
      ギル太子に殺され
      その後に奮起し
      ギル太子やムー大帝を倒すも
      仲間達に正体を明かし自分の
      命も残り僅かな事を告げて
      1人去っていく
      電人ザボーガー
      魔神三つ首と最終決戦にて
      倒すも相討ち自爆
      と悲惨な話ばかりでしたね。
      長文にて失礼致しました。

  • @猫乃悪美
    @猫乃悪美 Год назад +24

    とても楽しめました けど、兄達の代わりを務めていたキョーダインが「ホントの兄さんたち帰ってくるから、おれたちもういなくなっても大丈夫だよね^^」て判断した、あの部分 知らない人々にもう少し詳しく伝えて欲しかった。。。 あ、涙が。。。

  • @弘子芳地
    @弘子芳地 Год назад +4

    たくさんのファンがそれぞれの思いがよみがえったと思います。ありがとうございます。

  • @atm-09_rsc
    @atm-09_rsc Год назад +7

    ワンセブンはジャイアントロボの
    オマージュかもしれませんね
    どちらもリアルタイムで泣きました

    • @小林浩-d1f
      @小林浩-d1f 2 месяца назад

      むしろ鉄人28号へのオマージュだと思う(28を一つづつずらして17)
      似たような例:2001年宇宙の旅(SF映画)に出てくるコンピュータ“HAL”は“IBM”の一文字ずらし、と言われています

  • @TaTa-eo7ne
    @TaTa-eo7ne Год назад +43

    サザエさん一家の形相がラスボス級だった😂

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 10 месяцев назад +4

      原作に近い描写でしたからね、最初は🙄💦

  • @kasumimoya7855
    @kasumimoya7855 Год назад +20

    愛のある考察でした。
    キョーダインとワンセブンは平山Pの意向が強く、「少年を成長させるための出会いと別れ」というジュブナイル的演出によるものでしょう。平山Pの「ジャイアントロボ」と同じですね。

    • @天池武士
      @天池武士 Год назад +4

      ほぉ~、そういう解釈もあるのですか。なかなか深いですね。

    • @康裕小島-p3v
      @康裕小島-p3v 9 месяцев назад +2

      平山了プロデューサーに、黙祷するよ。

  • @真空波動拳
    @真空波動拳 Год назад +7

    サンダーマスク以外は全部観ました!確かにどれもbadendでしたね!17はオレの中でベスト3に入る特撮!

  • @パンツの色を知りたがりやさん

    一峰大ニ先生にお会い出来たのは今思えばかなり貴重な思い出でした

  • @MGT36480
    @MGT36480 Год назад +5

    懐かしすぎる。BGMになっている主題曲のピアノ演奏が良いですね。

  • @くろこ-v1k
    @くろこ-v1k 10 месяцев назад +4

    懐かしいヒーロー達ですね😊ファイアーマンとアカレンジャーの方は、同じだったのですね。アオレンジャーも副業が多かったですよね。

  • @筒井義文
    @筒井義文 Год назад +44

    昔のヒーロー番組は奥深いな。ただ面白いだけじゃないのがいい。

    • @ラシアザ-v2i
      @ラシアザ-v2i 10 месяцев назад +4

      大人になって見ると結構思想強めなの多いね

  • @YM-oh1xw
    @YM-oh1xw Год назад +20

    70年代は自己犠牲が確かに多いが、それから学んだ事は忘れられませんよ。一つ一つの作品は思い入れは在りすぎます(各作品のテーマをピアノの音楽を入れて下さってありがとうございます)

  • @トイぷーのレオちゃん
    @トイぷーのレオちゃん 7 месяцев назад +2

    全般を通して主題歌のピアノ旋律が物悲しく哀愁を感じさせます。素晴らしいです。

  • @teichiaoliu3118
    @teichiaoliu3118 Год назад +2

    謝謝!

