フランスの研究で話題に!「超加工食品」ってなんだ?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 127

  • @ほしのしの-n1v
    @ほしのしの-n1v 5 лет назад +49

    自分と自分の家族の健康を守るには、自分が賢くなっていくしかないですね。
    いつも貴重な知識をありがとうございます。私もたくさん勉強します‼️

  • @yasutsumada7035
    @yasutsumada7035 5 лет назад +55

    日本人に癌患者が多い理由がまさにそれなんですよ。
    喫煙者が減ってるのに、若年層の癌患者が増えてるのは食品添加物の影響だと言われている。

  • @kansetsukimoi
    @kansetsukimoi 5 лет назад +49

    国は保険制度の改正を考えるなら添加物の規制をしなくちゃ。

  • @ともとも-o9j5o
    @ともとも-o9j5o 5 лет назад +9

    いつも貴重な情報を有り難うございます!
    基本は和ご飯ですが、パスタ料理の時はベーコンを使う事が多いです。
    ベーコンの添加物が気になっていました。
    自家製ベーコンの動画を見つけてからは、
    時間がある時はベーコンを手作りしています。

  • @りんご-e5c
    @りんご-e5c 5 лет назад +62

    メンタルがぼろぼろの時期に添加物、砂糖を完全に辞めて
    ・味付けを醤油大さじ一杯だけ
    ・タンパク質は鳥の胸肉とササミとお刺身・納豆だけ
    ・炭水化物は餅とお米だけ
    ・野菜は毎日小松菜1袋 アブラナ科
    ・朝は毎日ランニング
    を徹底したら勝手に概日リズムが整って集中力がとんでもなく上がった記憶があります。今はここまで徹底はしてませんが、毎日圓尾さんの動画見て日々栄養の知識を進化させて貰ってます‼︎(╹◡╹)

    • @karadayorokobu
      @karadayorokobu  5 лет назад +12

      心の状態が乱れている時こそ、食事を見直すことで精神が安定することにつながりますね!

    • @スープグラタン
      @スープグラタン 5 лет назад +7

      わかる....解りすぎます!
      私はこうやって真実で人を助けるRUclipsrの皆様に敬意を抱いています‼️✨
      身体が!肌が!メンタルがっ!
      ずえんっぜん違う(*´∀`*)

    • @yasu3196
      @yasu3196 5 лет назад +2

      :りんご
      炭水化物 主食に水溶性食物繊維が圧倒的に多い もち麦 大麦 あるいは玄米 餅ではなく間食とかに さつまいも 果物 これらに炭水化物を持ってければ更に最強だったんですけどね。
      白米と餅は ほぼ同じで血糖値 GI値高いです。

  • @ふくゆき-n2h
    @ふくゆき-n2h 5 лет назад +84

    私もミミズ肉の話し聞いたことあるし笑
    私は病院で働いているのですが病院の売店がヤマザキ商品をメインにしました…父親が入院していた病院の売店もヤマザキ商品がメインです…せめて病院の売店くらいは添加物の少ない商品を置いて欲しい…

    • @ふくゆき-n2h
      @ふくゆき-n2h 5 лет назад +1

      @葛飾北斎 さん PASCOは日本産小麦を使用している食パンがあるそうです。その点がヤマザキパンよりは安心かもです。が!私はヤマザキパンの事をちゃんと調べていません。ヤマザキパンも日本産小麦を使用していたら本当にすみません。
      前から安い割にPASCOのパンは安全だとは聞いていましたが…私が住む北海道には1店舗しかPASCOのパンがないらしく私はPASCOのパンを食べたことがありません。
      グダグダな返信で本当にすみません。

    • @コウジ-c6l
      @コウジ-c6l 5 лет назад +7

      ヤマザキ製品、まず口にはしない。ランチパックの原材料見ると引く😱

    • @kunok2528
      @kunok2528 5 лет назад +4

      ランチパックを3ヶ月置いてみたらパッケージの中身は変化無し?
      どなたかやってみて下さい。
      私はやりません、何故ならば買う事さえ嫌悪感を覚えますので。
      だいたい、調理パンが常温で販売している事自体に疑問を持たないで買物籠に入れる人々(主婦)は、家族愛が無いとしか言えません。

