Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
なんだかんだいってこの列車の運行ももうすぐ1年が経つんですね…
米原のPOS券、初めて見ました。しっかりハピラインふくい線連絡乗車券も作れるんですね
521系じゃなくて網干車を使うのが好き。臨時+米原or敦賀の幕もレアだから幕鉄的には嬉しいかな。
この列車ができても福井より東の人は帰れないことに変わりはないんですけどね...
北陸新幹線があるから大丈夫でしょ小松なら北陸新幹線最終のかがやき使って帰れるし、芦原温泉や加賀温泉は観光地だから
@@旅行中毒者EASTER敦賀からは3セクのハピラインの福井行きしかないんですよ。
@@渡辺洋-c8o 23:22発 福井0:01着の29M快速ですね。
この快速に接続するひかり663号の東京発は20:12、一方北陸新幹線のかがやき519号はそれより50分ほど遅い21:04に乗れば金沢まで行けるつまり金沢や富山まで行く人はわざわざ遠回りしてこんな列車に乗るメリットは全くないし、小松まで行きたいとしても金沢で小松行の最終普通電車に接続してるつまりこの快速の存在意義は、少しでも遅く東京に滞在して敦賀や福井まで行きたい人のための救済列車ということ
この前は敦賀→米原の臨時快速乗って、今回は米原→敦賀に乗ったんやね
223系だけが使われると思っていましたが、225系が充当されることがあるのか
そら共通運用だからね
特定の何編成かだけこのローテに入ってる 0番台は1本だけ 一巡は2週間もあればしてしまうかなと
僕もありました
米原始発金沢行きしらさぎを北陸新幹線敦賀駅延伸により廃止にしてノンストップ快速列車を北陸本線にて運航、しかもノンストップ運転にして全車自由席とは正に大胆な快速列車ですね。😊😊😊😊😊😊
4:51 右側の癖強すぎて内容が全く入ってこないw
アバンギャルディが駅や車内広告に出た瞬間、関西や〜って感じる
米原を発車して終着敦賀間32分ドアが開かない。
久しぶりにヨーロッパ軒敦賀駅前店に行きたくなった。
表定速度は86km/hくらいのやつですね
爆速空気輸送ですね。
7:54~ 先行列車から乗継ぐことはできない。
ダイヤ改正前の早朝快速は確か521系2両だったはず
所要時間は同方向のしらさぎ全てよりわずかに遅いが、逆方向の全しらさぎより早いです。やはり鳩原ループ線の登りは大変なようです。
僕が初めてこのノンストップ快速(超快速)乗りましたが225に当たりました225に当たる時もあるんですね
特急しらさぎの代替えとして生まれ変わったとしても新幹線の時間との関係性は確かにね
なんだかんだで続いてる臨時快速、ダイヤ改正でどうなるかな?ハピライン所属の521系を使って敦賀乗り換え不要の直通運転、みたいになれば最高だけど、他社乗り入れ手数料などで面倒なことになるからまずあり得ないだろうしなあ(上下分離方式とかで福井・大聖寺あたりまでJRで存続していれば…その場合別コメにもあったけど特急で運転してたかもですね)
4:51 モニター右側のアバンギャルディが気になってしまう
今春のダイヤ改正当日にうpされた52号代替列車の逆ですね。ということはこの動画の列車が翌朝のノンストップ米原行きになるのだろう。
しらさぎって必ず新幹線に接続しないといけないんですか?新幹線に接続しない単独のしらさぎがあってもおかしくないと思うのですが…
元々、しらさぎは名古屋〜金沢・富山を結んでた、しかし、新幹線延伸で敦賀止まりになってしまったしらさぎを走らせる以上は接続する金沢や富山行きの新幹線を走らせなくちゃならないサンダーバードも同じ乗客の殆どが福井や金沢、富山まで行くから
むかーし八戸延伸時に新幹線接続ない白鳥ありましたが、それとて下り最終はやてからのお客さんを乗せるための送り込みみたいな感じでしたから、理由がないと接続なしのしらさぎも難しいでしょうね。
へぇ~この臨時敦賀行きは225系U編成が運用入るですね、へぇ~😅
定期でなく臨時なのは他でもなく運行コストカッターやろ✋🚃ラストの敦賀の車庫で大昔でEF70及び何年もまえでEF81があたりまえとなれば懐かしいが、一気に消えたのはぽっかり穴が空いた感が否めまい✋🚃
新幹線の運行上0時以降は、トラブル時を除いて運転できないから、この区間では有料の優等列車を走らせる意味が乏しいのはそうですね。この快速列車がもっと知られて福井まで乗車率上がれば、定期に上がりますのかはまだ見守るしかないかな
乗車お疲れ様です乗ってみたいけれど無理ですね
ハピラインがJR西日本のママなら,米原⇨福井は交直両用車の直通快速だったはず.