    • @懐かし探偵団
      @懐かし探偵団  Год назад +1

      @teichiaoliu3118様
      谢谢你!这是我第一次收到超级感谢。我会继续努力发布视频!
      thank you! This is the first time I have received a super thank you and I am very happy. I'll do my best to post videos again (^^)

  • @みーゆー-r8h
    @みーゆー-r8h Год назад +17

    激闘につぐ激闘のビビューンのラストエピソードは子供心に「これは良い事にはならないな」と思って見ていましたが、ラストカットを見て心底ホッとしたものです。
    超神は死んでないよね。

    • @スマートブレイン社員
      @スマートブレイン社員 Год назад +5

      3人の超神はガルバーを倒した後、変身する力は無くなりましたが死んでいません🎉

    • @みーゆー-r8h
      @みーゆー-r8h Год назад +2

      @@スマートブレイン社員 様
      安心しました。

  • @前山知祥
    @前山知祥 Год назад +27

    漫画で言えば「ザ・ムーン」みたいに結果的に何も解決出来ず、報われないならバッドエンドだと思うけど、自分の命を賭して解決出来たのなら、それはそれでヒーローの本懐とも思えるんだよなあ…
    ハッピーエンドには程遠いとはいえ😅

  • @北野晶夫-m4c
    @北野晶夫-m4c 9 месяцев назад +9

    生命と引換えの平和、これがリアリティなんだろう。良い動画ですね。

  • @technopop1260
    @technopop1260 Год назад +4

    アクマイザー3とビビューンはつながっていたのか~🌠東海地方では放送されなかった❔記憶があります。見たかったなぁ~😮😮😮

  • @名無し匿名-h3k
    @名無し匿名-h3k Год назад +17

    どれも再放送ではあるけど全部見てました。
    アクマイザー3とキョーダイン大好き♪
    アクマイザー3の主題歌はOp・Edともに一番好きな特撮ソングで今でもよく通勤時に車の中で唄っています。

    • @みーゆー-r8h
      @みーゆー-r8h Год назад +5

      私も今でもたまに「KOSEが7時をお知らせします」と言ってからアクマイザー3の鼻歌歌ってたりします

    • @白石ヒロ-p4y
      @白石ヒロ-p4y Год назад +2

      地元でアニソンや特ソンを弾き語りでやるシンガーいまして、アクマイザー3歌ってて合いの手しました。こおろぎ73、コロムビアゆりかご会の合いの手は出来るんで演者さんからやってほしい言われます😁

    • @名無し匿名-h3k
      @名無し匿名-h3k Год назад +1

      「ザイダァーーッ ベェーーック!!」
      の所やりたい。

  • @小次郎風魔-l6z
    @小次郎風魔-l6z Год назад +31

    大作少年の命令を聞かずギロチン帝王を道連れにするジャイアントロボも悲しかったなぁ。

    • @行-g6d
      @行-g6d Год назад +11

      ザボーガーも…

  • @オオマサ-v6o
    @オオマサ-v6o Год назад +13

    17大好きだったな。
    動画のBGMがすごくいいですよ😀

    • @AtsushiMizobe
      @AtsushiMizobe Год назад +5

      その最期はかつて1968(昭和43)年に放映された実写版「ジャイアントロボ」最終回にて、ロボがラスボスの異星人ギロチン帝王(本人曰く原子エネルギーの塊)抱えて宇宙に去り、ギロチンを道連れに隕石(又は小惑星)に特攻して最期を遂げるシーンを再現したようにも見えました(私は子供の時に再放送で見ました)。

    • @エクスプローラーカミカゼ
      @エクスプローラーカミカゼ Год назад +4

      無理して、超合金魂ワンセブン買っちゃいました(∩´∀`)∩
      今も目の前に鎮座してます。

  • @jjnc349
    @jjnc349 Год назад +13

    ファイヤーマンの最終回を初めて観たのが小学生の頃で、当時はウルトラマンダイナが放送中だっだのですが、自分はCS放送中のファイヤーマンに夢中でした。
    だからこそあの最終回は衝撃的で今もはっきり覚えています!
    「死んでたまるか!必ず倒してやる…」。

  • @ブラックワールド
    @ブラックワールド Год назад +10

    ファイヤーマンとサンダーマスクは、インパクト強かったです。
    ここに紹介されてませんが、白獅子仮面のラストもインパクトありました。
    アニメだと、さらば宇宙戦艦ヤマトが強烈です。
    ザンボット3とΖガンダムも強烈でした。
    ダイターン3のラストは、主人公が消えた謎が今も分からんです。