  • @キンタロウ-w6b
    @キンタロウ-w6b 5 лет назад +44

    食品については日本は甘すぎる?というより、むしろ、わかっていて放置しているのだろう?
    外国の圧力もあるのだろうな、小麦、大豆、とうもろこしなどを多く輸入している
    医者や薬品会社にとっては患者が増えて喜ばしいことかもしれませんが?
    わたしはyoutubeで多くの動画を拝見したので、多くの知識を得ましたが・・・・・・
    普通の人は食べるのにそんなに神経を使っていられませんよね
    スーパーやコンビニのお惣菜、加工食品や外食など不健康な食品を食べているのでしょうね

  • @ntaka222
    @ntaka222 5 лет назад +14

    勉強になりました。自分で自分や家族を守る。中身を知るために材料から吟味して「和ごはん」を作ります。

  • @SS-hs6fg
    @SS-hs6fg 5 лет назад +7

    企業のせいにするんじゃなく消費者側が少しでも知識を身につけて健康への意識を高めないと何も変わりませんよね。企業はあくまで売れるから作ってるわけで消費者が賢くなって一般的にもそうなっていけば自然と加工食品添加物やめようの流れになっていくはず。そのためにもこうやって発信することが大切ですね。

  • @ゆきだるま-b4h
    @ゆきだるま-b4h 5 лет назад +23

    ハムやソーセージは大好きですが、体に良くないと言うのを聞いてから食べる回数が減りました。買い物も裏の表示を見るようになりました。ありがとうございます。

  • @neiro771
    @neiro771 5 лет назад +40

    ベーコン、ハム、ソーセージ、インスタント食品、レトルト食品、専業主婦が復活すれば、こういうもの使わなくても家庭料理作る時間ができますね。

  • @gongjord3881
    @gongjord3881 5 лет назад +16

    「論文に書いてます。」
    ってこたえて指導教官から
    死ぬほど怒られたことがある。
    論文は信じるものではなく、
    間違い探しをして楽しむもの。

  • @福岡ひかり-k1s
    @福岡ひかり-k1s 5 лет назад +27

    国内表示では例えGM作物でも加工してしまえば、遺伝子組み替え食品の表示義務を免れるそうな。これはおかしいよね。
    自分の身は自分で守るしかないのでしょうね。

  • @はちとしずく
    @はちとしずく 5 лет назад +34

    もうすぐ6万人!
    みんなが健康は自分で守る事ができるように、まるおさんのメッセージが広がりますね^_^
    私もその一人になってます!

    • @karadayorokobu
      @karadayorokobu  5 лет назад +11

      力をもらえるコメントありがとうございます!一人でも多くの人に、食の大切さと食を見直すことによって人生が豊かになることをお伝えしたいです!

  • @田中雄一朗-c4m
    @田中雄一朗-c4m 5 лет назад +22

    企業が利益を追求した結果ですよね
    だから消費者も安いから買うのではなく、健康を考えて買わないといけないと思います

  • @7satominto914
    @7satominto914 5 лет назад +43

    日本の加工食品と言われているものは、ほとんど超加工食品ってことですね(>_

  • @昼寝-h9g
    @昼寝-h9g 5 лет назад +1

    ハム、ベーコン、ソーセージやばいよ!って言ってた直後に「伊藤ハム!」って宣伝入っててワロタwwww

  • @Walnut-u2o
    @Walnut-u2o 5 лет назад +15

    スーパーでめかぶを買おうと思って手に取って裏面見たら果糖ぶどう糖液糖入っててそっと戻した経験あるわ

  • @ひろ-d1q
    @ひろ-d1q 5 лет назад +9

    はい!!原材料は必ず確認しております。シンプルなものはお値段が高いので手にする人が少ない事実。良いものを買い、最後まで心を込め美味しく食べることも大切ですね。

  • @box6082
    @box6082 5 лет назад +10

    いつも情報をありがとうございます!!!
    こうして動画を観て考えると極論になりますが
    ミミズの肉の方がまだ不気味な添加物よりましな食材だと思いましたね。
    土も耕せねぇ添加物はミミズより一層危険だぞーッ!
    と拡散したいです。

  • @MY-xu6iv
    @MY-xu6iv 5 лет назад +22

    日本の政府は絶対にやらないですね!!経済、経済、儲かれば良い!ですもんね。
    自分で自分や家族を守るしかありませんね。
    様々な情報を教えていただいて、いつもありがとうございます。

  • @mm-oc5rf
    @mm-oc5rf 5 лет назад +1

    圓山さんの動画とても分かり易くて面白いです。ありがとうございます!
    自分でもいろいろな研究について勉強してみたいと思うのですが、
    よろしければ圓山さんが普段動画を作るためにどんな風に調べ物をしているか、どんな論文を読んでいるのか教えて頂けるとありがたいです!