しらさぎ65号のままでしょ
2両なら521があるから、このまま乗客が少なければスイッチするか?それとも設定そのものが無くなるか?
この列車、敦賀迄って事は、新快速列車の回送を兼ねての臨時扱いでは❓🤔
これ一応 翌朝に臨時快速で米原へ戻る運用ですよ?
この臨時快速はしらさぎ65号の代走ですかね?🤔
225系使われるの初めて見ました
いつまでこの臨時列車は出るんだろうな。いっそのこと、新快速に組み込んで、敦賀までノンストップのままで運行すればいいのに。
たまにしれっと競技幕で走っていそう。(←ゆりかもめかよ…)
223/225系は681/683系と同じく130km/h運転が可能なためしらさぎに近いダイヤで走れるのが特徴。11:45、11:53運用に入ってない681/683系の付属留置編成が停まってるのが映ってましたが、683系原色は今のN01編成の模様です。N編成2本はR編成復帰の上金沢再転属&能登かがり火に転用するのが一番良さそうな使い道ですが、681系の方はしらさぎ編成を中心に今後の行く末に注目です。
681系は残念ながら来春の改編で全廃のブラックな噂も✋🚃
付属編成はサンダーバード用のリニュ済編成3本(V11、V13、V14)を残し、しらさぎ編成の方が全廃になってもおかしくなさそう。基本編成は、来年春以降も現行の運用・本数を維持するならしらさぎ化された683-0W編成6本だけでは運用を回せないので681系の基本編成も状態のいいやつを予備車扱いとして2〜3本程度は残さないと厳しいかも。
225系なんだ…私の時は223
寺家駅でマルス?どこに機会があるのだろう...
毎日運転ならもう定期列車でいいのに
法的事情上 臨時だと、快速とか特急とかより臨時表示が優先される 絶対はしらないといけない認可便ではなくて、都度届け出便なのでなんで4両なのかは、ワンマンでノンストップだと、ツーマンだと何も握らない踏まないのが、踏み続ける、握り続けるという事態になり、ノンストップ運行が、連続乗務に関する義務休憩時間の義務でできなくなるので デッドマンがないツーマンの223系225系に昔の阪急京都線特急(ワンマンに相当以上に先駆けて早々と握るデッドマンがついてた)みたいなことは省庁事案のトラブル多発の事情で許されないので(ワンマンカーの連続乗務時間が厳しくなった)臨時だけど、福井県補助の貸切電車で一般客解放の、デマンドバスに似た免許の運航なので、快速とか直行とかの認可定期便のような表示にできないだったはず昔から、転居しないで住み続けてね、の対応で、役所が住民に関わる税金確保で補助出してチャーターしてる電車は意外とある、だいたいは認可便で普通とか特急とか特別快速とか定期の表示だけど
ダイさんの動画投稿待ってました!
683系しらさぎが誕生したから681系も引退だろうし、しらさぎの米原発着は臨時快速になるだろうから更に増えるだろうね
臨時快速ではなく、急行にして、全国唯一の定期急行列車としたら良い、もちろん急行券が必要で、JR西日本の収入にもなるだろう。
指定席急行券は500円自由席は300円くらいですかねそれなら681系3両での運転で少しでも急行に近づけるといいかもです
そんなんやったら今までのサンダバユーザブチ切れやろ。ただでさえ北陸新幹線延伸のサンダバ短縮で不便になったやろうに。無料なのはJR西日本の温情として受け取った方がいいかと。
急行は残念ながらいまのJRはワリが合わないやろ✋🚃
なんだかんだいってこの列車の運行ももうすぐ1年が経つんですね…
米原のPOS券、初めて見ました。しっかりハピラインふくい線連絡乗車券も作れるんですね
521系じゃなくて網干車を使うのが好き。
臨時+米原or敦賀の幕もレアだから幕鉄的には嬉しいかな。
この列車ができても福井より東の人は帰れないことに変わりはないんですけどね...