  • @平松和夫-w1q
    @平松和夫-w1q Год назад +2

    マイナーな特撮ドラマを挙げて頂いて有り難うございました。‼️

  • @nampou-t3m
    @nampou-t3m Год назад +4

    子供の頃、テレビで見ていたヒーロー達。当時の記憶は薄れており最終回の内容などほぼ同じ覚えていないのですが、何故か懐かしさを感じました。

  • @elwood0753
    @elwood0753 Год назад +15

    アクマイザーの3人の最期よりも、平和党四人衆(ノッペラーJr.除く)の最期に涙😢

  • @nyanko_sensei3916
    @nyanko_sensei3916 Год назад +17

    大鉄人17は、当時見ていた
    特に最終回では、子供だった
    けど、それでもやっぱり
    泣いた記憶がありますね。
    この17は毎週見ていたから。
    DVDが欲しい。

  • @akaimikan6673
    @akaimikan6673 Год назад +6

    懐かしい…。夢中で観てました。

  • @スカイダーマッ
    @スカイダーマッ Год назад +36

    大鉄人17は、世代じゃないけどアマプラで全話見放題だったから観てみたらめちゃくちゃ面白くて、4日で全話完走した。
    18が死んじゃうシーンはとても悲しくて、最終回を観た時はポロッと涙が出た。
    関係ないけど、18編の途中で出てきた巨大ソフトクリームが美味しそうで、食べてみたかった…。

    • @エクスプローラーカミカゼ
      @エクスプローラーカミカゼ Год назад +8

      一時期、おもむろに観たくなって市内のツタヤ駆け回って、探してもレンタルなくて落胆_(:3 」∠)_
      そっちで観られるのね(∩´∀`)∩

    • @佐々木春信-g1i
      @佐々木春信-g1i 10 месяцев назад +2

      企画の段階では、ワンエイトのデザインが主役だったような?。

  • @hirosegawa-p8m
    @hirosegawa-p8m 9 месяцев назад +6

    大切なモノを守るために自らを犠牲にする精神。どうして海外では理解されないのだろうか?

    • @nyakinyakki
      @nyakinyakki 6 месяцев назад +1

      むしろカミカゼアタックネタはハリウッドとかでも大人気で、特にエンタメ作品では山場として自爆特攻する場面が多様されてるよ
      キリスト教もイスラム教も自己犠牲は善行なので、むしろ日本よりは海外の方が「理解」してそう

  • @永久欠番55
    @永久欠番55 Год назад +7

    50手前の歳ですが、恥ずかしながらライオン丸以外初耳でした。
    年齢的に本放送を観ていたとしても記憶になく、再放送も観た記憶がありません。
    作品によっては描写が問題視されて再放送が一度もないものもありそうですね。

  • @yujihosoi837
    @yujihosoi837 Год назад +4

    不思議なんだよな、これらの特撮番組のタイトルと主題歌はおぼろげに覚えているが主人公がどんな形状だったかとかストーリーは記憶にない。
    良い例がレインボーマンで今でも【インドも山奥で修行をして】という強烈な主題歌は完璧に覚えているけどストーリーとか記憶に残っていない。
    いや主題歌だけじゃなくあの時代のCMも不思議と覚えているんだよな。
    肝心の製品は何だったか覚えていないけど。
    あの時代のクリエーターたちの言葉やメロディーの使い方は秀逸だったんだろうな。

  • @菅原忠広
    @菅原忠広 Год назад +8

    まだ
    電人ザボーがー
    ジャイアントロボ
    白獅子仮面
    魔神バンダーも
    ありましたね😁

  • @donchoo
    @donchoo 10 месяцев назад +2

    ありがとう😭 1969年生まれで殆どの番組の記憶があったのですが最後の様を全く覚えていなかったのが今日、今、映像で観、知ることが出来ました😢
    超神ビビューンがアクマイザー3の続編❗って事が私には衝撃でした😳💦
    なのにジャイアントロボの最終回だけは覚えていて⋯
    ⋯てゆか殆どが道連れ自爆😂💦 原作漫画群も破滅や道連れや消滅ばかりなんだけどよく練られた作品ばかりでした❤