  • @石黒一重
    @石黒一重 5 лет назад +36

    加工食品は、原価がおさえられて、多くの人が、安価で買うからでしょうね。企業は利益目的だから、一人、一人の健康害しようが、結局、人を大切にしないということでしょうね。がんが、異常に増えているのも、食品の害悪原因かと思います。

    • @MIKE12852
      @MIKE12852 5 лет назад

      企業は、従業員、株主等に利益還元する責任がある。
      安いもの購入優先する、消費者の要求に合わせているだけ。

  • @こむぎさくらこ
    @こむぎさくらこ 5 лет назад +5

    手首のスナップウケました!笑
    スナップ効かせてますよ〜ありがとうございます◉‿◉

  • @mina3744my
    @mina3744my 5 лет назад +11

    去年からソーセージ、ベーコン、ハムやめました!娘のお弁当にもなるべく加工品は避けて、手作りを心掛けています。おやつは残念ながら添加物たっぷりのグミなどを好んで食べてしまってます。。。芋けんぴは添加物0のものが多いですよね。

    • @金剛大和-p6o
      @金剛大和-p6o 5 лет назад +2

      y m
      ソーセージ、ベーコンを娘さんとご自身で作られたらどうでしょうか?
      ハムは良く分からないので…

  • @chameleonkippi
    @chameleonkippi 5 лет назад +22

    いつも動画で勉強させて頂いております🙇‍♂️
    是非取り上げて頂きたいテーマがあります‼️『有機食品について』です‼️
    有機JASマークがついていれば、本当に安心安全なのか?
    有機マークがついている中国産の食品を見ると、購入するか迷います…
    納豆なんかでも、有機マークはついているものの、国産ではなく、カナダやアメリカ産の大豆だったり…
    是非、ご教示頂きたいです‼️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @user-SUBARU_STARSEED
    @user-SUBARU_STARSEED 5 лет назад +20

    日本は先ず超加工食品を規制することは無いですよね😰
    ハンバーガーにミミズ混入はもはや全国区の都市伝説ですね🤣💦

  • @takitsubo18
    @takitsubo18 5 лет назад +3

    圓尾さん髪短くされましたか?
    カッコイイですね^ ^
    ミミズ話は懐かしいです。私はそれを聞いた当時「ミミズって美味しいんだな」と思いました(笑)
    原材料見るようにすると、かなり違いがありますよね。自然に近い物を選びたいです!

  • @aiueo7468
    @aiueo7468 4 года назад +1

    砂糖の多いお菓子、ファストフードが大好きな私ですが、ニキビ予防のために加工食品を食べるのを辞めました。気をつけて生活を送っていると、驚くことに大好きだったファストフード、お菓子を食べる欲が無くなりました。

  • @Medicare_channel
    @Medicare_channel 5 лет назад +1

    健康や医療の文献など読みあさってるので、参考になりました!チャンネル登録させて頂きます^ - ^

  • @sixtx6380
    @sixtx6380 5 лет назад +23

    儲かれば何食わせてもなんとも思わないんですよ

  • @新谷かおりん
    @新谷かおりん 5 лет назад +2

    TVで見てね、うっそーって声をあげたことがある…中国人がタイで土地を借りてトマト🍅を作った。作業は現地の人で言われるがままに農薬を撒いた、この段階で体調を崩す人がでた。で、そのトマトをイタリアに送り現地でトマトカット(トマトソース)?よく缶詰🥫で販売されている商品。その作業をイタリアで行い原産地がイタリアになってたから驚いた。今は紙パックのトマト🍅ソース?販売されているし、そのTVで原産地わからないじゃないって知人と話したのを思い出しました。他にもあるのですかね。…商社の口に入る系のお仕事をしている人達が知っていそう。