北陸新幹線があるから大丈夫でしょ
小松なら北陸新幹線最終のかがやき使って帰れるし、芦原温泉や加賀温泉は観光地だから
@@旅行中毒者EASTER
敦賀からは3セクのハピラインの福井行きしかないんですよ。
@@渡辺洋-c8o 23:22発 福井0:01着の29M快速ですね。
この快速に接続するひかり663号の東京発は20:12、一方北陸新幹線のかがやき519号はそれより50分ほど遅い21:04に乗れば金沢まで行ける
つまり金沢や富山まで行く人はわざわざ遠回りしてこんな列車に乗るメリットは全くないし、小松まで行きたいとしても金沢で小松行の最終普通電車に接続してる
つまりこの快速の存在意義は、少しでも遅く東京に滞在して敦賀や福井まで行きたい人のための救済列車ということ
この前は敦賀→米原の臨時快速乗って、今回は米原→敦賀に乗ったんやね
223系だけが使われると思っていましたが、225系が充当されることがあるのか
そら共通運用だからね
特定の何編成かだけこのローテに入ってる 0番台は1本だけ 一巡は2週間もあればしてしまうかなと
僕もありました
米原始発金沢行きしらさぎを北陸新幹線敦賀駅延伸により廃止にしてノンストップ快速列車を北陸本線にて運航、しかもノンストップ運転にして全車自由席とは正に大胆な快速列車ですね。😊😊😊😊😊😊
4:51 右側の癖強すぎて内容が全く入ってこないw
アバンギャルディが駅や車内広告に出た瞬間、関西や〜って感じる
米原を発車して終着敦賀間32分ドアが開かない。
久しぶりにヨーロッパ軒敦賀駅前店に行きたくなった。
表定速度は86km/hくらいのやつですね
爆速空気輸送ですね。
7:54~ 先行列車から乗継ぐことはできない。
ダイヤ改正前の早朝快速は確か521系2両だったはず
所要時間は同方向のしらさぎ全てよりわずかに遅いが、逆方向の全しらさぎより早いです。やはり鳩原ループ線の登りは大変なようです。
僕が初めてこのノンストップ快速(超快速)乗りましたが225に当たりました
225に当たる時もあるんですね
特急しらさぎの代替えとして生まれ変わったとしても新幹線の時間との関係性は確かにね
なんだかんだで続いてる臨時快速、ダイヤ改正でどうなるかな?
ハピライン所属の521系を使って敦賀乗り換え不要の直通運転、みたいになれば最高だけど、他社乗り入れ手数料などで面倒なことになるからまずあり得ないだろうしなあ
(上下分離方式とかで福井・大聖寺あたりまでJRで存続していれば…その場合別コメにもあったけど特急で運転してたかもですね)
4:51 モニター右側のアバンギャルディが気になってしまう
今春のダイヤ改正当日にうpされた52号代替列車の逆ですね。
ということはこの動画の列車が翌朝のノンストップ米原行きになるのだろう。
しらさぎって必ず新幹線に接続しないといけないんですか?新幹線に接続しない単独のしらさぎがあってもおかしくないと思うのですが…
元々、しらさぎは名古屋〜金沢・富山を結んでた、しかし、新幹線延伸で敦賀止まりになってしまった
しらさぎを走らせる以上は接続する金沢や富山行きの新幹線を走らせなくちゃならない
サンダーバードも同じ
乗客の殆どが福井や金沢、富山まで行くから
むかーし八戸延伸時に新幹線接続ない白鳥ありましたが、それとて下り最終はやてからのお客さんを乗せるための送り込みみたいな感じでしたから、理由がないと接続なしのしらさぎも難しいでしょうね。
へぇ~この臨時敦賀行きは225系U編成が運用入るですね、へぇ~😅
定期でなく臨時なのは他でもなく運行コストカッターやろ✋🚃
ラストの敦賀の車庫で大昔でEF70及び何年もまえでEF81があたりまえとなれば懐かしいが、一気に消えたのはぽっかり穴が空いた感が否めまい✋🚃
新幹線の運行上0時以降は、トラブル時を除いて運転できないから、この区間では有料の優等列車を走らせる意味が乏しいのはそうですね。
この快速列車がもっと知られて福井まで乗車率上がれば、定期に上がりますのかはまだ見守るしかないかな
乗車お疲れ様です
乗ってみたいけれど無理ですね
ハピラインがJR西日本のママなら,米原⇨福井は交直両用車の直通快速だったはず.