  • @よしぞう-q7l
    @よしぞう-q7l Год назад +10

    リセットとか転生とか、リアルにゃないんですよね。
    ワンセブンはジャイアントロボを思わせる。

  • @須藤直哉
    @須藤直哉 Год назад +5

    タイガーセブンはよく観ていました。毎回ピンチの連続で、ハラハラしながら観ていた記憶があります。

  • @mnkmdst720
    @mnkmdst720 Год назад +4

    再放送で何作か観た世代ですが、本当にこの頃の特撮ヒーローってシリアスや怖い展開多いですよね
    キョーダインだと強敵デス五人衆が合体してブラックナイトになりましたが、
    そのブラックナイト誕生では嫌がって悲鳴を上げる五人衆を無理やり合体させるシーンが怖かったですね

  • @tkst.s.k
    @tkst.s.k Год назад +3

    ある意味ヒーローとしてカッコいい姿だなと思います💪

  • @88choppe
    @88choppe Год назад +3

    ライオン丸、ビュビューン、キョーダイン、アクマイザー3、大鉄人17、こんなエンディングなのを観れて最高です。幼少期にヒーローの名前は覚えてもエンディングは覚えていませんでした。

  • @BLALAGE
    @BLALAGE Год назад +15

    アクマイザー3、ビビューンの2作品使ってラスボスを倒すのは熱いね
    テレビ番組においては制作者自身も勇気ある決断だと思う

  • @古武士-b6i
    @古武士-b6i 3 месяца назад +2

    忘れてた名前ばかり次なんだろうとワクワクした、ありがとう

  • @Do_Na_306
    @Do_Na_306 9 месяцев назад +2

    成し遂げる為には必ず命の犠牲が必要だと学び
    絶対にその立場に立ってはいけないと悟りました
    おかげで今も生きています

  • @猿猿-q4y
    @猿猿-q4y Год назад +5

    ライオン丸、平成生まれの自分はもちろん知らない作品でしたが母が幼い頃に大ファンだったと聞きました。
    悲しくも気高い最期だったのですね…。

  • @shizono426
    @shizono426 Год назад +4

    大鉄人17の最終回は一番記憶に残っていて少し美化されていましたwどこかで最終回を再び見た時に、あれこんな感じだったっけ?という感想になったのでね。

  • @hachiprodesign
    @hachiprodesign Год назад +16

    キョーダインと17、アクマイザーとビビューンのシリーズをまたぐテーマ継承はお見事だったね

    • @大饗進
      @大饗進 Год назад +5

      何方も、ちょっとマイナーっぽかったけど、メジャーなライダーやキカイダーやロボコンやゴレンジャーなどと同じ、石森東映ヒーローシリーズだったね。懐かしいなぁ。

    • @hachiprodesign
      @hachiprodesign Год назад +5

      キョーダインと17はテーマ的にロボット刑事、キカイダーと地続きですしね~

    • @パンツの色を知りたがりやさん
      @パンツの色を知りたがりやさん Год назад +3

      @@hachiprodesign さん時を超えてキョーダインとバイクロッサーが被ります

    • @hachiprodesign
      @hachiprodesign Год назад +2

      @@パンツの色を知りたがりやさん マシンマンとバイクロッサーの、一種投げやりな造りは今では味わい深いですね

    • @パンツの色を知りたがりやさん
      @パンツの色を知りたがりやさん Год назад +3

      @@hachiprodesign さんマシンマンって名前もテキトーだしマントもビニール製でちゃち

  • @とらそままさと
    @とらそままさと 3 месяца назад +1

    泣けるでぇ(古いですか❓️)❗本当に。
    素晴らしいストーリーを纏めて教えて下さったうp主さまありがとうございます。😿🙏

  • @MARS-tv4of
    @MARS-tv4of Год назад +1

    素晴らしい動画をありがとうございます!!

  • @KOHJI-TACHIBANA
    @KOHJI-TACHIBANA Год назад +52

    生まれるはるか前だけどVHSでみられて本当に幸せだと思った作品たち。
    だからアクマイザーやキョーダインを悪魔の手先にして今の子供たちからの憎しみの対象にした平成ライダー2期当時の東映が許せない。

    • @jlnmon5403
      @jlnmon5403 Год назад +18

      アクマイザー3やキョーダインに関しては私も同じ感想です。
      ザビタン、イビル、ガブラ
      スカイゼルにグランゼル
      あんなに人間味溢れて
      魅力的だったあのキャラを
      毒々しい姿にして悪役にさせたのは本当に嫌な気分にさせられました。