    • @user-xc7uq4xx2l
      @user-xc7uq4xx2l 5 лет назад

      日本の農家さんだって売り物と自分らが食べる分分けてるらしいと聞いたよ
      農家さんが食べる分は無農薬なんだって

  • @他力本願-z5r
    @他力本願-z5r 5 лет назад

    先生は凄く綺麗なスタイルなので、着物姿が映えます‼️

  • @ストレートコーヒー
    @ストレートコーヒー 5 лет назад +9

    食品を購入するときは原材料表を必ず見て、少しでも添加物の少ない食品を選ぶようにしてます。ほとんどの人は手に取った食品をためらわずに買い物かごに入れてますが、もう少し危機感を持ったほうがいいのではないでしょうか・・・。

  • @稲真-x5s
    @稲真-x5s 5 лет назад +6

    野菜をとらなきゃ❗栄養とらなきゃ❗貧血❔脳貧血⁉️へんづつうを防ぎたい、減らしたい…食べ物で引き起こすからあれこれダメ…
    毎日毎日バランス栄養無添加等考えれば考えるほどもうなに食べても作っても(*_*)悩みます。
    添加物も一キロ二キロと摂取していると聞きます。家族が痩せてれば食べてるの?食べさせてるの?って言われたりする。節約のために安いものばかりじゃ後々体が…外食もほぼ加工品添加物多めかなぁ。
    もう安心して食べれる物も少ないのかもしれませんね。
    自分で自炊し、三食すべて手作りって大変だなぁ。

    • @rr-mb2xd
      @rr-mb2xd 5 лет назад +2

      ご馳走を作らないといけない、と思うから大変なのではないでしょうか?うちはご飯と味噌汁に焼き魚とかですよ🎵ハレとケを意識されてみたらいかがですか❔

  • @でぶ子でぶ
    @でぶ子でぶ 5 лет назад +2

    ミミズ私も言われました😂
    犬も言われたかな、確か😂😂😂

  • @user-nagisa
    @user-nagisa 5 лет назад +2

    もちろん食の知識を持って、自分は自分で守るということは大事ですが、「日本政府は絶対やらない」というと、そういう世界でしか生きれなくなります。圓尾さんみたいに影響力のある方が希望を持ってみんなを率いて欲しいです!いつもありがとうございます。応援しています(^^)

  • @Oまんじゅう
    @Oまんじゅう 5 лет назад +1

    超加工食品の摂取量と発病率の因果関係が証明された訳ではないよね。発病率と強い因果関係がある要素(X)が実は存在していて、食に気を使う人はXにも気を使う傾向にある、というだけの事かもしれない
    あと、健康に悪いけど安くて美味いから超加工食品でも食べちゃう、ってのも人生の選択としてアリだと思う。フランスの政策は言い方を変えれば価値観の押し付けだよね。
    証明されてるのはあくまで相関関係。それをどう捉えるかは個人の裁量。
    因果関係がある事が濃厚ならまだ分かるけど。だから僕はフランスの政策に感心はしないかな。日本もそこに関しては別におかしくなくない?

  • @shibainu5779
    @shibainu5779 5 лет назад +3

    フランスの取組知らなかった…うらやましいです!
    加工食品、いくら安くて便利でおいしくても、原材料に添加剤やよく分からないものがたくさん使われていたら、消費者が積極的に買わないようにして、消費行動を変えるのはどうですか?
    食品メーカー(特に大手でCM流してるとこら)は売れさえすればいいんだろうから…

  • @Usagi-Heidi
    @Usagi-Heidi 5 лет назад +1

    つい昨日、ランチで時間がなくて、久々に薬局で売ってた55円のミルクロールを食べたんですが、以前ほど美味しいとは思いませんでした。
    なんていうか、どぎつい甘さで無理でしたね。
    あれ無理して食べるなら、いっその事昼食抜きにしたほうがいいです。
    最近健康への意識が高まり、味覚が変わったのかも。
    また薬局行って手首スナップしてあのパンに何が入っていたか見てこようと思います。

  • @yujiho3753
    @yujiho3753 5 лет назад +6

    加工食品と言うよりは、危険性のある添加物の混入がヤバイのでは?
    ファーストフードは表示義務がないので、マクドナルドはバンズもパティも結構ヤバイもの使ってますね。
    スーパーで買うウインナーは表示を見れば危険度は減らせますよね?
    無添加食品はスーパーでは見受けられませんが‥(エキス系は食品ですが、バックに何使ってるか分からないので添加物よりヤバイ可能性があります)