しらさぎ65号のままでしょ
2両なら521があるから、このまま乗客が少なければスイッチするか?それとも設定そのものが無くなるか?
この列車、敦賀迄って事は、新快速列車の回送を兼ねての臨時扱いでは❓🤔
これ一応 翌朝に臨時快速で米原へ戻る運用ですよ?
この臨時快速はしらさぎ65号の代走ですかね?🤔
225系使われるの初めて見ました
いつまでこの臨時列車は出るんだろうな。
いっそのこと、新快速に組み込んで、敦賀までノンストップのままで運行すればいいのに。
たまにしれっと競技幕で走っていそう。(←ゆりかもめかよ…)
223/225系は681/683系と同じく130km/h運転が可能なためしらさぎに近いダイヤで走れるのが特徴。
11:45、11:53運用に入ってない681/683系の付属留置編成が停まってるのが映ってましたが、683系原色は今のN01編成の模様です。N編成2本はR編成復帰の上金沢再転属&能登かがり火に転用するのが一番良さそうな使い道ですが、681系の方はしらさぎ編成を中心に今後の行く末に注目です。
681系は残念ながら来春の改編で全廃のブラックな噂も✋🚃
付属編成はサンダーバード用のリニュ済編成3本(V11、V13、V14)を残し、
しらさぎ編成の方が全廃になってもおかしくなさそう。
基本編成は、来年春以降も現行の運用・本数を維持するならしらさぎ化された683-0W編成6本だけでは運用を回せないので681系の基本編成も状態のいいやつを予備車扱いとして2〜3本程度は残さないと厳しいかも。
225系なんだ…私の時は223
寺家駅でマルス?どこに機会があるのだろう...
毎日運転ならもう定期列車でいいのに
法的事情上 臨時だと、快速とか特急とかより臨時表示が優先される 絶対はしらないといけない認可便ではなくて、都度届け出便なので
なんで4両なのかは、ワンマンでノンストップだと、ツーマンだと何も握らない踏まないのが、踏み続ける、握り続けるという事態になり、ノンストップ運行が、連続乗務に関する義務休憩時間の義務でできなくなるので デッドマンがないツーマンの223系225系に
昔の阪急京都線特急(ワンマンに相当以上に先駆けて早々と握るデッドマンがついてた)みたいなことは省庁事案のトラブル多発の事情で許されないので(ワンマンカーの連続乗務時間が厳しくなった)
臨時だけど、福井県補助の貸切電車で一般客解放の、デマンドバスに似た免許の運航なので、快速とか直行とかの認可定期便のような表示にできないだったはず
昔から、転居しないで住み続けてね、の対応で、役所が住民に関わる税金確保で補助出してチャーターしてる電車は意外とある、だいたいは認可便で普通とか特急とか特別快速とか定期の表示だけど
ダイさんの動画投稿待ってました!
683系しらさぎが誕生したから681系も引退だろうし、しらさぎの米原発着は臨時快速になるだろうから更に増えるだろうね
臨時快速ではなく、急行にして、全国唯一の定期急行列車としたら良い、もちろん急行券が必要で、JR西日本の収入にもなるだろう。
指定席急行券は500円
自由席は300円くらいですかね
それなら681系3両での運転で
少しでも急行に近づけるといいかもです
そんなんやったら今までのサンダバユーザブチ切れやろ。ただでさえ北陸新幹線延伸のサンダバ短縮で不便になったやろうに。無料なのはJR西日本の温情として受け取った方がいいかと。
急行は残念ながらいまのJRはワリが合わないやろ✋🚃