    • @かにそーこむ
      @かにそーこむ Год назад +5

      この件に関しては昔のウルトラシリーズと通じるものを感じてすごく嫌な気分になります
      だから今時の奴は見る気がありません

    • @KOHJI-TACHIBANA
      @KOHJI-TACHIBANA Год назад +5

      @@かにそーこむ ウルトラシリーズは時を経て本当にファンを大切にする丁寧な客演をするようになったというのに、東映はこの期に及んで消化が目的で過去などどうでもいいかのような客演ばかり…。

  • @cheese3beer4
    @cheese3beer4 7 месяцев назад +1

    タイガー7は大好きでした。当時、ぬり絵を買ってもらったな〜いい思い出です。

  • @おら信長-p3q
    @おら信長-p3q Год назад +5

    再放送やリアルタイムでここで紹介されている作品のほとんどを見てますが
    何1つ最終回を覚えていない😥

  • @rx1742
    @rx1742 Год назад +2

    ピアノBGM
    イイですネ🎵👍
    全部歌える自分も凄いけど😅

  • @Pasya1999
    @Pasya1999 Год назад +16

    アクマイザーからのビビューンの流れは結構好きだなあ

    • @白石ヒロ-p4y
      @白石ヒロ-p4y Год назад +5

      アクマイザー3は人間体にはならずビビューンで荒木しげるさんと打田康比古さんが共演でしたので驚きました😳
      ストロンガーとアポロガイストが手を組んでましたから😮

    • @天池武士
      @天池武士 Год назад +1

      ところで…アクマイザー達が封印された後にダルニアはどうなったのか気になって仕方ない。ビビューンにそれらしいキャラが出てこないし…

    • @かんた-g6u
      @かんた-g6u Год назад +2

      この流れを『妖怪人間ベム』にも応用できないかなぁ…
      例えばベムの魂を受け継いだ大学生、ベラの魂を受け継いだ女子高生、ベロの魂を受け継いだ中学生が、妖術を駆使して悪の妖怪を退治していくとか。

    • @48-yj5qh
      @48-yj5qh Год назад

      鉄人タイガーセブンの味方キャラ全員あべし

  • @ネルニャンコゴロゴロスキー

    ヒーローというのは、ただ『カッコいい』だけでなく、戦いになれば自分が犠牲になることもあるし、他人を巻き添えにしてしまうこともある、ということを教えてくれるものでなければならないのかも。今の世の中ではとくに・・・。

    • @Trombe023
      @Trombe023 Год назад +5

      1人だけでもそれを背負うヒーローキャラが生まれても良さそうだよなあ…
      今は何か全員生きてるのが普通みたいな空気あるし

  • @user-nekosin
    @user-nekosin Год назад +8

    BGMのピアノがものすごく良いですね。
    この時代の特撮の最終回は主人公が犠牲にならなくても一人淋しく去っていくパターンが多いですね。
    例外的なのはロボット刑事やイナズマンF、超人ビビューン、超人バロム1ぐらいかな?

  • @豚勝也
    @豚勝也 Год назад +13

    70年代ではありませんが…「超人機メタルダー」も……

  • @yytt7127
    @yytt7127 Год назад +2

    子供のころ何となく観ていた記憶がある作品ばかり懐かしく視聴しました
    子供だったので内容や最終回を覚えておらずこの動画で初めて知りました
    今ではほぼ考えられないシリアスな内容と最終回が知れて良かった
    ありがとうございます

  • @明田村さ
    @明田村さ 10 месяцев назад +1

    懐かしい最高らいおんまるふわいやまさいくまたさいほそしつぎたさいおねがいしますあきらゆり❤😂🎉🎉🎉

  • @sohno
    @sohno Год назад +6

    見ていた作品も多かったが最終回は殆ど覚えてなかった、こんな終わりだったのかと思いながら見ました。

  • @acceltrial5790
    @acceltrial5790 Год назад +3

    宇宙鉄人キョーダインと大鉄人17の最終回は何回見ても駄目。
    泣けてくる…

  • @小寺明美-z5s
    @小寺明美-z5s Год назад +2

    やはりヒーローはかっこいいて思わせるナレションで思わず😢がでます

  • @パタービーン
    @パタービーン Год назад +2

    70年代、うっすら記憶のある番組もあるが、タイトルも忘れてたし、小さかったので内容も理解出来ませんでした。今見ると、凄いモノを見ていたんだと感じました。何か、当時は悲壮感が漂っていた時代背景を感じましたね。