  • @katewest-village3939
    @katewest-village3939 5 лет назад

    放牧豚から作られたハム・ソーセージの加工食品を見つけました(※)!一度食べたらその自然の美味しさが良く分かります。ただ、値段が少しお高めですので、お肉の頻度を減らして、お魚を多く取るようにしています。
    ※「 放牧豚 ファーマーズファクトリー」で検索すると出てきます🐷

  • @恵子ららら
    @恵子ららら 5 лет назад

    ✨やはり素材がわかる手づくりの家庭の味って安心ですね✨家族の健康を考える事は大切な事😌人任せにしないでしっかり選んで献立を作りたいな🎵今日もありがとうございました(^^)

  • @片山アラン
    @片山アラン 5 лет назад

    旬のものにはそれなりの意味があったのか。超加工食品が安いのは
    腐らない、崩れにくいから輸送コストかからないのもある。適正コスト
    を考えよう。

  • @Walnut-u2o
    @Walnut-u2o 5 лет назад +10

    ハンバーグに危険な添加物入っているよりミミズの方が100倍良いわ

  • @Jamiel990
    @Jamiel990 5 лет назад +2

    私がフォローしている他の方の栄養チャンネルでも取り上げられていました。
    ruclips.net/video/-GJEdUGLs10/видео.html
    ところでバレンタインなど圓尾さんに何か贈り物したいときは、どちらの事務所?にお送りすればよいのでしょうか💦?

  • @tomo-tc3hz
    @tomo-tc3hz 5 лет назад +4

    干し芋やドライフルーツや一部のナッツは
    糖質まみれで糖尿病や肥満になりますよ
    添加物まみれの加工食品やインスタント食品を除外して暮らすと家計が赤字で火の車なるので生活が出来ません
    収入の少ない人の最底辺の生活者は何を食べて大丈夫なのか教えてください
    野菜や養殖やブロイラーの肉魚も農薬や抗生物質等が使われる云々と言い出すときりがないです
    貴方の動画は上級国民or上級国民に近い人向けの動画と認定だとします

  • @mik527
    @mik527 3 года назад

    わかるよーな わからないよーな 加工食→そば うどんもですよね… 粉から作る! 粉も自分で作る→小麦を作る→小麦を育てる土は どうするの? 水はどうするの?  
    もー ワケわからなくなります! 究極何も食べない!!!

  • @kasil_bang
    @kasil_bang 5 лет назад +4

    わたしも、スーパーでは手首のスナップ運動を励行しまっす!

  • @タッカーマット
    @タッカーマット 5 лет назад +4

    なぜ加工しなければならないかを考えると、分かりやすいですよね。
    安さ第一=儲け第一 とか、美味しければいいとか、腐りにくければいいってことが優先するから、難病奇病も含めた病気が流行り医者や製薬会社が儲かり、それを管轄する厚労省を始めとした機関が利権で潤う、ってことになるんですね。食品添加物商社までも儲けさせ、企業みんなでハッピーってなっちゃってるから止められない。危険ですネ。
    これからは法規制の改悪で、原材料自体が薬品まみれ、GMOになるようで、本当に日本の政府や官僚は、たちが悪いですよね。せめて、心あるなら表示義務くらいはしっかりやってもらいたい。

  • @福井らぷとる
    @福井らぷとる 5 лет назад +9

    菓子パンもダメですね。5年くらい食ってないけど。

  • @preciousorb803
    @preciousorb803 5 лет назад +1

    フランス人のランチなんて、サンドイッチとかピザですから、必然的に日本人よりハムやベーコン摂取量多くなりますよね。そもそも、ヨーロッパのお肉って堅くて旨味がなくて臭みがあるので、加工しないと美味しくないんですよ。日本ほど調理法沢山ないですし。新鮮で美味しいお肉のある日本が恋しいです。(*´-`)

  • @fujichan5281
    @fujichan5281 5 лет назад

    有難うございます❗️勉強になりました(*´ω`*)

  • @user-td3bp9yk4v
    @user-td3bp9yk4v 5 лет назад

    この話とあまり関係ないのですが、糖質源でさつまいもを主食にしてるんですけど健康にいいですかね?あとおすすめの食べ方ありますか?

  • @ラベンダー-h7u
    @ラベンダー-h7u 5 лет назад +1

    悲しいことに新生児から飲む粉ミルクにも添加物が入っています。国内メーカー全てにです。本当に、残念でなりません。
    完全母乳が難しいママさんもたくさんいらっしゃると思います。私もその1人です。
    海外メーカーの粉ミルクも考えていますが、金銭的に続けられるかどうか、、、
    粉ミルクの成分も調べていただけませんか?そして国内メーカーだとどれが一番マシなのか知りたいです。
    宜しくお願いします。

  • @るーな-y9v
    @るーな-y9v 11 месяцев назад

    加工食品が ダメ なになにがダメ 、
    確かに ダメなところもあるけど
    全部が全部ではないし 堅苦しく考える
    のも 少し ん?と思いますかね。
    でも参考にはさせてもらいますね

  • @ヒデえもん
    @ヒデえもん 5 лет назад +5

    結局、具体的なモノは何なんでしたっけ?

  • @km3020
    @km3020 9 месяцев назад

    加工食品を散々食べて長生きしている人が大勢いることを説明してくれ

  • @muto4055
    @muto4055 5 лет назад

    日本の国産大豆と表示されているものをつい買ってしまうけど種子は外国から買ってるんですよね?
    カナダ・アメリカ産(遺伝子組み換えでない)の方が安全だったりしますか?

  • @sonhegyo
    @sonhegyo 5 лет назад +1

    ミミズ肉の話しは私も子供の時に聞きました。でもお馬鹿さんたっだので、当時は美味しい美味しいって食べてました。今考えると恐ろしい‥。でも知識がなければ今でも安いし美味しいって喜んで食べてたんでしょうね。

  • @谷幸江-r8j
    @谷幸江-r8j 4 года назад +1

    若いひとはコンビニやスーパーがなかった食事を知らないのです
    江戸時代の食事が良いそう

  • @lselene2474
    @lselene2474 5 лет назад +7

    ウインナーベーコンハムなどの加工食品で裏の原材料がシンプルな物ってそもそもあるんですか?たまにウインナーが助かるので裏見ますがシンプルなの見たことないです。。それが知りたいです😣

    • @たる-n2d
      @たる-n2d 5 лет назад +2

      町の肉屋で手作り製品を買うならワンチャン。聞いて買わないとだけれど、

  • @満千子服部
    @満千子服部 5 лет назад +1

    カレーは、食品メーカーのルーは大丈夫ですか?ずいぶん値段が安いです。純カレー粉だけで作るべきですか?

    • @745yop6
      @745yop6 5 лет назад +10

      食品メーカーのルーは、牛脂、豚脂、パーム油など、脂が悪すぎる。ルーが溶けやすくするために脂が入っている。そのため、オレは食品メーカーのルーは使わないようにしている。カロリーカットの粉末のルーも脂が植物油脂になっているだけで、体にはよくなさそうだ。

    • @エイ-l9r
      @エイ-l9r 5 лет назад +7

      日本のメーカーのカレールーは世界一美味しくて世界一体に悪いと言われてます。
      理由は上の方のおっしゃる通りです。

    • @すかあら-o1e
      @すかあら-o1e 5 лет назад

      745 yop どうやってカレー作るの

    • @745yop6
      @745yop6 5 лет назад +2

      すかあら
      市販のカレールーを使わなくても、スパイスを使えばいくらでもカレーはできる。youtubeの動画でも、例えばChef Ropiaさんが「スパイスから作る【本格カレー】の作り方」で紹介している。
      カレーの調理の過程で、野菜や肉を炒める。この時、AGEsが大きく増加するので、カレー自体、私は最近はほとんど作っていない。煮る、ゆでる、蒸すといった、比較的低温の調理を行っている。

    • @満千子服部
      @満千子服部 5 лет назад

      貴重なお教えありがとうございます。食品大メーカーのルウが200円だいとあまりに安く不安でした。もう2度と買いません。本当にありがとう!