  • @パタービーン
    @パタービーン 10 месяцев назад +2

    自分の命と引き換えに敵を玉砕する。
    正に、神風特攻隊の精神が70年代まで生きていたのですね。

  • @しょういちろうみやけ
    @しょういちろうみやけ Год назад +12

    古くはウルトラセブン、ジャイアントロボ、魔神バンダーの衝撃的な最終回があったけど、70年ヒーローも悲惨な最期を遂げてたんだなあ。
    アップしてくださいまして、ありがとうございました

  • @伸-p7h
    @伸-p7h Месяц назад +1

    丁度生まれる前から2歳位迄の作品なので幼稚園に置いてあったボロボロの絵本か夕方の再放送でしか知らない作品ばかりでしたが皆良作ですね

  • @ケスペラモ
    @ケスペラモ Год назад +9

    どの作品もリアルタイムで観てました。みんな大好きなキャラだったので最後が悲しくて良く覚えています。
    アクマイザー3はラスボスを残して、ナンバー2を倒すために最後の勝負を仕掛ける所が衝撃でした。

    • @佐々木春信-g1i
      @佐々木春信-g1i 10 месяцев назад +1

      ガブラが変身する、ガブラチョが面白かったな。

  • @樫山淳一-u7r
    @樫山淳一-u7r 9 месяцев назад +1

    17は子供の時に涙を流したのを覚えています。17は好きでしたね。

  • @黒猫-q1n6p
    @黒猫-q1n6p 9 месяцев назад +1

    地上波での
    再放送むずかしいとは
    おもいますがいい作品が
    揃ってるんですよね。

  • @動画視聴専門
    @動画視聴専門 Год назад +9

    17の内容は、今見ると
    完全にターミネーターだった!!
    しかも、AIの発達する現代の前に既に人工知能(AI)の危険性と人類の対決をやっているなんてただのロボット作品じゃ無かったのが凄い

  • @yusukekato8498
    @yusukekato8498 Год назад +2

    ピアノ演奏が良いですね。

  • @YH-tx2gg
    @YH-tx2gg Год назад +8

    太平洋戦争の特攻隊という自己犠牲の精神が色濃く残ってた時代だからでしょう
    どんな強大な敵でも一歩も引かない
    口にせずとも強力なメッセージだと思います

  • @dragon200106
    @dragon200106 Год назад +7

    全く的外れかもしれませんが特攻隊の方々を思い出しました。
    「もうこんな想いは沢山だ。」や愛する者や故郷を護るためには自己犠牲もいとわない想いなど。
    1970年代迄は、当時現役で戦った方々も番組制作現場に、まだ多くおられたのではないでしょうか?
    とにかく、令和の今では五月蝿いポリコレでこのようなシナリオは不可能だろうし昔よりも多様性が無くなっているような感じを受けました。

    • @murt2286
      @murt2286 Год назад +3

      横井さんや小野田さんが帰国した頃だよね。

  • @rx--sz2ny
    @rx--sz2ny Год назад +7

    ヤバい。大鉄人ワンセブンの「サヨウナラさぶろうくーん!」が頭から離れん😅

    • @ItoKaz1967
      @ItoKaz1967 Год назад +4

      通常、リモートコントロールのはずのワンセブンに、三郎が乗るためのコクピットがあったのが、ラストへ向けての驚きポイントでしたね
      ただ、そのコクピットに、撮影セットの構造問題なのか、現実の消防法による非常口の標識があったのは、少し冷めましたけど。

  • @oh6761
    @oh6761 2 месяца назад +1

    あった、あった、と懐かしく拝見しました。それにしても昭和の子供向けヒーロードラマは稚拙だけど不思議な凄みとアダルティがある。

  • @中村健一-o6v
    @中村健一-o6v 5 месяцев назад +1

    仮面ライダーから等身大の子供向けヒーローが始まって次から次といろんなヒーローが登場してとても楽しい時代でしたね。ウルトラマンと仮面ライダーが凄い人気でそのほかのヒーロー達はなかなか太刀打ちできませんでしたがそれぞれ個性があっていい作品も中にはありました。できればサンダーマスクはまた再放送や商品化して欲しいと思います。みんな懐かしいヒーローばかりです。