  • @色は匂へど-p6v
    @色は匂へど-p6v 4 года назад

    少し話しズレますが、以前或る報道で、式量小さい糖や甘味料が猛威を振るい、普通の砂糖や無精製の砂糖の品物が苦戰してるとの事を聞きました。酷い困つた物です。

  • @まるまる-j4b
    @まるまる-j4b 5 лет назад +2

    論調・・というか喋り方がオリラジの田中さんぽくなってきたような・・・笑

  • @ようこうやま家観るオンナ

    具体的に何を食べてはいけないのか?を次は動画アップ願う。食べてはいけないのベーコンは知ってるけど

  • @はまさお
    @はまさお 5 лет назад

    外食店はなるべくチェーン店を割けたほうがいいのかな?

  • @ヤマトベックマン
    @ヤマトベックマン 5 лет назад +3

    おおー、着物だね(*´・ω-)b。
    いいよ いいよー。

  • @真屋ヨーコ
    @真屋ヨーコ 5 лет назад +3

    何か新しいことがあるかと思ったが、なんだ

  • @senri-chuo
    @senri-chuo 5 лет назад +2

    安心して買い物出来る日は来ないんですか。手首のスナップ疲れました。

  • @mmk-tp9de
    @mmk-tp9de 5 лет назад

    アップありがとうございます😊

  • @廣瀬りょうじ
    @廣瀬りょうじ 5 лет назад +1

    次は体よろこぶ料理お願いします!!

  • @mcy6098
    @mcy6098 5 лет назад +3

    ス―パーのお惣菜って大丈夫かな⁉️

    • @ATAOKA58
      @ATAOKA58 5 лет назад +15

      私なら辞めます。どこもかもとは限らないですが、製造工程でその場で働いている人たちが気持ち良く働いてない、それが作業に反映する。例えば平気で地面に落ちた食材をそのまま使う、素手で商品を触る(陳列されるまでに最低でも5〜6人は触ってる)訳の分からない液体をシュシュかける。営業妨害するつもりはありませんが、それを目の当たりにした瞬間ガッカリして給料はいらないから今すぐ辞めさせくれと言って辞めました。随分悩んで4日分タダ働きしましたが、いい勉強になりました。自分の健康は自分で守る。食事作るのが面倒で惣菜買うくらいなら一日食べない選択をします。それくらい現場は働いてる人も環境もずさんでショックを受けました。
      ただ、やっぱり自分自身でしっかり調べて決断するのが一番いいです。
      私の経験はほんの一部で起きた出来事です。

    • @みかみか-b8u
      @みかみか-b8u 5 лет назад +5

      えっっ?そんな事しないよ。
      落ちたらすぐ捨てるし。お客様が口に入れる物だもん、超気を使うよ。
      ただ、スーパーで余った使える食材を、惣菜にしてるのかな?と思っていたら、冷凍で材料が全て来る。
      安全ではないと思った。
      でも時々買う。

    • @まきします
      @まきします 5 лет назад +10

      ちゃん銀
      私も、ある商品を製造する工場に勤めたことがあるのですが、ここは本当に日本かと思うような劣悪な現場でした。つまるところ「金」が大事で、モラルも品性も安全もどうでも良いのでしょうね。初日で辞めました。

    • @745yop6
      @745yop6 5 лет назад +13

      お惣菜ではありませんが、スーパーで並んでいるお寿司の工場で働いたことがあります。押し寿司は中国産の冷凍の魚の切り身を酢飯に載せて押して固めていました。「中国産の冷凍の切り身を使っています」なんて表示されていませんけどね。スーパーのお惣菜なんて食べない方が無難でしょう。何が入っているかわかりませんよ。

    • @mcy6098
      @mcy6098 5 лет назад +1

      皆様、色々ご親切に教えて頂き有難うございます😄
      仕事後、あまりに疲れててお惣菜を食べながら、圓尾さんの動画を観てまして、私大丈夫かな⁉️と思って(笑)質問しました😄頑張って自炊して、どうしてもの時はお惣菜を食べようと思います😆
      有難うございました😆✨✨

  • @亜妃-l5j
    @亜妃-l5j 5 лет назад +3

    イイネ🤗

  • @r2d349
    @r2d349 5 лет назад

    加工食品は基本的に安いからね
    結局自炊するとしたって
    今度は農薬や産地やらで原材料すら高額になる
    薄給の多い日本人には頼らざる負えない状態なんですよ
    カップラーメンの時短も含めたコスパなんか最強じゃないですか
    某国とは違ってすぐに何か発症するような食品もないでしょうし
    蓄積だって言われてもどんだけ同じものを食べ続けるんだよって感じで
    食べるもんなくなっちまうね
    結局大事なのは
    栄養バランスでしょう

  • @persona-6
    @persona-6 5 лет назад +3

    カタカナにする時点で正確な発音を表現するなんて無理なんだからカタカナ英語に発音のいちゃもんをつけることがおかしいと思いますよ。カタカナ英語は日本語です。

  • @あいあい-d4y3o
    @あいあい-d4y3o 5 лет назад +2

    農業漁業とかが栄えないと加工食品、、、超加工食品笑減らない気がするー。

    • @金剛大和-p6o
      @金剛大和-p6o 5 лет назад +3

      あいあい
      日本人の給与も増えないと買えません😱😤💢‼️
      今の政府は移民を増やし、日本人の破滅を目指しているとしかえ思えません😤💢‼️

    • @キンタロウ-w6b
      @キンタロウ-w6b 5 лет назад +1

      本物を見極める知識と経済力か何よりもたいせつですよ
      まあ、とてもとても無理ですがネ

    • @ただの人-j5f
      @ただの人-j5f 5 лет назад +1

      肉とかもブロックの安いやつを買って自分で切ってソーセージとかを作ったほうがいいんですかね?

    • @金剛大和-p6o
      @金剛大和-p6o 5 лет назад

      ただの人
      RUclipsで探すと作り方の動画ありますからね😁
      薫製器具も購入し自宅でベーコンは大量に作った事が有りました。匂いと煙が発生するので周囲への環境を考えてキャンプでしか今は作れませんが😭。煙の出ない薫製機能付き電気オーブンもあります。😁

  • @akirahashizume339
    @akirahashizume339 5 лет назад

    落語家か思った‼️

  • @谷幸江-r8j
    @谷幸江-r8j 4 года назад

    カタカナ食事はやめる

  • @gardenrose8277
    @gardenrose8277 5 лет назад +3

    今日もかわいいですね

  • @yoshikuwata4240
    @yoshikuwata4240 5 лет назад

    B

  • @サトシ-s7f
    @サトシ-s7f 4 года назад +1

    前置きが長い。話がくどい。

  • @otoyo43
    @otoyo43 5 лет назад

    関東では 猫肉って聞いたことあるね

  • @sfunifuni4551
    @sfunifuni4551 5 лет назад +2

    前置き長すぎ。

  • @変人-p9v
    @変人-p9v 5 лет назад +2

    加工最高

  • @abpmd8884
    @abpmd8884 5 лет назад

    フランス人って寿命長いですか?

  • @大村勲-w2k
    @大村勲-w2k 5 лет назад +2

    芸人じゃないんだから、もっとまじめにやれ⁉️
    聞いていても楽しくない⁉️
    着物を着てやる必要があるのか⁉️気取ってやるな⁉️
    気取ってやる意味があるならそれなりの内容を言え⁉️
    何も感動しない⁉️
    反省しろ⁉️気取ってる理由を発表しろよ⁉️

    • @大村勲-w2k
      @大村勲-w2k 5 лет назад

      もう見ないよ⁉️

    • @まるまる-j4b
      @まるまる-j4b 5 лет назад +7

      !?(!?)を多用して何が言いたいか不鮮明

  • @fmisaki09
    @fmisaki09 5 лет назад +3

    以前IARCによる、加工肉のリスクについて「喫煙、アスベスト並み」というお話がありましたが、その一部はこの動画で指すところの「超加工食品」と関係しているのかも知れませんね。市場で見かけるハムやベーコン、ソーセージといった加工食品は、添加物の塊みたいなものですから。
    それに止まらず、コンビニのお総菜やお弁当、ファーストフードの商品も、内容によってはかなりの添加物を含んでいるようです。
    具体的にはどの添加物がどの程度のリスクを生むのかは、別個に研究されるべきものだとは思いますが、消費者感情として怪しいものは口にしたくないというのも事実。
    ということで、取り敢えずベーコンやソーセージなどは、自分の家庭で作ることにしています。